キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

172件中 161172件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

172件中 161172件を表示(新着順)

「宮崎県」「高校生」で絞り込みました

北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の額は高い気もしたが、講習の場合は講師の週一でしか聞けないので難しい気がする。教材は別料金だったのでコピーしたりして節約した

講師 自習塾として使用したので、夏期講習などで講師のせんせいの授業を聞いたくらい。講師陣はいいと思う。

カリキュラム 自分の希望する学校に入るための講習ではなくなっていて、週に1回いらっしゃる講師を選ぶだけ。

塾の周りの環境 駅からすぐのいいところに引っ越しして地元に住んでいる人にはすこし不便になった。逆に電車の人には便利になっているように思う。

塾内の環境 日によって騒がしかったり静かだったりするみたいで雑音は多少ある。勉強の環境として悪くはないと思う。

良いところや要望 特徴的にはいいように思うが、立地の問題や生徒の通学時間などいろいろな問題もかんがえられる。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気が付いたことはなかったが、授業が楽しかったという感じでみんなでたすけあって生活している。

北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。それでいてほぼいつでも通うことができる。問題なし

講師 自習型でいつでも通い自習することができる。

カリキュラム わからないときは質問することができる。タブレット授業をうけることもできる。

塾の周りの環境 宮崎駅前に立地しており交通の便も良い。自転車、電車どちらでも通いやすい

塾内の環境 少し電車の騒音がするがおおむね良好。浪人生が黙々と勉強に打ち込んでいる。

良いところや要望 浪人生が一生懸命勉強に打ち込んでおり現役生にもとても刺激となる。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅で勉強できる雰囲気なら使用しなくてもいいかもしれないが部活帰りなどに利用する生徒が多い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて明らかに高かった。夏期講習や冬期講習の料金も市内の他の塾に比べて明らかに高かった。

講師 親近感があった。出来れば、誉められ、出来なくてもここは出来てたけどあともう一歩だったねと言われた。テストで最高点数取ればめちゃくちゃ喜んでくれた。

カリキュラム ある程度すべての問題を解き、そこからできなかった部分を徹底的にやるので苦手克服に繋がる学習だったので良かった。

塾の周りの環境 基本的に大通りに面しており、夜遅くなっても明るかった。また、夏期講習なとでお昼ご飯が必要なときには近くにスーパーやラーメンやさんもあったので便利だった。

塾内の環境 資料や机がありすぎるわけでもなく、無さすぎるわけでもなく丁度良かったのですごくシンプルで私は良かった。

良いところや要望 良いところは、誉めてくれるところ、出来なくても怒られることもなく次に繋がるアドバイスをくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。今後も実績のために頑張っていただければと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 同じ先生の授業なのにセレクトとかいう訳のわからない制度でコースにより金額が異なる

カリキュラム 60分授業の後さらに60分の演習があったのは良かった。
さらにプリントを向こうが用意していたのは大変良かった

塾の周りの環境 大通りに面しているので少しうるさい
車の音以外はあまり気にならず集中はできる環境

塾内の環境 教室長が私語を注意しておらずうるさかった
事務作業が進んでおらず振替を決めるのにものすごく時間がかかった

九州進学研究会小林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんの塾がありますが、しばりがないので平均だとおもいます。

講師 高校受験に向けて中3夏から通いました。友達もいた事もあり、楽しく学習でき、日曜の特訓コースも最後まで頑張り、目標以上の学力が身につき、安心して受験に望めました。
パソコンを使い、それぞれのペースで進めています。色んな学年がいるので、刺激にもなるようです。
先生も1人1人の可能性を引き出してくれる方です。息子も自分から苦手な教科の参考書を買って追い込んでいました。高校でも続けたいと勉強が楽しくなっているようです。

カリキュラム 受験対策では、日曜特訓コースもあり、過去問をかなり繰り返し学習していたようです。
受験当日も長時間集中しないといけないので、体力と精神力も鍛えられたと思います。

塾の周りの環境 目の前に高校があり、お店も近くになくて、よそ見しなくて勉強をしないといけない環境です。コンビニは歩いて5分であります。

塾内の環境 パソコンが各部屋に配置されて、学年ごとに分かれています。
生徒さんも、挨拶や先生がいない時の対応などもされるので、とても気持ちがいいです。

良いところや要望 かなり学力向上できた!!

基本の時間が設定されていますが、ひと月の間で調整できます。

宿題がないので、子どもも気負わなく通えると思います。

健学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 某大手塾と比べても格段に安い。全教科対応で手頃だった

講師 先生は少し厳しかったし休憩時間と言いながら終わったらすぐ単語テストがあったのでまともに休憩ができなかったのと、最後に数学をもってくることで規定時間に帰らせてくれなかったから

カリキュラム 全教科対応していたのでよかった。家での自学は生徒に任せてたので強制されずにできたからよかった

塾の周りの環境 閑静な住宅街にあったので静かで集中しやすかった。花粉の時期になったら空気清浄機などをつけてくれたので助かった

塾内の環境 学校と同じ机、椅子、明るい環境だったため集中しやすかった、トイレの音がうるさかった

良いところや要望 英語に関しては分かりやすかったが数学の解説がイマイチだった、国語はなんともいえない

その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生には普通科を断念しろといわれたが塾の面談で塾での成績や対外模試の結果から諦める必要がないと言ってくれたおかげで普通科に受かることができました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金のことはあまりわかりませんが個別なのでものすごく安いわけではありません。室長にいつもお金かかっているから一生けん命しなさいといわれます(笑)

