キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

271件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

271件中 161180件を表示(新着順)

「徳島県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科だけなのでまだ安価なほうではありますが、夏季講習などが加わると高くなって負担が大きいです。

講師 全講師の方が全教科の指導ができて、わかりやすいようで助かっています。

カリキュラム 教材は、最初は購入していましたが、途中から持ち込みさせてもらいました。

塾の周りの環境 交通手段は、基本車での送迎です。通りに面しているので時間帯によっては混みますが行きやすい場所です。

塾内の環境 毎日、清掃されており特に今年のコロナで特に徹底されています。自習室も静かで使いやすいようです。

良いところや要望 普段から、頻繁にメールやラインで連絡をしてくれます。進路などの相談も常に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業は、もちろんのこと特に受験前の面接や教科の指導はねっしんに見ていただけるので心強いです。

四国進学会G阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額が高いから、成績が伸びるかと期待しましたが、金額の割に成績が伸びていない

講師 成績があまり伸びなかった。もっと、成績が伸びると期待していたからこのまま伸びなかったら、塾を変えようと思う

カリキュラム 教材とか任せていましたが、成績が伸びないようなら、違う塾に変えようと思う

塾の周りの環境 交通の便が悪いのは田舎だから、仕方がないので、普通にしました。車で送り迎えしています

塾内の環境 別に、子供からの不満も満足も聞いていないから普通にしただけです。

良いところや要望 初めての塾ですし、中には入らないから、よく分からない。もっと、成績が伸びるような指導をして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾と比べたら高いかな?でも部活もしててよく居眠してたと聞いたから個別でこの金額で妥当なのかな?

講師 塾自体講師の先生をいっぱい確保してて合わなかったらチェンジできたし、この講師を指名してたらずっと変わらず教えてくれることと違う教室行ってしまっても教えにきてくれたこと。とにかく悪かったことは全くないいい塾だった。

カリキュラム 使ってた教材はよかったと思います。季節講習はある程度成績が良かったので必要ないと思いました。

塾の周りの環境 大通りだったので夜は明るい方だったけど交通量が多かったから自転車で帰る子達には危ないかな?

塾内の環境 自習室がいつでも使えてすごいよかったです。おまけにすごい静かだったし。

良いところや要望 とにかく早めに志望校を言ってたためそれに合格できるような対策を取ってくれたことと面談が多かったこと子供の相談をよく聞いていただいたことには非常によかったです。

四国進学会G阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応の料金かと思っている。ただ長期間の休みに行くとなると自宅からは距離があるのでガソリンの経費は少し気になった。

講師 試験対策の面が今一つのような気がする。特に試験で点数を稼ぐテクニックについてあまり教えてもらえなかったと思う。

カリキュラム カリキュラムが日程的に無理がなかった。詰め込み過ぎる学習でなかったので良かった。

塾の周りの環境 学校から遠くなかったので、交通アクセスは便利だった。学校が終わってすぐに行きやすい環境だったと思っている。

塾内の環境 街中なので、周囲の車の走る音はやや気になった。設備や整理整頓は特に気にならない程度だったと思っている。

良いところや要望 子供が勉強に集中できる環境ではあったと思っている。ただ先にも述べたように試験で点数を稼ぐテクニックはあまり教えられてないので、その辺を要望する。

その他気づいたこと、感じたこと 他の子供も来ているので、誰かとの比較は直接は言わないで欲しい。適度な競争心ができることはいいかもしれないが。

SAGAWA塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。休暇中の授業は、割引があればよかった。

講師 丁寧な指導で、子供も先生を信頼していた。大学進路では色々な相談にものってくれた。

カリキュラム 子供に適した教材を準備して、指導していただいた。休暇中も特別授業があった。

塾の周りの環境 学校帰りに塾に寄って、授業を受けて家に帰っくることができた。

塾内の環境 塾内は静かで、きれいで、勉強できる環境であった。休暇できるスペースがある。

良いところや要望 入塾すると卒業までいる人が多いので、授業内容が良いし、成績も上がっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 英語に対しての指導力は素晴らしい。定期的な小テストは有効であった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い.試験も含まれており学校の行事で休むときの返金がない

講師 講師は優しい人が多い.相談もしやすい.レベルも高い.わかりやすい.

カリキュラム カリキュラムは良いが学校の進行とは一致しておらず学校の授業には不向き

塾の周りの環境 駅までで便利だが駐車場はなく渋滞が多く送り迎えが大変である.

塾内の環境 教室はきれいで整頓されている.環境は良いと考えられる.本人もやりやすい.

良いところや要望 先生が優しく生徒が聞きやすいことが一番良い.できれば駐車場があればさらにいい.

その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく本人も良いようである.学校に沿ってくれるとさらに良い.

