キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

164件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

164件中 6180件を表示(新着順)

「岩手県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、やはり高いとは思う。ただ、成績を考えれば、致し方ない。

講師 交通の便が悪い割によく通ったと思う。
それで成績が上がったのは非常に良かったと痛感する。

カリキュラム 其々の成績に合わせた教材もあるし
それで成績が上がれば恩の字であると思う。

塾の周りの環境 駅前なので、送迎時に駐車場が無いのが困る。
成績のことを考えれば仕方ないかと諦めてはいた。

塾内の環境 コロナ禍のせいもあり、換気のために窓を開けるのは仕方ないかとは思うが、冬季は寒いだろう。

良いところや要望 分からない場合の迅速な対応には感謝している。
もっと早くに知っていればよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 正しい教育だとは思うので、特に不満は抱いていないのである。、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師のレベルによって料金がランク付けされているが、どのランクが子どもの能力に合う講師なのか分からない。

講師 学習教科は指定していますが、完全個別なので、他の教科のことも可能な範囲で教えてくれるようです。個人の理解度を確認しながら進めてもらえるのが、個別の良いところだと思います。

カリキュラム 教材については、改めて購入する必要がなく、自身で利用している問題集や高校の教科書に沿って学習するので、経済的に助かります。

塾内の環境 教室は広いとは言えませんが、無駄な物がなくて学習に集中できると思います。

良いところや要望 講師によって、選択できる曜日や時間帯が限られているので、ほとんど選択できない。

その他気づいたこと、感じたこと 正式に入塾する前に、お得な料金でお試しができるキャンペーンがあったので、気軽に利用してみることができた。

わかる子ふやす中妻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的な値段です。

講師 教え方が上手くて優しい先生と娘が言っていた。時間などの融通もきく。

カリキュラム 教材については娘が普通と答えたので3点にしました。私はあまり分からない。

塾内の環境 一軒家の一部屋を使って塾をしているそうです。エアコンも暖房もあるので快適です。子供の人数も1人か2人なのでとても良い。

良いところや要望 融通を利かせてくれる先生なのでとても良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に比べ低料金でしたし、教科も教室にあるものを子どものレベルにあわせて準備してくれました

講師 少人数指導であり、子どものペースで勉強させていただきました。
指定校推薦での進学を希望していたので、定期テストで確実に得点が取れるよう指導していただき、推薦入試直前には面接指導も取り入れてくれました。

カリキュラム 教科によってはあまり指導してくれず、自主勉強的なたところがありました。

塾の周りの環境 駅から近いので、電車での通塾ができました。駐車場はありましたが、周辺道路を含め狭かったです。

塾内の環境 コロナ禍になってからはパーテーションを設置してあり、落ちついて勉強できたようです

良いところや要望 少人数指導の曜日が週2回だったので、学校行事などで休んだときの振替を考えると、もう少し増やしてほしいです

ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、地域によってほぼ差はなく、まぁ、こんなもんだろうと思う程度です。

講師 学校帰りに寄れて、授業日じゃなくても、勉強教えてくれたり、相談に乗ってくれたりします。

カリキュラム 教材は、学校で使ってる教科書を使い、テスト前は、復習で、苦手科目をきっちり教えてくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内にあり、コンビニも近く、1時間無料の大きな駐車場もあり便利です。

塾内の環境 自習室では、気軽に立ち寄り出来て、暇な先生方が居れば、教えてくれたりします。

良いところや要望 子供が、塾に入ると、ラインやメールで着いたことを教えてくれたりするので、良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の教材のように高額なものを買わされることもなく、高校の教材で学習してもらっていたので費用はあまりかからなかったように思います。

