キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

27件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

27件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県坂戸市」「高校生」で絞り込みました

ウィル個別指導教室若葉校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

4.25点

高校生~浪人 海外留学準備

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:その他専門学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

海外留学準備

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく分かりやすく教えていただけました
楽しかった

講師 わかりやすいのとわかりやすいところでしたとてもわかりやすいいと思います

カリキュラム 難しいところも簡単になって簡単なところが当たり前に解けるようになる

塾の周りの環境 治安は良くてみんな仲良くやっているなと思います。先生と生徒がまず仲良いし、生徒同士先生同士も仲良くてとても明るい場所だなととても心からおもいます

塾内の環境 きれいでした
勉強しやすくいい環境だなって思います!

入塾理由 最高でした
みんな仲良くやって行けたらいいと思う

定期テスト とても対策してくださったおかげで毎回高得点を取れるようになっていきとても嬉しかったです

良いところや要望 とてもみんなが仲良いところ
楽しい

総合評価 総合的にみんながどう思うか知らんけど僕はやりやすくていい場所だなって思います
おすすめは数学を教わることかなって思いますよ

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思った理由は
年間の施設費が高いことです。
授業料も思ったほど安くはなかったです。

講師 担当者の話し方が聞き取りづらい。
もう少し社会人らしくはっきりと話してほしい。
しかし本人がこの塾がいいと言うので仕方なく入塾した。

カリキュラム 成績が上がりさえすれば良いです。

塾の周りの環境 駅がちかいのは良いてすが、じてんしゃ置き場がなくて困ります。
治安は道は明るいし、良いとおもいます。
わるいところは特にないと思います。

塾内の環境 階段、玄関を掃除して欲しい。
きれいな環境で勉強してほしいです。

入塾理由 同じ学校に通う生徒が多く通っているため、テストの傾向など指導してもらえると思ったから。
本人が希望した。

定期テスト 無料でテスト前に対策をしてくれるのでありがたいです。
出来なかったところの復習もしてくれます。

良いところや要望 テスト前対策をしてくれるところと、成績アップしたら特典があること。
要望は担当者の話し方を直して欲しい。

総合評価 成績アップてきれば、評価は上げる。

慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導でなく、個別指導なので、授業費が高い。

講師 根気よく授業を行ってくれているので、徐々に学力が上がっていると思う

カリキュラム カリキュラムについては、レベルに合わせ行ってくれているので、問題ないと思う

塾の周りの環境 駅に近く交番もあり安心だが、ビルの3Fで階段しかなく、車を停めるところが少なく、送迎には不向きである

塾内の環境 教室は、人数の割に1教室ごとが狭く、もう少し各教室が広いほうがいいと思う

入塾理由 弱点を根気よくおしえてもらい、克服でき、学力が上がっていった

定期テスト テスト対策は、範囲に沿って行ってくれているので、問題ないと思う

宿題 宿題については、次の授業までの、分量としては、量は少なく、難易度は普通です。

家庭でのサポート 塾への送り迎えを行い、たまに三者面談を行って、進捗状況や態度について相談している

総合評価 うちには、この塾の教え方や先生が、合っているように思います。

東進衛星予備校坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に特段高いや、低いと感じたことはありませんでした
正確な値段はもう忘れてしまいましたが、困ることもなかったです

講師 全然勉強しない息子が偏差値が5程度上がったことに驚きました。その点については良かったと感じています

カリキュラム 実際見ていた訳ではありませんが、突出したものがある訳ではないように感じます。ですか言い換えればスタンダードで、基本に忠実、とても真面目な環境で勉強していました

塾の周りの環境 治安もよく安心だった
立地も悪くないので、何も心配してなかったです
流石に子供と帰るなどの連絡はやり取りしていましたが、それがあればだいぶ安心していました

塾内の環境 気にならない環境でした。
周りの生徒も真面目に取り組み、いい刺激でした

入塾理由 通いやすさがあり、面倒くさがりな息子も続けられるかと思い試しに入れてみました

良いところや要望 特別なものが感じられるといいなと思いました
他の塾との差が感じられることはあまり無かったかと思います

総合評価 もう少し学力を伸ばしたかったなと思うのが正直なところです。個人のやる気の問題もありますが、何とか頑張らせてくれてて良かったです

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生のときは5教科週3 1日3時間くらいで今より安かったので 今は個別指導ということもあり高く感じます。

