
塾、予備校の口コミ・評判
66件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮崎県延岡市」で絞り込みました
昴延岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はそれほどでもないけど、夏休みや冬休みの課外などがとても高い印象が残っています
講師 わかるまで指導してくれたので、苦手科目がなくなっていった。成績も少しずつ上がっていった
カリキュラム 今までに出された問題を何回も何回も解かせて、指導してくれたのでよかった
塾の周りの環境 自宅から近かったので、安心して向かわせた。通りの多い場所だったので良かった
塾内の環境 教室とは別に、自習室もあったので、時間があれば、自習室に向かっていた。環境が良かった
良いところや要望 事前連絡なども早めにくれていたので、とても助かっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生にも任してくださいと言われていたので、安心して塾に行かせてました
ゆう学舎柚の木田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の料金を聞いていたので安いなと感じていました。入塾料も紹介であれば半額など割引もありました。
講師 皆さん優しくて丁寧な指導だったと子供が言っていました。私からするともう少し厳しく指導してもらっても良かったのかなと思いました。講師の方はお子さんのいらっしゃる方が多かったです。
カリキュラム 夏休み、冬休み、春休みと長い休みの時は特別講習があり、苦手な箇所を丁寧指導して下さいました。また、授業の始まる前にエジソンタイムと言う頭の体操の時間もあり子供も楽しそうに受けてました。
塾の周りの環境 近くに小学校、スーパーなどあり寂しい場所ではありませんでした。ただ駐車場が狭く送り迎えの時にとても混雑していて、壁に車をぶつけた方もいました。
塾内の環境 入り口と出口が別々で危なくありませんでした。読書や自学するスペースもあり清潔な空間でした。
良いところや要望 電話がなかなか繋がらない事が多かったので予定の変更などをスマホなどで入れれると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 病気や学校の予定以外での休みは振替が出来ない事もあったりして嫌でした。
昴延岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教えて下さる先生によって、授業のわかりやすい、わかりにくいがあります。
カリキュラム しっかりと計画を話して下さり、カリキュラムはしっかりと計画的に構成されています。
塾内の環境 学校の授業のように、きちんと決められていて
制服の通塾なのも良い思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの様子をしっかりとみて下さり、アドバイスをして下さいました。宿題も出して下さるので、毎日必死に頑張っています。自宅学習もかなり増えました。
個別指導 スクールIE愛宕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので丁寧に教えてくれてとても分かりやすいそうです。
カリキュラム 苦手な所が多いので仕方ないが、冬期講習日の日程を詰め込みすぎかなと驚きました。
塾内の環境 駐車場も入れやすく良い場所にあります。あまり近くに塾がないので利用しやすいので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 一コマの金額が高いように感じました。これで苦手な英語が少しずつでも好きに変わってくれたら嬉しいです。
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の話などをきいてましたが、少し高いかな…と感じました!
講師 わかるまで丁寧に指導してくれる、居残りでも最後まで指導してくれた
カリキュラム 教材の中から、ここだけはしっかりするように等、ポイントで指導してくれた
塾の周りの環境 送迎をしていましたが、隣が警察署なので、とても安心して通えました
塾内の環境 自習室等があり、とても静かで集中して、学習ができたと思います
良いところや要望 今の自分の立ち位置が分かり、あと少し足らないとか、分かって良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生だけでなく、他の先生方も非常に熱心に指導してくれた
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通っていた地域は、平均収入がとても低い地域なので、その地域にしては、かなり高めの料金設定なので、通わせたくても無理という方が結構いました。
講師 講師が明るく、教え方もわかりやすいです。子ども一人一人をよくみてくれて、勉強や精神面でもサポートしていただきました。
カリキュラム 教材は、基本となるテキストのほか、受験前は、受験校の過去問をとことんやります。受験校で面接がある場合は、面接の練習もしてくれます。
