
塾、予備校の口コミ・評判
1,400件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」で絞り込みました
進学個別塾 ALL-up鴨川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うけれど、無茶苦茶高くもないのではないかと思います。
講師 学習の内容について、わかるまで丁寧に教えてくれる。親しみやすい。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだよくわかりません。プリントを準備してくれているようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすいです。国道沿いですが、外の音はそんなに気にはならないそうです
塾内の環境 塾内は、こじんまりしていて落ち着いているようです。スッキリしています。
良いところや要望 通い始めたばかりでまだよくわかりませんが、部活動の予定等に合わせて調整してもらえるのはありがたいです。
創研学院【西日本】市駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人がやりたいと思い始めた塾、先生と話し合って経済的にも少し頑張って通わせることができた。
講師 親から伝えても理解してもらえないことを親身になって子供に話をしてくれた。
カリキュラム 本人は、あまり長く集中力がないが短期集中するこで難しい内容も頭に入ると言っている。
教材もわかりやすい。
塾の周りの環境 コンビニや商店街がある。車で行くには一方通行が多く少し分かりにくいが、自転車で行くのは問題ない。
塾内の環境 塾内は、すごく静かで子供たちが集中して取り組めている。整理整頓もされている。
良いところや要望 集中力が落ちやすいので、オンオフをしっかりしてもらえるとありがたい。
個別指導WAM樽味校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、少し高く感じましたが、色々なキャンペーンがあったので、良かったと思います。月謝はリーズナブルだと思います。
講師 子供の気持ちに寄り添ってくれる、いい先生ばかりです。分かりやすく丁寧に説明してくれるので良かったです。悪かった点はありません。
カリキュラム 冬期講習があって良かったです。まだ始めたばかりなのであまりわかりませんが、子供学力に合わせて選んで頂けています。悪かった点はありません。
塾の周りの環境 駐車場が少し少ないかなと思います。立地は車通りに面しているので、分かりやすいです。自転車で行く時は車に注意が必要です。
塾内の環境 一人一人の席に区切りがついているので、集中して勉強できると思います。勉強道具もきれいに整理整頓されています。
良いところや要望 子供一人一人のことを良く考えて接してくれます。自分から積極的に話せない息子に先生の方からアプローチしてくださるので助かります。
毎日個別塾 5-Days松前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5科目を選択したので、教材費などはその分かかるが、特に高くもなく安くもなくという感じだと思う
講師 分かりやすく、楽しく教えてくれる
悪かったところは今のところない
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわかりません
が、学校に沿って進めてくれるのでいいと思います
塾の周りの環境 駐車場が広く、近くに警察学校があるので良い。
夜はちょっと街灯が少ない
塾内の環境 他の子の話し声なども耳に入るが、基本的には静かに集中してできる環境が整っていると思う
良いところや要望 自習室がいつでも自由に使えるのがいいと思う。
テスト前は自習室利用が増えるところ言うので混み具合もわかると良いかなと思う
ITTO個別指導学院松山北土居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表示は、わかりやすくて大手のように驚くような値段ではない。
講師 子供のやる気を出してくれるような発言をしていただきました。
カリキュラム 大手の塾の映像授業とは違い、解らないところを直接聞くことができるのは、大きい。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、明るく通いやすい。
国道沿いにあるため、車や自転車の往来は多い。
塾内の環境 室内もキレイで、落ちついて勉強できそうな環境である。入りやすい。
良いところや要望 今のままでよい、先生がひとりひとりをちゃんと見ていて、勉強した内容をメールで教えてくれるのがよい
毎日個別塾 5-Days道後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料、無料キャンペーン中で助かりました。他塾に比べたら良心的だと思います。
