キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

140件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

140件中 4160件を表示(新着順)

「東京都狛江市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 平均的な料金だと思います。夏期講習などがもう少し安いと助かりますね。

講師 親近感があるようでいろいろ相談しているようです。可もなく不可もなくだと思います

カリキュラム 中間テストや期末テストなどに対応してくれてます。ためになっているようです。

塾の周りの環境 毎日自転車で通っています。駐輪場も整備されています。自転車の入れ替えも先生がしてくれるようです。

塾内の環境 休み時間とか私語が多いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、始まりの時間、終わりの時間がもう少し早ければいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 結果がまだ出ていないので判断できない。 講師は相性も含めて判断できるところは良いと感じる

塾の周りの環境 駅に近い立地で大通り沿いにある。夜遅くは人通りが少なくなるが場所は良い。

塾内の環境 自習スペースが充分に確保されており、感染対策もしっかりとされている。

良いところや要望 講師が固定されているのは良いが、夏期講習等都合に合わない場合がある

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習で部活等でのスケジュール変更で、全てが消化できなかった場合でも返金対応をしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べたら良心的。
資料通りの値段。
他塾は最低料金を表示して、プラス料金がかかって高かったので、面談で驚くような事はなかった。

講師 フレンドリーで子供が親しみやすい。
苦手な数学が少し好きになったようです。
1人声が大きい講師がいて気になるようです。
パーテーションの仕切りだけなので少し小さくしてほしい。

カリキュラム 教材内容は特に悪くはないと思います。
季節講習も個人に合ったコマ数を選べて、値段も高くはないと思うのでいいと思います。

塾の周りの環境 駅前なので立地がよい。
夜暗くても明かりが多い。
特に不満はありません。

塾内の環境 パーテーションが高くなったので、集中できると思う。授業が始まったらいっせいに講師が喋るので少し騒がしい気もするが、本人が集中できてるようなので大丈夫かと思う。

良いところや要望 もう少し詳しい説明をして欲しい。
初めて塾に通う人にはわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト対策は別料金でした。
ちょこちょこ費用を取られる。

講師 入会したばかりなので、先生との相性を見るため毎回違う先生に当たるようにしていたそうです。
子供は夏期講習中に気に入った先生を見つけたようです。

カリキュラム 集団塾と違って、自分が強化したいカリキュラムを選んで夏期講習のプログラムを作れるので無駄がなくて良いと思いました。

塾の周りの環境 駅前なので駐輪場があるし、雨の日はバスに乗れること。通学しやすいことが第一条件。

塾内の環境 清潔感があってきれいな教室だと思います。
落ち着いていると思います。

良いところや要望 入会したばかりなのでまだ分かりませんが、
教室は広い方で、生徒がぎゅうぎゅうじゃないのがいいと思います。

城南コベッツ狛江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くは無いが、指導内容を考えると満足。
あとは今後の成果次第。

講師 個別指導を希望している我々の話をよく聞いて頂けました。悪かった点はありません。

カリキュラム 教材が選択できるのが良かった。
夏休みを中一からの復習でお願いしましたが、希望通り学力にあったカリキュラムを設定してもらえたと思います。

塾の周りの環境 家から近く、通学路にあって通い易い。塾前の道は歩道も設置されているので、安全に通塾できる。

塾内の環境 他の塾と、比較したが、机や椅子は学習しやすいと思う。
静かで衛生面も問題ない。

良いところや要望 通塾する時間など、全て要望を聞いてもらっているので、要望はありません。

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求の際に添付されていたチラシでは、他の個別と比べてかなり安い印象に思えたが、実際はあまり安くなく、チラシが誤解を生むような表記になっていると感じた。

