英進館小倉本館の評判・口コミ
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが,おそらく指導の料金は安いように思います.そのかわり教材費が高く,そこで帳尻を合わせているような印象です.それでも実力テストも割と頻繁にあるので,子供が理解できていない箇所を把握することには役立っています.
講師 講師は概ね誠意をもって接してくれています.オンライン参加した際に拝見した限りでは児童の扱いもある程度心得ている印象です.ただ,児童のレベルの幅に対応するのは苦労するのではないかと推察しています
カリキュラム 教材は学校に関係なく受験を見据えている印象です.したがって解法をとりあえずマスターするという方針でそれ自体に不満はありません.理屈を説明しても理解が追い付かない児童が多いでしょうから.一方で理科などは実験を実施することで興味や関心を涵養しており,良い機会を与えていると感じています
塾の周りの環境 バス停から近いので小学校から直接通える点では便利です.駅にも近いので便利なのですが,逆に繁華街に隣接しており,特に平日夜までかかる塾の日は迎えに行く必要があると感じています.隣接駐車場と提携しているので,その点は安心しています
塾内の環境 それほど広い教室ではありませんが,自習室もありますので必要十分といった感じです.雑音は分かりませんが目の前がバスの通る道路なので窓は開けられないかと思います
入塾理由 受験を見据える子供たちに囲まれていることもあり,ある程度のレベルを維持するために塾を探しました.指導のしくみや通塾のしやすさを吟味して現在の塾にしました.同じ学校の友達が多く在籍しているのも理由の一つです.
定期テスト 定期テスト対策はありませんが,毎月の実力テスト,年2回のクラス替えテストで塾内でのレベルを底上げしている印象です
宿題 宿題の量はやや多めの印象です.受験を見据えたクラスなので当然だと思います.難易度は下から上まで含んでいるので,本人の理解のレベルを測るのに良いと思います.ただ,学校の宿題や他の習い事とのバランスには少し苦労しています
家庭でのサポート 基本的に平日は帰りの迎え.週末の塾の日は送り迎えをしています.宿題は概ね自分で頑張りますが,特に算数の解き方については分からない点があるため私が積極的に関与して理解を確認しています.
良いところや要望 成績が偏差値で出るのは分かりやすいですし,それで良否を判断するのは致し方ないのですが,その背景にある理解度の確認について何かしらのフォローがあると良いかもしれません.しかしそうなると今度は変える時間がどんどん遅くなって日常生活に支障をきたすので,考えモノです.
しばらくは現状維持でよろしいかと思います
その他気づいたこと、感じたこと オンライン講義やオンライン教材などいろんなことに取り組む姿勢は結構かと思います.保護者としてはそれらの取捨選択に戸惑うことがあるので,目標に応じた利用例を提示してくれると参考になります
総合評価 塾には楽しく通えているのでよろしいかと思います.ただ偏差値が特に算数で下がり始めており,おそらく周りの児童が延びてきたためと考えています.これは計算の速さや解き方を使いこなせるかが効いていると考えます.
解き方を理解してじっくりチャレンジする余裕があると良いのですが….
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもが、嫌がらず、楽しく通っているし、目標をもって頑張っているから、
講師 子どもをあきさせず、目標を持たせて、モチベーションをあげさせてるところ。
カリキュラム 子どもが、飽きず、あきらめず、モチベーションも下がらない様な講習の様です。
塾の周りの環境 時間がおそくても人通りも多いし、バスの本数も多いので、とても安心でした。日曜日、祝日も通わせやすい。
塾内の環境 常に綺麗に整理、整頓されていて、良い環境だと言えると思います。
入塾理由 お友達が通っており、一緒に頑張ると子どもがいったので、決めました
宿題 苦にならない程度で、モチベーションも下がらない程度でしたよ。
家庭でのサポート 子どものモチベーションを下げない様に、頑張ってることは、ほめるようにしてます。
良いところや要望 先生方やスタッフさんもよくコミュニケーションをとって下さり、感謝しております。
総合評価 受験にも特化していて良い塾だとおもいます。子どももモチベーションも保ってくれます。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思う。まめテストを良くしてくれて、テキストもとても良かった。
講師 子ども様子をよく見てくれて、成績が伸び悩んだ時は話しかけてくれたりした。
カリキュラム テキストがとても良かった。カリキュラムどおりに進むようになっていた。
塾の周りの環境 小倉駅、バス停も近く明るいので安心して通わせることができた。 また駐車場は30分無料券を配布していた。
塾内の環境 教室は狭く5階建てか移動が大変かなと思った。しかし、クラス分けがしてあるので窮屈ではないのかなと思った。
入塾理由 とても熱心に話を聞いてくれたから、通塾しようと思った。
定期テスト 定期テスト、豆テストは頻繁にあって、成績により席の座る位置も決められていた。
家庭でのサポート 塾からのプリント、説明会、先生との面談で情報収集などしていた。
良いところや要望 コロナ禍だったのでオンライン授業があったのはよかったが、子どもは楽なのを知ってしまった。
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けテストがあるので、成績が悪いと下のクラスにいってしまうが、たまたま悪かったときなどは授業のレベルが下がるので困った。