講師 模試等で分からなかった問題等、わかりやすく解き方を指導してくれるので助かります。
カリキュラム 自分に合わせてカリキュラムを組めるので、無理なく受講出来るのが良いです。
塾の周りの環境 バス乗り場が近くなのでバスの時間ギリギリまで自習学習が出来て良いです。
塾内の環境 無駄話しをする人もいなくて、授業に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 入室の時の「こんにちは」、退室の時の「お疲れさま、さようなら」等の声かけが嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 柱に先輩方の進学した学校の写真とメリット、デメリットが貼られていて、参考になった。
個別指導WAM樽味校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつう
高くもないしやすくもない
でもお得
必要なもの不必要なものをきちんと説明してくれる。
講師 親身になって熱心に指導してくれている。
きちんと先生の目が生徒ひとりひとりに届いている
カリキュラム 熱心に指導してくれてふりかえもしてくれる
生徒一人一人にあった先生をつけてくれる
塾の周りの環境 とてもよい
交通には自家用車か自転車
明るい道
周りにもスーパーやコンビニ薬局がある
塾内の環境 集中できる
教室もきちんと整頓されきれい
居心地がいい
アットホームな雰囲気
良いところや要望 先生がいい
親切丁寧
明るく、居心地がいい
先生も優しい
個別指導塾 トライプラス川之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾前の塾と比べると、料金は少し割高。
教材費が必要無かった。
講師 体験では歳の近い先生。初授業は年配の先生。出来れば歳の近い先生の方が子供には合ってる気がするが、年配の先生の方がしっかり見てもらえる安心感は保護者としてはある。
カリキュラム 引越しによる転塾だったが、教材購入は必要なかったのは有難い。
カリキュラム内容は説明されたのと若干違う気がする。今後要チェックの予定。
塾の周りの環境 塾周辺はお店も多く、コンビニやTSUTAYAもすぐ側。
自宅から遠いため、塾から離れると街灯が少ない道もある。
塾内の環境 教室は広く自習スペースも確保されている。自習でタブレット等も使える。
教室の電話の音が鳴るのは少し気になる。
良いところや要望 開校してまだ新しいとの事で、塾生は以前の塾と比べ少ない感じがした。その分しっかり集中して勉強できるんではと思った。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた所より時間も長いし、料金も安い。
満足してます。
講師 良かった事
複数の講師で教えて貰うことで勉強の幅がひろがっている。
悪かった事
始まったばかりで分かりません。
カリキュラム 良かった点
遅れている所はWebで講習出来るので助かります。
悪かった点
途中ではいると進んでいるところからスタートするので頑張りが必要
塾の周りの環境 駐車場は少ないが、送り迎えの時は道幅があるので出入りは良い
治安は問題ない。
塾内の環境 集中出来ている。
他の塾生のレベルが高いため刺激になりやる気が出ている。
環境は良い。
良いところや要望 まだ始まったばかりですが、今の所は子供もやる気になってます。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月確認テストがある為、出来ている所出来てない所の確認が出来る。
順位や点数が分かる事でモチベーションもあがる。
ITTO個別指導学院天山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や年会費が高いと思った。授業代も高いと思う。
一対一対応でないので、もう少し安くしてほしい。
講師 最初、丁寧に入塾について教えてもらえた。保護者なので講師に直接会ってないのでわからない。
カリキュラム 持ち込み教材が使えるので良かった。学校の教材で復習をしてる感じだ。
塾の周りの環境 街中なので交通量が多い。駐車場と駐輪場が同じ場所にありわかりにくい。
塾内の環境 整理整頓されて綺麗だった。清潔感があり良い雰囲気だった。街中だけど、部屋の中は静かに感じた。
良いところや要望 子供にいろいろアドバイスして欲しい。勉強するように言って欲しい。
毎日個別塾 5-Days松前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中からの入塾でしたが、初月は通いやすい日数と金額にしてもらい、次月から通常という事でしたので安心でした。
講師 先生が生徒の気持ちをきちんと考えてくれるので、子供もこの塾なら続けていきたいと前向きに取り組んでいます。