講師 説明がわかりやすく、本人もやる気になるように促してくれていた

カリキュラム 他の塾を知らないので比較は出来ないが、必要なものは揃っていて、充実していると思う。

塾の周りの環境 最寄り駅の駅前なので、通いやすい
ビルの3階なので少し大変なのと、夜は階段の照明が消えていて危なかった

塾内の環境 整理整頓はされているが、少し狭いとかんじた。
自習スペースは狭いので実質使えなさそうな印象でした。

良いところや要望 立地も通いやすく、熱心に指導してくれそうな期待感があった。
今後、結果として成績に反映されることを期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点、4年生の料金としては、安いです。
悪かった点、5年からは料金が他の進学塾よりも高くなります。
授業料以外にも出費がかなりありました。

講師 良かった点は、分からないところがあるとすぐに補習をしてくれる。勉強の様子を電話で教えてくれる。
悪かった点は、個別指導ではないので分からないところがあっても集団受講なので先に進まなければならない。

カリキュラム カリキュラムはしっかり組まれていて満足です。
教材も良いです。
月に一度、理解確認テストがありますが、間違えた問題についての解説などはありません。理解度は知ることができます。

塾の周りの環境 バスがあるので通いやすい。
周辺は飲み屋などあり、大人が多いので心配です。

塾内の環境 新しく出来た校舎なので、とてもキレイです。
雑音もありません。

良いところや要望 先生の対応が丁寧です。いろいろと伸ばしてあげたい!と熱い気持ちが伝わります。
ただ、補習は連絡をしてお願いをしないとしてもらえないので常に親が、本人のつまづきはないかを毎回気にしなければならないので、苦手なようなので補習しましょうと連絡を貰えたら更にありがたいです。

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、少し高めだと感じました。でも他の個別と比較すると、安い方かなと感じました。

講師 2対1なので、わからないことをすぐに質問出来るところが良かったみたいです。先生も優しかったみたいです。

カリキュラム まだはじめたばかりで正直分からないこともありますが、子供の様子を見て、小学校のおさらいから始まりました。

塾の周りの環境 駅前の郵便局の上にあります。2時間までの無料の駐輪場がすぐ目の前にあるので助かりました。

塾内の環境 子供が勉強に集中できる環境が整っています。駅前ですが、騒音や雑音など特に気になることはありませんでした。

良いところや要望 入塾の説明で、塾長がとても熱心だったことが好印象でした。ここでなら、安心して任せられると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの学習塾に比べると安い気がします。この授業料だとお得だと思います

講師 親身になっていろいろ教えてくれるようです。嫌がらずに通っています。

カリキュラム 実績があるみたいなので、教材や授業のカリキュラム、夏期講習などきめ細かくしてるようです

塾の周りの環境 少し遠いですが、自転車で通える距離ですし、雨の日はバスでも通えます。

塾内の環境 少し狭いみたいですが、みんな勉強に集中できる環境みたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、本人はとても通いやすいと思ってるようです。このまま続けてほしいです。

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が明瞭である。個別指導なので、料金は安くはないが、近所の大手個別に比べてかなり安い。

講師 入塾に際しての不安を全て聞いてくれ、キャンペーンのゴリ押しなどなかった。他塾の体験参加も快く受け入れてくれた。塾内では、始めと終わりに塾長の言葉があり、全体の雰囲気がピリッと締まる感じがよい。内向的な息子も嫌がらずすんなり通学できている。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、つまずきがあったらすぐに戻れるように教材がスモールステップになっていてよい。

塾の周りの環境 駅前で安心。雨の日にもバスで通える。駐輪場が目の前にあり、2時間無料なのでうまく使えば無料でとめられる。

塾内の環境 人数の割に静かに感じる。塾内は、パーテーションで区切れているだけだが、隣の声は気にならず、集中できると息子が言っている。

良いところや要望 入塾に際して大変詳しく説明してくださり、なぜ勉強が必要かまで子供に話してくださった。

その他気づいたこと、感じたこと 部活との両立にも相談にのってくれる。中1で部活の時間などもまだ安定しない時期、柔軟に時間の相談にのってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団よりはお高いですが、
妥当な金額ではないかと思います。

