北大学力増進会 千歳北陽会場
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR千歳線 長都
- 住所
- 北海道千歳市北陽1丁目13-21 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (465件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ点数・件数です
北大学力増進会千歳北陽会場の評判・口コミ
「北大学力増進会」「千歳北陽会場」「中学生」で絞り込みました
「北大学力増進会」「千歳北陽会場」「中学生」の評判・口コミはありません。
北大学力増進会のすべての口コミ(465件)
北大学力増進会新札幌会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾に比べて少し高いかなと思ってます。他の塾にも通ってみて料金について検討したいと思います、
講師 詳しく教えてくれました。子供もわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 基本問題から発展問題までいろいろと問題があって子供はがんばって解いていました。
塾の周りの環境 地下鉄やバスターミナルが近く、行きやすい環境です。車での送迎もしやすいです。
塾内の環境 あまり見たことがないので分かりませんが、学びやすい教室だと言っていました。
良いところや要望 テキストの問題がやりごたえがあるのと、立地場所がいいのが良いところだと思います。
北大学力増進会琴似会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いとは感じましたが、講師の費用などを考えると致し方ないでしょう。
講師 講師が差が激しかったような気がする。良いかどうかはなんとも言えないが。
カリキュラム カリキュラムや教材はまあ良かったのではないでしょうか。特段のコメントはありません。
塾の周りの環境 交通の便の良いところになるので、塾の送り迎えに特に困ったことはありませんでした。
塾内の環境 塾の中の環境も特段の問題はありませんでした。基本的には良かったのではないでしょうか。
良いところや要望 大手チェーンの塾なので、良くも悪くも相性しだいだと思います。まあ、いい方ではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はありません。大手チェーンの塾なので、テンプレート化しているのでしょう。
北大学力増進会札幌北本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。教育費が家計を圧迫するほど。はっきり言って金持ちしか相手にしていないようだ
講師 こまめに連絡をくれ、子どもへのケアがよい。講師は非常に明るく元気も良い。
カリキュラム 試験に出やすい問題を研究しており、それを繰り返し何度もテストで出題されるため成績があがるところ。
塾の周りの環境 地下鉄駅からすぐの場所に有り、人通りも多く治安の面でもあんしんできるから。
塾内の環境 ガラスばりで外から丸見えとなる教室があるがあまりいとがわからない。集中できない生徒もいるのでは。
良いところや要望 自分ひとりで勉強するには相当強い意思が必要。友達と刺激しあいながら強制的に時間をつくることにいみがある
北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、毎月の授業料のほかにいろいろとかかるのが、大変でした。もっと、簡単な料金体系であればいいなと思いました。
講師 わからないよころがあると、親切丁寧に理解するまでおしえてくれて、とてもいい先生たちでした。
カリキュラム 受講していたコースは応用だったのですが、わからないところがでてくると基礎重視で教えてくれました。
塾の周りの環境 交通の便は、小樽駅前ということもあり、バスで通うのにも便利なところでした。食事もすぐ近くにコンビニもあり便利でした。
塾内の環境 塾内の環境としては、塾の前が国道なので、少々雑音はあったみたいです。 でも、自習室はゆったりとしていてよかったみたいです。
良いところや要望 要望としては、もっと親とのコミュニケーションをもってくれれば、もっとよかったなとおもいました。
北大学力増進会北見本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくすべてにたいして料金は高いとおもいます。チラシに金額がのっていないのが不便でした。
講師 塾の時間以外にも個別で勉強をみてくれたりします。学校の悩みとかもきいてくれたりします。色々な相談ものってくれたりします。
カリキュラム しつこく夏期講習にでてくださいとかしつこい先生から電話がきて大変迷惑でした。
塾の周りの環境 隣町に住んでいて汽車で通っています。駅前に増進会があるので安心です。
塾内の環境 集団で授業を受けていますが5名ほどしかいないのでうるさくなく集中して授業をうけれるみたいで満足しています。
良いところや要望 保護者と先生との面談があれば大変ありがたいとおもいます。良い先生がたくさんいます。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がコロコロ変わるところが困ります。今年は受験もあるので分りやすい先生を希望したいです。
北大学力増進会江別本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については特段高価であるとおもわず他の熟とあまり変わらないので満足している。
講師 人それぞれの能力に合わせた指導が子供にはあっているのでいいと思います。
カリキュラム 本人に合わせていくやり方は非常に良い方法であると思いました。
塾の周りの環境 駅から近く交通便も良い場所なので非常に良い環境にあると思います。
塾内の環境 塾内はつねに清潔で非常に気持ちよく学習にうちこめる環境であると思います。
良いところや要望 ワンツーマンでの学習も比較的多く取り入れて非常にいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他きずいた所としては時間の制約があり十分と言えなかった所があった。
北大学力増進会札幌北本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段分ではない。料金がほかの塾と比べて高い。もう少し安いほうがいい
講師 いつでも、質問しに来ていいよとか言ってくれるし、とっても優しい!!
