数研学院 五香常盤平教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京成電鉄松戸線(京成松戸線) 五香
- 住所
- 千葉県松戸市常盤平5-14-24 奥平ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (20件)
※上記は、数研学院全体の口コミ点数・件数です
数研学院五香常盤平教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約2,800円~約19,800円/月
- 小学2年生の料金
- 約2,800円~約19,800円/月
- 小学3年生の料金
- 約2,800円~約19,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約2,800円~約19,800円/月
- 小学5年生の料金
- 約2,800円~約19,800円/月
- 小学6年生の料金
- 約2,800円~約33,900円/月
- 中学1年生の料金
- 約7,400円~約28,600円/月
- 中学2年生の料金
- 約7,400円~約33,000円/月
- 中学3年生の料金
- 約7,400円~約35,200円/月
- 高校1年生の料金
- 約12,800円~約33,900円/月
- 高校2年生の料金
- 約12,800円~約33,900円/月
- 高校3年生の料金
- 約12,800円~約33,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・上記価格は諸経費を含めた金額です。
・入塾金、登録費は不要です。
・別途、教材、プリント代が必要です。
数研学院の評判・口コミ
数研学院五香常盤平教室の評判・口コミはありません。
数研学院の他の教室の口コミ
数研学院六高台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習、普段の料金設定の説明をきちんとしてくれていた。
講師 講師が結構な割合で変わるため、相談事等をするときは困った時があった!
カリキュラム 本人に合わせて教材を選択してくれたので、ちょうど良いレベルだった。
塾の周りの環境 普段は学校帰りによることが多かったので、自転車で通っていた。
塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できる環境作りにしてくれていたと思う。
良いところや要望 講師が多かったので、大学の話などたくさん聞けて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと たくさん講師がいるなか、やる気がない講師もいて、しつもんにこたえてくれなかったりしたときがあったようです。
数研学院南柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 柏市の志学助成のシステムを利用して通っているので、授業料も支払っていない。
講師 特に問題なく、受講している本人からも、特に不満等は聞いていない。可もなく不可もなくというところ。
カリキュラム 特には無いが、学校の課題や、受験のアドバイスなど、本人がその都度質問して、適切な対応をしてもらっているようだ。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、人通りの多い比較的安全な場所にあったので、本人も安心して通えたみたいで、良かった。
塾内の環境 特に問題なく、割と静かな環境で落ち着いて勉強に集中できたようだ。
入塾理由 本人が勉強したい意思が強く、家庭だけでは物足りないため、近所の塾を探した。
定期テスト 特に定期テスト対策というものはしていなかったが、本人からの疑問質問には適切な対応をとってもらえたようだ。
宿題 特に塾からは課題が出ることは無かったが、本人の疑問質問には適切に対処してくれた。
家庭でのサポート 本人の意思を尊重して、通いたいところを本人の意思で決定した。
良いところや要望 本人の疑問質問に親切丁寧なやり方で教えてもらい、本人も満足していた。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。講師の先生方も普段通り本人に接してくれて、通いやすかったみたいだ。
総合評価 交通の利便性と、講師の先生方の懇切丁寧な教え方が、本人は気に入っていたようだ。
数研学院東馬橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いです。なぜなら周りなどと同じ金額ですが自習室などがいつでも使えるからです
講師 優しくわからないところなどおこまかくしっかりとおしえくれる。
カリキュラム 全きょうかおしえてくれてわかりやすくいろいろな教材などが置いてありました
塾の周りの環境 騒音などがあったりするけれど比較的静かでしたなので比較的やりやすくでき音もあまり響かずやりやすいかんきょうだとおもいます。
塾内の環境 音があまり入りにくくなっていて塾内でもあまり音などが響かなかった。
入塾理由 友人や仲間などから学びやすくとてもわかりやすいと言われて入りました。
定期テスト 過去問などを探してそれを使ったり出やすいところなどを授業でやってくれる
良いところや要望 周りより授業などがあり周りとさおつけることがてき自習室などが使える
総合評価 授業などがわかりやすく出るところなどをしっかりと教えてくれれるので良い
数研学院五香常盤平教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
数研学院 五香常盤平教室 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5-14-24 奥平ビル2F 最寄駅:京成電鉄松戸線(京成松戸線) 五香 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|






























※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。