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面では、妥当だと思っています。できるだけ安いほうがいいかもしれませんが、勉強の質が落ちては困るかなと思っています。

講師 よくわからないが、勉強以外の相談ごとなども対話しているみたい。講師とのコミュニケーションは、良い環境だと思っています。

塾の周りの環境 家からは、非常に近いので、遅くなった時でも、安心感はあります。

塾内の環境 子供からは、苦情の相談など聞いた事がないので、良い環境だと思っています。

良いところや要望 特にはありません。今後についても、引き続きコミュニケーションをとって頂き、成績アップに努めて欲しいと思っています。

SAGAWA塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師と話をしたのは、入校のときだけで、相談等をすることがなかった。

塾の周りの環境 塾の終了時間に JRの最終がなくなってしまい、毎回迎えに行く必要があっため。

良いところや要望 通塾のために、JRの最終までに終わってもらえるようになれば、夜の迎えに行く必要がなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に、塾の状況を面談などにより、情報交換する機会を設けてもらいたい。

東進衛星予備校徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較するものは無いが、ことは、どんどん授業を進めていることから、費用は高くなる。

講師 映像授業であり、自分にあった講師を選択することができるため。

カリキュラム どんどん先取りすることなより、子供は、積極的に取り組んでいる。

塾の周りの環境 駅前であり、いろいろと誘惑されることがあり、息抜きかもしれないが、遊ぶ機会がある。

塾内の環境 塾の中は、みんな 勉強に集中しており、学習環境は良いと思う。

良いところや要望 定期的な面談もあり、塾での取り組み状況が、勉強の進捗がよくわかる。

その他気づいたこと、感じたこと ほとんど毎日、塾が開校しており、毎日塾に通っており、勉強には、良く集中できている。

東進衛星予備校徳島脇町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境はとても良かったが、その分、支払う授業料が高額だったから。

講師 オンライン授業だったので、指導力のある講師の授業を選択して受講することができた。

カリキュラム 自分で自由にカリキュラムを組んで、学習を進めることができたから

塾の周りの環境 自宅から、比較的近くにあったため、通ったり送迎に便利だった。

塾内の環境 個室が使える状況にあり、集中して自主学習に取り組むことができた

良いところや要望 環境がとても良かったと考えているので、支払う授業料を引き下げると利用者が増えると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2~3人の個別指導塾の為、料金は決して安くなかったと思う。

カリキュラム 全国チェーンの少人数指導塾なので、充実していたと思います。

塾の周りの環境 母親の送り迎えが基本でした。春と秋の、日の長い時は自転車もあった。

塾内の環境 自習室が一部の人の談話室になっており、娘は使用出来なかった。

良いところや要望 先ほど自習室が機能してない事を書いたが、施設使用料はもちろん徴収されていた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の知識、教育力による、バラツキがかなりあると感じられた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し金額は高めだと思いますが、今は1科目なのでなんとか大丈夫です。

講師 講師の全員が全科目の指導ができる事が良い。 相談にも応じてくれる。

カリキュラム 教材は、その子に合わせて選んでくれますし、受験前の面接や科目にも対応してくれます。

塾の周りの環境 送り迎えは、基本車ですが近いので苦にはなりません。夏場は、自転車で行ってます。

塾内の環境 いつも、掃除を徹底してやって下さり、特にコロナの時期なので念入りにしているそうです。

良いところや要望 先生方には、話しやすいし色々と気を配ってもらえるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 台風やコロナの時など、授業が受けられない時は、振替で対応してくれます。

四国進学会G徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全国にある大手塾よりは安い。長期休暇によって特別講習が別料金。

講師 少人数のため細かく指導していただける。長く通っているため子供の性格も把握してもらっている。

カリキュラム 今回の受験から開始される共通テストにも対応したカリキュラムや教材も考えてくれている。

塾の周りの環境 周辺に塾がたくさんあり夜でも人通りが多いので良い。

塾内の環境 自習室などがあるかどうかは不明で使ったことはない。古いビルなので設備はいまいち。キレイに清掃はされている。

良いところや要望 特別講習の時間帯がいつも違うので送り迎えが大変。面談などがあまりないのがちょっと不安。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数のグループで同じ学校の生徒がいないのでちょっと不安はある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均だと思うができれば割引制度などがあればうれしいが近隣と比べると無理だろう。

講師 スタッフがコロコロ変わっている。連絡事項の取り次ぎ忘れがたまに発生する。スタッフが変わるせだと思う。

カリキュラム 特にないが子供の進路希望上に合わせて、またレベルに合わせて進行させてくれる。

塾の周りの環境 交通の便はよいが送迎のための駐車スペースが少ない。仕方ないと思うが交通状況次第では駐車できない。

塾内の環境 特に何もないが個別の自習スペースもあるようだが使ってる人が少ないように思う。

良いところや要望 変更や欠席は組み換えができるようなった。以前は休んでも料金に反映されたが最近は変更してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが急な体調不良での欠席も柔軟に対応してくれるようになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 髙く感じる。ほんとに。周りの塾に比べても高い。それに見合った内容の授業もない。一度、値下げの交渉をしたら速攻聞いてくれた。

