
塾、予備校の口コミ・評判
89件中 81~89件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県西条市」で絞り込みました
東予進学弐番館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生三教科で、教材費と結構かかる
講師 子どもが親しんで接することができ、たのしんで授業を受けられる
カリキュラム わからない生徒、授業をお休みした場合など、その時々によって補講をしてくれる
塾の周りの環境 近くにスーパーがあるので、待ち時間や送り迎えのついでに買い物ができて便利
塾内の環境 教室には机と椅子とホワイトボードしかなく、気が散るような物は置いてない
良いところや要望 ひとり親家庭や兄弟で通っている場合、月謝の割引があっていいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 授業が始まる前に玄関先に先生が立って迎えてくれるので、安心して預けてられる
東予進学壬生川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの塾と変わりませんでした。夜9時から1時間クラブ活動を終わってからの受講でした。
講師 教科の復讐をして頂き分からない所を教えてもらって成績が上がった。またテスト前は集中講習が有りテストに備えられました。
カリキュラム 中学2年の時アメリカ語学留学にも参加出来て英語の強化が出来ました
塾の周りの環境 倶楽部活動をしていましたので、車で10分くらいでしたので車で送り迎えをしていました。
塾内の環境 町の中に有りまして、大変明るい環境でした。特に不満は有りませんでした。
良いところや要望 友達も通っていましたので大変良かったです。綺麗な環境で受講できました。
その他気づいたこと、感じたこと 夜遅い時間に受講できましたので、クラブ活動も出来ました。自分の思っている高校に進学できて良かったです
公文式朔日市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回しかいけなくても基本料金の週2回料金だったりするのでもったいない。料金もプリントばっかりのわりには高いと思う。
講師 厳しい先生と優しい先生もいるが基本自分でプリントを解いてあってるかみてもらい、間違っていても何が違うか言ってくれず、自分で考えてと言われる。
カリキュラム プリントばっかりを個人のレベルにあわせてやっていく。プリントばっかりじゃないといいけど、しんどい。宿題もプリントたくさんでます
塾の周りの環境 駐車場が一方通行だったり、左右ある駐車場にも昼間は違うひとの駐車場だったりと送迎車出すなら不便。産業道路や国道よりはましかも。
塾内の環境 室内にといれがあり安全である。個人の家ではないので教室は靴の履き間違いがないし、広いのでいい。道路が帰宅ラッシュで混雑する時間帯は出入りがしんどい。
良いところや要望 教室の時間帯も学年に分けてないので年が離れている兄弟を通わせれる。幅広い受講者がいるようです。
東予進学国安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高く、あまりオススメできない。個人塾に通う方が料金も安く、成績も上がっている人が多かった
講師 授業毎に宿題が出され、その問題が入試にも出たので解きやすかった
カリキュラム 難しい問題ばかりで諦めてしまうことが多かった。当てられると答えられなかった
塾の周りの環境 交差点の角にあり、交通量が多いためなかなか出れず危ない。近くに何も無いため不便
塾内の環境 喋る人が多いように感じる。講師は通う教室によって指導も態度も違う
良いところや要望 成績を上げたいのであれば個人塾の方が良い。予備校は上位の人で積極性のある人しかいないため、問題を当てられたりすると緊張して答えられない空気である
進学ゼミ西条セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため若干高めであると思うが妥当な範囲である。授業料以外に教材費が始めの段階で掛かり、若干高めであると思う。
講師 科目によって専任講師が配置されている。学習の理解度、レベルに合わせた個別指導がある。また。親身に相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 画一的な進め方でなく個人の学習進度・レベルに合わせた指導を行ってもらえる。日程もある程度都合を聞いてもらえる。
塾の周りの環境 市街地の中心部にあり、街灯が多数設置されており治安もよく、大きな街路に面してしているため車での送り迎えも便利である。
塾内の環境 道路に面しているが車等の騒音もなく、静かな環境である。また、整理整頓されており勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 入試情報の入手や個別指導を受けられたことは満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があったので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が特徴であり、金額が多少高めであるが、家庭教師を利用するよりも利用しやすく指導ノウハウもあるので良い。
東予進学西条大町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高いです、東京の本部との契約になるため、すべてがコース料金で分割もできるとはいってもまとまった金額が必要になるため大変です
