教育プラザstage 成田校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR成田線 成田
- 住所
- 千葉県成田市囲護台2丁目2-9 地図を見る
- 総合評価
-
3.43 点 (4件)
※上記は、教育プラザstage全体の口コミ点数・件数です
教育プラザstage成田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
教育プラザstage成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の値段等はわからない。だが、ネット等で調べる限り普通だと思う
講師 長く講師を務めているので信頼感はある
カリキュラム 教材費はそれなりに値段もし高いが専用の勉強ができるので良い。一年先のことをやるみたい
塾の周りの環境 駐車場がなくおくりむかえするときがとても大変である。路駐するしかないのがいたい。
近くにコンビニなどがあるのでそういったてんでは便利かなと思う。
ただ、買いに行く時間はないと思う
塾内の環境 初めての塾なので、よく分からないが設備費を別途取られる。
環境はまだわからない
入塾理由 いろいろな塾に行き先生の話をきいたが行っている塾長の話がよかった
定期テスト 現在中学一年生でこれから定期テストなのでまだ分からないが、最初の話ではいろいろとやってくれるらしい
宿題 出されているようだが、困惑することなくといているとおもわれる
家庭でのサポート 特に、勉強面では口出しはしていない。ただ、週三回の送り迎えをしている
良いところや要望 塾の先生が、異動もないので信頼できる。
総合評価 総合的によいと思っている。まだ中学一年なので経過をおっていきたい
教育プラザstage成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとりひとりと授業以外でも付き合ってくれることを考えるとかなり安いと思う。
講師 ほとんどが専任講師のため、いつでも質問できる環境にある。また、時に別の時間をとってフォローしてくれた
カリキュラム 入試に向けての学力養成と定期テスト前の対策を合わせてやってくれた。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、通塾には安全と思った。ただ、送り迎えの車で路上がいっぱいになることには困った。
塾内の環境 自習コーナーで静かに学習することができた。講師が静かにさせるようにしてくれていたと思う。
入塾理由 ひとりひとりと丁寧に付き合ってくれる。授業以外のフォローをしてくれる。
定期テスト 定期テスト3週間前から学校別にやってくれた。対策プリントもオリジナルで用意してくれたと思う。
宿題 毎回出された。教科によって多少バラツキはあったが概ね適量だったと思う。
良いところや要望 ひとりひとりと付き合ってくれるところ。また、家庭な方にも月に1回は連絡をくれて様子を伝えてくれた。
総合評価 とにかく丁寧に接してくれた。勉強は本人がやるものだが、適切なサポートをしてくれたと思う。
教育プラザstage成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験の塾ならこんなものだろうと感じた。他の塾よりも少しだけ安いような気もした。
講師 理解に重点を置いていてできるまで付き合ってくれた印象。かなり親身だった。
カリキュラム 定期テストの周辺や受験直前には対策講座など、どうにかして成績をあげようとしてくれた印象
塾の周りの環境 少し塾の前の道路が狭いかなと感じた。自転車や歩きで向かう分には問題ないと思う。雨の日は少し周りが混雑していて通りにくかったかなとも思った。
塾内の環境 塾の中はかなり整頓されている印象があった。過去問や参考書などがかなり置いてあった。
入塾理由 友人の息子が通っており、とても成績が伸びている印象があったから。
良いところや要望 この塾の1番の特徴は生徒に親身になってくれるところだと思う。この塾に通わせてよかったと思う。
総合評価 とにかく仕入れた情報を保護者生徒共々分かりやすく教えてくれた。
教育プラザstage成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他とそんなに変わらないと思いますが、テキスト代が高く、家は活用しきれなかったので特に高く感じ、夏期・冬季講習などの金額も高かったです
講師 講師の人数が少ないので、嫌な講師の授業だと気持ち的に受けたくなく、変更の希望ができないのが嫌だったようです
カリキュラム 教材が難しく、授業以外で自習で使う事はなく、難しい難しいと言って金額が高かっただけに、レベルに合った物を購入できたら良かったとおもいます。
塾の周りの環境 自宅から自転車で12~13分の場所にあり、すぐ傍にコンビニもあり、大通りに面しているので安心して通わせられました
塾内の環境 塾の規模が小さいので自習室が個別的に利用できるような工夫が欲しかったです
良いところや要望 規模が小さいからか、講習と生徒の距離が近く生徒1人1人をよく見てくれました。面談もきちんとしてくれました。室内の清掃がとても行き届いていて良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の事をとても好きで、勉強をしに行くというよりも塾長に会いに行くという感じでした。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
教育プラザstage成田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
教育プラザstage 成田校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒2860035 千葉県成田市囲護台2丁目2-9 最寄駅:JR成田線 成田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
成田駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,276件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,354件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,600件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。