
塾、予備校の口コミ・評判
172件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮崎県」「高校生」で絞り込みました
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を把握していないので判断しにくいが少し高い気がしたため
講師 楽しく会話をしながら、授業を行なってくださり、抱えている悩みを親身になって聞いてくださったため
カリキュラム 復習をしっかりすることが出来たり、得意科目を徹底的に学習することができたため
塾の周りの環境 交通量が多く、帰宅ラッシュになると道路が混みなかなか教室に行くことができなかったため
塾内の環境 先生方が授業で話す内容が自習をしている間聞こえてくるが集中力を高めると共に知識も増やすことができるため
良いところや要望 受験期の時は机が沢山あった方が良いこととトイレに入るのが自習している生徒から見えにくいように机を配置して欲しい
北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自習部屋を利用していましたがわからないところは先生に質問できる
塾の周りの環境 宮崎市の中心部にあり宮﨑駅から徒歩3分のところにあり、こう立地
塾内の環境 自習部屋や監督する人もおり、おしゃべりとうは禁止されています
その他気づいたこと、感じたこと 浪人生の真剣な姿を間近で体験できることは現役高校生にとってとても刺激になります
北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のいとこは寮にはいっていたので、それに比較すれば、自宅通学だったので安いと感じた。
講師 なにぶん競争というものになれておらず、気概を感じられなかったのだか、何よりも大切なやる気を培ってくれた点、それがよかった。
カリキュラム とくになまけてししまいがちになる長期の休みのあいだに、しっかりと対応してもらったと思う。
塾の周りの環境 電車で通うという、いままでなかった環境に身をおけたのも、良かったのではないかと思う。
塾内の環境 過去には本人のいとこなども通っていたので、全体的な雰囲気はわかっていたので通わせた経緯がある。
良いところや要望 なにより環境。ほかの生徒のやる気というものを感じることができのが 何よりの収穫であった。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しさ、そしてそれにつながる真剣さをまなべたのが、よかった。
個別指導 スクールIE宮崎中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業にプラスして、苦手分野の対策などを入れると、料金もかかってしまいます。子供と話をして、追加の授業を決めてしまい、親への確認がなかったことがあります。
講師 個別指導だったので、中学レベルから復習させていただいたようです。子供も嫌がらずに通っていました。
カリキュラム 苦手な教科だったため、学校の教材を使って指導していただきました。
塾の周りの環境 大通りのバス通りに面していたため、夜でも人通りがあり、明るいため、比較的安全であり、自宅からの距離も近かったので、通塾の不安や不便さはなかったです。
塾内の環境 教室内は、きちんとしており、集団の塾ではないので、騒がしい感じでもないので、マイペースに勉強できそうな印象です。ビデオ教材などもあり、英検対策などもできました。
良いところや要望 個別なので、部活との両立がし易かった点です。本人の実力に合わせた内容の授業をしてもらえる点です。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾は、マイペースににコツコツやれる子には良いと思いますが、友達と競争しながら頑張りたい子には、刺激がすくないかなと思います。集団の塾が良いのか、個別でコツコツやるのが良いのか、子供に合わせて選ぶべきかと思います。
個別指導 スクールIE大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良い点は、問題を解き間違えても責めたり怒ったりせず分かるまで丁寧に説明をしてくれること。
カリキュラム 良い点は、ゴールまでのスケジュールを逆算してどのように頑張っていくかを予め伝えてくれたこと。
塾内の環境 良い点は、机ごとに仕切りがしてあり周りの目を気にせずに集中できるところ。
悪い点は、小学校低学年の生徒が勉強中も大きな声で話していたり教室を走り回ったりしてしまい、気が散ることがあるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 「絶対に合格させよう」という熱意が講師から伝わってきて自分自身のやる気に繋がるので、とても良いと思います。講師の先生方の力を借りて、夢を叶えたいです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ日向校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく安いです。料金の面で長く続けられる塾だと思います。