講師 通信高校は通学型を選択しましたが、明らかに授業の時間が足りない事を感じ大学受験に向けて個別に対応してもらえる塾を探し入会しました。大手の塾は教科毎に料金が異なり料金が高額になってしまうのに比べ、選んだ講義日数の中で5教科をカバーしてもらえたのでありがたかったです。普通高校の時は平均評価が4・6程ありましたが受験での査定の対象としてもらえず入れる大学を選ぶのに苦労しましたが、塾の先生に調べてもらい資料などもいただき無事に高校を卒業し、大学にも入学する事が出来ました。

カリキュラム 数学と社会が苦手だったので分かりやすく教えてもらって良かったと話していた記憶があります。

塾の周りの環境 教室が駅前の商店街の中にあり、駐車場がないので時間を合わせて送り迎えをするだけになっていました。高校に電車で通学していたので時間帯が合う時は駅を降りてそのまま通えたのが便利でした。

塾内の環境 特に不都合な事は話していなかったように思います。

良いところや要望 先生が親しみやすく、通うのを嫌がることがなかったのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験が近づいてからの入塾になったが、本人のペースに合わせてサポートしてもらえたのがありがたかった。多少、先生の都合で予定の変更などあったが連絡もあり代替の授業も問題なくできたので嫌な思いはしていない。先生には駐車場を用意してあげてほしいと思った。

能開センター高校部盛岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計の負担はかなり大きい。講習、テキスト、模擬テストが別途。月々の施設費、雑費が高い。

講師 学校とは違ったスタンスでの生徒との関係性と、教え方もレベル高い解き方を教えていただけた。励ましももらった。

カリキュラム 講習は期間も時間もみっちり。自主性にまかされるところが多いと感じた。

塾の周りの環境 交通の便はばっちり。周りにコンビニ、書店、文具店、パン屋、お弁当屋さん、ラーメン屋等々あり、便利。

塾内の環境 交通量が多い道路に面しているので、車の音は常にある。自習室が、高校部は静かで良い。

良いところや要望 すべて本人と塾とのやりとりなので、親は関わりが見えない。もう少し、親との連絡を密にしていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も、スマホなので、本人管理。塾の入退室連絡システムは親として安心。

M進個別指導学院紫波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習や長期休みの講習などは別料金のことが多く、基本料金以外にも金銭的な負担を感じたから。

講師 分からないところを質問することがほとんどで、自分の苦手な科目を伸ばす指導があまりあるようには感じなかった。

カリキュラム 自習のような学習方法であまり、苦手科目を積極的に教え、克服するような指導がないと感じたから。

塾の周りの環境 自宅から歩いて5~10分くらいの場所に立地しているため、徒歩でも通える距離にあったのが良かった。

塾内の環境 静かな駅前の建物にあり、周辺の喧騒が学習の妨げになることがない環境だったから。

良いところや要望 結果として、大学に進学できたので、塾については満足ですが、家庭での学習方法なども指導してもらいたかったと思った。

その他気づいたこと、感じたこと あまり、塾には関わっていなかったのが、原因かもしれませんが、もう少し、子供の現状や見込みなどがリアルタイムでわかる方法があれば良かったと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間での入塾だったが、テキスト代や諸費用にかかる経費徴収は、思ったよりも頻度が多かった。

講師 同じ先生が対応してくれるのがよい。一人一人との相性も考えてくれているとのこと。

カリキュラム カリキュラムや使う教材を一人一人に合わせて対応してくれて良い。季節講習はまだ受講したことはないが、相談しながら活用していきたい。

塾の周りの環境 近くて通いやすい。遅い時間帯での通塾だが、自転車で通うことが出来ている。入室・退出通知が届くこともありがたい。

塾内の環境 明るく広い。他の人の声が気になることはあるが、集中して出来ない程ではない。

良いところや要望 教室長の先生が丁寧で親切。体験や入塾に関して、親身に対応してくれた。

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、仕方ないか、やはり通信教育より割高感がある。

講師 親身になってアドバイス頂いている。
保護者への説明もわかりやすい。

カリキュラム 本人の学力にあわせ、データと経験をもとに提案いただいた。途中で他の科目も相談して、納得できるカリキュラムを提案いただいた。

塾の周りの環境 学校から塾までに路線バスがあった。停留所からは若干離れている。駐車場がないので、保護者の迎えの場所には少し困った。

塾内の環境 本人曰く、学習スペースはちょうどよく、あまり雑音も、気にならない。

良いところや要望 本人のモチベーションをあげるように、サポートしていただき、助かっている。

武田塾盛岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高く通わせたことをすごく後悔しています。学力も特に向上せず、バス代、電車代等余計な出費が掛かった。授業をしないだけのことあって、資料やテキストも特になく、市販の参考書を購入させられた。

