
塾、予備校の口コミ・評判
1,474件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県」「中学生」で絞り込みました
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。夏期講習以外にも何かとテストや、○○講習といった授業がどんどんでてきます。安心したいが為に全て受けましたが、選別してもよかったと思います。
講師 勉強のやり方が180度変わりました。どうやったら効率良くできるか、明確に指導してくれて成績がどんどん伸びました。
塾での教室はもちろん家での自学も上手くできるようになったのは本当に早稲田のおかげだと思います。
先生方が熱心で一人一人と向き合ってくれています
カリキュラム 目的にあった教材など細かく教えてくれるのでよかったと思います。どの教科の先生も無駄のない授業でありがたいです
塾の周りの環境 コンビニは目の前です。塾の時間になると送迎のクルマで渋滞します。でも先生方がスムーズに乗り入れできるよう案内してくれるのでありがたいです
塾内の環境 塾内はキレイです。自習室は携帯禁止、仕事禁止、飲食禁止なので集中できます
良いところや要望 予定表は早めにでるのでわかりやすい。個人用につくってくれるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 料金以外は文句なしです。熱血先生だらけなので向き不向きがあります。
個別指導 スクールIE氏家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段にあった講習だった。夏期講習なども値段にあった内容だった
講師 年齢が近い講師もいれば離れている講師もいて色々な体験談を聞きながらわかりやすい授業を受けれた
カリキュラム 色々な教材でたくさんのパターンの演習ができて分からないところは分かりやすく解説してくれた
塾の周りの環境 立地がよくいい人ばかりだった。近くにコンビニもあり駐輪場もあった。
塾内の環境 勉強しやすい環境だった。自習室もあり自習もしやすかった。成績があがったのもここのおかげ
良いところや要望 振替もできて便利だった。友達ができた。立地がよかった。
面談もあり学習状況を確認できた
その他気づいたこと、感じたこと 振替は電話一本ですることができ、テスト前などよく振替していた
個別指導 スクールIE氏家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じたがそれなりのカリキュラムなのではないかと思う
講師 丁寧に指導してくださり、いろんな教科のわからに所をわかりやすく教えてくれた
カリキュラム 夏期講習や冬季講習により成績を上げることができ良いカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 住んでいるところからは遠く車を使わなければいけないところは不便
塾内の環境 加湿器などエアコンもありあり勉強に集中できる環境が整っていたと思う
良いところや要望 集中できる環境が整っておりカリキュラムなどいろいろなところは良い
W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはりお高いです。
夏期講習は倍近くになっていました。
講師 講師が丁寧に教えてくださったので子供の成績が伸びました。無事に第一志望校に合格しました。
カリキュラム 受験に役立つテキストがあり、とてもよかったです。
子供が飽きずに続けられました。
塾の周りの環境 家から10~15分くらいなので送り迎えもしやすく、子供が自分で通えるので続けられました。
塾内の環境 家にいるときよりは、集中ができて勉強がしやすいといっていました。自習室もよっかたみたいです。
良いところや要望 子供が続けられたのがよかったです。
すごく手ごたえもあったみたいなので、勉強の成績が伸びて喜んでいました。料金がもう少しお安くければなと思ってしまいます。
お金に余裕ができたら続けたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が人見知りなので、講師とコミニケーションがとれるか心配でしたが、講師の方が気さくな方でしたので子供が話しやすいと言っていました。とても良かったです。
W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で考えると安いし、満足度が高い。
中3になると、受験用の講習が追加されて月々結構な負担はあった。
でも我が子がなかなか家で勉強できない子どもだったので、必要経費と割り切った。
講師 先生が全員正社員であると言うのが選択した理由。
しっかりと研修を重ねた先生方の授業は面白いらしく、今日は◯◯先生がこんなことを言っていたと楽しげに話してくれることが多かった。
中2で苦手科目で厳しい結果が続いた時は担任の先生が相談に乗ってくださり、勉強の仕方のアドバイスをしていただいた。
人見知りな子だが、その先生には特に信頼をおき、そこから苦手なりに頑張るようになった。
カリキュラム 教材は各教科分厚い。
しっかり復習できれば良いが、なかなか時間がとれずに解ききれないページもたくさんあった点で??4つ。
中3後期は講習が増えるので、とにかく課題がたくさんあった。
塾の周りの環境 駐車場が足りず、渋滞を引き起こしていて危ない。
近隣のお店で停めて良い場所を確保していてもまだ足りない感じ。
