能開センター 八尾校 (高校受験専門)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 近鉄大阪線 近鉄八尾
- 住所
- 大阪府八尾市光町1-45-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,056件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センター八尾校 (高校受験専門)の評判・口コミ
能開センター八尾校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業の時から少しお高め。夏季講習とかがあると、その倍かかる
講師 クラス毎の担任制なので、先生と合わなければ、3年間耐えなければいけない
カリキュラム レベルに合った内容の講習なので、無理なくこなしていけたのではないか
塾の周りの環境 駅の改札口から近く、駐輪場も用意してくれているところは良かった
塾内の環境 静かで勉強に集中できそうな雰囲気。自習室も完備していて良かった
良いところや要望 受験校決めたりするのは、すごく熱心に考えてくれたのは感謝している
能開センター八尾校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて割高かもしれないが、その料金身見合った内容と思う。
講師 教育熱心な先生が多く、指導方法も、子供が身につくような取組みができている。
カリキュラム 教材は、わかりやすい。夏期や冬期の休みの講習で復習をすようなしくみで、何度も繰り返しおこなうシステム思う。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩1分で、交通の便がとてもいい。また、塾の前では、先生出向かえとお見送りをしてくれる。
塾内の環境 線路近くに立地しているが、騒音対策はされており、雑音で集中できない環境ではない。
良いところや要望 全体的にいいのですが、少し偏差値の低いクラスの力の入れようが弱い気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行った当初は、全体で下のほうの成績でしたが、先生のお陰で平均より上の成績になっています。
能開センター八尾校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話の内容は良かったのですが、時折うちの子にあてはまらない内容もあり、集団塾だからひとりひとりをきちんと把握しているわけではないんだろうなと感じました。
カリキュラム 始まったばかりなのでわからないですが、子供に感想を聞くと項目をしぼって詳しくやってくれるのはいいなと思いました。
塾内の環境 同じ学校の子が何人かいるので、刺激にもなり、楽しみにもなっているようなのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 比べるほどよくわかっていないのですが、まあよかったかなと思っています。
能開センター八尾校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常よりも高めであったように思いますが希望校に入学できたので満足いたしております。
講師 親切で熱心な指導でした。本人も満足して通学いたしておりました。
カリキュラム 全国レベルの塾なので教材が数多く用意されておりかなり良かったようです。
塾の周りの環境 八尾駅前にあり治安 交通の便とも問題なく通学できったようでした。
塾内の環境 環境は問題なく整理整頓されており気持ちよく授業を受けることが出来たようでした。
良いところや要望 講師が若くやる気のある方が多いようです。時間に関係なく理解出来るまで丁寧に指導してくれたようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾とそれほどの大差はないと思いますが本人が満足していましたので充分です。
能開センター八尾校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べて、普通であるが、内容がいいと思うので、結果的にお得感がある。
講師 熱心な先生が多く、子供が楽しく行っているところは、いいことだと思う。
カリキュラム 学校の授業に少し早く進んでいるようである。復習に重きを置いていて、反復練習している。
塾の周りの環境 駅から近く、改札から1分で着くため、電車で通う環境はいいと思う。
塾内の環境 教室内は、普通であり、不衛生なところは、見当たらない。防音設備はいいと思う。
良いところや要望 熱心な先生が多いので、いかに子供の勉強に対しての楽しみ方を教えてもらえたらいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くことによって、勉強する習慣が身につくようになってほしいと思う。
能開センター八尾校 (高校受験専門)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 八尾校 (高校受験専門) |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒581-0803 大阪府八尾市光町1-45-1 最寄駅:近鉄大阪線 近鉄八尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。