講師 データに基づいた指導をしてもらいましたが、勉強は本人次第なのでどうにもならなかったです。劇的に上がることはなかったです
カリキュラム コース全体を取らないといけないので、テキストの量が多くて消化不足で手が付けられなかったものが多い。質問も本人の自主性任せなので、そういう点では個人のほうが融通はきくとおもう
塾の周りの環境 交通の便は、自転車を使っていましたが、夜間のこともあったのでその場合は親が送り迎えはしていました。近くに店舗があるので比較的明るい場所にはあるし、交通量もほどほどにあるので人目にもつきやすいです
塾内の環境 教室内部は個室も完備されていたので、勉強できる環境にはなっていたと思いますが、スペースはそれほどひろくはなかったようにお思うので、女性の職員もいれば、もっと何か気配りも行き届いていたのではと思います
良いところや要望 中学校からの流れで、通学することにしましたが、勉強そのものについては本人が何か目覚めないとスイッチが入らないようで、普通の勉強法では受験は厳しい戦いだとわかりました。
その他気づいたこと、感じたこと 衛星教室よりはやはり個人の塾の方がよかったと思いますが、その都度適切な指導はしていただいたとは思います。ただ営業的な部分も大いにみられて、その点大手でも機械的という感じは否めないです
英会話のジェムスクール西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、それほど高い金額ではありませんでした。しかし、授業内容もしっかりしていて、身につきよいじゅくでありました 。
講師 日本語が一切使われない授業なので、初めは習得が難しいかと思いましたが、うまく身についていたので良かったです。
カリキュラム みっちりしごくような授業内容ではなく、数名で、和気藹々と楽しくのびのびとした授業で、子供たちは楽しめていて良かった。
塾の周りの環境 結構栄えた街中にあり、交通の不便もなく、子供一人で通うにも安全な通りで、とても良い場所だと思います。
塾内の環境 同じ時間に、他学年の授業も行われていますが、教室か違い、雑音も特に気になるほどではありませんでした。
良いところや要望 中学までに必要な、基礎知識が十分に身につき、将来的に後々十分役立つ内容が習得できて、とてもよいスクールだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中は、私語をつつしみ、集中して進行するないようですが、授業が終われば、生徒・講師共に和気藹々と、とても明るい塾です。
英会話のジェムスクール西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や更新料などといった不明なお金の支払いがなく、金額も英会話にしては良心的。テキストもそんなに高くなく、半年で更新する。
講師 最初は見学&体験レッスンが出来て、会話方式の授業が本人にもあっていたようでよかった。少人数制なのはいいのだけど、その分教室も狭いので送り迎えがごっただがえす。
カリキュラム 英語に慣れ、楽しむことをモットーとしているので受験やテスト向けではないが、将来的にボキャブラリーが増えたり、聞く耳が出来ればいいと思う。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎の時は混む。幼稚園の近くなので歩いて行くことが多いが雨の日は困る。道路に面しているので車は停めやすい。
塾内の環境 個室で防音性は高いので雑音の心配はない。先生に対して5名ほどの生徒が扇型の机に座り、歌や朗読も踏まえて楽しいレッスンをしている。
良いところや要望 イベントが多く、こどもが英語が好きになる工夫が多い。ホームワークをするとコインがもらえ、集めるとお菓子と交換できるシステムも子供ががんばれる工夫の一つ。
その他気づいたこと、感じたこと あまり広告活動をしていないようで、口コミや張り紙で入会する人が多い様子。
宣伝して人数が増えるとクラスも増えるので、今くらいの人数がちょうどいいのかも。友達が居なくて最初は不安だったようだが、同じ年の子とレッスンするので楽しい様子。
英会話のジェムスクール西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して、入学金がいらない・教材費も安価で負担にならず通わせられそうです。授業料自体はお安い方だと思います。
講師 1度体験に行き、見学できたのでどのように学んでいくかが良くわかった。宿題や次回の学習ページ・お休みのお知らせを4日前にメールでくれるのもありがたい。
カリキュラム まだ英語を始めたばかりで、楽しむことが一番!なので歌を歌ったり、絵本を見たり・・・日本語は一切話さないというのもよい環境かもしれません。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送り迎えを少し歩かなければならず・・・下の子もつれて迎えに行く雨の日なんて大変です。
塾内の環境 多くても5名くらいの小グループレッスンで、レベルが上がればクラスが変わるので無理なくレッスンに参加できているようです。
良いところや要望 ハロウィンやクリスマスなどイベントごとも多く、こどもも楽しんで通っています。塾というより、楽しんで英語を学べるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 出入り口が狭いので、帰る時間帯は混むので困ります。靴を脱ぐ場所が靴でいっぱいになるので、みんなちゃんと靴箱にしまってほしいです。