PISA塾 大宮西口校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR東北本線(宇都宮線) 大宮 / JR京浜東北線 大宮 / JR埼京線 大宮 / / JR湘南新宿ライン 大宮
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-150 地図を見る
- 総合評価
-
3.89 点 (19件)
※上記は、PISA塾全体の口コミ点数・件数です
PISA塾の評判・口コミ
PISA塾大宮西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なのでよくわかりません。初月は無料になったのは有り難かった
講師 わたしは一度も会ったことがないのでわかりません。娘は楽しそうです
カリキュラム 大宮国際の受験対策がしっかりしているようなので、お任せしていれば安心な気がします
塾の周りの環境 駅から近く、飲み屋さんとかも多そうなので人通り、車通りが激しいのでちょっと1人で行かせるのは心配かもしれません
塾内の環境 きれいだと聞きました。大きくはないと思います。
入塾理由 大宮国際受験を検討しているため。姪が通っていて評価が高かったため
良いところや要望 まだ通い始めて1ヶ月なのでこれからいろいろわかってくると思います。
総合評価 大宮国際の受験にはぴったりな塾だと聞いているのでそれを信じて通っていきたいです
PISA塾大宮西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の場合、小学5年生から通塾回数も一気に増えて、授業料も高くなります。
講師 教室長だけでなく、先生も非常に頭が良いという印象です。
カリキュラム 公立受験で特徴的な、長文で難解な読解問題に強くなる、そのトレーニングができる点が良いところです。
塾の周りの環境 ターミナル駅から至近で子どもだけで通っています。周辺に同じような塾が多いですが、飲み屋街でもあるので、酔っ払いに注意か必要です。
塾内の環境 教室は決して広くはありません、入り口もやや狭いので、保護者は外で待ちます。
入塾理由 ピサ型学習で体系的に学ぶことができる、公立中高一貫校受験に強い。
良いところや要望 公立中一貫校の受験に強い、志望校を絞って勉強できるところが何よりも良い点です
総合評価 目標がはっきりしているので、勉強に取り組みやすい環境があります。
PISA塾大宮西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いかと思いますが、必要経費なのではないかと納得するしかないですね。
講師 気さくな先生ばかりでした。授業は見られないので、授業内容は分かりませんが、信頼できそうです。
カリキュラム 入ったばかりでまだ、良くは分かりませんが、どの点も今後に期待してます。
塾の周りの環境 駅の近くなので、人が多く、それが治安が良くもあり悪くもあるかと。
駐輪場がなかったのが、残念でした。
塾内の環境 教室は入ってないので分かりませんが、塾内は目的意欲の高い子ばかりなので、良いかと思います。
良いところや要望 自由な雰囲気の塾なので、あまりピリピリせずに楽しく勉強できてそうで、そこが気に入った所です。
PISA塾大宮西口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
PISA塾 大宮西口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-150 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 大宮 / JR京浜東北線 大宮 / JR埼京線 大宮 / / JR湘南新宿ライン 大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。