講師 色々と進学について相談しやすい。分からないことも聞きやすい。
カリキュラム 教材費として毎月引き落とされてるが、ただコピーされたプリントを使うだけだし、参考書を買ってきて下さい。と言われて、書店で買って塾に持って行き勉強している
塾の周りの環境 近くにはコンビニもあり、塾の横には警察署もあるので、安心して預けれます。
塾内の環境 10号線沿いにあるために、雑音はあると思いますが、とても静かな教室な為に集中して勉学に励めてます。
良いところや要望 受験生には1月・2月に追い込みの直前特訓があります。まだ経験していませんが、これでどう変わるか楽しみです。
個別指導塾学叶住吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾と家庭教師の両方を利用しましたので、割引があったと思います。週に数回利用しましたが家計を圧迫する程ではなかろうです。
講師 通塾と家庭教師と両方で依頼が出来たので良かったです。ただ、若い講師の方が多く実績が?でした。
カリキュラム 塾の宿題と家庭教師の方との学習が同じ材料でしたので、本人も取り組みやすかったのでは、と思います。
塾の周りの環境 国道沿いにある塾でしたので、騒音が心配でしたが送迎は楽でした。
塾内の環境 広い教室ではなかったですが、本人曰く落ち着いて勉強出来たようです。
良いところや要望 若い講師の方が多く、親は実績を心配しましたが本人は気持ちを共感してもらえると言って楽しそうでした。
九州進学研究会鷹尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いが、利用が多ければお得だとおもう。料金はこちらのやり方次第
講師 マイペースでできることが本人にとって一番良い。こちらの特性を理解してもらっている。
カリキュラム 各志望校合格のため最短距離での学習効果を目指すところが良いと思う。
塾の周りの環境 大通り沿いで歩いても行ける距離、最悪バスでも行けるところがよい。
塾内の環境 ヘッドホンを使うので雑音は気にならないと思う。二階の定位置をいつも使わせてもらえる。
良いところや要望 3人の塾の先生が温かい目でかかわってくださるところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数の教室や隣に人がいると気になる特性があるため、本人のやりやすいようにできるのでありがたいです。
栄進進学教室大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、コマ数を増やすとそれなりに高くなってしまいます。
講師 学校の事情などにも精通しているため相談もし易く親身になって相談して頂けます。
カリキュラム 個別指導の形をとっているため、その都度教材を考えて選定しているようです。
塾の周りの環境 普段は自転車で通っているので問題ないですが、荒天時の送迎の際に駐車場が少ないため不便です。
塾内の環境 自習室があまり広くないため、人数が制限されてしまうようです。
良いところや要望 制服で通わなくてもOKなので助かります。もっと駐車スペースが増えると助かります。
白坂イングリッシュ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も他の塾の料金よりも良心的で、中学からは5教科習わせることができました。 夏期講習や冬期講習は高かったですが毎日塾で習えていたので満足でした。
講師 のびのびと勉強できたのがよかった。 先生も優しく教えてくれていたのもよかった。
カリキュラム 教材はいろんな種類の教材を用意してくれていました。 毎回予習復習を徹底していただき子供も納得していました。
塾の周りの環境 自宅からすぐ近くで、自転車で行ける距離にあり大変便利でした。 コンビニも隣に隣接しており人通りもあり安心して通わせられました。
塾内の環境 塾の面談で何度か教室に行きましたが、いつもきれいに整理整頓されており、教材もすぐわかるように工夫されていました。
良いところや要望 先生とはいつでもSNS(メール)で連絡がつき、時間を問わず聞きたいことをメールすとすぐに返信がくるので、とても助かっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習の参考書の種類が多く、期間内に終わらずに解かないままの参考書があったので、やれる範囲の参考書購入にすでばいいと思った。
北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室の利用のみなので、料金はそんなに高くなくリーゾナブルでした
講師 主に自習室を利用していただけで、行使との接触はあまりなかった
カリキュラム カリキュラムも、受講していなかったので評価はできないですね。
塾の周りの環境 宮崎駅に近いので交通の便はいいと思いますが、自転車で通っていました
塾内の環境 自習室は私語禁止だったようですが、結構私語があったようで注意もされなかったようです
