キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

18件中 118件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

18件中 118件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「北海道千歳市」「高校生」で絞り込みました

武田塾千歳校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習がメインと言うことで、自主性のある子供はドンドン進んでいける。しかし、受け身な子供はその場で留まる、

講師 先生方は親身になってくださり、子供がやる気になるように様々な提案をしていただき、ありがたかった。

カリキュラム ただ繰り返しの地道な作業なので、あんまり手応えがなく、面白くない、

塾の周りの環境 駅前にあり、夜遅くなっても明るい。また目の前に交番があり、安全である。トラブルに巻き込まれたことはない。

塾内の環境 保護者としては、あまり塾には行っていないので、環境面は良くわかりません。

入塾理由 押し付けではなく、自主性を伸ばしていけるところが魅力的だった。

良いところや要望 先生方が親身に相談に乗ってくださいました。やめるときも、突き放したりせず、最良の方法を一緒に考えてくれました。

総合評価 先生方が親身に相談に乗ってくださいました。やめるときも、突き放したりせず、最良の方法を一緒に考えてくれました。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験のノウハウを兼ね備えた塾です。出来ないと決めつけるのではなく、これからを見てくれる。

講師 個別指導の為、生徒1人にかけれる時間が多い、分からない問題は分かるまで教えてくれる。悪いところをあげるとしたら、先生によって教え方がバラバラでやり方か定まらず1人の先生に固執し、その先生の日程と合わせなければならないところ。

カリキュラム 学校に合わせて復習したり、できる範囲は予習にしたりと生徒のペースに合わせてくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度の為通いやすい。車でも駐車場があるので送迎可能。隣はコンビニの為食事にも困らない。近くにイオンもあり。治安も良い方だと思う。

塾内の環境 自習室完備の為、学校帰りに早くついても自分で勉強ができる。

入塾理由 生徒への対応の良さ、受験のノウハウがあって、その生徒に寄り添ってくれるところ。

良いところや要望 受験対策がしっかりしていて、目標やすべきことが明確にわかる。生徒を1.2人ぐらいでもっと個別指導にして、生徒にかける時間を増やしても良いかなと思った。

総合評価 受験のノウハウ、目標の定めがハッキリしている為、結構高いところでも一緒にプランを考えて達成出来るようサポートしてくれる。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べると一番安いです。塾長が親の負担をかけずに考えてくれている事や、教材などもまずは学校の教材をしっかりやる、それに慣れてきたらどの教材が良いか検討していきましょうという事、テスト期間や長期休み等様子を見てコマ数をどうするか検討しましょう。という学長なので無駄がないのが本当に助かります。他の塾とはこの点が大きく異なります。教材や英検関係の支払いは後々、相談してから請求がくる点も良い点だと思います。他塾は自動的に請求引き落としなので。

講師 塾長は目から鱗の方でした。ほぼ最下位(成績表すら出さない)の娘を、唯一、こちらの塾長だけが「いいじゃない!まだ、大丈夫!間に合う!僕らの時も成績表なんて親に出さなかったし笑」と言っていました。他の塾だと「やらないとやばいよ。」でしたね。こちらの塾長は人のやる気を出させる天才かな?と思いました。塾長の持っている情報と対策が凄いですね。そして納得が出来ます。教え方も上手です。ノー勉の娘の意識が少しずつ変わってくれると嬉しいです。

カリキュラム 娘にあったカリキュラムです。進路希望大学の入試に向けての対策です。まずは国公立大学狙いでとにかく数学を、しっかりやって英検2級は取得。私立は科目が少ないので保険みたいな感じでといった具合です。

塾の周りの環境 駅前。お店が多い。飲み屋街が近いので治安は良くないかと。学校から近い。家からも近いので冬場はたすかります。一人で行って帰って来れますので。

塾内の環境 まずまずですね。しいていえば、フリーWiFiがあれば嬉しかったです。

入塾理由 塾長の説明が素晴らしく、人を育てることに対し長けているなと実感したため。質問に、倫理的に答えてくれるので面白かった。

良いところや要望 良い所は、親である私も通いたいくらい。学力だけではなく、人間力も育つと思います。無駄なお金はかけずに、効率よくお金をかける点は大変素晴らしいと思います。無駄な勉強はせず、高校生活を楽しみ、ピンポイントで攻める点も面白いと思います。要望は、WiFiがほしいです。

総合評価 評価は低めに出しましたが、それなりに満足しています

武田塾千歳校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はかなり高い。しかし、自宅での学習をするようになったことは事実。結果が出るなら、それに値するのかもしれない。

カリキュラム 授業と違って、好きなところまで進めるのは良い。

塾の周りの環境 駅前で明るいのと、派出所が近くにあるので、夜遅くでもまあまあ安全な地域にはなると思う。

塾内の環境 雑音が聞こえる部屋と、静かな部屋があり、好きな方を選べるので、良い。

入塾理由 授業では受け身になり、自主性がでないと思った。でも、この塾で成績が上がらなければ、また考えます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高いが結果に繋がれば問題ない。結果が出てみないと、高いのか安いのかは現時点では判断できない。

