能開センターの塾PR

指導方針

「目標と計画を決めること」「決められたことに関して責任を持つこと」が「前向きな心」の下地であり、一番の力だと考えています。
社会人として巣立つときのための”将来を切り開く力”の育成も目標です。
カリキュラム

能開センターには新しい単元を学習する「本科」、また学年に準じていない内容・合格力をつけていく「特設」があります。その他「定期対策講座」や「フォロー講座」など必要に応じさまざまな講座を実施しております。
私たちは1人1人に、真剣に向き合います。
能開センターが30年以上もの間、中学受験・高校受験指導において実績を出し続けている理由の一つに「学ぶおもしろさが伝わる授業」を追求し続けていることがあります。
能開のレベルの高さや量に驚かれる方が数多くおられますが、「学ぶことはおもしろいものだ」と実感できることで、新しいテーマや難問にチャレンジする気持ちが生まれます。
もちろん、われわれ指導スタッフがきめ細かく指導させていただいておりますが、学習するのは自分自身です。
能開センターでは子どもたちが「学ぶことはおもしろいものだ」と実感できることで、新しいテーマや難問にチャレンジする気持ちを生みだしています。
能開センターの教室画像
能開センターの合格実績
〈中校入試〉 -2018年2月9日現在-
◇男子校
灘 14名/東大寺学園 62名/甲陽学院 7名(全員合格)/大阪星光学院 64名
清風 218名/明星 66名
◇女子校
四天王寺 103名(うち医志コース20名)/神戸女学院 5名/大谷115名
◇共学校
洛南高附属 13名(うち女子4名) /西大和学園 90名(女子合格者数No.1)
清風南海 210名(全国No.1!) /高槻 31名/帝塚山 193名
帝塚山学院泉ヶ丘 154名/大阪桐蔭 88名/開明 51名/金蘭千里 40名
智辯学園和歌山 98名(全国No.1!)/近畿大学附属和歌山 203名(全国No.1!)
※合格実績はワオ・コーポレーション全体(能開センター・個別指導Axis・ワオ!の家庭教師・オンライン家庭教師)の正会員のみの数値です。テスト・講習のみの参加者は一切含みません。
※No.1表記は自社調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
能開センターの評判・口コミ
能開センター尾崎校 (高校受験専門)の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 わかるまで指導してくれたので塾に行けば勉強に集中できる環境である
カリキュラム 基本から応用まで幅広くカリキュラムを組んでおり難関高校の受験にも対応しています
塾の周りの環境 急行停車駅のすぐ近くにあり、自宅の最寄り駅からも2駅と近いところにある
塾内の環境 教室の中は綺麗で整理整頓されており勉強に集中できる環境である。自習室も机がたくさんあり静かな環境で勉強できる
料金 通常の毎月の授業料以外にも夏や冬には講習を受けるときには、講習代金が別にかかる
良いところや要望 夜も22時まで授業があり、しっかりと勉強できる。自習室も机がたくさんあり、いつでも自由に使える
その他 休み時間も先生に何でも質問ができ、自分のわからない疑問点について解決できる
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
能開センター尾崎校 (高校受験専門)の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 的確にアドバイスをしてくれ、子どもの良いところを引き出してくれたので子供もやる気を持って勉強できたところ
カリキュラム とにかく宿題が多く、勉強することが習慣になり、クラスもレベル分けしているので目標をもって勉強に取り組めたこと
塾の周りの環境 急行が止まる駅の前にあり、公共交通機関の利便はいいです。警察署も5分の場所なので安心です
塾内の環境 教室内はレベル分けされたクラス編成なので、みんなやる気目標をもって勉強に取り組む雰囲気が充満しています
料金 料金は家計には優しくないです。そのために目標とする学校には是が非でも合格してもらわないと。合格くしました。
良いところや要望 公共交通機関の便はいいのですが、自家用車での送迎が雨の日は特にごった返すので、専用の送迎場所を確保してほしい
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:66以上
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
能開センター尾崎校 (高校受験専門)の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 プロの講師がほとんどだったので志望校を決めたりなど、いろいろ信頼できました。
カリキュラム とても、ハイレベルでハードなカリキュラムでした。
しかし、クラス別に分かれていたので、自分にあったレベルにいれば問題ないとおもいます。
塾の周りの環境 駅前で電車で通っていたので、良かったです。ただ雨の日、車で迎えに行くと止めるところがなかったので、大変でした。(バスや他の車で渋滞)
塾内の環境 土地か狭いため、建物は広くないですが、中は綺麗です。自習室も落ち着いた感じです。授業は長机ですが集中できたと子供は言っていました。
料金 やはり高いです。
毎月のお月謝は、それほど思わないのですが、春、夏、冬期講習時は、お月謝に上乗せなのでかなりの出費になります。
良いところや要望 学校の授業より難しい問題をこなすので、実力テストの成績は良かったと思います。受験では、この塾で良かったと思いました。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
能開センター尾崎校 (高校受験専門)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 能開センター 尾崎校 (高校受験専門) |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-313-634(通話料無料) 営業時間10:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町92-1 1階・2階 最寄駅:南海本線 尾崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
授業は、ご家庭とのコミュニケーションによって磨かれていきます。【個別教育相談会】教育にかかわるあらゆるご相談にお答えします。【激励コール】授業で元気がない子には電話をかけ励まし力づけます。【教育ホットライン】保護者の方からいただいた忌憚のないご意見は、速やかに指導に反映させる体制を整えています。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す