講師 講師の人は若い人が雇われているのでいい

カリキュラム いつもコピーした問題の紙をくれる。いつまでこの問題使うのか分からないが。きれいなテキストは配られていない

塾の周りの環境 ほんとに周りは田んぼだらけ。車も人も通らないのですごく静か。虫が多いので窓をかけれない。

塾内の環境 塾内も大変古い建物である。塾の生徒も少ないので経営に苦労している感じがある。建物を立て直してほしい。

学進スクール徳島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は、かなり高いと思います。もう少し安かったら、とても嬉しいです。

講師 先生の教え方がとても分かりやすくて丁寧、反復力もあり、良かったです。

塾の周りの環境 交通のべんもよく、JR近くだったので、快適に通学することができて良かったです。

塾内の環境 自習室が広くて、いつでも何時でも自由に使うことができたので、良かったです。

良いところや要望 先生の数をもっと増やして頂けたら、もっとありがたくおといます。

その他気づいたこと、感じたこと 値段を安くして欲しい。先生の数をもっと増やして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりは、とても良心的な金額だと感じました。兄弟で通わせていた塾は倍以上しました。

講師 通わせてから日があさいのですが、責任者の先生が熱心でお任せできると思いました。

カリキュラム 個別と映像授業があり、個人に合わせて取ることができる点が良いなと思いました。映像授業は繰り返し見れるそうで、がくりょの定着に役立つのではないかとかと感じました。

塾の周りの環境 駅からも近く、国道に塾が面しているので環境は良いです。街中ですが、繁華街からは離れているので、空き時間に遊んだりしてしまうこともないと思いました。

塾内の環境 コロナ対策として、席を空けていたので今のご時世気になるところだったので、対策が取れていて良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと お盆やお正月も開校していると聞きました。前に通っていた塾はお休みだったので、受験生になったときにも心強いなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 進路について相談に乗ってもらえるのが良いです。
苦手科目はイチから丁寧に教えてもらっているようです。

カリキュラム まだ始まったばかりなので何とも言えないのですが、苦手分野に特化して教えてもらっているようです。

塾内の環境 自習室がいつでも自由に使えるのが良いそうです。初めは他の授業を受ける声などが気になったようですがそれも慣れたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 進路相談と自習室の解放が決め手となりました。
わかりやすく丁寧に教えてもらっているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のコースを利用しているのでどうしても料金が高くなってしまう。

講師 講師によってスキルに差があるので当たり外れがあり人気の講師は予約が取りにくい場合がある。

カリキュラム 季節講習はいつも教えてもらっている講師とは違う人が担当する場合がある。

塾の周りの環境 徳島駅前にあるために人通りが多く近くに交番もあるので治安が良い。

塾内の環境 個別に利用できる自習室も完備されているので静かに環境で学習できる。

良いところや要望 ある程度は教えてもらう講師を指名できるので子供にあった講師を選ぶことができる。

その他気づいたこと、感じたこと 部活などで当日急に行けなくなった場合でも振り替えができるのが良い。

学進スクール阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだったと思います。かけた費用に対して、もう少し受験本番での成績を取ってもらいたかった。

講師 映像授業なので、じぶんにあった講師の授業を受講。演習は塾でこなした。質問など聞きたいことが十分に満たされたは不明。

カリキュラム カリキュラムの進捗管理は、日々の面談のなかで対応してもらえたと思う。

塾の周りの環境 学校の近くで、学校は通学の駅近くにあり通塾には適していた。しかし、JRが1時間に1本か2本しかない。また、最終列車の時間が早い

塾内の環境 一つの部屋でいろいろな学年の子供が受講することとなる。また、席が隣席とあまり余裕がなく。自習に集中できるスペースがあったら良かったと思います。

良いところや要望 夏休みなどの長期休暇や土日の開塾時間が昼頃となるため、効率よく受講するためには、もう少し朝早い時間から開けてもらいたかった。

「徳島県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

271件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

東進衛星予備校 鎌倉小町通り校
東進衛星予備校
鎌倉小町通り校

塾ナビ

個別指導の明光義塾 新静岡教室
個別指導の明光義塾
新静岡教室

塾ナビ

秀英予備校 久居駅前校
秀英予備校
久居駅前校

塾ナビ

個別指導WAM 南浦和辻校
個別指導WAM
南浦和辻校

塾ナビ

城南コベッツ 作草部駅前教室
城南コベッツ
作草部駅前教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。