講師 入塾の説明も、体験授業もわかりやすい説明、笑顔での対応が良かった。

カリキュラム 教材は塾から強制的に買わされるものはないので、講師と相談しながら選べて良い。

塾の周りの環境 本当に駅前なので、改札から30秒くらいで行けて便利。コンビニもあるのでさらに良い環境。

塾内の環境 整理整頓され、自習スペースも個別スペースも広く良かった。空調設備もしっかりしていて、熱い中でも涼しく勉強できる。

良いところや要望 自習スペースが広々としていて、集中出来そう。講師の方も感じがよく、質問しやすい雰囲気だった。

北大学力増進会千歳本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なものだと思います。夏期講習や冬期講習なども気軽に参加しやすく手が出しやすいものでした。

講師 気さくな講師が多く、分からないところの質問等をしやすい空気作りが上手な環境でした。友人のような関係性を築いていたためかすこしゆるい雰囲気でした。

カリキュラム 教材はしっかりと実力を伸ばせるようなできる範囲からギリギリできる範囲、もしくはギリギリ出来ないと言った範囲だったので学力の伸び幅を確認できる教材でした

塾の周りの環境 駅近くの徒歩5分ほどで着くような距離だったのでとても交通の便がよく通いやすかったと思います

塾内の環境 教室も程よい広さがあるため変に他の生徒との距離が近すぎず集中しやすい環境ができていました。

良いところや要望 学校の授業と同じ環境を作るのではなく、大学のように講義をした上での指導という形をとった方が自己形成の面でも成長できるのかなと実感しました。

その他気づいたこと、感じたこと 同じクラスに通う生徒でもレベルの差がある為、ある程度人間関係を築けない、築きにくい生徒には少し辛い空間ができてしまうかもしれません。

北大学力増進会千歳本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べても高いとおもう。その分、先生の質やカリキュラムが良いと思うので仕方ない面はありますが。

講師 教育熱心で生徒にやる気をださせるアドバイスをしてくれるところ

カリキュラム テキストなどは過去の受験問題をもとに次の受験に出る確率の高いものを考慮して作られていた

塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多い通り沿いだったので治安がよく安心して通っていた

塾内の環境 自習室があり、いつでもつかえたので、塾の授業以外でもやる気があれば勉強できる環境があった

良いところや要望 先生の面談の内容や子供を鼓舞する様子がよかった。授業も良かったと子供ももいっていた。

その他気づいたこと、感じたこと 週3日通わなければならない点と料金が親のふたんになるとおもう。送迎も必要なので。

武田塾千歳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々はコースによるが、予算よりも高くなる感じではないかと思う。
季節の講習はないのでその分の上乗せはない。

講師 担当してくれる先生の交代や、志望校を見据えての指導に熱意を感じます。

カリキュラム レベルに合ったところからやるべきところを教えてもらえる。教材は本屋さんで購入します。

塾の周りの環境 駅のすぐ前で学校帰りに行きやすい。
この辺の塾の中では一番の立地と思います。

塾内の環境 間口は狭いのですが中は奥行があって、綺麗にされているなと思いました。

良いところや要望 指導の先生と良い信頼関係を築いて、通塾が楽しみになることと、最終として志望校合格を期待します。

武田塾千歳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習代がないので良いが料金は高い 
あの料金なら指導時間をもっと増やしても良いのではと思う

講師 他の予備校を知らないしまだ受講したばかりなのでよくわからないがしっかり管理してくれそう

カリキュラム 教材の無駄がないのは良い
参考書をしっかり理解できるまで教えてくれる方法が本人にはあっている様子

塾の周りの環境 駅から近いので通い安い
入口が少し暗い感じがするのが少し気になる
それに雪で滑りやすくなっており危険だし嫌な気持ちなった。

塾内の環境 塾内はきれい 入口近くに指導室があるので指導状況を見れて良いが指導されている生徒は人の出入りで気が散らないか心配にもなった。 自習室は静かで集中できる環境だと思う

良いところや要望 本人のでやる気が出る声掛けや関わりをして欲しい
話しやすい環境もお願いしたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。

講師 優しい先生で今の先生がいるから通いたいそうです。わかりやすいとの事

カリキュラム 高校受験の時一生懸命やっていたので。良かったのかなと思いました。

塾の周りの環境 車でのお迎えで丁度いい場所です。すぐに行けない時はコンビニやゲオがあるので便利です。

塾内の環境 たくさん生徒がいることで近くに新しい教室が出来てキレイで広くなり良くなったと思いました。

良いところや要望 出来れば毎日自習で通って欲しい。担当の先生がいなくても行って欲しい。人見知りが激しく行けないのが残念

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うのは1年間だけと約束しました。何とか自力で学習してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導教科毎にコースを、設定し、料金が決まる、リーズナブルな価格