カリキュラム 教材は年に一度の購入なので、教材費の負担は大きくはないです。
塾の周りの環境 警察学校が近くにあり、周囲の車の通りも多いので不安は少ないです。
駐車場も広く停めやすいです。
塾内の環境 車の通りは多いので多少音はありますが、塾の中は余計な物はなく集中出来そうです。
良いところや要望 入室、退室はアプリで管理されており安心でした。自習スペースも自由に使えるという事で学校の宿題も出来そうです。
ナビ個別指導学院松山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思いますが料金は高めかなと思います。兄弟割引などあれば弟も通わせたいが、この価格だと厳しいです。
講師 本人が指導が分かりやすいと言っているので良かった。
受験生なので、どんどん自習にも行ってほしいが、自習での声かけはあまりないらしく以前通っていたところみたいに自ら進んで行こうという気にはならないそう。
カリキュラム 季節講習は高額だなと思った。もぅ少しリーズナブルだと有難いです。
塾の周りの環境 道が狭く暗い。中学生なので問題ないと思いますが小学生を一人で遅い時間に通わせるのは悩みます。
塾内の環境 自習スペースがあり良いと思った。声かけをしてもらえると本人も調子が上がるので声かけしてもらえると尚良かったかなと思います。
良いところや要望 対応は優しく丁寧だと思います。子供がもっと勉強に意欲が持てるよぅ声かけをしていただけるとありがたいです。
個別指導塾 トライプラス壬生川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料金が無料だと思っていたんですが
申し込みが少し遅かったようで残念でした。
月謝は個別なので高いのはしようがないのでしょう。
講師 しっかりと丁寧に教えてくれているようですし
年の近い先生もいていいようです。
カリキュラム 季節講習はうけていないのでわかりませんが
教材についてはわかりやすいようです。
カリキュラムも本人にあっているのではないでしょうか。
塾の周りの環境 駅の近くなので明るいですし
交番も近く安心ですしロータリーがあるので
送り迎えには助かります。
塾内の環境 塾内は新しいのできれいですし
私語をする生徒も気にならなくいいようです。
良いところや要望 勉強の仕方や学習意欲のわく声かけをしていただけるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでわかりませんが
今のところ嫌がらずに通塾していますので
学力向上に期待したいと思います。
個別指導キャンパス空港通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月8回、1回80分でした。諸経費は6ヶ月分の支払いがあります。
講師 初めて面談に行った時、子供は通塾することにあまり積極出来ではなかったが、趣味などいろいろ質問してくれて、フレンドリーに接してくれました。
カリキュラム カリキュラムは学校の成績を見ながら、子どもに合わせて作ってくれます。教材費は良心的なお値段だと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、防犯面は安心だと思いますし、通いやすいです。
塾内の環境 窓にはシートが貼ってあり、机はパーテーションで区切られており、集中できそうです。
良いところや要望 他の塾にあるような、子供が教室に着いた時や帰る時にメールで知らせてくれるサービスがないので、ちゃんと行っているのか心配になります。
個別指導の明光義塾土居田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ見学に行ったのですが、1科目で高い値段というのが残念です。個別でもやっている内容が集団塾の方がいいと思います。でも、子供が気に入っているのでもう少し様子を見てみたいと思っています。
講師 子どもが先生が優しいので良いと言っています。
塾の横に電車の駅があり、少し遮断機の音がうるさいのが気になります。
カリキュラム 子どものレベル合った教材を選んでくれ、少しずつ勉強を進めているのが良い。
できなかったことを宿題で復習しているのですが、まだ少し難しい問題みたいで、私が教えないとできないということがあるので、もう少し理解できるように教えてくれていたらと思う。
塾の周りの環境 家から近いので良い。
電車の駅があり、遮断機を通らないと塾に行くことができなく、ちょうど塾に行く時間が遮断機が閉まる時間と一緒ぐらいで信号も長くたどり着くまで少し無駄な時間がかかるのが難点。
塾内の環境 塾内では静かで整理整頓されていて、明るい照明で環境としては良い。
ただ、電車の踏切の音がうるさいので気になる。
良いところや要望 先生の感じがいいのが良い。親としては、やっている内容で本当に少しでも内容を理解してできるようになっているのか不安で仕方ないです。