講師 集団ではなかなかついていけなかったのですが 個別だと苦手面を教えてもらえて助かります

カリキュラム よくわかりませんが、うっかり行き忘れたら補講や特別講習を行って頂きました

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。学校のかえり途中で寄って帰れるので助かります。一度帰ってからだと面倒になりますから…

塾内の環境 他も試しに行ってみて、ここの教室は広く明るい感じで良い
先生も多い

入塾理由 いくつか試しに行ってみて、本人がこの塾に決めた。きっと先生が気に入ったのだと思います

良いところや要望 本人と先生があっている。

総合評価 かなり評価は良いのですがやはり値段が…

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものなので、料金は妥当なのではないでしょうか。

講師 年齢が近いせいか、学校の先生よりも色々と聞きやすいようで分からないところなどよく聞いています

カリキュラム 娘の学校の授業方法が他校とは違うようでしたが、それに合わせて授業をしていただいているのは嬉しいです

塾の周りの環境 駅にも近く交番も側にあり、お巡りさんがよく巡回してくれています。ただし駐車場がないので雨の日や授業が終わるのが遅い時は少し大変です

塾内の環境 教室内と生徒数にバランスが取れています。自習室で勉強していても分からないところを近くにいる先生に聞きやすい環境のようです

入塾理由 自宅から通いやすく、本人も楽しそうに通っているので合っていたんだと思います

定期テスト 定期テスト前に無料で補講を入れてくれて本人が苦手なところなどを集中して教えてもらっています

宿題 宿題の量はさほど多いようではないようです難易度も本人に合わせた感じになっています

良いところや要望 最近はメールなどでお知らせがあったりアプリ内でおおよその事が完結できるのが嬉しいです

総合評価 個人個人に合わせた感じに授業内容が進んでいくのがいいと思います

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高い気もするのですがあくまで自分の感覚なので大丈夫かな

講師 とても優しくて分かりやすく面白い先生が多いのでとてもおすすめです。

カリキュラム 色々な教材があるし、その教材もわかりやすいのでとてもおすすめです

塾内の環境 勉強スペースなどがあるのでとてもおすすめです。教材もあります。

良いところや要望 先生方ガ優しくて面白いのと趣味の話とかで盛り上がっていつも楽しいです。

ウィル個別指導教室若葉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は週2回一教科で平均的だと感じた。さらに夏期講習などがあるが私の家庭では利用していない。

講師 講師が多く在籍しており、質問しやすい環境。また、生徒と近い目線で教えてもらえるので、とても良かった。

カリキュラム 大学受験が目的でしたが、過去問対策も徹底されていてよかった。過去の問題の年数も多く、経験も豊富な塾長もおりとても安心した。

塾の周りの環境 若葉駅から徒歩10分ほどで近くには女子栄養大学や目の前にミニコープというスーパーもあり人目は多い。しかし、駐車場がなく、時間が被ると目の前の道路に何台も車が駐車しているので注意。

塾内の環境 各グループで仕切りはしてあるものの、隣の声は聞こえてくるそう。ただ、乱雑な印象はなくほどほどに整頓されている。

良いところや要望 自習室がなく空いている席があればそこで勉強できるといった形なので、部屋が狭いことは分かるが一部自習室を設けてもらえると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 休み時間や授業のない日でも、講師の方が指導して頂いているようなので、とても親身になっていただけるイメージです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は丁度良いと思います。急な休みや入れない月の分を持ち越してくれたりして良かったと思います。

講師 塾長自ら相談や指導してくれたのが良かったし他の先生も親しみやすい感じで良かったと思います。

カリキュラム 自由な駒で合わせてくれたので良かったと思います。
カリキュラムも合わせてくれてやりやすかったです。

塾の周りの環境 家から近いし、駅にも近い、夜も人が多く行ききしていて安心感と安全でした。

塾内の環境 丁度良い広さと個別空間で良かった、整理整頓もされていて清潔感もあってよかったと思います。

良いところや要望 アットホームな環境で相談しやすい。個人ですな連絡やりとりもできて利用しやすかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟姉妹揃ってお世話になりいい関係が保てたと思います。
長年の信頼もあって色々お世話になりました。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じてあり、長期休みの講習なども必要に応じての料金設定などでわかりやすい