講師 困りごとを聞いて、対処方法を一緒に考えてくれた、自由な雰囲気で勉強させてくれた

カリキュラム 苦手なところを重点に教材を、選択肢し、本人の進捗に合わせてフォローしてくれた

塾の周りの環境 自宅から近く、駅からも近いため、通うのには便利、周りも静かな環境

塾内の環境 個別指導の席とは別に自習するためのスペースも確保してあり、良い環境

良いところや要望 困りごと、悩みに寄り添って対応してもらえる、自由な雰囲気と良い環境を提供してくれる場所

その他気づいたこと、感じたこと 兄妹でお世話になり、ありがたく思っている、周りにも進めたい塾です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科なので高くはないが、2教科になると高くなる。他の塾とさほど変わらない印象。

講師 まだ通い始めたばかりで、よくわからないが、指導してくれる講師は、わかりやすくて良いと言っていた。

カリキュラム 学校で使用している問題集を使っている。
今後、大学受験用に教材を薦めるので、用意してもらうと入塾前の説明で言っていた。

塾の周りの環境 駅からは歩いて7~8分。徒歩だと近くはない。
周囲は何か所も塾がある。

良いところや要望 自習スペースの使用でも、わからないことは質問できるとのことだったが、実際は先生が忙しそうだし、先生が遠くにいるので聞きづらいと言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い感じはしたが、他の塾も高かったのでこんな感じかなと思いました。

講師 質問した事にしっかり回答してくれるのが良かった。 話しが面白く理解し易かった。

カリキュラム カリキュラムが個人に合わせてくれるのが良かった。 先生によっては教え方が合わない先生も居た。

塾の周りの環境 駅のまえにあるので治安、立地が良かった。 駐車場が少ないので迎えの車で混み合う。

塾内の環境 壁に囲まれてるので他の人が気にならず集中出来た。 清潔感があった。

良いところや要望 個別に仕切られてたので勉強し易い環境だった。 質問等もしやすかったので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分に合わせたカリキュラムが作れ、スケジュール変更もし易かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、これぐらいの値段なのかなと思いますが、もう少し安いとありがたいのですが…

講師 教え方がわかりやすいみたいです。

カリキュラム タブレットを使って復習など出来るので良いのではないかと期待しています。

塾の周りの環境 汽車で学校に通っているので、学校帰りにそのまま行けるので通いやすいです。

塾内の環境 いつでも自由に自習に行けるようなので、勉強時間が増えると良いと思います。

良いところや要望 学校帰りに行けて、授業前まで自習しておけるので良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現在 1教科だが、夏季冬季講習代がばかにならないほど高い。成績が上がればよいが、むしろ下がっている

講師 時間も90分なのでいい時間かなと 思っている

カリキュラム カリキュラムはとくに問題はないと思う

塾の周りの環境 学校の帰り道に塾があるため、便利である。学校が休みの日は、送り迎えしている

塾内の環境 家ではサッパリ勉強しないので立地がちかくてよかったと思う、自習室もある

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないが、駐車場が狭いくらい(駅前なのでしょうがないが・・・)

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はわかりやすいが、科目数や日数が増えると金額が加算されるのがなやみ

講師 各先生方は子供に対しよく指導してくれているので、良いですが、こどもの方のやる気がなかなか出で来ないので、思ったほど成績の向上がみられない。

カリキュラム カリキュラムはよくわからないが、学校でわからない問題はきわしく教えてくれる

塾の周りの環境 交通の便は、駅前の立地なので、問題なし、治安もよく、交番も近い。

塾内の環境 塾内の環境は可もなく不可もで、自習スペースがあり、座席数もある。

良いところや要望 先生の都合で曜日変更がたまにあり、予定が少し変わるので、できるだけ希望日にしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 塾通いをしなければ、学校の授業にもついていけなかったのでよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年生になると料金が上がり少し高いような気がした小学生にはとてもリーズナブルです

講師 授業中みんなでおしゃべりが多く親から見たら少し心配になった。それを先生は余り注意しないで一緒になって話している。

カリキュラム 教材は良く考えられており分かりやすかった。夏期講習と冬季講習は気合が入っておりましたかきこ

塾の周りの環境 交通の便は余りよくなかったので送り迎えしましたが、近くにスーパーなどかあり便利だった

塾内の環境 教室は仕切りがなく隣同士かすぐに会話出来る状態なので集中力に欠ける。席は沢山あるのでどこに座ってもよい

良いところや要望 先生がフレンドリーな感じで良いのですがあまり親しくされると子供が甘く見るので少し厳しさも欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 宿題を少し出して欲しいですね。苦手な分野などは子供が言わなくても気づいて教えてあげられたら良いと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの料金は高かったです。個別指導じゃなくてもよかったかなと思います。

講師 子供も気に入った先生だったのでよかった。自分に合っていたと思います。

カリキュラム 夏休みに集中できた。高い教材などは買わされなかったのでよかった.

塾の周りの環境 駅前で学校に近かったので、学校の帰りにそのまま寄ることができたのでよかった。

塾内の環境 みなさん勉強しているので、集中できる環境だったと思います。整理整頓もされていました。

良いところや要望 いまいち管理不足だと思いました。個人個人のスケジュール管理をしっかりしてほしいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと ネットで予定表を見ることができましたが、間違いが多く、あまり利用できませんでした。

「北海道千歳市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

18件中 118件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。