キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

11件中 111件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

11件中 111件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県八潮市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通かと思う。短期講習とかの料金が別途かかるのは負担が大きと感じる。

講師 子どもが進んで塾に通うようになっているのは講師がいいのかと思っている

カリキュラム 子どもの学力は上がってきているのでカリキュラム等はいいのではないかと思う

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度で徒歩でも10分程度なので通いやすい。駐輪場もあるので便利。駅近なので環境的の良い

塾内の環境 個別指導なので、講師に相談がしやすい塾環境でよいと思われる。

入塾理由 高校受験にあたり、苦手科目の克服を目的に塾を探し、体験入塾で感触がよかったので決めた

定期テスト 定期テスト対策は、その都度対応してもらっていたように思える。

家庭でのサポート 塾が遅くまでやっているので、時々送り迎えをしている。塾の評判等をインターネットで検索している

良いところや要望 子どもが進んで通っているのが一番の良い点と思える。以前の塾ではなかったことなのでよい点と思える

その他気づいたこと、感じたこと 高校入学後も通っているので今以上に成績が伸びるカリキュラムを組んでもらえればと思う

総合評価 成績が伸びている点と、子どもが進んで通っているのはよいところと思う

スクール21八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思った以上に夏期講習や冬季講習の価格が安く驚いた。通常授業は少し割高だが集団塾と考えれば妥当であった

講師 教師の先生方が非常に熱心に教えてくださっていた。本人にきつい言葉をかけるなどという事は決してなかった。

カリキュラム 高校受験に向けた本格的なテキストが渡された。英語はリスニング、ライティングともに毎週やっているようだった

塾の周りの環境 駅から遠からず近からずという印象で通学の面倒臭さは無いように見えた。治安は良いとはいえなかったがそれでも安心して子供を送ることができた

塾内の環境 本人は基本そのようなことを口にしなかったので無いと考える。また、私自身も三者面談などでそのようなことを感じなかった

入塾理由 口コミでの評判が良く体験授業でも本人がここに通いたいと希望したから

良いところや要望 教師の方々が非常に熱心に生徒に向き合っていた。
生徒達からもやるぞという意気込みがあった

総合評価 とにかく高水準で生徒一人一人に向き合っている雰囲気が伝わってきた

個別指導なら森塾八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な値段だと思う個別塾を通っている他の子もおなじようなことをいったから

講師 良くも悪くもなく普通の個別塾だったでももうちょっと定期テストの対策を行って欲しかった

カリキュラム ワークの問題を宿題中心ですせめて解説しかしないのが分かりずらかったり効率が悪い

入塾理由 個別塾で勉強する際にやりやすく近いそして速読などの授業があるため

総合評価 授業のすすめかたはひとをえらぶがひとつきだけやってきめてみてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人で授業を受けていた為、マンツーマンというだけでもかなりお金がかかった

講師 授業中にタバコを吸う、コンビニに行くといったことがあった。かなり酷い対応だった

カリキュラム 先生によるが、丁寧に教えてくれる方は凄く親身になって教えて下さるし、そうでない先生との格差がすごい

塾の周りの環境 駅から徒歩1、2分だったので人通りが多くて安心していた。
帰りが遅くなることがあっても街灯が多いので明るい道を帰って来れて安心だった

塾内の環境 かなり小さめのこじんまりとした塾で、受け付けが入ってすぐにあるので話がしやすい

入塾理由 基礎学力の向上の為に通っていた。定期テスト対策や高校受験の対策もしたかったから

良いところや要望 マンツーマンなので、子供のレベルによって内容を変えて授業を受けることができる。

総合評価 先生が授業中にも関わらず、タバコを吸いに行くことがよくあった。

ナビ個別指導学院八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾に通う前にある程度の相場は調べだのですが、これぐらいの値段は妥当な値段だとおもわれます。

カリキュラム 英語のテキストがとても見やすく、文法を学ぶにはとても最適だと思った。

塾の周りの環境 駐車場がないのが少し残念
自転車の駐車場も少し利便性に欠けているかもしてない
しかし、近くにスーパーや、安い自販機があるのは良い事だと思います。

塾内の環境 車通りが少し多いところのすぐ側なので、少しうるさめ
雑音はあるが慣れたらそこまで気にならない

入塾理由 最も家から近い塾で、知り合いや子供の友人が多く通っていて行きやすいと思った

良いところや要望 自習スペースの勉強のしずらさには困ったので、改善して欲しい

総合評価 すごく妥当な塾だと思う。困ったら少し考えてから選ぶべきだと思う。

代々木個別指導学院八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高く感じましたが、今しかないと感じ、親も頑張っていくことにしました。

