キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,400件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,400件中 721740件を表示(新着順)

「愛媛県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので仕方ない部分もあるかと思うが、内容の割には高額。そのわりに効果がなく、効果を得るためにはさらにコマ数を増やすことを簡単に勧めてきて、さらに費用ばかりかさむ。

講師 ほぼ毎回講師が入れ替わり立ち替わり交代して落ち着きがなく、当たり外れも多い。引き継ぎもきちんとできてないことが多い。

カリキュラム 毎回高額だし、そのわりには身についているような気がしなかった。

塾の周りの環境 交通量が多く、駐車場も狭く数も少なすぎ。行列になってたりして、送迎の度に困った。

塾内の環境 講師がまず、私語が多く勉強・授業とは関係ないことをしゃべりすぎ。

良いところや要望 もっと人を見て採用してほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 伝達事項も伝わってないことが多く、気づいたこと感じたことを直接教室長に伝えても、その場しのぎで適当にあしらわれてる感がぬぐえない。

ably城西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はけして安くはなかったけど、内容を考えると妥当な料金かなと思います。

講師 わかるまで丁寧に教えてくれて、教え方も上手だったので、わかりやすかった

カリキュラム 教材は多くもなく少なくもなかったと思います。丁度いい量で嫌になることもなかったし、物足りないこともなかったと思います。

塾の周りの環境 周りの環境は車がなくても、行きやすかったので子供自身で行くことができました。遅い時間になっても比較的安心でした。

塾内の環境 掃除はいつもきちんとされていて、勉強に集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 生徒と先生のコミュニケーションはよく取れていたと思いますが、親との連絡が取りづらかったかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて少し高いと思いますが、夏期講習は他とあまり変わらないかなと思います。

講師 分かりやすい先生もいますが、合わない先生もいます。先生は指名もできますが、その場合は追加料金がかかります。

カリキュラム 夏期講習を受けました。1コマ100分なので少し時間が長いですが、途中で休憩もあるようで、集中して授業を受ける事ができていました。ちなみにうちは1日に2コマ入れていました。金額は少し高いと思います。

塾の周りの環境 塾は車通りの多い道沿いにありますが、特に危険ではないかと思います。雨などで車で送り迎えした際も、近くにスーパーがあるので、助かりました。

塾内の環境 コロナで換気の為ドアが開けっぱなしなので、授業中少し気になったようですが、仕方がないのかなと思います。比較的新しい教室なので綺麗です。整理整頓もされていたように思います。

良いところや要望 毎回、今日どんな内容をしたかメールで送られてくるのが良いです。本人に聞いても面倒くさがって話さない時もあるので…。
塾に連絡したいことがあるときに、電話連絡しかないので(メール等あるのかもしれませんが)他の連絡手段があるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間の割には少し料金が高く感じるがそれ以上に集中できる環境はいいと思う。

講師 夏期講習や入塾まで対応もすごくよく、授業も明るくわかりやすく教えてくれる。

カリキュラム 苦手な所や分かってないところを丁寧に、わかりやすく説明してくれた。

塾の周りの環境 近所でもあり近くには三津駅も近いので遠い方にも通いやすい場所にある。

塾内の環境 机が一人一人区切られていて集中しやすく、周りの雑音も少ない。

良いところや要望 わかりやすいと言ってるのでこれからも引き続き丁寧な指導をお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は自分が不得意な教科以外も進められたが、ここはそんなことはなく料金も少し抑えられる

講師 数学を教えてもらっているが、塾長が教えてくれるため、わかりやすい。

カリキュラム 無理に多数の教材を買わそうとしないのでいい。夏休みは先に学校の課題の分からないところから教えてくれたのかわ良かった。

塾の周りの環境 家から近いからと思ってこの教室を選んだが、街頭やお店などがない区間がある為、夜帰るのが心配

塾内の環境 広い教室で、雑音もなく集中できる。休憩時間は匂いのきついものでなかったら常識の範囲で間食できるので、長時間自習することも可能だと思う。

良いところや要望 塾代が他のところより安く、無理にあれもこれもするように言わないところがいいと思う。

個別教室のトライ道後校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いけど、個別だからしょうがないのかなっと思います。
3学期に成績があがっていれば文句なし

講師 最初の面談は親身になって聞いてくれて、良かったです
一回塾を忘れてしまった日にイラっともせず、対応してくださり、とっても良い塾だと思いました。

カリキュラム 自分でテキストを準備しても良いし、教室でも準備できるし宿題もオッケイ!
最高です。

塾の周りの環境 子供がいつもたのしかったっと言うているので、楽しく教えて頂いているのだと思います!
いつも先生からのコメントを頂いているので、塾の子供の様子もしれて安心です。
駐車場の出入りがたまに危ない

塾内の環境 子供は集中できているようです。
教室もキレイで、先生の熱い指導が聞こえるだけで逆に集中できそうです。

良いところや要望 宿題 自分で準備したテキスト
教室で準備したテキスト選ばせてくれるのは最高です。
先生も親身で話しやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初にいろいろと料金について説明があり不安はない。