講師 講師が沢山いらっしゃるので自分に合った講師を選べて、熱心に丁寧に指導してくださってます。

カリキュラム 定期テスト前は受講していない科目もフォローしてくださり、自由に選べる点が良かったです。

塾の周りの環境 駅近なので、立地がいいです。
防犯面でも安心できる環境です。

塾内の環境 塾内は少し狭いように感じましたが、自習スペースも取れるようで集中できる環境のようです。

良いところや要望 塾長とは話をしますが、実際の講師については保護者は面識がないので子供のことをどのように把握しているのかなと思います。報告書などみせていただきたい。

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かと思います。受験生なので、少しくらい高くても身になれば問題ないかと思います。

講師 毎回、講師が変わるので子供が飽きないで勉強に取り組める。
靴を脱ぐのが面倒臭い様子です。

カリキュラム まだ入ったばかりなのですが、塾に行きたがらない様子は無いので、頑張って勉強して欲しいです。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りがあり安心。
専用の自転車置き場がないのが大変そうです。

塾内の環境 たくさん生徒がいる中でも、生徒2人と先生で集中して勉強している様子です。

良いところや要望 授業の始まりと終わりに塾長がみんなに声をかけていて、学校の様にみんなで頑張ってる雰囲気が良かったです。

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところ、妥当だと思っています。個別指導にしてはやすい方だと思います。

講師 入る前から、テストを確認して、苦手なところを的確に指摘。どう勉強したら良いかを説明してくれました。

カリキュラム まだ慣れないので、わかりませんが、プリントと本と両方を活用しています。

塾の周りの環境 駅前で問題ないです。公共の自転車置き場が近いので通いやすいです。

塾内の環境 雑音はなく、集中できると本人は言っていました。窓が開いていましたが、うるさくはないです。

良いところや要望 教えている先生も、真面目な感じがします。わかりやすかったと言っていました。

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引もありましたが、やはり高いです。週2が限界かな。一年くらい様子を見て、継続するか検討します。

講師 始めたばかりなのでよく分かりませんが、初回授業後に、苦手な数学が楽しかったと言って帰ってきましたので、よかったのだと思います。

カリキュラム 学校教材を使ってやり直しをしていただけたので、よかったです。

塾の周りの環境 狛江は治安も良く、塾は駅前30秒の距離なので、立地は良いと思います。

塾内の環境 自習出来ていましたので大丈夫だと思います。塾は狭い気もしましたが、あえて学校サイズの机と椅子を用意しているとのことでした。大手塾と比べると、机も狭いです。

良いところや要望 自習の際に分からない所を、講師に聞けるとありがたいです。授業後に自習していて分からないのに、次の授業まで聞けないのはちょっと困ります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんとはお話ができましたが、実際の講師については、保護者は全く面識がないので、子供の事をどこまで把握しているのか不安です。集団授業についていけない子なので、子供の性格や特性を踏まえた上での指導が必要になると思いますが、指導方針や目標設定についての説明がないので、お任せのままダラダラ通うことにならないか心配です。

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に通ったことがないので、比較はできないが、個別指導でお願いしたので妥当かと思う。

講師 入塾にあたり、時間をかけて説明してくれたため、3回訪れ毎回2~3時間かかった。
下の子が小さいので毎回長時間付き合わせるのが大変だった。

カリキュラム こどもの成績だけでなく性質、体調にも考慮して受講時間などを提案してくれた。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く利用しやすかった。
駐輪場も目の前にあり、自転車、バス、電車、車での送迎どの行き方でも対応できた。

塾内の環境 明るく綺麗だった。授業中に入塾前の説明を受けていたが、特に雑音やおしゃべりも聞こえてこなかった。

良いところや要望 欠席や遅刻の連絡を指定の時間内で電話でしなくてはならなかったので、保護者がアプリで入力できると便利だと思った。

城南コベッツ狛江教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業の他に、映像やタブレットを使った講習などもあり、必要に応じて選んだり自分に合ったものを見つける選択肢があった。