カリキュラム レベルの高い高校を目指す人じゃないと厳しいかもしれない。応用が多め
塾の周りの環境 駅から近いけど、地下鉄の中が長いから、夜は不安。飲み屋さんも多い
塾内の環境 黒板消しがボロボロだったり、エアコンが臭い。ちゃんと手入れして欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生の当たり外れが大きすぎる。上手な先生に当たればいいと思うけど、下手な先生だとわかんない
北大学力増進会環状通東会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみのため、料金は低めに設定されていると感じました。ただ、上のレベルの講習を受けるための追加料金が高いです。通常の授業もあれこれ加算されすごい金額になるようでした。
講師 とても勉強も指導もできる先生方なのだとは思いますが、直接会った先生は子供や親のことを上から見ているようで感じが良いとは言えない態度でした。
カリキュラム 夏期講習のみの利用だったのですが、テキストもたくさん用意され、内容の濃い授業なのだなという印象的でした。
塾の周りの環境 環状通東駅の真上なので立地はとてもいいです。バスで通っている子もいたようです。
塾内の環境 新しい建物のためとてもきれいで、教室もいくつかあり塾内の環境はとてもよい感じでした。
良いところや要望 先生方は学歴もあり、高レベルな教育を求めるお子さんにはピッタリだと思います。
北大学力増進会釧路本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで行っていた塾と比べると高いかなと思いましたが、実績がある分しかたがないのかなとは思います。個別のテキストもあり良い教材だったので料金設定は良いかと思いました。
講師 個別だったので凄く本人には良い環境でした。ただ、先生たちは頑張ってくれたのに成績はあまり上がらず申し訳なかったです。
カリキュラム テキストを見せてもらいましたが、凄く分かりやすくて一つ一つが頭に入りやすいテキストだった記憶があります。
塾の周りの環境 車通りがあり送迎するとき前の車があると入れなかったり、路駐しなければ行けなかったのでそこは残念でした。
塾内の環境 中は広々とはしていました。ザワザワする環境ではなく集中しずらい環境ではなかったと思います。
良いところや要望 テスト後の個別の状況を的確に教えてもらえたので何が不足部分が分かりやすくて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく勉強には行けていました。ただ、成績が奮わなかった原因は不明で終わりました。
北大学力増進会富川会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎週の授業の他に半ば強制的な講習もあり、その料金が結構高かったです。冬期講習も受けましたが、正月特訓は別料金で冬期講習と正月特訓で高いと思った。ほかの塾の値段がわからないのでもしかしたら妥当な金額なのかもしれませんが。
講師 教材は難しいのでついていけるか不安でしたが、予習、復習の習慣が身に付き、授業もおもしろかったようです。
カリキュラム 単元テスト等もあってのでどのくらい理解しているかわかるし、受験対策の講習もあったので良かった
塾の周りの環境 家から離れているため、車での送り迎えが大変でした。駐車場が狭く同じ建物の会社と共有だってので、すごく気をつかいました
塾内の環境 一度しか中に入ったことはありませんが、暖房も入っており冬も寒くなかった
良いところや要望 先生の教え方は上手だったようです。駐車場が少ないので不便を感じました。
北大学力増進会室蘭本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だったのもあり割高でした。暖房費などもかかります。レベルアップができれば少し割高でもと思いましたが、成績は個別指導のわりには上がらなく料金設定は少し下げたほうが良いのかなとは思いました。
講師 子供にあわせた環境づくりで通いやすさ。中学校より塾のほうがわかりやすく学べる。先生が生徒へのレベルにあわせて教えるところ。
カリキュラム うちの子は覚えが悪くてどうなるかと思いましたがなるべく金銭的にもおさえて無理なく通えるように色々相談しあいながら通わせれた。思っていたより成績は上がらなく志望校のレベルには行かずランクを下げました。
塾の周りの環境 家から徒歩で行けるので送迎師なくてよかったが駅前なので騒音がかなりありました。
塾内の環境 個別指導だったのでまわりは片付いていましたが、外の騒音が気になります。
良いところや要望 先生の指導は人見知りの子供でも馴染みやすかったですが、毎回担当の先生がかわりすぎてそのたびにやり方もかわり子供本人が困惑していました。個別指導なら担当をコロコロ変えないでほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側の都合でせっかくわかりやすくいた先生の曜日がかわり残念な気持ちになりました。
北大学力増進会手稲駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何をするにもお金がかかり、金額も高く、負担でした。教材費などは、削減できないものでしょうか
講師 交通の便は、よかったと思います。
カリキュラム なにをするにもお金がかかり、負担が大きかったというイメージしかありません。