講師 教え方が丁寧でわかりやすい。2教科受講していますがどちらもわかりやすく質問しやすい環境で集中して勉強ができるよう努めてくれている。

カリキュラム 夏期講習も8月後半になっての申込みでしたが時間数など選べれたので受けることができたのが良かった

塾の周りの環境 自宅から近いので良かった
前の道は夕方交通量が多い
バス停が近い

塾内の環境 自習室もあり自由に使えるとのことなので家で集中できなくても勉強できる場がある。

良いところや要望 塾での様子や授業態度、自転車なので無事着いたかも到着時にレポートがメールで届くので安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも高いところがおおいと思うがやや高い。ただ個別なのでいたしかたないと思う。

講師 資料請求後の対応も早く、面談でも丁寧な説明でよくわかった。熱心だと思う。

カリキュラム これから通うので、まだよくわからないが、子供の苦手分野を意識した教材となっていると思う。基本、学校の教科書にそった教材。

塾の周りの環境 車の通りが多い道沿いにあるが、駐車場があるので便利だと思う。今のところ特に不都合はない。

塾内の環境 親としては面談室しか行っていないのでよくわからないが、子供の感想では自習室などは集中できるらしい。

良いところや要望 これから通うので、しっかり指導頂けるよう希望する。先生は熱心だと思う。

ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではあるが料金は高額だと感じた。
また、季節講習も料金が高額であると感じた。

講師 講師の方々が親しみやすく、生徒目線で通いやすい塾だと感じた。
その日行った授業の説明をしてくれるところが良かった。

カリキュラム ひとつの教材を繰り返し勉強していく方針が良かった。
教材はどちらかというと簡単な問題だと感じた。

塾の周りの環境 大通りに面していて、アクセスしやすい立地だと感じた。
コンビニが近くにあることも良かった。
しかし、混雑する時間帯では駐車するスペースがないことがあった。

塾内の環境 壁や床に目立つ傷があるところがあった。
教室はどちらかというと散らかっていると感じた。

良いところや要望 講師が親しみやすく、生徒目線で通いやすい環境であるところが良いと感じた。
もう少し室内を整理整頓して欲しいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座の値段は一般的だと思いますが、夏期講習のみの場合は入会金不要なのが良心的だと思います

講師 質問がしやすく、分かりやすく説明してくれるそうです
授業日報も塾での様子や課題を書いてくれているので、助かります

カリキュラム 5教科全て入った教材なので、受講していない科目も自習が出来て良いと思います

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいですし、駐車場もあるので送迎もできて便利だと思います

塾内の環境 個人で区切られているので、集中できるそうです
感染対策もしっかりされていて、清潔感があります

良いところや要望 自習室の利用も自由に出来て良いのですが、もう少し早い時間から使えると良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も比較的良心的です。
夏休みの体験をして、入塾すると入会金が無料になるのはありがたいです。

講師 今のところ先生もよかったと言っています。
ただ、自分からわからないことを言えないと教えてもらえない様なので人によったら無駄な時間を過ごしてしまうことになるかもしれません。

カリキュラム 講習の問題集が5教科はいっているので、とっていないコマのところもできるのはありがたい。

塾の周りの環境 家の近くにあって便利です。お店もあるので夜もそんなに暗くはないので安心です。

塾内の環境 自習室も自由に使わせてもらえて、とても子供は気に入ってます。
雑音はとくに気にならない様です。

良いところや要望 思ったより人が少ない様で、賑やかな感じはなくてよかったです。
自分から質問とかできるような子にはあっている様な気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業よりは高め。個人では普通。期末テストの準備期間だけ追加できるので良い。

講師 親しみやすい、わかりやすいと言っています。質問しやすいようです。

カリキュラム もう少し早い時間から夏期講習をしたほうがゆとりがあって良いと思う。

塾の周りの環境 治安良い。子供だけで通える距離。横がコンビニなので比較的夜も明るい。

塾内の環境 雑音はなく静か。狭いが集中は出来る。整理整頓出来ている。悪い点は狭いので最初は遠慮してしまうよう。

良いところや要望 当日授業日変更できない。当日突然熱があったり体調が悪くても変更できない。休めば欠席。今後例え40度あっても、もったいないから行くと子供は言っている。なんだか不安。

その他気づいたこと、感じたこと 熱や体調不良を予知できない。寄り添うとは言い難い。
塾ファーストだと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 覚悟はしていましたがもう少し安い方がありがたいです。定期テスト前など特別講義をしてくれるそうだが、1回が高いので受けるかどうかは考え中です。

講師 学生のバイトがチャラチャラしてる感じの塾もありますが、大人の人がしっかり教えてくれるようで真面目に取り組めてるようで安心しています。

カリキュラム もう少し値段が安かったら教科や回数を増やしたり、友だちに勧めたりできるのですが、コスト的に厳しいです。

塾の周りの環境 建物がキレイで、子どもが通う気になるポイントでもありました。国道沿いで車での送迎もしやすいし、距離的にも自分で自転車でも行けるので助かります。

塾内の環境 英語も受講してみるか尋ねたところ、英語を聞く音が漏れて注目を受けるから恥ずかしいとのことで断念しました。他のことはしっかり集中してできて良いようです。

