大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ秦野校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 秦野
- 住所
- 神奈川県秦野市大秦町1-8 すみれビル2・3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (244件)
※上記は、大学受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。料金設定は他集団塾と大体同じくコマ数に応じての物であり、夏期講習などの特別講習については日数が増える関係で高めの為1ヶ月にかかる料金は高いので負担も大きいです。
講師 生徒数が多い中、生徒や保護者から相談を受けると面談して頂いたり、生徒である子供からざっくりとした不安や進路の相談を受けると次の授業までに大学のリストアップやどの大学がこういうことを学べるなど分かりやすく纏めた資料を作成して渡してくれ、その上で再度面談をして頂いた。
カリキュラム 教材は教科書に合わせて作られたものであり納得感はありますが、高校によって単元の順番が違っていることもあるので、その場合は公式サイトの動画で学ぶ形で予習出来ました。
塾の周りの環境 駅前なので電車を降りてすぐの場所であり、コンビニや飲食店を隣接しているので何かあった場合は便利。ただし送迎スペースは無いので駅ロータリーにて降ろす形になります。
塾内の環境 入って目の前に先生達の事務室があり姿が見えます。面談室も狭めですが2人で行うことがほぼなので充分です。教室も今年度は希望者が多かった為増室して下さり良かったと思います。
入塾理由 高校受験ステップから利用しており志望校に入学出来、大学受験に向けて更なるサポートをして頂けると思い決めました。またチューターがいるのも理由になります。
定期テスト 中学までとは異なりテスト範囲に対しての対策講座がある訳ではなく、生徒が教科書などを持ち寄り分からないところを教えて頂く自習に近い勉強会でした。
宿題 量は多め、難易度はクラスレベルによるかと思います。次の授業までに出来る量ではありますが、高校が進学校等で学校からの課題も多いと日々こなすのはなかなか厳しい、子供から見ると忙しくしんどさもあるようでした。ただし相談すれば配慮もして頂けるので提出期限を延ばしてくれることも可能です。
良いところや要望 高校生になると連絡も生徒主体になるので中学生時代と違い今何をどうやっているのか不明瞭になる点もありますが、電話で相談、面談もすぐに対応して頂けるので信頼出来ます。また家族から見て不安や心配の部分も先生から見た子供の姿勢を教えて貰い対応や対策、進路サポートを強化して貰えたので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スクールによって生徒のレベル、偏差値の違いが生まれるのでクラス分けも進学校の近くのスクールだと上位クラスに入れないこともあります。また自主的に勉強をするタイプでないとどんどん進むので置いていかれる感じはあるかもしれません。
総合評価 自主的に率先して勉強をするタイプの生徒には適している塾だと思います。子供にとっても相談すれば分かりやすく説明して頂けるのでぼやっとした不安も明瞭化出来、安心かと思います。ただし授業料はその分高め、ダラダラ何となく勉強受けているタイプの生徒には勿体ない、と保護者は感じてしまうかもしれません。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習、教材、授業、プリント代といろいろとかかったが、仕方ないとも思う。
講師 成績がなかなかあがらず、本人は苦労をしていたが先生方の地道な指導がよかった
カリキュラム カリキュラム、教材等については特に内容を吟味してないのでわからない
塾の周りの環境 駅からちかく、歩道がしっかりあるので安全、くるまでの送迎も駅ロータリーあり便利、また、交番も近くなので治安もよい
塾内の環境 授業、自習場所を直接みていないのでよくわからず、本人は自習にはいっていたので環境はわるくないと思う
入塾理由 大学受験をするにあたり、近所で本人がいきやすい塾を探してきめました。お試しを何校かおこない、決定。
定期テスト 定期テストに対する対策はなかったので学校の成績については特にあがらず
宿題 宿題はでており、苦労してやっていたのでたくさん、難しいものがあったとおもう
家庭でのサポート 送迎や、受験説明会に参加して本人が情報えにくところをサポート
良いところや要望 本人に寄り添った対応をしていただきました。先生方が心配して、電話をかけていただくこともありありがたかった。
総合評価 本人のレベルによって、いろいろとサポート、寄り添いをしていただけたと思います。
どうなることかと思いましたが、本人希望へ入学できたので感謝しかありません
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。ただ、休み期間中の講習代は加算されるので、その際は割高感がある
講師 塾生にも声がけしてコミニュケーションは良好だと思うため
カリキュラム 専用のテキストは充実していて良い。ただ答えの解説が少しわかりにくい部分があるよう