塾の周りの環境 手稲駅に直結だったので、行きやすかったと思います。天気の心配もなかったです。
良いところや要望 やる気のしっかりある子にとっては、効果もあるし、とてもよい塾だと思います。
北大学力増進会釧路本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまぁ仕方ないけどなかなか高いなあと思いました。けどそれに見合った指導をしてくれて良かったです
講師 先生には自分から聞きに行っててわかりやすく教えていただきました。テキスト類は自分で進められるようにはなっているけど先生の手助けが時々必要でした
カリキュラム 教材はやや発展めのを使っていたと思います。上のレベルを進学するのには十分な難易度でした
塾の周りの環境 駅から近く、バス通学ができて便利でした。外から丸見えのところもあり、やる気が上がります
塾内の環境 わりとみんな勉強に集中していてうるさくはなかったです。騒音対策はあまりしていなかったかと思います
良いところや要望 勉強でわからないところを徹底的に塾で潰して行きました。学校の先生より塾の先生の方が話しやすかったかもしれません
北大学力増進会ゆめみ野会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、非常に良心的で、特に高くもなく、平均的でした。
講師 特にエピソードはありませんが、自分にあった指導で充実しております。
カリキュラム カリキュラムは非常にあった内容で、無理なくやれたと思います。
塾の周りの環境 交通便については、公共機関が充実していて、不便さを感じなかったと思います。
塾内の環境 特に、施設まわりの騒音もなく非常に閑静な場所で、勉強する環境が整っております。
良いところや要望 良いところは、交通便がよく、環境も勉強するに適応しているところです。要望は今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと その他きづいたことは、非常に良心的な反面、講師の数が少ないところです。
北大学力増進会千歳本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、お値打ちと思います。月々の支払いはそれなりに高いですが、授業数が多いためしょうがないと思います。部活活動がもう少し楽なら、通わせたかったです。
講師 どの先生も、質問に丁寧に答えてくれた。授業後に、個人的に分からない問題について質問したら、丁寧に答えてくれた。
カリキュラム 短期講習で受けただけですが、高校毎に異なる最良問題にを同じ系統に分けて、独自の問題集を作成してました。学校では、最良問題は、少ししか教えてくれないので、高校受験のべんきょうには、便利な問題集てした。
塾の周りの環境 交通の便は、駅前にあるため、とてもいいです。電車は、使っていませんが、バスを使うことがしばしばあったので、良かったです。雪が降ったときなどは、交通機関が使えて便利でした。
塾内の環境 教室内は静かでした。車が頻繁に通る道路が近くにありますが、気にならなかったそうです。自習室が塾内にあり、静かできれいだったので、頻繁に使用してました。本人は、家で勉強するより集中できたそうです。
良いところや要望 授業数の多さと、質問などの対応の良さが良いところです。要望は、短期講習を引き続き実施してほしいです。普段は時間の関係で通えない子も、長期の休みならでれるからです。
北大学力増進会帯広本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のほかに、教材費、維持費、テスト代がかかる。妥当な額だと思う。
講師 先生と子供の距離が近く、楽しく学んでるのが伝わる。家だとできないと思う。
カリキュラム 独自のテキストを用いているので、市販よりきめ細かいと思く、テスト対策に適していると思う。
塾の周りの環境 本部は、街中にあり立地的にはいいが、土地柄、車の送迎が多いので、駐車場か狭く少ないにが難点。
塾内の環境 教室はオーソドックスな、黒板と机と椅子があり、学校の延長のような感じで、子供も違和感がなく通える。静かな環境で、勉強に適していると思う。
良いところや要望 面談が時折あり、その時意外でも話をきいてくれる先生方です。親身になって対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾だと、勉強が伸び悩んでる子に、なぜ勝てないスポーツの部活をするのか、そんな部活はやめて勉強したほうがいいと言われた親子がいて、やりたい部活をやりつつ、テストも上がるフォローを塾でしてほしいので、その塾は、ないなとおもった。今の塾では、否定からはいらないので私たち親子には合っていると思う。
北大学力増進会岩見沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は滝とは思いますが、それなりの授業に見合った料金設定だと思うので不満はありません
講師 学校ではないフレンドリーなスタイルが子供には気さくに聞きやすかったり、また講師の指導もテレビ番組の話で授業を進めるなどのおもしろみのある感じが子供の興味をそそる秘訣でしょうか
カリキュラム 常に授業のない日でも自習室を使えるなどの配慮がよかったので、行きやすかったし、季節に合ったテスト期間や夏休み、冬休みに合うカリキュラムを設定してくれていたのがいい
塾の周りの環境 交通の便は駅からも近いのでギリギリまでいても間に合う。JRで通っていたのでとても楽でした。周りもコンビニや集える場所もあったので夜食の購入などとても便利です。
