ICE幼児教室 たまプラーザ教室
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 たまプラーザ
- 総合評価
-
3.72 点 (22件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
ICE幼児教室たまプラーザ教室のポイント
ICE幼児教室は、幼稚園受験、小学校受験に特化した指導を行っている幼児教室です。
世界各国で使われている教育メソッドをもとに、受験という一つの機会を通して、子供たちの才能を引き出しています。
一斉教育では学びにくい「自分で考えて行動する力」を身につけることができます。
指導方針
ICE幼児教室は、子供を「自分でできる子」「自分で伸びる子」に成長させることを目標としています。
そのため、受験トレーニングだけでなく、その先の子供の成長まで見据えて指導を行っています。
特に「行動観察」という点に重きを置き、一人一人に最適な指導方法で接しています。
カリキュラム
基本的に週に1回の授業で指導を行っていきます。
受験コースでは、志望校やそのレベルに合わせたコースも用意されており、より効果のある授業が受けられます。
対象学年
0歳から6歳の子供を対象にしています
授業コース
「小学校受験コース」「幼稚園受験コース」「モンテッソーリコース」「乳幼児コース」の4つがあります。
さらに、コースごとに年齢で細かくクラスが分かれています。
また、クラスによって母子同伴と母子分離が異なります。
授業内容
ICE幼児教室の授業には様々な時間があり、季節にそった料理を体験する時間や、絵本を読む時間、体を動かす運動の時間など、
五感をフルに使う実体験の授業で構成されています。
料金
料金は教室ごとやコースごとに異なるために、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見たICE幼児教室のポイント!
ICE幼児教室では、子供の個性を理解し、個々にあった接し方で指導をしているので、安心して子供を任せることが出来ます。
ここで取り入れているモンテッソーリ教育という教育メソッドは、基本的に子供のやりたいことを見守るという指導方法なので、
子供の主体性を育てるとても良い機会になります。
受験という点でも、もともと受験先の幼稚園、小学校で働いていた経験をもつ先生がいるため、的確な指導を仰ぐことが出来ます。
ICE幼児教室の評判・口コミ
ICE幼児教室たまプラーザ教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 2.75点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 普段は妥当かもしれませんが、テスト対策は別料金でかなりの出費になりました。
講師 一時期先生がどんどん退職されてしまい、よかった先生がみないなくなっていまい、つまらなかったそうです。文系の先生に算数を教えてもらっていたこともあります。
カリキュラム 内進向けでしたが、テスト対策等は別料金がかかり、その割には???な内容でした。
塾の周りの環境 駅から割とすぐの場所にあり、送迎には便利です。 近くにコンビニもありお昼買うのも助かりました。
塾内の環境 教室内はとても整理整頓されています。 自習室がないので、ちょっと勉強に行くことができないのが不便でした。
良いところや要望 もっとテストにむけてスケジュールの立て方や、コツなども教えてくれればいいのにと思います。
その他 結果的に成績はあがってないので、もっと上がるためにどうしたらいいか考えてほしいです。 なんとなく補習のような内容です。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ICE幼児教室たまプラーザ教室の評判・口コミ
投稿:2015年
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 他の塾と比較しても、それほど高い金額ではないと思います。初めての受験で安心を買うという意味では、高くないのかと思います。
講師 授業だけでなく、願書の添削などもして頂いたことがとても助かりました。また、模擬面接なども、イメージが湧いてよかったです。
カリキュラム 幼稚園受験だったので、初めて親と離れて過ごせるのかどうかが心配でしたが、塾に通うことによって慣れることができ、受験時も問題なく、合格することができました。
塾の周りの環境 急行が停まる駅なので、交通の便はとても良いです。また、駅の近くで駐車場も周辺にたくさんあり、車でも行きやすく良い立地と思います。
塾内の環境 駅に近いにも関わら、大きな通りに面している訳ではないので雑音も気にならなく、塾内も綺麗な環境で良かったと思います。
良いところや要望 子供が集中して取り組めるようにということだとは思いますが、授業内容が見れないので、本当に大丈夫なのかと少し不安になりました。
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ICE幼児教室たまプラーザ教室の評判・口コミ
投稿:2015年
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 全体的に料金は高い金額だと思いました。講座を何個も取ると毎月結構な金額になりました。面接練習も一回ごとに料金がかかり、総額にすると高いなと言う印象です。合格できる実力がついたので、良かったですが。
講師 毎回の授業後に、一つずつ丁寧な講評があってよかった。面接練習もあってよかった。入学後にも対応できる内容でした。
カリキュラム 試験の直前には直前講習があり、こどもの弱い部分がわかりやすかった。机にじっと座っているだけでなく、体を動かすことも行っていただけたので、こどもも集中力が切れずにできていた。
塾の周りの環境 駅から近いが閑静な住宅街にあるので、割りと静かで車の通りもそんなに多くないので怖くなかった。駅からちかいので、交通の便がとても良かったです。車でいっても、近くにコインパーキングもありました。
塾内の環境 割りと広い部屋で、先生と一対一で勉強するときは他の子と少し離れて勉強するので、そこまで騒音はないように感じた。おもちゃも片付ける場所が決まっていたりこどもが整理しやすい環境を作ってあってよかった。
良いところや要望 入学考査に添った勉強と、入学後にも対応できるように入学後のことも考えたカリキュラムが良かった。講座の時間があわなかったので、相談したが、他の教室でちょうどよい時間があったのに、案内はしていただけなかった。
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ICE幼児教室たまプラーザ教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ICE幼児教室 たまプラーザ教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川 3-14-14 1F 最寄駅:東急田園都市線 たまプラーザ |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
たまプラーザ駅の周辺の集団塾ランキング
たまプラーザ駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。