講師 学院な先生が親身になってくれたところが良かったところです。まだまだこれからも頼りにしています。

カリキュラム これからその子に合ったものを考えてくれる予定です。
質問しやすい環境です。

塾の周りの環境 夜は明るいところ通りなさいと言ってもやはり、暗く、心配しましたが、大丈夫なようです。

塾内の環境 大変きれいで、集中しやすく、静かです。出来立ての教室なので大変静かで勉強しやすせうです

良いところや要望 大変親身になってくれたところが、大変よかったところです。これからも頼りにしています。

スクール21八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比べても、高い訳ではありまさん。費用対効果で考えると大満足です。

講師 親身になって相談にのってくれた。最終的に結果は出たので満足しています。

カリキュラム 自習して解らない所に、対応していただきました。受験前の対策などもしっかりやっていただけたようです。

塾の周りの環境 治安よりも、塾の駐車場が無いのが、近隣でも問題となっています。

塾内の環境 全体向けのクラスは、若干雑音も多いようだが、選抜クラスの方は問題無いようです。

良いところや要望 講師によるのかもしれないが、かなりの熱量を入れていただけたのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 情報発信などの面で、埼玉県内では強いのかなぁと思います。県外情報は若干不足かも知れません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中なのでお得に入れました。
他の塾と比較したのですが高すぎず安すぎず駅前なのに良いと思います。

講師 担任制なのですが、先生と合わない場合など変更してくれます。塾長が親身にどんなことを希望しているか聞いてくれるので希望にそった授業が受けられると思います。

カリキュラム まだ始めたばかりなのではっきりとは言えませんが、学力向上目的なので学校の授業にそった指導をしてくれるそうです。
予習型と言ってましたが、復習型が良いと希望を伝えたところ希望にそった指導をしてくれると言う話でした。

塾の周りの環境 駅前なので立地はいいです。ただちょっと奥まっているのでまわりが暗いです。

塾内の環境 まだできたばかりの塾なのでとても綺麗です。
自習するブースもとても広く自由に置いてある参考書など使えるのでとても良いと思います。

良いところや要望 もし用事などで行けない場合の授業日の変更も柔軟に対応してくれるようで良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いたときと帰るときにカードをスキャンした時の子供の姿の写真付きのメールが来るのでとても安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 行けないときなど振替してくれたり、あまった授業をテスト前に入れてくれたり、融通が効くのが良かったと思います。追加料金などもなかったので。

講師 教え方や子供とも仲良く接してくれて楽しく塾に通えていました。それが一番良かったと思います。

カリキュラム 出来ない所をチェックして、そこを集中してやってもらいました。結果、点数も上がり良かった。思います。

塾の周りの環境 駅の近くで、人通りもあり、コンビニもあり、そんなに心配はありませんでした。

塾内の環境 ほどほどに仕切りがあり、それなりに集中できたと思います。自習室があまり好きではないと言っていました。

良いところや要望 講師の方がみんなフレンドリーで子供もリラックスして通えました。個別は高いかと思いましたが、楽しく通えたぶん、成績も上がって良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方次第なのか、子供のやる気なのか、同じ塾で、ダメだった子もいるので講師の質も考えるべきなのかと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通わせたことがないので、どの程度高いかはわかりませんが授業料金は割りと高めのようです。受験前は最終的に3教科の授業をうけましたが、割引がありました。

講師 個別指導での授業なので、わからないところがあると丁寧に教えてくれたそうです。

カリキュラム 悪かったてんはあまりなかったように思います。子供の学力理解度にあわせて力をつけてくれたように思います。宿題もあり、学習内容を忘れないように進めてくれたと思います。学校の定期テストにあわせてテスト勉強もしっかりさせてくれました。

塾の周りの環境 交通手段は、駅近と言うこともあり人通りは常にありました。近くに交番もあるので、安心でした。コンビニや飲食店も多いですが、一旦塾に入ると授業がおわるまでは、塾から外出できない決まりになっています。授業の時間になっても来ない場合は、親に電話連絡をしてくれます。台風で休講の場合もメールと電話で連絡をもらいました。

塾内の環境 個別指導なので、授業には集中できたようです。自習スペースは時間帯によって小学生が多い時もあるようなのでその時は若干うるさくて集中できなかった時もあったよあです。

良いところや要望 保護者面談、3者面談も定期的に行われ予約制なので、ゆっくりと進路などについて相談してもらうことができました。面談の他にも受験に関する説明会などもあり対策なども事前にわかったことはとても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校に進学してからもお世話になっていますが、部活動などもやりながらでも授業を受けられるように調整をしていただきました。とても有難かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 息子のペースで、教えてもらえるので、
とても有効だと思う。

カリキュラム とても有効と、思う。特に、英語の長文が苦手だったが、弱点を克服出来たと満足しています。

塾内の環境 受講生は小中学生が、多いので、慣れるまで、ちょっと落ち着かなかったとのこと。

その他気づいたこと、感じたこと 慣れてしまえば、集中して、
勉強が出来、時間が短く感じられたとのこと。

「埼玉県八潮市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

11件中 111件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。