塾の周りの環境 大きい道路に面したところなので、交通の便は良いのですが、駐車場が狭いため送迎時間は、車が溢れて凄いことになります。
塾内の環境 塾室は、学校の教室のような感じで、とても集中出来るようになっています。必要以外のものは、置いていないといった感じです。もちろん冷暖房完備なので、快適に過ごせます。
良いところや要望 明るく教え方も上手な講師ばかりで、勉強以外の子どもの様子もよく見てくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の数に対して、講師が少ないと思いました。各科目、1人の講師が、小学生から中学生を受け持っているので、とても大変そうだと思いました。
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直単純に高いとは思うが、カリキュラム等を考えれば妥協できるレベルである。
講師 受験のことを良く分かっている講師がお送り、実績も高い。集中学習を行う日もあり、学習する癖をつけさせようとするところがよい。
カリキュラム 集中学習時間を、時々ではあるが開催されるので、子どもが自然に勉強をやるように(やらないといけないように)なった。
塾の周りの環境 車での送迎が基本になるので、特に迎えが混んでしまう。ただ、隣が警察署なので、そういう意味では安心もある。
塾内の環境 勉強するため、無駄なものが一切ないイメージである。ただ、交通量はまあまああるところなので、もしかしたらうるさいかもしれない。
良いところや要望 私の子どもは他の方より遅く塾に入ったため、学習が遅れているのは明らかであったが、追い付くための特別な配慮があるとありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは楽しそうに通っている面もあるし、総合的にはよかったのではないかと思う。
個別指導の明光義塾延岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最初体験料金はお手頃でしたが、料金が高く負担が大きいです。
講師 その日の当たりハズレがある。
カリキュラム 教材は、その子のレベルにあった教材を選んでくださってました。
塾の周りの環境 交通手段は、自家用車、バス、自転車の生徒がいました。迎えに行くまで塾で待たせてくれてました。
塾内の環境 教室の机が狭く感じました。 もう少し机の幅があればよいかも。
良いところや要望 電話をかけてもすぐ出ていただき電話対応もよく、すぐ予定日変更も出来き助かりました。
個別指導の明光義塾延岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、コマ数からすれば適当な金額だったのではないかと思う。補講などの追加料金があるのが少し家系の負担になった。
講師 教え方は悪くはないが、合間にスマホを触っていることが多かった。
カリキュラム 教材は、本人の学力に合わせて選んでもらっていたと思う。受験対策もしっかりしていただいた。
塾の周りの環境 車の通りはわりと多いが、学習する上ではそれほど気にならない程度の防音がされていたように思う。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じたが、まわりの様子がそれほど気にならない程度の距離はあった。
良いところや要望 塾長の説明や指導は分かりやすくてよかったと思う。テストの結果等の連絡がなかなか来なかったことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休まざるを得なくなった場合にも、代わりの日にちを希望どおりにしてもらえることが多かった。
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり他の塾と比べると高い気はしますがら週三回だし妥当かなとも思います。
講師 熱心で教科別に、指導がありよいと思う。若い先生も多く声かけてもらい良いです。
カリキュラム 教材は、別料金になります。教科書代も別料金になります。時間割がありきちんとしていると思います。
塾の周りの環境 駐車場がが狭いです。けどある程度とめれますが、送迎の時が混みます。近くに警察署があり安心です。
塾内の環境 教室があり、三階まであります。あまり中に入った事はないのですが静かだと思います。
良いところや要望 良い所は、うちの子はあっていたので塾でない日も自学に行ってました。料金がもう少し安いと助かります。
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周辺の塾と比べて一番高いと思います。教材や、先生方の教え方などを思えば、普通かもしれませんが、地方の収入からすると、かなり料金が高いので、通いたくても通えない方や、途中でやめていってしまう方もいました。春、夏、冬の講習代プラス、テキスト代も結構な額なので、負担は大きかったです。
講師 先生方がユーモアもあり授業もとてもわかりやすく、学校よりも塾の方が楽しかったようです。進路についても、親身になって相談にのってくれました。ただ!!費用がかなり高かったです!