講師 話し易く、質問に対して解りやすく教えてくれるようで色々質問しやすい

カリキュラム 学校の授業の進み方に沿って教材を変えてくれたり、塾の授業の進め方も考えてくれる

塾の周りの環境 駅に近いので、下校時間が遅くなっても直接行きやすい。近くに交番があり時々見回りをしてくれる

塾内の環境 少しザワザワしている時間帯もあるけれど、比較的静かに自習などが出来る

良いところや要望 以前は塾との連絡は全て電話対応でしたが、今はネットでの連絡なので、比較的楽になりました

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の面談ももちろんですが、保護者の面談もきちんとあり子どもの様子や勉強の状況、心配事など相談しやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いと思います。ムリに勧められたりせずに安心しました。

講師 まだ入ったばかりなので結果が分からないです。本人は話しやすく楽しいらしいが、時間帯など本人というより先生に合わせている感じ

カリキュラム 冬期講習は楽しかったようですが、まだ結果がわからないのでなんとも…

塾の周りの環境 駅前なので安心です。コンビニも近くにありますが、ファーストフードやラーメン屋さんが逆口にしかないので、昼またぐ時はちょっと不便かも

塾内の環境 ワンフロアなので、つねにワサワサしてるようです。それくらいの中で集中できるようになればと思います。

良いところや要望 いろいろな話を聞けたり、アドバイスをもらえるのは良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生までワチャワチャしてる。騒がしいわけではなく、自習席も空いてるしすぐに質問できるようで、授業がない日もほぼ毎日自習に行ってます。

ナビ個別指導学院坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすく疑問はないが、個別なこともあり高く感じてしまう。

講師 親しみやすいが、もっと具体的に指導してほしい。今後、使うテキストのことも詳しく教えてほしい。

カリキュラム 個別指導なので本人に合わせて進められる。季節講習は特に受けていない。

塾の周りの環境 駅近で便利。学校帰りにも寄れて良い。自転車、車が自由に停められないのが不便すぎる。

塾内の環境 雑音などは無く整理整頓はされているが、壁や仕切りがもっとあると集中できるのではないかと思う。

良いところや要望 無料で使える自転車置き場はほしい。最新の受験に関する情報を教えてもらえると助かります。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこんなもんじゃないか。振替ができないのでその分は損する。

講師 開校時に入塾したためか、最初に担任してくれた塾長がとても親身になってくれた。
担任も変わりだんだんビジネスライクに。

カリキュラム 中学の季節講習は手厚いが、高校はやってるだけの感じがする。

塾の周りの環境 駅から近い。家から近い。ただ駐車場はない。駐輪場はない。

塾内の環境 整備されていると思う。
自習執はないため、空いているブースで自習という感じ。

良いところや要望 以前は遅刻するとすぐ電話が来ていた。
今はメールのみ。気が付かずスルーがあった。
遅刻するのが悪いが、、、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中で入会金が無料で良かった。決して安くはないが個別は、どこもこのぐらいの値段かなと思う。

講師 塾長が、落ち着いた話し方をされていて今後の予定を最初に話してくれたので良かった。

カリキュラム 個別なので、自分のペースで勉強が出来る、又行き詰まった時に、適切なアドバイスがもらえる。

塾の周りの環境 駅近くなので居酒屋はあるが立地は、良い。ただ少し塾教室が狭いと感じた。

塾内の環境 少し教室が狭く感じますが、実際のテストの時も人の気配や鉛筆の音などを感じながら行う為、理に適っている。

良いところや要望 資料請求後、すぐに塾の体験をさせて頂けたのでこちらとしては、早く塾を決めたかったので良かったです。塾長も落ち着いた話し方をされてたのでこちらに、お願いしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団よりは高め。冬季講習は入塾のキャンペーンでお安く受講できで良かった。

