臨海セミナー 小中学部のポイント
- 通常授業に加え、土日に無料で定期テスト対策を実施
- 習い事や部活との両立が可能!授業前後や別日での補習、映像授業でフォロー
- 入試情報提供・入試対策にも自信があります
【小3~中3】子どもたちの可能性を広げ、公立上位高合格を目指します!
【小学部のポイント】
将来の高校受験で上位の公立高校から難関国私立高校まで、幅広く視野に入れられるように、学力アップの基礎をしっかり育成します。
■4種類テスト
臨海セミナーでは4種類のテストを行っております。
毎回の授業での「小テスト」、通常授業のまとめの「確認テスト」、学期のまとめの「小学生りんかい公開テスト」、実力を把握するための「学力テスト」です。
講師もテストの点数にとことんこだわって指導していきます。
■小学生英語
小学校での英語教科化に対応します。「聞く」「話す」「読む」「書く」をわかりやすく指導します。
■ごいトレ・けいトレ
「語い力」「計算力」の養成トレーニングです。高校入試で活きる語彙力・計算力を小学生のうちに身につけます。
■ご家庭とのつながり
普段の授業中の様子、毎回の宿題や小テストの状況、りんかいテストの結果を踏まえて、定期的にお電話にてご家庭への連絡を行っています。
【中学部のポイント】
定期テストから受験まで一貫してサポートします。
■定期テスト対策
学校の先生の出題傾向の分析から、各中学校のテストで点数が取れる対策授業を行います。中学校の定期テストの約2週間前から、通常授業が「テスト対策授業」に変わります。通常授業の時間帯に加えて土曜・日曜に無料で対策を実施!!
学校別・範囲別のクラスでテスト対策を実施いたします。
■部活動と勉強との両立
臨海は部活や習い事を一生懸命がんばるみんなを全力で応援します。
通常授業に加えて、随時補習を実施。さらに遅刻や欠席があった場合や、わからないところをもう一度見直したい場合など、必要に応じてご覧ください。わかるまで何度でも見直すことができます。
■入試対策(中3)・入試情報・模擬試験
臨海セミナーオリジナルテキストを用いた入試対策の講座を実施しています。 入試情報センターからの最新データをもとに「1ランクでも上の学校へ進学させたい」という目標を掲げ進路指導を行っています。
【実施中の模試・講座】
<神奈川統一模試・中学生臨海公開テスト>
公立高校入試は、得点力がカギとなります。科目横断型の観点別評価で、「本当の弱点」がわかります。
<小学生りんかい公開テスト>
りんかい公開テストで「今の実力」を知ろう!これからの学習の指標を作ります。
臨海セミナー 小中学部の冬期講習情報(2025年)
わかるまで、とことん。臨海セミナー
講習期間 | 12月23日(火)~01月09日(金) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小3~6,中1~3 |
臨海セミナー 小中学部のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
臨海セミナーの無料体験授業とは
無料体験授業で、
1.教室の雰囲気がわかる!
2.先生の顔を見ることができる!
3.学習相談ができる!