講師 1週間の指定されている指導日が、講師の私用で変更・無しの日が結構あった。

カリキュラム 授業をしないといううたい文句だったが、何をしたいのかわからなかった。

塾の周りの環境 駅前にある教室だったが、自宅からバスや電車での通勤が大変だった。雨の日の送迎が億劫だった。

塾内の環境 駅前にある教室だったので、騒音が結構ありテストに影響がありそうな環境だった。

良いところや要望 塾と学校との温度差があるような気がした。高校を辞めて塾だけで受験するといわれたが、塾では何を吹き込んだのか疑心暗鬼になった。

進学塾作人館一関教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だときいている。講師の方が正規の時間より長くやってくれる時もある。

講師 それぞれの要望を細かく聞いて、それに応えようとする姿勢がある。時間オーバーになっても丁寧に教えようとする。

カリキュラム 主に苦手な理系科目を教材にしてもらい、外部模試にも対応できるようなものを準備している。

塾の周りの環境 最近引っ越しをしたが、自宅からの距離は変わらないので影響はなかった。

良いところや要望 こちらの要望を丁寧に聞いてくれるので助かっています。子供がもっと積極的になってくれると生かせると思うのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 最近引っ越したので、高校生は通いにくくなったかもしれませんが、我が家には影響ありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当かと思うが、他を知らないのでよろしいかと思う。長期休暇講習は通常価格に含まれないものか?

講師 希望の大学に進むのにあたり特に積極的な指導があったかどうか疑問である

カリキュラム 子供に合わせた内容だったと思われるが、こちらの希望する結果が伴わなかった

塾の周りの環境 道路に面しているので、駐車場もあったが受講者が多かったので送迎は少し大変だった

塾内の環境 学年のが違う子と同じになると雑音があったようだが、集中出来ない訳ではない

良いところや要望 希望校に入学出来る様に積極的に指導してほしかった。ただそれだけです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありません。初めてなので、自分の価値観ではありますが。ただ、震災後コロナ禍などもあり、勉強できる環境を自宅で作ってあげることができなかったので高くても不満はありません。

講師 説明がわかりやすく、自分の経験を踏まえて指導してくれた。悩みに寄り添ってくれるが、付かず離れずちょうど良い距離感で負担にならなかった。

カリキュラム 初めての塾でわからないこと、不慣れなことも多く、お任せして選定してもらい、ちゃんと分かりやすく指導もしていただいた。

塾の周りの環境 自宅から近くはないが、駅の近くで明るい場所にあり駐車スペースやコンビニもすぐ近くにあるので、とても便利でした。

塾内の環境 震災後、新しい場所にできたので環境的には不満はありません。コロナ禍もあり、広さも十分ありました。

良いところや要望 良いところは、寄り添ってくれるところです。慣れない環境でも、分かりやすく指導していただけて、間違いなく身になりました。

能開センター盛岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないのですが、季節によって料金が上がるので、やりくりに苦慮しました。

講師 お試しのつもりで中学受験をして合格をしたとき、そこへ行くことを強く進めてもらった結果、いい経験をすることができました。

カリキュラム 教材は、もう少し安くてもいいのではと思いました。カリキュラムはおおむねよかったと思います。

塾の周りの環境 家から歩こうと思えば行けるくらいの距離で、街中だったので治安面でもよかったと思います。ただ、駐車場がなかったので、冬の迎えや悪天候の時は困りました。