毎日個別塾 5-Days小野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数ではなく、コマ数で月謝が決まるのは助かります。
(我が家は、主要教科以外に作文もお願いしています。)
講師 サポートスタッフ?の方の解説が分かりにくいとのこと。
指摘されて訂正した答えが間違っており、元々の答えが合っていたこともあったようです…。
カリキュラム コマ数も自由に増やせたり、通う曜日・時間も毎回バラバラで大丈夫なので、習い事などある人は助かると思います。
塾の周りの環境 近所にいくつか店舗もあり、待ち合わせ等に便利な一方、交通量の多い道に面しており、自転車等で通うのはやや危険な印象。
塾内の環境 交通量の多い道が近いので、多少車の音が気になる感じはあります。
良いところや要望 その日に何の教科に取り組むのか、行ってみないと分からないので、その月の指導予定など教えてもらえるといいかな、とも思います。
ITTO個別指導学院松山別府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高かったと思いますが、相場をよく知らないのでこのような回答にしました。
講師 詳細がわかりません。ただ、子供は先生を慕っていたので悪くはない印象です。
カリキュラム 学習に向き合えるようになったので不適切ではないと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲だったので、立地条件は良かったです。
塾内の環境 集中できない時期もあったようですが改善されたのでこのような回答にしています。
良いところや要望 先生は子供に応じた適切な言葉をかけてくださいました。勉強を教えてもらうことはそのときに良かったことですが、今後、学習にどう向き合うかを伝えてもらったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で出席できない場合は翌月に調整してもらえるなど融通は効かせてもらえたと思います。
個別指導の明光義塾松山南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金はそれなりにするが、授業コマを自分で選べば問題ない。
講師 塾長等管理者は熱心で親切だから。
カリキュラム 個々の志望、レベルの教材をやる事が出来る。分からない所の勉強が出来る。
塾の周りの環境 道路沿いで駐車場も広く、停めやすく、車での送迎がやりやすい。
塾内の環境 いつでも使える自習室もあり、自分のペースで利用できてとても良い。
良いところや要望 送迎もしやすく、管理している方々が熱心に話を聞いてくれるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 休む時は振り替えて貰えるし、融通もきき、自習室もありよかった。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎週テストもあるため、料金は高めだと思う。休んだ時の、措置がないため、体調を崩さないようにしないと、もったいない。
講師 質問した時に丁寧に答えていただけること、子供の性格を把握していただけるので、個々にアドバイスいただけること
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズでの学習だった。丁寧な説明が多く、中学でに勉強にも役に立つ。
塾の周りの環境 塾の前の駐車場はあまり広くないので、送迎の時間には混雑してしまう。
塾内の環境 教室は狭いが、みんな目的を持って自学しているため、集中して勉強できる。先生の声がけもあり、モチベーションは保てる。
良いところや要望 先生がお忙しいので、特別なことを聞くには時間を選ばないと難しい。子供の進路先に合わせていただけるので、そこは単一授業でも助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾をやめてからも、定期的に連絡をいただき、統一テストを受ける機会をいただけるのは助かる。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、特別講習などの負担が大きい。安めのコースもあるが、結局結果がでていない
講師 進路についての相談する機会が少ない。面談の時も特別講習のお金のはなしばかり
カリキュラム 料金が高いわりに 思うような結果がだせなかった。安いコースでは結果がだせないのか?
塾の周りの環境 交通の便利がわりと良いところだったが、バイクで通っていた。渋滞もなくよかった
塾内の環境 きれいではないが、どう悪い環境でもなかった
良いところや要望 年間の授業料プラス夏期講習代、特別講習代と必要で負担が大きい。すべて込みで前期、後期のようなシステムも考えてほしい