総合評価 とにかく先生方の指導が熱心なので受験対策の為に通うにはとてもよかった。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通よりは高いと思いますが英進館なのでそれなりの金額ではあると思います。
講師 入塾時の説明は丁寧。
電話での連絡は有。
すぐに電話で確認したいことでも次回来られた時に説明すると言われる。説明時とは別の講師。
カリキュラム まだ一度しか授業をうけてないのと、カリキュラムや教材については教えて頂けないのでわかりません。
塾に任せてます。
塾の周りの環境 繁華街なのであまり治安は良くない。
車も停めにくい。
遅くなるときは気を付けないといけない。
塾内の環境 保護者の私には教室内がどのような環境か分かりません。子供は静かな環境だと言ってます。
良いところや要望 合格率の高い塾なので子供のやる気も出ています。
周りのレベルが高すぎるのでついていけるか心配もありますが、クラス分けでレベル分けしてくれるので頑張れそうです。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり高いと思います。しかし、このレベルの受験に対応でき、比較できる塾が近辺にないので、仕方がないのかなとは思います。
講師 学習熱心な講師の方々が、多く在籍している印象です。悪かった点は、今のところ特に思い当たりません。
カリキュラム カリキュラムや教材においても、良くできていると思います。季節講習では、復習を重点にしているので、学習の定着度が上がると思います。
塾の周りの環境 新幹線通学やその他公共交通機関を利用されるお子さんには、いいかと思いますが、車で送り迎えをするには、交通量が多く、少し不便です。
塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境かと思います。整理整頓もされていて、照明も明るいですし、絨毯が引いてあり、雑音もあまりしません。
良いところや要望 こちらの塾の良い点は、やはり地方都市校でも、全国最難関レベルの中学受験を網羅されてる点かと思います。毎年の合格率もかなり高いですし。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だったと思います。他のところの金額もみてないので、比較が出来ないのです。
講師 先生がとても親切で成績も少し伸びてくれて良かったです。
期間は短かったですが、通わせて良かったです。
カリキュラム 中学1年だったため、苦手科目の克服を行って頂きました。分からないところは、先生が徹底して教えてくれて、何とかついていけてました。
塾の周りの環境 車で送り迎えしてましたので、特には問題ないです。治安も特には気にならないです。
塾内の環境 特には大丈夫だったと聞いております。整理整頓もされていたと聞いてます。
良いところや要望 ちょっとの間だけでしたが、成績が伸びてくれたので良かったです。先生達にも親切に教えてくださり助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミュニケーションが取れていたので、分からないところは聞けていたみたいなのでよかったと思います。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額については、それなりになんだと思いますが、追加の補習などで嵩んできます。アプリが使えるのは助かりますが…
講師 塾での内容は見えない為、可もなく不可もなく採点出来ないため、平均点にしました
カリキュラム 学校の授業より先に進んでいるようなので、途中から入塾するとついていけない部分もあるみたい。
塾の周りの環境 交通の便は素晴らしく良いが、繁華街の中にある為、昼はまだしも夜は治安が悪い
塾内の環境 静かに勉強出来るスペースなど、自由に使える場所もあるので、自宅で集中出来ない子供には良いと思います
良いところや要望 日中、仕事でなかなか電話に出られない時でも夜にかけ直してくれたりするのは助かる。
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けの基準がいまいち分かりづらいところではありますが、子供のやる気は削がれていないので、それなりに良い環境で出来ているとは思います。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ありがとうございました。たくさん相談に乗ってくださって、ありがとうございました。
カリキュラム 特に思い当たる点はありません。
本人も、がんばりました。ありがとうございました。
塾の周りの環境 徒歩で通える場所だったら、良かったですが、仕方ないですよね。
塾内の環境 特に思い当たる点はありません、
塾はこの様な広さではないかと思います。
良いところや要望 特に思い当たる点はありませんでした。ありがとうございました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験むきのカリキュラムだと思います。頑張って勉強するしかありません、
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 イメージ通りの金額だったのと、成績優秀者は授業料が半額なのでそれをモチベーションに頑張っている。順位によって全額免除もあったら更に良かった
講師 実際には見ていないけど、授業内容はわかりやすいと子供が言っていたし、成績も良い
カリキュラム 志望校がある程度高いので、それに合ったカリキュラムになっていると思う