講師 話しやすく、相性も良さそうで、一緒に頑張って行けそうな講師に思えた。

カリキュラム 学校の問題集に合わせて講習を進めてくれたり、自分にあった勉強方法を提示してくれたりしてもらえるのがよい。

塾の周りの環境 通塾するにあたり、通学している学校の帰り道であったり、自宅からのアクセスもよく、便利である。

塾内の環境 自習スペースが常にあるところがよい。
悪いところは、椅子が低く机に合ってない為使いづらい。

良いところや要望 日曜日、塾が休みであるため、一番時間に余裕があるときに利用できないのが不便である。

その他気づいたこと、感じたこと 机が大きくて使いやすいが、椅子の高さが机と合っていないのか、低くてバランスが悪く姿勢が保ちづらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 充実した内容なので、とても良心的な金額だと思います。また最初からわかりやすい説明があったので、安心でした。

講師 子どもがとにかくわかりやすくて楽しいと言っているので、ここを選んで良かったと思っています。

カリキュラム 定期テスト対策をしてくれるのが良い。
模試を頻繁にやってくれるのも良い。

塾の周りの環境 自転車置き場が少し遠いです。
ただ、塾の先生が立っていてくださるので、遅い時間でも安心です。

塾内の環境 教室は少し狭いように感じますが、
子どもは集中できる環境だと言っています。

良いところや要望 苦手科目が克服できればと期待しています。
また、定期的に先生が塾での様子を連絡してくれたり、塾からのお便りで様子がよくわかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン等あり、入塾代が無料になったこと
テキスト代が思ったより安かったこと

講師 授業かわわかりやすい、いつでも質問できる環境
悪かった点はまだわかりません

カリキュラム まだはじめたばかりでわかりませんが、個別指導で、できるまで似たような問題が確認テストにでること

塾の周りの環境 駅が近く明るい、ビル2階にあり周りが気にならない
居酒屋があり夜は治安があまりよくない

塾内の環境 先生が近く、いつでも質問しやすい環境
小学生が騒いでいる時間があり集中できない時間がありました。

良いところや要望 定期テスト対策のため入塾したので、フォローをしっかりしてほしい。具体的な点数アップ等提示してもらえるとやる気が出ると思います

代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験まで日がないので、通えるだけめいいっぱい入れてもらってます。
料金は相場だと思います。

講師 まだ、始まったばかりでよく分かりませんが、集中して勉強に取り組むようになりました。

カリキュラム 受験に向けて時間がないので、宿題が山盛りに出てますが頑張って取り組んでます。

塾の周りの環境 駅近で通いやすい。人目もたくさんあるので安全。
塾専用の無料駐輪場があると良い!

塾内の環境 通い始めでまだよく分かりませんが、環境は悪くないと思います。

良いところや要望 急な振替もしていただき助かります。
塾長はかなり出来る人のようで、忙しそうです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めで分かりませんが、行きたく無い。とは、言ってないので良いかと思います。

けいおう学院狛江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けいおう学院以外に2校見学に行きましたが基本的に他の塾に比べて安いと思います

講師 子供にとっては優しくて解りやすい先生だと言う事で安心している解りやすい

カリキュラム まだ入塾したばかりでわかりませんが良い点はテスト前対策があるので自宅で勉強するより良いと思います

塾の周りの環境 狭いが駐輪場もあるので良いと思う。夜遅くに帰って来るが人通りもあるので安心している。又自宅から近いのも良い。

塾内の環境 入り口の扉が開けにくい。教室はきれいにしてあるが少し狭い様に思う

良いところや要望 今の先生を気に入っているだけに、もし病欠された時の代わりの講師との相性が心配

「東京都狛江市」で絞り込みました

条件を変更する

140件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。