臨海セミナーでは、本当にお子様に合った塾を選んでいただきたいという想いから、無料体験授業をおすすめしています。
体験授業の前には「事前面談」を実施して、受講内容についてご相談していただけます。
多くの保護者様・お子様に選ばれている無料体験授業を、是非お試しください。
※授業料は全て無料です。別途体験諸費が必要となります。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。
臨海セミナー 小中学部の合格実績
高校の合格実績
-
横浜翠嵐
155名 -
都立進学指導重点校
273名 -
千葉・船橋・東葛飾・佐倉
107名 -
浦和・浦和一女・大宮
46名 -
首都圏早慶高
304名 -
MARCH附属高
604名
【2025公立高校合格実績】
<神奈川県>
神奈川公立最難関
横浜翠嵐155名 合格者数全塾中No.1※
光陵120名 10年連続合格者数全塾中No.1※
新城87名 10年連続合格者数全塾中No.1※/横須賀95名 9年連続合格者数全塾中No.1※
厚木56名/横浜緑ケ丘37名/横浜国際28名
柏陽43名/川和52名/希望ケ丘42名
横浜サイエンスフロンティア17名/神奈川総合50名 合格者数全塾中No.1※/大和54名
湘南36名/平塚江南56名/茅ケ崎北陵52名
相模原45名/秦野60名/小田原30名
他、多数合格
<東京都>
進学指導重点7校 273名
日比谷48名/西18名/国立17名/戸山42名/青山56名 2年連続合格者数全塾中No.1※
八王子東68名 2年連続合格者数全塾中No.1※/立川24名
進学指導特別推進校 304名 3年連続合格者数全塾中No.1※
小山台56名 13年連続No.1※/新宿33名/国際17名/駒場43名 7年連続No.1※
小松川72名 13年連続No.1※/町田48名 10年連続No.1※/国分寺35名
<千葉県>
千葉5名/船橋38名/東葛飾41名
他、多数合格
<埼玉県>
浦和11名/浦和一女14名/大宮21名
他、多数合格
【2025難関国私立高校合格実績】
<首都圏早慶高 304名 22年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
早稲田実業45名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/早大学院83名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/早大本庄93名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※
慶應義塾58名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/慶應志木20名/慶應女子5名
<MARCH附属高 604名 6年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
明大明治15名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/明大中野20名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/明大八王子17名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※
青山学院28名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/立教新座38名/立教池袋2名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※
中大杉並58名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/中央大学19名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/中大附属19名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/中大横浜144名
法政第二113名/法政国際123名 合格者数全塾中No.1※/法政大学8名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※
<難関/上位校>
5科目入試難関校 241名
筑波大駒場2名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/開成7名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/筑波大附属10名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/お茶の水女子大附属3名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/学芸大附81名/渋谷幕張12名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/市川95名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※/昭和秀英31名 神奈川拠点塾中合格者数No.1※
他、多数合格
※2025年3月、当社調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
臨海セミナー 小中学部の料金体系
下記のような制度もご用意しています。
▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除
所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度
臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。
最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 石神井公園校の教室画像
臨海セミナー 小中学部のコース
小学部
このコースは、公立中学校に進学予定の小学生対象のコースです。「宿題カレンダー」などを使用して学習習慣を養うことで、継続して努力し続けていくことの大切さを伝えていきます。小学生のうちから、中学校の定期テストや内申評価で良い成績を取るための下準備と先取り学習をおこない、今後の学習がスムーズに進むようにサポートします。
- <対象学年>小3~6
- <授業形式>集団指導
- <科目>算数、英語、国語
中学部
このコースは、公立・都立上位校・中堅校の合格を目指すコースです。無理のない先取り学習と繰り返しのカリキュラムで、部活や習い事と勉強の両立を実現させます。地域密着型の強みを最大限に活かした「学校別の対策」で、テスト対策や入試対策を万全にサポート。さらに、内申点を向上させるため、提出物のサポートから授業の受け方まで指導します。