カリキュラム 学力でクラス分けがされていて、基本的には同じ教材を使うのですが、学力が高いクラスは同じ教材プラス全教科のテキストなど、量がとても多く大変そうでしたが、塾自体がとても楽しかったようで、さほど苦にはなっていなかったようです。春、夏、冬と講習があるのですが、みんなここでレベルアップしたいので、朝から夜まで頑張っていました。志望校が決まる頃には、受験に向けてのカリキュラムが組まれて、本人も最後までやり遂げ、無事志望校に合格しました。
塾の周りの環境 塾の横には警察署があり、治安はそう悪くないと思うのですが、車通りの多いところに面しており、塾自体、建物がかなり古いため、騒音はかなり聴こえていたと思います。駐車場も狭い。
塾内の環境 教室は、必要な物以外何もありません。ビシッと整理整頓されています。建物は古いですが、冷暖房完備なので、授業は快適に過ごせていたようです。小学生から中学生までいますが、授業中や自習など勉強の時間に騒いでうるさいということはありませんでした。
良いところや要望 ひとりひとりをよく見てくれていて、少しでも変わったことがあればすぐに連絡をくれていました。全ての先生方が、とても熱心でした。
個別指導 スクールIE愛宕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対策した方がよい教科をどんどん追加され、とても払えないような金額を行ってきたのでびっくりした。
講師 入試直前になっても試験対策をやってる感じがなかった。何かあれば追加料金の話ししか出てこなかったので、イマイチだった。
カリキュラム 試験対策が見られなかった。もう少し計画的に勉強を教えて欲しいと思った。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離にあったので、夜の通学も安心して通わせる事が出来た。
塾内の環境 自習室があり、静かに勉強できる環境は整っていたような気がする。
良いところや要望 場所が近かった事が一番良かった。料金、試験対策が十分に出来ていれば人にも勧めたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入試までの学習スケジュールがなかったので、常に不安を感じていた。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の先生方が、親切で丁寧に教えてくれる事です。優しく、本人も楽しく塾に通っています。
カリキュラム 悪かった点は、カリキュラムを見せてもらっていない所です。良かった点は、カリキュラムを見せてもらっていないけど、本人の実力に合わせて宿題や課題などを教えてもらえる所です。
塾内の環境 塾内の環境は、清潔で、明るい感じがします。ちゃんと、仕切リがあるので、周りを気にしないので、生徒たちもやりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には、塾に通いやすいっと思います。駐車場が、狭いし、少し回らないっといけないので、ちょっと不便です。
個別指導 スクールIE愛宕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最後にカリキュラムが足りないと言われ、料金が高くなるプランを持ちかけられたが、納得がいかなかった。
講師 最終的に志望校に合格出来たが、試験対策が足りてなかったような気がする。
カリキュラム 子供のレベルあった教材が良かった。難関の高校を狙ってたわけではないので、基礎を叩き込む事を実施してほしかった。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離にあったので交通の便は特に問題はなかった。
塾内の環境 何回か見に行ったが教室内は整頓されていて特に指摘することはない。
良いところや要望 子供に教えた内容を記載し、連絡してもらえたので良かったとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと その他としては、特に思いつくことはない。家から少し遠くに移転になったのが残念。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとマスいくらというような料金設定がされていて、自由に塾に行けるのは良いが、行っただけその分料金は跳ね上がってくる。
講師 個別指導とのことであったが、当初の話とはまるで違っていた。偏差値を上げるとの約束でしたが、偏差値に変化なし。
カリキュラム カリキュラムについては子供の能力に応じた内容であったようであるが、苦手な問題について徹底的に指導する様子はなかった
塾の周りの環境 塾は自宅から歩いて行ける距離で便利は良かった。友達と一緒に行っていたので治安的にも安心感はあった。
塾内の環境 塾は国道沿いに面していて、かなりの騒音はあったようだが、室内はそれほど騒々しくはなかったようだ。
良いところや要望 講師もさまざまで良いところ悪いところあるので、その日担当となる講師で子供のモチベーションも上がったりさがったり。やっぱり塾の講師は熱血であってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと インターネットに記載してある塾の評判や口コミは参考になるが、誰もがそんなふうになるとは言えない。誇大広告には気をつけたい。