塾内の環境 整理整頓されていて、ごみごみした感じもなく、騒音もあまりなかったと思います。

良いところや要望 良心的な先生ばかりでしたので、気軽に相談することができて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては、わかりずらい講義もあったようで、そこは大変だったようです。

武田塾盛岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別な塾、オンライン授業のとこより、塾料は高かった。自分で用意する参考書なども、けっこう費用がかかった。

講師 親も、子供も、気軽に相談にのってもらえる感じの講師でした。面談の回数も多くてよかった。

カリキュラム 教材は、無く、必要に応じて、必要参考書などを自分で購入するので、良かった。必要じゃない教材を買わされ、使用せずにお金が無駄になることが無かった。

塾の周りの環境 盛岡駅の近くだったので、バス利用が便利だった。帰りの時間が遅くなっても、駅前は人通りが多く、安全面で心配が要らなかった。

塾内の環境 自習室は、静かで学習に集中できて良かった。駅前で交通量が多い通りに面していたが、教室内は、騒音など無く静かで良かった。

良いところや要望 日曜日、年末年始、休塾日が多かった。受験間近だけでも、日曜日に自習室を使えれば、良かった。

作人舘一関教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週1回1コマ分だけなので、それほどかかっていません。少し時間オーバーして指導してもらうときもあるので不満はありません。

講師 塾長さんを始めとして丁寧に対応してもらえるが、子供があまり前向きでないために塾を生かしきれない状況である。

カリキュラム 教材はプリントで子供に合わせて作成してもらっているけれど、実際に見せてもらていないので分からない。

塾の周りの環境 塾の場所が引っ越して変わったばかりですが、我が家には差がない距離なので不満はありません。

塾内の環境 最近、建物が変わったばかりなので、子供から話は聞いていませんが、特に不便は無いと思います。

良いところや要望 行事などがあるときは柔軟に変更してもらえるので助かっています。塾長が丁寧に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。親切に対応してもらっているので不満はありません。

盛岡中央ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用効果を考えてみると、いかがかと感じられる
まあ気になるレベルではない。

カリキュラム 難しいものではあるが、理に合っており
やる気が出るものと感じました

塾の周りの環境 自宅と学校の距離が比較的近いので、交通費を考えず助かりました。

塾内の環境 まあまあ同じレベルの生徒を集めており、浮いた感じも見当たらず、良いと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 最終的には、本人にやる気がある無しが重要

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないと思います。
授業日数を増やしたい気持ちはありますが、料金的に厳しいと感じています。

講師 まだ入塾して間もないため、わかりません。
印象は良かったです。
これからの成績アップを期待しています。

カリキュラム 学校の教材を中心に学習していくとのことで、うちの子供には合っていて良いと思います。
振り返りの学習もしていただく予定で、じっくり納得するまで教えていただけることを期待しています。

塾の周りの環境 学校帰りに行ける距離なので、その点で良いと思います。家からは比較的近いので選びました。

塾内の環境 キレイにしている印象で、環境は良いと思います。授業のない日も学習室を利用できるところも良いと思います。

良いところや要望 個人の能力に合わせた学習をしていただけるとのことなので、その点が良いと思います。苦手科目を克服できればいいな、と思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績に少しでも影響が出たので、効果があったのでしょう。本人も良かったと言っているし。

講師 本人が通っていて良かったといっている。個別指導も適切だといっている。

カリキュラム 講師の教え方が良かったといっている。知っている人がいないので、気にならなかった。

塾の周りの環境 家から近く、自転車・歩きも可能・バスでも行けたので、苦にならなった。

塾内の環境 私は見たことがないが、本人が行きたいと続けられたので良かったのでしょう。

良いところや要望 親がいいと言っても、結局のところ、本人が行きたいと思えなければ意味がない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、夜でも、個別学習をしてくれたところでしょうか。

「岩手県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

164件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。