塾の周りの環境 駅のそば、近くに交番もあるので安心。コンビニやスーパーもあるので学校帰りにそのまま塾に行く際は、夕飯調達し、塾の休憩スペースで飲食可能
塾内の環境 一回しか訪れていないが、全体的に整理されていて綺麗な印象。自習室の席に限りがあるので時間によっては席がなく利用出来ない場合もあるみたい
入塾理由 同じ塾の他スクールに小学生から通っていたため、高校に近いこのスクールを選んだ
定期テスト 定期テスト対策はない。但し自習室開放や自主勉強会は開催し、各個人がわからないところは講師がアドバイスしてくれる
宿題 宿題はでているが、そこまで極端に多い訳ではなさそう。計画的にとりくめば対応できるとおもう
良いところや要望 とくになし。
専門のサイトで連絡事項も確認できるのでとくに不便はない
総合評価 大学受験に向けた塾なので成果はこれからだが、小学生、中学生時代から通う限りとくに不満もないから
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績はよこばいでいまいちかとおもっているが、対応される感じはわるくないのでこの評価
カリキュラム 成績横ばいなのでなんともいえない。本人の問題なのか、それいがいなのかは不明のため
塾の周りの環境 えきからちかいし、よるでもあかり、歩道がしっかりしている、治安、交通安全はよいとおもう
塾内の環境 なかにはいったり、状況をみてないのでわからない。ただし、自習室の利用は多そうなので良い環境だとおもう
入塾理由 高校受験でいってたところでよさそうなのでそのまま大学受験についても継続した。
定期テスト とくにやっているかはわからない。本人がやってわからないところをきいているのかだが、いまいち。
家庭でのサポート よるおそかったり、ぶかつがあるので塾や、えいきまでの送迎をおこなった
良いところや要望 すべてではないが、先生は良い方がおおいと思います。本人、親の相談にものっていただいて感謝してます。
総合評価 本人やおやの相談について親身にかんがえてくれるのでありがたい。あとは結果がついてくれば
いうことはなし。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、少し高い。でも、休みの日も対策を練ってくれ、遅くまで、また夏期と冬季も休み関係なく、頑張ってくれている塾のことを考えると、妥当なのかもしれない。兄弟割はあるが3人行かせてる家庭にはもう少し割引があっても良いのでは?とおもう。
講師 定期的な意思確認を行い、しっかりした方向性のサポートがある。大学受験に必要な事をしっかり伝え、子供達へ実践させる。やるかやらないかは子供次第だが、大学受験を目標としている生徒達には響く内容だと思う。大変だけど、やり続けた!やってみると成果がでてきた!と子供も言っていた。
カリキュラム 下手な参考書は買わなくて良いと言われ、しっかり練られた塾のテキストをしっかりやっていた。単語帳を買い足した程度のようだ。とにかく、研究し尽くしている講師の言うことをしっかり守ってやり続けていた。成果は時間の経過と共にでてきた。
塾の周りの環境 駅近くなので、学校帰りに自習や授業へ直行できて安心だし、便利。帰りはお迎えに行っても、駅待ち合わせは明るくて、色々な面で都合が良い。
塾内の環境 中は正直あまりわからず、ただ子供から愚痴はなかった為、親としては問題なし。
良いところや要望 今の大学受験に必要なことをしっかり熟知している。塾の情報なしでは、現行の大学受験には対応できないのではないか?とすらおもう。複雑な仕組みや、対策が、結果、子供の受験にとてもプラスになる。
その他気づいたこと、感じたこと 秦野市ではステップ生は多い。地域に根ざしているからこそ、妥協できず、先生方も親身に毎年対応して下さっている。心から感謝だ。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはどこの塾とそんなに変わらないと思う。ただやはり安くはない印象。
講師 通っている高校のレベルによって、先生の対応が違うと子供が感じているのはどうかと思う。
カリキュラム 模試を実施し、その結果によってクラス分けされているのはいいと思う。教材については特に問題無しないと思います。
塾の周りの環境 元々駅チカだったので、今回移転しても駅チカなので、いいと思う。また移転前は居酒屋の上で雰囲気悪かったが移転しキレイなビルの中なので、安心です。
塾内の環境 移転したばかりなので、キレイな環境と思います。
移転前よりも広くなりいいと思います。
良いところや要望 まだこれから受験なので結果が出ておらず分からないが、本人の自信につながっているようなので成果が出ているのかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者との面談の機会があまりないので、面談の機会かあるといいかと思います。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 違う塾に通っている兄弟がいるが、学年が違うからか、かなり安くは感じた。
講師 同塾の高校受験ステップに通っていて、その時の講師と塾の内容が素晴らしかったので、それに比べると物足りなさを感じる