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気もするが、5教科しっかり教えたくれるので安い方だと思う
講師 先生によって偏りがあるのが良くない年度により担当の教師が変わるが、やる気のある先生と事務的な先生と差が激しい。やる気のある先生な時は子供もその雰囲気につられて頑張れるがやる気の無い先生だとら分からないところも放置。
カリキュラム 我が子の成績にはあっていた。しっかりかカリキュラムもこなすことができ、少なくなく、少し多めぐらいの量で常に進み季節講習などもしっかり組んであり良かった
塾の周りの環境 隣が警察署で不安は無かっただだ、送り迎えで駐車場が少なかったのが残念
塾内の環境 定期的に掃除業社が入っていたのでそこそこきれいだった。だだ、毎日では無いのでトイレが少し汚かった
良いところや要望 やる気の無い先生だとわざわざ塾に通ってら意味が無いので教師を選びたい
その他気づいたこと、感じたこと 講義時間以外でも自習や分からないところが聞けるのだすごく良かった
個別指導の明光義塾南延岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いとは思います。ですが個別指導なので仕方ないと思います。 塾ではない日でも自習しに行けるので毎日通えます。
講師 自宅から近いので、安心して通わせれます。 長く通ってるので先生も子供の事を良く理解してくれているので信頼できます。 いい先生がいても、転勤で居なくなってしまうのでそれが少し不満です。 料金は他の塾と比べて高いとは思います。
カリキュラム 子供の得意不得意をわかっているので、それに合わせた受験までのカリキュラムを作ってくれるので 目標や計画がたてやすい
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で スーパーやコンビニがあるので明るい通りです。 雨の日だけは送迎してます。
塾内の環境 塾内は きれいで整理整頓されていて、落ち着いた雰囲気です。面談室や自習するスペースもあり、集中して勉強できます。
良いところや要望 メールで入室退室を教えてくれるので安心です。 定期的に面談 保護者面談もあるので色々な話や思ってたことなどを話し合えます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって相性もありますが、勉強以外の雑学や豆知識を教えてもらったりして、子供はモチベーションが上がって帰ってくるので、やる気が出てくるようです。
個別指導の明光義塾延岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導であることを考えると、妥当な金額だと思うが、別途費用が追加される場合がある。
講師 集団での授業ではなく、個別指導であることが授業に集中できて本人のためになっている。
カリキュラム 高等学校の受験に必要な内容を学校の授業の進行に合わせて進めてくれるところか良い。
塾の周りの環境 自家用車で送迎する際に、駐車場が少ないため、路上駐車せざるをえない場合がある。
塾内の環境 教室内は静かで、それぞれ壁で仕切られているので、学習すやすいようである。
良いところや要望 集団での学習に抵抗を感じている子供にとっては、個別指導であることが落ち着いて良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 基本は数学と英語の学習でお願いしているが、他の科目についても教えてもらえて、テスト前の対策もしてもらえるところが良いと思う。
個別指導 スクールIE愛宕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾として妥当な料金と思うが、料金以上のサービスを提供してもらえていると感じている。
講師 丁寧に分かりやすく教えてくれる。常に隣に座ってくれているのが良い。
カリキュラム 予習が基本なので、学校の授業がこれまでよりわかるようになった。
塾の周りの環境 場所が分かりにくい。また、住宅街の中に教室があるため、子どもだけで自転車で通わせるのは不安。
塾内の環境 自習室も広々としており、勉強する環境が整っている。自習の時に質問が出来るのも良い。
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾よりも、高く、生活が苦しいときもあった。もう少し、安ければと思うことがあった
講師 真剣に子供に接してくれた。また相談やアドバイスなど的確にしどうしてくれたので、安心していられた。
カリキュラム 学校の内容よりも濃く、子供も解らないところが、どんどんと理解できるようになった。
塾の周りの環境 送り迎えなどでも、駐車スペースがしっかりとあり、助かった。また、登校したときには、メールが来て、安心していられた
塾内の環境 通常教室とは別に個人で自学習ができるスペース等があり、休み期間でも解放してくれて、子供も率先して通っていた。
良いところや要望 要望は特にありませんが、料金を少し考えてもらえたらと、思うことがあります。