講師 先生が一人一人を気にかけて声がけもあり、わからないところも丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 始めたばかりですが、本人の苦手のする所のアドバイスもあり、それに合わせてカリキュラムをくんでくれている。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも結構あり、商業施設の中なので休憩などにも便利。

塾内の環境 同じフロアに音楽教室もありますが、割と静かで教室自体はコンパクトな教室ですが綺麗で勉強しやすい感じ。

良いところや要望 先生が一人一人に声がけして気にかけてくれている所がとても良い。

東進衛星予備校坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講義に見合った料金設定と思います。教材に見合った料金と思います。

講師 学生自身がどこを受験したいのかを把握して指導をしていただくと助かります。

カリキュラム 通常の教材ですが、これらも学生の努力ができるかに関わりますので興味を引く教材がいいと思います。

塾の周りの環境 駅近で静かな立地にあります。市内在住なら自転車通学も十分可能です。

塾内の環境 教室は整理整頓されています。参考書も用意されていてよいと思います。

良いところや要望 学生の進捗に合わせた指導は良いと思います。モチベーションが下がらないように指導が必要です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。学生自身がモチベーションが上がらないと進捗しませんので、その辺の工夫をお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり基準がわからないのですが、集団指導と比較するとやはり高い印象です。

講師 良く指導していただいているようです。

カリキュラム 教材は、塾で購入したものと、市販の教材を購入したものを使っているようです。

塾の周りの環境 駅近でとても便利です。商業施設の中なので、治安も良いと思います。

塾内の環境 商業施設が比較的新しいので、塾も綺麗です。自習室もあり、自由に使えるようです。

良いところや要望 簡単でもいいので、模試やテストなどあると励みになると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生方の質と授業内容、システムが相応かと思います(料金と質とが両方とも高い)

講師 塾長の対応が素晴らしい。
数3でも全く問題ない先生が在籍。

カリキュラム atama+が合っていると思う。
勉強するクセがついていなかったので、難しい問題に当たると基本から遡って行くのが面倒だったが、このシステムで遡りの時間が短縮され、効率が良い

塾の周りの環境 駅の近くで、深夜まで営業しているスーパーがあり、通塾が安心出来る

塾内の環境 新しい建物、教室内で、コロナ対策も十分。個人ブース形態もあり、問題ない

良いところや要望 atama+だと、自習目的でも十分通塾(勉強するクセが着く)出来るので、良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最低限必要な教科の成績を上げるべく、ただやみくもに色々と教科を受けろという感じではなく、こちらの要望に沿って対応していただけたのでよかった

講師 塾長が親身になって対応してくれて、娘もその期待に答えてしっかりとやってくれた

カリキュラム 高校が公立高校ということもあり、コピーひとつもなかなかやってもらえない状況だったが、塾でコピーをして対応してくれたりと大変有り難かった

塾の周りの環境 駅からすぐ近くでとても通いやすかったと思いますし、近くにスーパー等もありご飯を購入するにも便利な立地だった

塾内の環境 コロナ禍の中、自習室も可能な限り開けてくれて対応してくれたり、静かな環境も整えてくれたりととてもよかった

良いところや要望 行きたい学校の問題出題傾向や現在の志望校の状況など、いろんな情報がわかるので家で勉強するより情報が入るのはよかった

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みでも振替授業も丁寧に対応してくれて、柔軟な対応で満足しております

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別はやはり高いです。しかしながら経済的に余裕があれば、迷わず個別指導を選ぶべきと思います。

講師 個別指導ということもあり、受講内容に関係のないことまで、丁寧に相談に乗ってくれます。
とても親切でわかりやすいです。

カリキュラム 良い点は自分の弱点をコンピューターがストックして把握し、苦手を潰してくれるので基礎が固まります。

塾の周りの環境 スーパーが隣接しているので実習で小腹が空いた時はかなりありがたいです。駅近なので便利です。

塾内の環境 生徒の皆さんは個別ということもあり、友達通しのおしゃべりのような会話はありません。

良いところや要望 良いところは友達通しのうるさいおしゃべりがなく、目的を見失わない環境が整っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と授業以外で話しやすい環境がもっと整っていると大変ありがたいです。

「埼玉県坂戸市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

27件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。