塾の周りの環境 駅前ではないので雨の日などは重い荷物を持って傘をさして大変そうだし、北九州市は治安が良いとは思えないから
塾内の環境 大きな道路や大型車が頻繁に通る様な環境ではないし、複合ビルの一角とかでもないので騒々しい場所ではないと思う
良いところや要望 より高いレベルのクラスを創設してほしい。
成績優秀者は授業料を全額免除にしてほしい。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高い。
講師 基本的にできる人にしか興味がないので進んで勉強する子以外の我が子は難しかったです
カリキュラム 教材はしっかりしてるのかもしれないが個別の子にあってるかどうかはわからない
塾の周りの環境 人通りも多く車通り、バスなども周りになんでもあるのでわるくはないとおもいます
塾内の環境 塾の環境はいまいちかと思います。自習室などざわざわしてあたとおもいます
良いところや要望 集団なので仕方ないがなんでもできる子でないと集団塾では成績は上がりにくい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料講座が多く、うまく利用できた。
ただ、通常の授業料は前の塾より高かった
講師 子供に聞くと
親近感があり、教え方も良かった。
カリキュラム 無料講座が結構あったため、通常講座と併せて
無駄なく予定立てられた
塾の周りの環境 繁華街に近く通学には神経を使った。夜間には必ず
車で迎えに行くことになった
塾内の環境 子供の話だとコロナ禍で対面授業が少なかったが、
リモートでマンツーマンを多用できて良かった
良いところや要望 常に進捗状況の連絡と指導方針の説明、変更があり、
信頼できる
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、難関コースで無かったため
多少緩く感じたが目標は達成した
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習などがある時は月会費もかかるし、講習代もかかるし親の負担は大きく感じます。
講師 英語に苦手意識があったが、講師の教え方があっていて分かりやすいと苦手意識が克服できた。
カリキュラム 受験にあった教材でこなしていく内に自信に繋がっていけたと思う。
塾の周りの環境 JRからも近いしモノレールからも近いし、周りにビルもあり夜遅くなっても人の目があって安心な立地です。
塾内の環境 コロナ禍であまり教室に行けたりしませんでしたが、面談の時の感じでは綺麗にされていた印象です。
良いところや要望 通塾されているお子さんは私立の子が多く、授業も先に進んでいる為公立に通っている子からすると敵わない感じがするようです。そこで諦めない強い心を培わられれば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活をしていると、どうしてもカリキュラムに間に合わない事があります。後から補講もありますが、なかなか調整が、難しいです。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは思わないが、仕方がない。もう少し安くなればいいと思う。
講師 進路相談に親身になってくれた。受講数が多く
選択しやすくよかった。
カリキュラム 教材や資料も多く必要な時に相談に乗ってくれて助かったことがあった。
塾の周りの環境 駅に近く便利だと思うが、迎えの時は
駐車場があまりなく不便だった。
塾内の環境 教室はあまり広いとは思わない。
それなりに綺麗だったと思う。
良いところや要望 連絡は頻繁にくれたと思う。講師の変更などは
早めに連絡が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、強いて言えばカリキュラムの
変更が多かった気がする。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いほうだとおもうが、内容からするとやむを得ないと思います。
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれる。時々、裏技的な解答方法も教えてくれ、テストの際に役に立ってたさいる。
カリキュラム 教材については、しっかりとした内容と量を兼ね備えている。カリキュラムは量的にちょうど良い。
塾の周りの環境 バス停が近く通いやすい。ただ、街中であるので車で迎えに行く際に駐車しにくい。
塾内の環境 教室は適切な広さを確保している。生徒間の距離もちょうど良い。
良いところや要望 とくに要望はありません。おおむね満足度しています。もう少し保護者面談があっても良い。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も安心して通学できる程度でとても嬉しい。とても良かったです。
講師 良かった。とくに先生の教え方が良かったので、学力がアップしました。
カリキュラム 学力がアップしましたので、希望していた学校に合格することとができました。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩で通学ができましたので、コロナにも感染しなかった。
塾内の環境 教室の換気も徹底していたので、コロナ対策もとれていて良かったです。
良いところや要望 学力がアップしていくのがよくわかりました。とても安心して通学できました。
その他気づいたこと、感じたこと 安心して通学できました。学力がアップしていくのもよく分かりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いときいていたが、内容に見合った料金だと思うので、決して高いとは思わない