塾内の環境 快適な環境を作ってくださっていた。
自習室も生徒がたくさんになると追加で教室を開けてくださった。
良いところや要望 とにかく先生方が熱心で、担任の先生から時々様子を伝える電話をくださったり、マメな対応がよかった。
コロナ禍でもいろいろな工夫をして情報提供もしてくださり、とてもよかった。
個別指導満点の星小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定の方は高くも安くもなく妥当な額です。目標のために払うとしたらとても安く感じますし何を言っても見合った教えをいただけてますので文句はありません
講師 一人一人の対応、そして勉強の教え方については本当に素晴らしいものでありこれからもまたご縁がありましたらお願いしたいところではあります。
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習につきまして自分の子でも分かりやすく、しかも予習ができやすいようになっていました。
塾の周りの環境 塾の周りでは、少し車通りがおおくうるさい場所ではありました、ですがそれを配慮してくれている塾であり素晴らしい対応でした
塾内の環境 正直多少他の人との距離感そして室内は授業していることも含め多少ガヤガヤしてる部分はありますですが集中はできます
良いところや要望 毎月予定表を配って下さりそれによって予定も合わせやすいのでとても助かっています。要望はとくにありませんし今までどうりで助かります
その他気づいたこと、感じたこと 風邪や急用でお休みだった場合、事前にお電話でお勉強での事前報告等をしていただけていたのでとても親にとっても今現状についての理解がしやすくたすかっております
進学塾QUALIERトレジャーランド ベルモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高いと思う。全員良い先生なら別だか。でも先生もすごく忙しそうだったし先生の仕事量を考えたらしょうがないのかなともおもいます。
講師 先生によって当たり外れが激しい。
優しい先生もいました。でも良い先生はすぐ移動してしまいました。
カリキュラム 質問に行けばちゃんと教えてくれました。でも他の生徒もいるし、授業もあるので全部教えてくれるってのはなかったです。
塾の周りの環境 お店がいっぱいあってご飯には困らなかったです。でも、自習室とご飯を食べるところが同じ空間なので匂いがすごく気になりました。
塾内の環境 普通にできた。ほんとによくも悪くも普通です。足元は寒いけど別に悪くはないです
良いところや要望 自習してる時に質問したいのに先生が授業をしてるから質問出来なかったです。でも話しやすい人や明るい人が多いので質問に行きやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 仕方がなく授業を休んでしまった時に別に何も言わないとかそのまま授業が進むとかならいいけど前回やった所をさされたのはキツかった。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高めです。しかし、その分の成果はありますし、予想模試だけ利用するなどでも全然いいと思います。
講師 最後まで励ましてくださったおかげで、希望の高校に合格することができました。
カリキュラム 予想模試で出た問題が実際の試験にも出たので、そこは点数を落とさずに済みました。
塾の周りの環境 宇高の目の前です。車は少々入りにくいかもしれません。私は中学が近かったので、学校帰りにそのまま塾に行っていました。
塾内の環境 自習室は数も多いので、利用できました。また、隣の席とは壁で仕切られているので、自分のことに集中できました。
良いところや要望 先生はいつも話しやすい雰囲気で、自習で分からないところがあったら、いつも聞いていました。優しく教えてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わったら、みんなでビンゴ大会などをしました。そういった行事もあり、塾に通っている生徒全員が仲良くなることができました。
完全個別指導 進光ゼミナール宇都宮市若草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用時間に対してやはり少し金額が高いようには感じました。
特に長期休みの際は強く感じました。
講師 先生によってやはり対応が違うことがあり、その格差が激しいと子供が言っていた。
カリキュラム 分かりやすい説明をして下さり、個々には消化することが出来ていたようだから。
塾の周りの環境 駐車場が少なく送り迎え時に、危険を感じることが多かったから。
塾内の環境 人数の割に教室がやはり少し狭く感じましたが、やりくりはとても上手に出来てはいたと思います。
良いところや要望 塾長様の対応はとてもよく、色々考えて頂いているのはすごく分かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちの入れ替えが結構多いのかなぁ、とは常々思っていました。
学習塾ペガサス【栃木県】黒磯教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がよくわからないので、比較がしにくいが、冬季講習などは高いように感じた。
講師 冬季講習においては、学力別、成績順に席が決まったり、先生も熱心に教えてくれていた。
カリキュラム 苦手なところを振り返って教えてくれるなどはしてこれていたと思う。