良いところや要望 雰囲気も良く、塾のアプリで子どもの通塾の時間や勉強の様子がわかって良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は少し高いと思うが、どこも同じくらいの料金で他のところと比べて高いとは思わない

講師 年齢が若く、話しやすい わからないところは理解するまで根気よく教えてくれる

カリキュラム 子供のレベルにあったカリキュラムで入会して良かったと思う
今のところ悪い点はない

塾の周りの環境 駅の近く、治安もよい
駐車場もあり、車での送り迎えに便利

塾内の環境 塾内は私語もなく、みんな真面目に学習しているので静かで勉強に集中できる

良いところや要望 若い先生が多く、話しやすいのがいい
休まず続けているので子供には合っていると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だと思う
教材なども高額でなく良心的でいい印象  

講師 講師の方が数人おられるので
いろいろ学べると思う

カリキュラム 宿題などは毎回あり勉強になると思う

塾の周りの環境 立地はいいし便利
ただ塾前が車通りが多いので子供には 気をつけてほしい

塾内の環境 中は整理整頓されている印象 集中して塾に参加できていると思う

良いところや要望 近くて便利
同じ学校の子供たちが通っているので
楽しそうに通っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高すぎでもないですが、個別なら良心的な方かと思います。

講師 講師によると思います。合わなければ、講師の変更ができるので安心です。

カリキュラム 本人に学力に見合ったプリントの提供又は教材購入。教材は一冊でした。季節補講については、兄弟が通っていた他塾では春季、夏季、冬季講習時は、通常の定期料金に季節補講代金がプラスだったので、月によってビックリする金額になっていました。トライプラスの説明では、夏休み等の長期休みは季節講習は設けておらず、増やしたい分、定期にプラスすると聞いているので安心してます。

塾の周りの環境 学校と家の中間にあり、学校帰りにも寄れるのがよかったです。
駐車場が少なく、交差点横なので、送迎の際に車を停める又は出る際は、よく気をつける必要があります。

塾内の環境 出来たばかりで塾内はキレイです。整理整頓されていました。パーティションで区切られていて、集中しやすい環境です。大きな道路に面しているので、窓を開けていると車の音が気になるかもしれません。二階にあるので、人の往来は気になりません。
階段が急です。

良いところや要望 塾のサイトで塾日や料金等確認できます。
入塾したばかりなのでまだよく分かりませんが、振替も柔軟にしてもらえそうで助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが個人指導のため割り高
授業のコマ数が多くなると高額になる

講師 熱心に教えてくれる講師がいてわかりやすい
時間の調整もしてくれる

カリキュラム 個人に合わせた進行具合で 短期計画と長期計画などいっしょに考えてくれる

塾の周りの環境 駅前で明るいため安全である
電車も通っており通学に不便は無いと思います

塾内の環境 個室が無く 人が多いとうるさい
自主学習スペースはあるがオープンスペース

良いところや要望 弱いところを伸ばして欲しいと思います
精神的なサポートも一緒にしてもらいたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なのでそれなりにお値段はしますが、他のところより兄弟割引や母子家庭割引があり助かります。

講師 まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが
体験をし全体的に良さそうと思い入塾しました。

カリキュラム 初めての塾でよくわからないのですが、塾内での定期的プチ暗記テストなどもあり良さそうです。

塾の周りの環境 分かりやすい場所にあるので良いですが
車は止めずらいです。

塾内の環境 まだよくわかりませんが
本人しだいで集中できるかなと思います。

東進スクール余戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月のテスト代を含めると
決してお安くはないと思います。
季節講習は、別途料金がかかるようです。

講師 受験の為の色々な情報を教えてもらえます。
子供も、楽しく通えています。

カリキュラム 季節講習は、まだ受けたことないので、
分かりやませんが、カリキュラム、教材とも
先を見据えた良いものだと思います。

塾の周りの環境 駅も近く、車で送迎の場合も、
共同駐車場があるので、便利です。

塾内の環境 特に騒音もなく、落ち着いた環境なので、
良いと思います。
何度か、教室に足を運びましたが、
整理整頓もきちんとされている印象でした。

良いところや要望 勉強したい子供には、とても良い塾だと
思います。高校に入った後も、スムーズに
大学進学に向けて勉強を繋げていける
ような塾です。

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の受講料は、地域で他の塾に通っている父兄と話すと大きな違い無いような気がする。

講師 年齢が若く、いかにも現代っ子という感じで生徒の気持ちや感情に関係なく授業を進める感じがする。

カリキュラム 教材は地域で利用さえている教科書に準拠した内容で作られており問題ないが難易度に問題あり

塾の周りの環境 殆どの子供たちが自分の自転車か親が運転する車だがどちらも駐車場が完備されていないので不安

塾内の環境 塾の中には一度しか入ったことが無いので良く分からないが、目抜き通りに面しているので騒音が気になると子供が行っていた。

「愛媛県」で絞り込みました

条件を変更する

1,400件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。