講師 指導もわかりやすく、ていねい。空き時間には雑談も交え楽しい環境
カリキュラム カリキュラムは良くできており、試験対策もできている。指導も上々
塾の周りの環境 町中にあるので交通環境は便利この上ない。バス停も近くて便利でよい
塾内の環境 周りの生徒も真剣で、集中して学習に取りくめる環境にあるようです
良いところや要望 とにかく、学習するマインドに向かわせてくれるのがとても良いです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。必要十分なものになっていると思います。概ね満足です
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストはしっかりしている。授業も成績分けしたクラスでわかりやすい。カリキュラムもしっかりしていて、授業数も多かった。そもため授業料は高かった。プラスで冬期講習などがあり、別に講習代金がかかった。
講師 入塾の説明も丁寧な対応、わかりやすく相談しやすかった。子供は、授業がとてもわかりやすいと言っていた。進路説明会などあり、受験に対して親身に相談してもらえた。
カリキュラム 教材は受験に特化したもので、今年度の予想問題が含まれていて、しっかりしていた。成績によってクラス分けされており、クラスによってしっかりカリキュラムが組まれていた。
塾の周りの環境 交通手段は小倉の街中に近いため、バス停、駅はすぐ近くにある。コンビニエンスストアもすぐ近くにある。有料駐車場がとなにあり、1日1回、30分無料券がもらえた。
塾内の環境 教室は狭過ぎず、勉強するのに特に問題はなさそうだった。自習室があり、誰かが勉強しているので、自分も勉強しなきゃという気持ちになるらしい。
良いところや要望 勉強する環境はしっかり整っていて、受験生は確実に成績が上がるだろうと思った。実際子供も成績が上がった。その分料金はかなり高額だった。金銭的に余裕があればおすすめする。
その他気づいたこと、感じたこと ネットで子供専用の番号でログインすれば届出等の手続きが可能。お知らせも届く。子供がいつ入館して退館したかもわかる。追加の資料などPDFファイルでダウンロードできたり、フォローはしっかりしていた。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも高い。商売なので不満はあるが仕方ないでしょうと思う
講師 そんなに親身に対応してくれたと印象があまりなかった感じでした
カリキュラム ターゲットにあった教材だったかなと思います。ただ難関高偏重?
塾内の環境 教室にはいったことがないので分かりませんが集中出来てたと思う
良いところや要望 教室数が多く、有名な塾ですがシステマチックな印象のある塾でした
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 言い値になるのは、仕方がないのですし、体制維持に必要なのでしょうが、料金が高い。
講師 学習塾のためか、リモートより直接にこだわりが強く、このご時世にもかかわらず、直接出席させようとする傾向がやや強めである。
カリキュラム 授業で使用する課題提示が遅く、授業迄に準備する時間が短い、間に合わない
塾の周りの環境 繁華街に近い。父兄保護者の問題だが塾付近での路上駐車が多い。
良いところや要望 課題提示から授業迄での使用までの期間が短く、準備に十分な時間がとれない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のスケジュールに塾側が合わせるのではなく、子供側が塾のスケジュールに合わせないといけない
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると一見割高だが、質が良いようなので相応の授業料だと思う。
講師 解説がとても分かりやすいそうです。コーディネーター的な先生も優しくて話しやすいらしいです。
カリキュラム 個別なので日程が自由に組めました。時間も選べるので、習い事との両立が可能です。
塾の周りの環境 大通りに面しており、交通の便が良い。人通りが多い場所なので暗くなっても安心。
塾内の環境 一階の通りに面した部分はガラス張りになっており、外から事務所の様子が見れます。開かれていてスッキリしている印象。
良いところや要望 わかりやすく、通いやすいのが何より良いところだと思います。ひとり親割引や兄弟姉妹割引があるのも良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館小倉本館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 小倉本館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1丁目3-22 北九州米町ビル1~4F 最寄駅:北九州高速鉄道 平和通 / JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 小倉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
小倉本館は,北九州の中心部に位置しており、通塾には交通至便な環境にあります。遠くは大分県や山口県からも優秀な生徒が多数通塾しており、お互いに切磋琢磨しながら,勉学に励んでいます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。