- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.82 点 (105件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の個別塾に比べ高いと感じます。
キャンペーン中で入会金免除になり助かりました。
講師 はじめは1体1で気不味く感じることもあったようですが、休憩時間にお喋りして和ませてくれたりと、やり易い雰囲気作りをしてくれるようです。
カリキュラム これまでの塾(授業→復習)とは全く異なる進め方(予習→授業)で、戸惑いもあるようでした。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で良いです。
駅からも近く、近隣にはスーパーや他塾もあります。
塾内の環境 少し狭く感じますが、室内は明るくて清潔感があると思いました。
良いところや要望 3月中旬入会で、3月分+春期講習分授業ではじめはハードなスケジュールが組まれましたが、相談したところ直ぐ見直していただけました。
大学受験ディアロ【Z会グループ】武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高いと思うが、子供の今後の成績などによって変わると思います。
講師 先生がフレンドリーで話しやすいので質問しやすいです。悪かった点はまだありません。
カリキュラム 機器の反応が少し遅いようでもう少し早ければもっと快適に使える。
塾の周りの環境 駅から近く雨が降っても傘が必要ないところと、ファミレスやコンビニも近く、とても便利です。
塾内の環境 塾は整理整頓され、とても静かな環境です。悪かった点はありません。
良いところや要望 塾長先生の説明が丁寧でわかりやすくとてもよかったです。要望は特にありません。
大学受験ディアロ【Z会グループ】センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業時間が短いので、その点は割高と感じる。ただ、他の塾にはない授業や、ただ映像を見るという内容ではないのと、少人数のため手厚いという点から、受験の目標が達成できることを期待したい。
講師 書類請求からの対応が早く、こちらが聞きたいこと、確認したいことが、よく分かる説明だった。また親子共に、いろいろと相談しやすいと感じる対応だった。
カリキュラム AIを使用しているので、子供の苦手を克服するのにはいいと思った。また対面の授業は、事前の用意をしっかりしないとできない授業のため、予習をする習慣がついてよいと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐの立地だけど、静かな環境。周りにコンビニなども多く、部活帰りに軽食を食べてから行くことも出来る。
塾内の環境 自習室が静かで広く、きれい。また大学受験に特化している塾ということもあり、自習室や教室でざわざわしている感じもなく集中できる環境。
良いところや要望 入塾特典がもう少しあるといいと思った。1回の授業では合う合わないを判断するのが難しいので、1ヶ月体験できるなどがあればなお良かった。
大学受験ディアロ【Z会グループ】センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 分かりやすい料金体系だった。色々な受験対策に対応してくれるのでいいと思う。
カリキュラム 一人一人に合わせたテキスト等で進めてもらえるのがいいと思う。
塾の周りの環境 通っている学校や最寄り駅より近く、通いやすい。周りの環境も静かで落ち着いているので良かった。
塾内の環境 教室内も清潔で、雰囲気も良く、勉強に集中できると思った。
自習室の一人一人のスペースも程よく、落ち着いて学習できる雰囲気だった。
大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については
個別指導いただきたい
ため高額に
なっていました
講師 真摯に指導していただき
スケジュール作成にも協力していただき
よかった
カリキュラム 教材が
学校からのテキストに
合っていたので
予習復習になった
塾の周りの環境 最寄りの駅から近い
ため便利だと思います
自宅からも
近い
塾内の環境 窓を閉めれば
騒音などでうるさいこともなく
勉強してる時には
気のない
良いところや要望 柔軟にスケジュールや
予定を組んでいただき感謝しております
その他気づいたこと、感じたこと 進度は早く
料金の割に
効果は少ないにかと思います
受験前でないからかも
お住まいの地域にある教室を選ぶ
大学受験ディアロ【Z会グループ】新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年1月
-
- 3.50点
中学生 補習
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一回40分に対して料金は高い
本当は複数科目やりたいが、料金的には厳しい
講師 こちらの説明を補足しながら、うまく引き出してくれる
必ず同じ先生とはいかない
カリキュラム オリジナルテキストは信頼できる
レベルは高め
学校の教科書など持ち込みにも対応してくれる
塾の周りの環境 駅前のSC内で便利。雨の日も濡れずに行けます
塾が集まるフロアなので静か
塾内の環境 自習室は狭いがあります。すりガラスになっているのも、目が届いてよい
新しい校舎なので、小さいが綺麗
良いところや要望 大学受験のトレンドや傾向を抑えて、長期的な計画だてをして欲しい
まだ開始したばかりなので総合評価はこれから
大学受験ディアロ【Z会グループ】桜新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 金額明細はシンプルで明瞭です。
授業時間が1コマ40分なので、聞きたいこと教えてほしいことを前もって知っていないと、あっという間に時間がたってしまうらしく、授業以外の時間、自習室などを活用するしないで、コストパフォーマンスは変わってくると思います。
講師 個別教室に苦手意識がある子でしたが、フレンドリーな雰囲気の講師の方のおかげで、積極的に通うようになりました。
カリキュラム 子どものレベルや授業を考えて、臨機応変に合わせてくれるのが良かったです。
塾の周りの環境 人通りも多く明るい駅前通りだが、教室は静かで駐輪場もあって便利です。
塾内の環境 新しくきれいな教室で、冷暖房も快適で集中できる環境だと思います。
良いところや要望 分かったことを自分から伝える能動的な授業なので、聞くだけの受動的な授業より内容が身につくようです。
大学受験ディアロ【Z会グループ】武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は少々お高いです。それに見合った内容であると期待をしています。
講師 わかりやすい説明と、丁寧に対応してくださるようです。トレーナーも経験者なので気持ちわかってくれて良いと思います。
カリキュラム 問題集も、教材も、とても分かりやすいと聞いています。AIは基礎固めには適しています。
塾の周りの環境 通学途中にあり、駅から近く、雨に濡れないで行けるのでとても便利です。
塾内の環境 施設はとてもキレイで、使いやすく、集中できる環境です。休憩スペースがあったりすると良いかなと思いました。
良いところや要望 AIは出来るまでやるので良いと思いました。
対応はとても良いです。
より声をかけてもらえると更に頑張れると思います。
大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くはありませんでしたが、話しをよく聴いていただきこちらの予算に合わせたカリキュラムを組んでいただきました。
講師 娘と相性が良く、楽しく勉強が出来たようです。
カリキュラム 費用、目的など細かく話しを聴いていただき、娘に合ったカリキュラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 自宅と学校の中間駅にあり、駅からも近く、通いやすかったようです。
治安が少し心配でしたが、暗い道も無く問題ありませんでした。
塾内の環境 少し狭いかな?と思いましたがコロナ禍でも消毒や換気など徹底されており問題ありませんでした。
良いところや要望 教室長や講師の方々にも本当に良くしていただき、希望の大学にも合格出来ました。
自分で予習し、それを講師にプレゼンするというスタイルがとにかく娘に合っており短期間で成績もあがりました。
不満はありません。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少人数のため仕方ありませんが安くありません。
講師 電話で様子を知らせてくれ、子供の良いところを伸ばそうという意欲が伝わった。
カリキュラム テスト期間でもテスト範囲に準じた授業はできないようなので柔軟性が欲しい。
塾の周りの環境 駅からやや離れており、周囲が少し暗い。駐輪場も暗く、女子生徒にはやや不安。
塾内の環境 自習室もあり、まだ新しいため施設全体が綺麗で清潔感があるのが、子供も気に入っているようです。
良いところや要望 科目数を増やしたいと思っていますが、料金面が心配です。AI導入で人件費がかからない分、考慮して欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