カリキュラム 1年で少しやることが多く、部活との両立が出来なかったので、少し柔軟なカリキュラムが欲しかった。
塾の周りの環境 自宅にも近いため、そこは安心していた。高校自体が遠いため、回答が矛盾するが、平日、本人は大変だったようだ。
塾内の環境 設備は普通で自習室は混雑もなく利用しやすいと聞いた。休みには良く利用させてもらった。
良いところや要望 生徒密着で、普段の生活から関与してアドバイスもくれるので助かった。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、高校生になると中学の時よりかなり自己が出てくるので難しくなってくると思うが、高校受験時の指導が良すぎてそれを求めてしまう。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高に感じる。特に春や夏などの休暇中特別講習が入ると、取った科目にもよるが、かなり高額に感じた。。結果が出ればそれも解消されるが。
講師 科目にもよるが、熱心な講師が多いと聞く。わかりやすいと言っている。
カリキュラム 細分化されたテキストを使っているようなので、わかりやすいようだ。
塾の周りの環境 駅が近く学校帰りに行くのに便利。また、ビル2階にあるため、静かである。
塾内の環境 機能的に整理されたつくりで、自習室等も勉強しやすいらしいときく。
良いところや要望 要望等は特にはない。とにかく志望校に入れるような学力をつけて欲しい。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と同じぐらいだと思いますが、コマ数が増えると負担が大きくなる。 季節講習は金額が高いので負担が大きい。 学校の教材と塾の教材が重複しているので、重複している物に関しては希望制にして欲しい。
講師 授業内容が分かりやすく、授業に関連した雑談を適度に挟んで授業を進めるため、集中力を保って授業を受けられる。授業が楽しいから勉強が苦じゃない。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業進度とはだいぶ異なるが、学校の授業が復習になるため良い。 季節講習は3日間連続などではなく、通常授業と同じように1週間に1回を3週のような方式の方が受講しやすい。
塾の周りの環境 塾のビルの下の階に居酒屋があり、授業が終わり帰る頃、居酒屋の客が出口の目の前にたまっていて通行の妨げになり不快。同級生が酔っ払った男性に絡まれたという話を聞いたので不安。
塾内の環境 駅のロータリーの目の前なので、車の騒音が気になるときがある。選挙の時期には授業時間帯に演説していた方がいてそれも気になった。
良いところや要望 授業終わりの受付カウンターは人が多いのにチューターさんが少ないから紙を提出したいだけでも時間がかかってしまう。提出ボックス的なものを設置してくれるとありがたい。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても同じ程度なのでは?と思っています。
講師 きちんと個人を見てくれていると思います。中学時に教わっていた先生は、間違った答えの場合、なぜその答えを導いたか?を考え、教えてくれました。
カリキュラム 実際に他の塾を知らないので、他の親などと話した感じで、可もなく不可もないていどだと思いました
塾の周りの環境 高校へ自転車で通っている子もいるのに、塾に自転車置き場がないのは、とても不便です。
塾内の環境 自習室が少なく、低学年の子は使いづらい雰囲気があるようです。
良いところや要望 自転車置き場を考えて欲しい塾長、チューターがとても熱心です。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験対策だけでなく、学校の授業にあった、テスト対策のような授業があると嬉しいです
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり 結果を求めればこれくらいはかかると言った金額。合格すれば安く感じる。
講師 細かなデータを提示して的確な進路指導をしてくれて大変参考になった
カリキュラム 学校だけでなく受検に適した内容のテキストを使用していたと思う。
塾の周りの環境 ビルの3から5階なのて騒音などもなく静かな環境て学習できていた。
塾内の環境 清潔で明るい室内で落ち着いた雰囲気のなかで学習できていたようだ。
良いところや要望 高校受験に関しては豊富なデータと実績でかなりの結果を残していると思うが 大学受験については今ひとつというイメージがある
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少の割高感は否めないが、結果がついて来ると思えば安いとは言えないが妥当だと思う。
講師 細かな進路指導をデータをもとに丁寧に説明してくれたところが良かった
カリキュラム ボリュームのある内容で、高校受験に適した内容であったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、また自宅からも近いので便利だった。塾だけのビルなので誘惑が少ない。