塾の周りの環境 商店街、駅近にはあるが、夜は歩行者もほとんどいないので、迎えは早めに行かないと不安だった。
塾内の環境 雑音、というか。騒いでる子がいても、あまり注意することも無く、隣の机と近いので集中しにくい。
良いところや要望 連絡がすべてLINEだったので連絡は取りやすい。もっと進学先について突っ込んで話ができたら進学先が違ったかなぁ。とも思う。
進学塾QUALIER今市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師や生徒の質も比較的良く、授業や講習も分かりやすいが料金は他の塾と比べてかなり高いと感じる。その分本気で受験に取り組む生徒が集まっているとも言えるが、もう少し安くなるといいと思う。
講師 生徒と講師の距離が近く授業の質問や困ったことの相談もしやすかった。距離感は近いものの友達感覚にはならず、厳しい時は厳しく、優しい時は優しくとメリハリがあり良かった。
カリキュラム 高校受験対策にはとても良い教材ばかりだった。ただ、高い教材費の割にほとんど使用せずに終わってしまったものもいくつかあった。
塾の周りの環境 地元の小学生、中学生が通っているのでだいたいが親の送迎か家から自転車なり徒歩で通塾していた。近くに大きな駐車場があるため駐車スペースには困らないと思う。
塾内の環境 自習スペースがよく集中できる環境でよく利用していた。騒いでいる生徒がいたりすると先生がすぐに注意するためうるさくて集中できないと言うこともなかった。
良いところや要望 高校受験前はこまめに模試があり、順位も席順を通して全員に分かるためモチベーションとなる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の内装も綺麗でとにかく勉強に集中出来る環境が整っていると感じる。
開倫塾黒磯校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の価格は分からないが、今までなかった出費が増えて大変だ。
講師 家から近くて通いやすい。曜日など融通してくれて助かる。受験対策が充実している。
カリキュラム 学校の授業ではいまいち出来ない、受験対策がばっちり出来ている。
塾の周りの環境 自分で自転車でも通えるので便利。
塾内の環境 塾の前の道がそれほど交通量が多くないため、うるさくなく勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 土日のテスト対策や、休んだ時の振替など、融通をきかせえくれるので助かる。
智学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまぁまぁだと思います。でも、やっぱり夏期講習や冬期講習は高くなりますね……。でも塾なので仕方ありません。
講師 年齢の近い講師が多く、苦手な数学の公式のやり方を一から教えてくれ、面接の相談などにも乗ってくれてよかったです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて設定してくれて、受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 家から少し歩くぐらいであっとゆう間についたって感じです。周りにコンビニなどあるので、夜までの塾でもすぐにご飯を買いに行けたりしてよかったです。
塾内の環境 教室は人数の割に広く、掃除が大変だろうなって思いました。また、自習室がいい感じに隠れていて、1人で勉強しやすかったてず。
良いところや要望 休みの連絡などをする際にすぐに電話をとってくれて、手っ取り早いなと思いました。すごく勉強しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きにカリキュラムに特化しているので怠けている人は注意されるかもしれません。
個別指導満点の星新栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手頃な料金ではあったと思う。ただ、テキスト代を毎回とるのが、少し不満。
講師 3年間同じ講師なので、信頼関係ができた。
授業内容もよかった。
カリキュラム 金額もほどよかったし、説明もしっかりしていた。
アドバイスがよかった。
塾の周りの環境 駐車場があり便利だった。
ただ、早めに迎えにいかないと満車になってしまう。
塾内の環境 静かな立地条件だった。室内も清潔感があった。コロナ対策もしっかりしていた。
良いところや要望 講師が、毎回その日の報告をきちんとしていた。塾長のアドバイスもよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、やはり料金をもっと考えてほしい。テキストの配布も必要なものだけでいい。
個別教室のトライ大田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間コースを選んだが1時間は自習、1時間が授業のため、かなり高額だった。
講師 勉強しやすい環境だった。
自分から質問に行けないので自習時に先生からもっと声をかけてほしかった。
カリキュラム 年末年始に特訓コースがあって助かった。
先生が掛け持ちし過ぎて予約が取りにくかった。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、友達と息抜きに出掛けられたのが良かった。
塾内の環境 受験シーズンが近付くと自習スペースが混み合って利用出来ない事があったから。