- <対象学年>中1~3
- <授業形式>集団指導
- <科目>英語、数学、国語、理科、社会
臨海セミナー 小中学部の安全対策
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
臨海セミナー 小中学部石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安く感じる
講師 本人はすぐ馴染んだので雰囲気は良いのだと思う
カリキュラム 結構な量の教科書が配られる、宿題も毎回出されるので自宅学習の時間も確保できるのが良い
塾の周りの環境 駅近なので立地はよく、普段は自転車通塾だが、悪天候の時も通いやすい
無料の駐輪場があればもっと良かった
塾内の環境 本人が集中できているようなので悪くはなさそう
入塾理由 通いやすい場所にあるので部活との両立ができそう
友人が通っていたので安心感があった
良いところや要望 テスト前のフォローなど期待しています
総合評価 まだ通い始めたばかりなのでこれからいろいろと気づくことも出てくるかと思います
臨海セミナー 小中学部石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がよくわからないので、比較ができません。
すみません。
講師 勉強する習慣は身につけられましたが、中学受験の勉強では塾に通わせるより、私が教えたほうが子どもも質問しやすかったらしく、塾に通わせなくてもよかったと思います。
カリキュラム 冬期講習に何日か参加できなかったので、補講をしてもらいましたが、補講は1日で終わったので、適当だな、と感じました。
塾の周りの環境 駅前なので、夜でも明るかった点は良かったですが、酔っ払いもいるので、環境として良かったかどうかは一概には言えません。
塾内の環境 狭い教室に何人も入って授業を受けていたので、良くはありませんでした。
ほかも似たようなものだと思いますが
入塾理由 子どもの友達が通っていたからです。
それ以上でも以下でもありません。
定期テスト 特に対策はありませんでした。
あっても大人数の授業なので、細かいフォローはできなかったと思います。
宿題 宿題は少なめでした。
難易度も低めでしたが、うちのコにとっては分からない点を聞きづらい環境だったようです。
家庭でのサポート 塾よりも私が教えていました。
中学校の過去問対策も私がやったので、塾には通わせなくてもよかったと思います。
良いところや要望 特にありません。
中学に入ったあとで塾の友達に会えた程度です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業での先生の教え方は普通だったようですが、授業なら学校で十分です。
わからないことを聞くために塾があるのに、それができないなら塾は不要です。
臨海セミナー 小中学部石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月次の料金は安いと思いますが、教材費やそのたとられるのも考慮必要
講師 教え方は上手で熱心。子供のケアも取れている
やる気を削ぐことも無い
カリキュラム 教材に関して子供はキチンとやっているよう
塾の周りの環境 塾は石神井公園駅の近くで治安は良い。コンビニも近くにあり困ることはない.ただし家から遠いのが難点です
塾内の環境 教室は狭く手狭です。駅近物件なので仕方ないかもしれません。自習室があれば良かったかも
入塾理由 友達が通っており学習習慣をつけるため通わせることにしました。
定期テスト まだ定期テストがない
塾のテストはよくできている
宿題 量は適正で難易度は良い。1日の量を明確にしておろしてくれるとなお良い
家庭でのサポート 塾の説明会参加。通塾フォロー.雨の日の送り迎え等やっている。
良いところや要望 入塾の連絡。退塾の連絡がメールで来るので安心できる。また先生方も熱心
その他気づいたこと、感じたこと 国語と算数を行ってるが、他の教科もあると良い。また英語もまもなく始まる
総合評価 コスパの良い塾。教え方も上手で熱心。子供も熱心にかよっている
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、地域密着型だからこそできる「学校別」「範囲別」定期テスト対策を行っております。この期間中はクラス編成も各中学校のテスト範囲に合わせたものに変わり、授業時間を大幅に拡大します。また、土曜・日曜にも無料で対策を実施し、テスト前日には「直前対策」を行います。これらの授業の中で、定期テスト分析結果を1冊に集約した「定期テスト完全攻略book」を使用して演習と解説を繰り返します。各中学校の出題傾向の高い問題を抜粋して作成した『臨海セミナーオリジナル問題集』です。これにより、テストに出るポイントを抑え、得点アップに導きます。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- もちろん可能です。本当に自分に合った塾を選択していただくため、臨海セミナーでは、何よりもまず最初に、授業見学や無料体験授業をおすすめしております。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- はい、ございます。家では集中できない、解けない問題があってもそのままにしてしまう、といった方はぜひ自習室をご活用下さい。勉強ができる環境を整え、皆さんをお待ちしております。※自習室の設置状況は教室によって異なる場合がございます。
塾動画
臨海セミナーで成績UP・志望校合格を目指そう!
- 成績UP・志望校合格なら臨海セミナー!
【point1】授業料無料・体験諸費のみで体験可能※
【point2】テスト対策・入試対策も実施
【point3】遅刻・欠席フォローも万全
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。
塾インタビュー
- 各都県トップ高への圧倒的合格実績を誇る臨海セミナー。なぜ結果を出し続けられるのか?その秘訣を徹底取材!
- 神奈川県を中心として圧倒的な合格実績を出す臨海セミナー。これほどの 実績を長きにわたり出し続けられるというのは、「塾として大事な部分 を全て押さえた塾だからこそ」とおっしゃるのは、人材育成センターセンター長の高橋様と 人材育成センター副センター長の柳原様。その「大事な部分」とは一体何なのか?お二人にお伺いしました。…詳しくはこちら
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部石神井公園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 石神井公園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-25-21 ライオンズプラザ石神井公園205 最寄駅:西武池袋線 石神井公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)