塾内の環境 室内も明るく学習しやすい環境だったと思う。周りの雑音等もない。
良いところや要望 本人の頑張りもあるが、結果を出してくれたことが最大のメリットだと思う。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。大学受験という事もあり、どこも同じかと思いますが。
講師 受験の時にはどこの学校を受けたらいいのかスケジュールをたててチューターさんが説明をしてくれました。
塾の周りの環境 交通の便に関してはとても利用しやすい環境でした。学校と家の間の駅でしたので休みの日も定期を利用して通塾してました。
塾内の環境 自習室が常に解放されているようで、塾のない日も家にいるより塾に行って集中して勉強していました。
良いところや要望 受験に関してのメールはよく届くのですが、子どもの様子や成績などもメールで頂けるともっといいと思います。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても高いなと感じる。ただ、実績があるので安心感があるので、そこまで不満には感じなかった。
講師 指導方針と実績は良いと思うが、結局は本人のヤル気が問題。塾だけではなく、各家庭での過ごし方が重要だし、ヤル気の無い子供にヤル気を出させるのは、かなり難しいと実感した。
カリキュラム 実績があるので安心感がある。ただ本人のヤル気が中々出ずに受験当日になってしまった。
塾の周りの環境 大通りではなく裏に塾があったので、送り迎えの際に車を横付け出来るのが良かった。事故等がなく安全に送迎が出来た。
塾内の環境 塾の中に入るとイベントの写真等が飾られており、楽しそうな雰囲気が伝わる。教室の中も綺麗に整頓されている。
良いところや要望 過去のデータからの予想が素晴らしい。また、情報入手が早く頼りになる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業に付いていけない子は当然クラスが下がるが、そこからのフォローをどうしているのかが疑問。結局は優秀な子達に力を入れている面がある。これはどの塾にも言える事だとは思いますが。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとに授業りょうがかかっていたので、何教科もあると金額がおおきくなりたいへんでした。
講師 ほんにんのレベルにあわせて、わからないところをわかるまでていねいに指導していただきました。
カリキュラム 大学受験の出題範囲をわかりやすい教材でおしえていただけました。
塾の周りの環境 はだのこうは駅からちかいのであんしんして通わせることができました。
塾内の環境 教室以外に自習室などもまいにち開放されていて勉強がやりやすい環境でした。
良いところや要望 ほんにんのがくりょくに合わせてわかりやすくていねいに教えてくれました。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は教科科目ごとでしたので、複数の教科を受講すると高額になり大変でした。
講師 授業の終了後も授業で分からなかった内容を個別指導していただきました。
カリキュラム 高校での教科書にそった授業でしたので、学校での予習が出来ました。
塾の周りの環境 塾が駅前にあったので学校帰りに塾に通学できてたいへん便利でした。
塾内の環境 教室以外に自習室があり、授業のない日も自習ができて便利でした。
良いところや要望 大学受験体制になってからは、受験大学ごとのカリキュラムを行っていただき、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に指導していただいて、無事に志望校に合格できました。たいへん満足しています。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとに授業料が設定されていたため、複数の授業を選択すると毎月かなりの金額になりたいへんでした。
講師 大学受験志望校にあったカリキュラムにそってこどもの不得意な教科をわかるまで指導してくだいさいました。
カリキュラム 大学受験志望校の出題内容のなかでこどもの不得意な教科をてっていしてわかるまで指導していただいたところ。
塾の周りの環境 秦野こうは駅前にあるため学校の授業のかえりにそのまま通塾できてたいへん便利でした。
塾内の環境 教室ではこどもの学力別にクラスがわかれていて自分の学力にあった授業をうけることができました。
良いところや要望 大学受験の試験内容にあったカリキュラムが用意されて、子供の不得意な教科をわかるまで指導してくれたところです。
その他気づいたこと、感じたこと その他にきづいたところは、とくにありません。たいへん大学を受験するにあたりいろいろ指導をしていただきました。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ秦野校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒257-0034 神奈川県秦野市大秦町1-8 すみれビル2・3F 最寄駅:小田急小田原線 秦野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。