塾内の環境 教室内の環境はその年の学年にもよるようで、うるさいメンバーだったりもしますが、あまりひどいと講師から注意も施され、割と良い環境かと思います。
良いところや要望 やはり学校では詰めてくれない部分もしっかり教えてもらえるところと、聞きやすいこととわかりやすいことが一番良いところです
その他気づいたこと、感じたこと 授業も授業後のことも、特に不満もなければ希望もないので今のままでいいです
北大学力増進会札内会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は当初は高いと思いましたが、公立に合格できたので結果的にとんとんではないかと思います。
講師 病弱であったため、学校を休みがちであったので、塾長自らマンツーマンで指導していただき、弱点克服のため逐一さかのぼった指導のおかげで、無事志望校に合格できた。
カリキュラム 志望校合格をメインに据えて、各教科の弱点を丹念に指導されて、子供のやる気を常に引き出しつつ、飽きさすことなく、時間を有意義に使ってくれた。
塾の周りの環境 交通の便は、国道沿いで通うのには、自転車を主体とした方がいいが、病弱であったため車で送り迎えしたため、駐車場が無く迎えの時に路上駐車をして待つのが気をもんだ。
塾内の環境 教室内は、清潔でそれを維持するために塾生で担当したり、勉強以外の部分も鍛えていただいたと思います。
良いところや要望 この塾の取り組みとして、何とかしてくれる方針があり、時間を惜しまず指導してくれたのがよかったが、結果達成した反動で今は自由奔放になっている。
北大学力増進会五稜郭本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと近くて安いところもあったのですが、夏期講習で行ったところがひどかったのでこちらにおせわになりました。夏期講習・冬期講習が特に高額になってしまい、びっくりでした。
講師 先生が親身になって相談に乗ってくださり、安心して通うことができたと思います
カリキュラム 特に不安なことも言っておりませんでしたので、良かったのだと思います
塾の周りの環境 現在は移動したようですが、以前は飲み屋街にほど近く、週末になると特に酔っ払いが歩いていることも多かったので心配でした
塾内の環境 特に不満も言っておりませんでしたので、良かったのだと思います
良いところや要望 直前には美原本部に数回試験を受けに行きました。環境の変化や緊張感の体験など、制服着用で本番さながらの模擬試験をしていただきました。
北大学力増進会苫小牧本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると高いと思うが、教材などは徹底したものになっているので仕方ないと感じている。
講師 英語が苦手で好きではないと言っていましたが、中2になって先生が変わったら、少し好きになったと言ってたので。
カリキュラム 教材は毎年いろいろ調査をして作っているようで、それっが役に立っていると感じた。
塾の周りの環境 本当は自宅近くの教室希望だが、人数不足のため車で20分の本部へ通っていますが、駅の近くなので便利。
塾内の環境 教室内はきれいなので、問題ないと感じました。温度も管理されているように感じました。
良いところや要望 第一に本人が気に入っているところ。予習は大変そうだが、勉強する習慣になっているので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅近くの教室に通えるようになれば・・・と感じています。ただ本人は今の環境が気に入っているようです。
北大学力増進会千歳北陽会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
北大学力増進会 千歳北陽会場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒066-0032 北海道千歳市北陽1丁目13-21 最寄駅:JR千歳線 長都 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
長都駅の周辺の中学生向け塾・学習塾ランキング
長都駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
北海道にある北大学力増進会の教室を探す
- 千歳本部
- 恵庭住吉会場
- 恵み野会場
- 長沼会場
- 北広島市役所前会場
- 沼ノ端会場
- 苫小牧本部
- 美しが丘会場
- ゆめみ野会場
- 青葉会場
- 川沿会場
- 栗山会場
- 清田会場
- 平岡会場
- 新札幌会場
- 江別本部
- 北野会場
- 森林公園会場
- 錦岡会場
- 厚別西会場
- 札幌東本部
- 月寒中央会場
- 真駒内会場
- 澄川会場
- 藻岩会場
- 札幌南本部
- 東札幌会場
- 岩見沢本部
- 札苗会場
- 南19条会場
- 南高前会場
- 中央小前会場
- 開成中前会場
- 環状通東会場
- 駅前通会場
- 旭ヶ丘会場
- 北高前会場
- 札幌西本部
- あいの里会場
- 八軒東会場
- 篠路会場
- 琴似会場
- 札幌北本部
- 白老会場
- 八軒会場
- 西野会場
- 屯田地区センター会場
- 宮の沢中央会場
- 新発寒会場
- 花川北会場
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。