良いところや要望 2時間コースとうたってるのなら、きっちり2時間教えてほしい。1時間では足りない。
その他気づいたこと、感じたこと 自由に間食出来るので、気分も切り替わり、集中して勉強できてそうだった。
個別指導の明光義塾上籠谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を通ってないので、比較出来ませんでした。自己の経済状況からすれば少々お高く感じたのは正直なところです。
講師 本人が抱える特性や課題を理解していただき、本人のやる気を後押ししてくれる学習や環境にも恵まれ、高校受験終わりまでお付き合いしていただき感謝しております。
カリキュラム ベース教材と本人特性に合わせた教材等を教示いただきました。
塾の周りの環境 塾周辺環境は夜も比較的明るい場所だったので、治安は良い方だと思います。自宅から少し距離があったため、夜間の通いに多少の不安がありました。
塾内の環境 やる気のない生徒さんも同じ環境下で学ぶ機会があり、講師の注意や指摘も受け入れないようでしたので、他のやる気のある生徒さんもこの雑音に影響受けたのでは?と感じます。
良いところや要望 やる気のある生徒さんに対して、徹底的に付き合ってくれるところが1番だと思います。
赤門セミナー足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振り替え制度がないので休んだら無駄になってしまう。他塾では振り替え制度がある。どうにか導入してほしい。ビットキャンパスはやめてほしい。スケジュールも合ってないし更新もあまりない。
講師 中学校から同じ英語講師。息子の可能性を引き出し続けてくれました。先生の影響が大きく英語が得意科目になり武器になりました。
カリキュラム 振り替え制度がないので休むと先に進んだままで次の授業になりサポートしてもらえない
塾の周りの環境 受講生に対して駐車スペースが少なく毎回迎えが困難です。塾と駐車場の道幅も狭く車のすれ違いも危ない
塾内の環境 自習室の雰囲気があまり良くなくて集中できない。個人スペースがあれば利用したいです
良いところや要望 ビットキャンパスはいらない。利用価値が見出せません。高すぎる。加入したい人が加入すればいい。希望制にしてほしい。
ITTO個別指導学院佐野植下校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的なお値段かと思っていますが、個人的に経済的にキツいと思うだけです。
講師 生徒の学力向上の為に大変良く努めて頂き感謝しております。一人一人にあった勉強の
仕方などを真剣に考えて頂けるので大変ありがたいです。
カリキュラム 解けない問題をそのままにせず、解るまで指導して頂けるので良いと思います。
塾の周りの環境 学校からもとても近いし、家からもそんなに遠くないので助かっております。
塾内の環境 建物内はとてもキレイで良い環境だと思います。ただ生徒数が多くなってきているので、もう少し広い方がいいのかなと思います。
良いところや要望 先生方が皆さんとても真剣に取り組んで頂いてると思うので感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 成績向上の為に生徒たちがどうしたらやる気を出してくれるのか常に考えて下さっているのがとても良いと感じております。
進学塾QUALIERトレジャーランド ベルモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別授業があるとその都度料金が発生するのが大変で、当時は高いと感じていたが、どこでも条件は一緒であることを考えるととくに高いとは思えない。
講師 わからない問題があれば個別に教えてもらえた。
話しやすい講師が多かった。
カリキュラム 学校別(教科書出版社別)の教材だったので、中学生になっても教科書に合った問題が出来た。
塾の周りの環境 ショッピングモール内の塾だったので、送り迎えの時の駐車場が気にせず使えて楽だった。
塾内の環境 ショッピングモール内だったが、気が散るようなこともなく黙々と勉強ができた
良いところや要望 中高一貫校のためのカリキュラムがあると良かった。
一教科から通塾できるシステムにしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 一教科からの選択授業があれば良かった。
中高一貫用のカリキュラムがなかったので、途中からは学校の授業のほうが進みが早くなってしまっていた。
開倫塾新鹿沼駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だったが長期休暇講習が高いので負担がおおきかったのでもう少し安くして下さい
講師 年齢が近い友達がいて相談にも乗ってもらえたが余り学力があがらなかった
カリキュラム 年令が近い友達がおり仲良く通えていたが学力があまり上がらず志望校を受験しなかったので
塾の周りの環境 交通が不便でいつもおくりむかえが発生したので送迎バスがあればよかった
塾内の環境 人数の割に狭かったがじしゅう室もありよかったとおもう反面うるさい人もいた。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取れたが加湿器があればコロナウイルスにかかりにくいかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが全体的に子供一人一人に寄り添うカリキュラムにして欲しい