講師 とても親身に教えてくれます
私に性格やレベルに合わせた指導をしてくれています

カリキュラム 学校のテストが多く、テスト対策が中心です。英語は毎回長文読解をしています

塾の周りの環境 最近近くにコンビニができたので便利です。国道より少し入ったところにあるので分かりにくいかもしれません

塾内の環境 入塾してときよりも少し古くなってきましたが、自習室もあるので勉強しやすいです

小嶋節代数学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週2日および3日通いましたが、毎月の金額は一定しているので病気で休んだ時なども他の日に振り替えをしてもらえるのでとても満足しています。教材費も別途かかることもないので良いと思います。

講師 先生が女性なので、言葉遣いもとても上品で分かりやすく指導して頂けました。分からないところも丁寧に教えてもらえるので、質問もしやすかったです。数学が得意教科になっていきました。テスト前などは他の教科の勉強がある時などは、日程変更もして頂けて他の教科のテスト勉強にも力を入れることができるのでとても通いやすいです。

カリキュラム 教材は先生が準備してくださったり、学校の教科書なども使いながら教えて頂けるので、特別に購入するといったことがないので良かったです。

塾の周りの環境 交通の便は主に自家用車でした。自転車で通塾する人もいましたが、終了時間が22:30と遅くなるので女子生徒の場合は夜道は不安なので、できれば保護者の方の送迎が好ましいとおすすめされました。

塾内の環境 教室は窓を閉め切って外からの音が気にならないようにエアコンで温度調節もされているので雑音は気になりません。塾内も清潔にされています。

良いところや要望 先生へ子供の学習について相談ができるので、保護者としても安心できます。勉強について先生へお任せしてばかりだったので、とても助かりました。

英語のE・F・Lゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科だったらまあこのくらいなのかなというような料金だったと思う

講師 英語が全くできなかったので、授業のあとも30分くらいその日の授業の分からなかったところを詳しく説明してくれた

カリキュラム 英語に特化しているのど,まわりからの評判も高いので英語が得意な人にはいいと思う

塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、人通り、車通りもおおいので帰りも安全だと思う

塾内の環境 猫が出入りするので匂いが気になったりすることがあったり急に来るので驚いたことがあった

良いところや要望 先生はときどき口が悪いと思うことはあったが実際はけっこう優しくて思いやってくれてるとおもう

個別指導ソクラ田野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないことを分かるまで丁寧に教えてくれたり、大学の話をしたりなど、楽しく授業を受けることが出来ました。年齢も近かったので話しやすくて大変良かったです

カリキュラム 授業内容は個人にあったやり方で、進める速度や教え方を変えてくれるので、分からないことがあればすぐに質問できて良かったです。

塾の周りの環境 駅も近かったので帰りの心配もなく、保護者の迎えが来るまで教室の中で待つことが出来ました。

塾内の環境 個別指導なので、隣の机と隔てるものがあったり、集中して取り組むことができる環境でした

良いところや要望 先生と生徒との距離間に満足しています。先生方はとても親しみやすく、話しやすかったです

その他気づいたこと、感じたこと 授業がない日にも教室には通ってよかったので、親が留守の間教室で勉強したりできました。

EMプレップスクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2016年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については贅沢なことに、両親に任せていて実際いくら支払っていたかは知らない。が、塾の相場としてはテキスト購入などもほとんどなかったのでまぁまぁではないかと思う。

講師 英語と数学を見ていただきました。英語はもともと得意だったのですが、先生の指導のおかげでさらに得意になりました。

カリキュラム 個別指導なので、生徒個人の成績や得意科目、不得意科目、志望校に合わせて的確な指導をしてくれます。また推薦入試への対応も素晴らしく、有名私立大学や医学部への合格者もいました。

塾の周りの環境 交通の便はあまりよくなく、生徒自身が徒歩や自転車を利用していた。また、保護者の送り迎えも駐車場が狭く送迎時間がかぶると混雑が起きる。

塾内の環境 整理整頓についてはあまりついていなしように感じました。集中できないほどかと言われればそんなことはないですが、人それぞれの感じ方によると思います。

良いところや要望 先生が個性的で私は楽しみながら勉強することができたが、人によっては先生の人格に不快に感じることもあるようだった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の人生経験や小話が面白く、何気に糧となっているように思う。また音楽や思想の観点観点からも大きく影響されたと思う。

研伸塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2015年

3.00点

中学生~高校生 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 準備講座だけあって高くつくと思ったが、そこまで高いとは感じなかった。科目特化型で少人数ということを考えると安い部類だと言える。

講師 高校受験時利用した塾と比べて、正直に言うと質が低下したように感じた。短期の利用は問題ないと思われるが長期に関しては未知数である。

カリキュラム 高校準備講座のようなものであり、少人数制だったため、気軽に質問ができるという点では評価できると思う。自分にあったレベルを自分から伝えていかないと物足りないものがあると思う。

塾の周りの環境 主要幹線道路沿いであり、最寄りのバス停からも結構な本数が出ているため交通の便は良い。ただ自家用車で考えると、駐車スペースは少ない。塾から住宅街方向はやや暗い。

塾内の環境 モノは少ないものの雑然としている印象は否めない。が、川の近くで静かであるため、一度集中し出せば気になることはないと思う。空き教室での自習も可能である。

良いところや要望 通塾生自体が少なく情報交換の点では懸念がある。また同様の理由で模試等には期待ができない。ただ少人数であるために疑問点を潰そうと思えば徹底的に潰せると思う。

「宮崎県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

172件中 161172件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。