良いところや要望 特別講義などの値段が高いようで、もう少し安くしてはどうでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと ロビーに掲示している合格実績が、どのクラスのものかがわかりにくい
個別指導 スクールIE宮崎加納校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応の塾なので、集団よりは若干高いと思います。そこは、子供が個別対応してもらえたいと考えていたので、折り込み済です。
講師 塾では、生徒と親しくなりすぎるのは良くないという方針ですが、ほどよい距離感があるようです。先生との相性もあると思いますが、子供は、習いやすい先生だという話でした。先生の都合で、時間変更もありますが、今まで数回程度なので、きちんとスケジュール管理もされていると思います。
カリキュラム 受験に向けて、まとめられた教材があり良かったです。j高校三年の受験に向けて入りましたので、季節講習も充実しており、合っていたと思います。
塾の周りの環境 駅よりは少し遠く10分程度で、バスを使えばバス停に近い場所にはあるとは思います。道路より、離れているので静かな環境ですが、線路脇なので電車が通るとうるさくはなります。電車も1時間に2~3本なので、そこまでうるさくはないと思います。
塾内の環境 雑音などはないです。冬は、もう少し換気してもらえてたらいいと思います。
良いところや要望 各々の子供に対して、それぞれ対応されているように感じます。高校受検や、大学入試にむけても、積極的に情報を教えてもらえるは、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生を教えられる先生が限られているようで、時間設定は決めれらた時間になるのは、送迎もあるので、大変であると感じます。
北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当であったと思われます。
講師 自習室を自由に使用できるだけのプランであり、講師などはいなかった
カリキュラム カリキュラムなどはなかった
塾の周りの環境 宮崎駅に近いためJR利用には便利だが、自宅からは少し遠かった
塾内の環境 自習室は冷暖房完備で、私語禁止の環境であったらしいが結構私語があったよう
良いところや要望 直前講習などの料金が高いため、もっとリーズナブルにしてほしい。
個別指導Axis(アクシス)橘通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は集団授業よりはすこし高めに設定されてる気がした
講師 個別指導なので理解しやすい 集中でき、先生方も分かりやすく説明教えてくれる
カリキュラム 個人個人の理解度によって、指導内容等子供にあった勉強ノ仕方で進めてくれる
塾の周りの環境 自宅からは距離があり、通うのに大変だったけれど、街に近いので交通の便は良かった
塾内の環境 清潔感もあり、なりより静かなので、自主勉強等はやりやすい環境。
良いところや要望 先生方も良い印象があった。清潔感もあり、勉強する環境は整っていた
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、また塾等通うことがあればまた通わせてもいいと思える
個別教室のトライ宮崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は、分かりやすく教えていただけること。
悪かった点は、宿題の解説が丁寧ではなかったこと。
カリキュラム 良かった点は、受験科目の変更に柔軟に対応していただいたこと。
塾内の環境 良かった点は、清潔感があり、落ち着いた環境であること。自学しやすいサポートが充実していること。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 苦手分野の数学を中心に
丁寧に教えてくださっています。
後は、子供が積極的に取り組めるようになると良いです。質問はしやすそうです。
カリキュラム 親目線でいくと、長期的なカリキュラムが分かりにくい。
又、模試の結果等が分かると、カリキュラムや、目標もたてやすくなるのかもしれません。
塾内の環境 静かで、学校から近いので通いやすい。
夏休みや、土曜日も使用できるので、自主学習をさせてもらえるので良い。
個別指導Axis(アクシス)橘通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 質問にも的確に答えて頂ける。分かりやすく楽しく学んでいけるので、良かった。
カリキュラム 自分の習熟度に応じた内容が学べると思う。細かく苦手なところが学べるので、無駄がない。
塾内の環境 交通の便がもう少しよかったら有り難い。バス停や駅の近くだと助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 自主学習もできるスペースがあって、利用できるので学習時間が確保しやすい。分かりやすく丁寧な指導をして頂いている。
個別指導塾 トライプラスイオンモール都城駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 時間変更のため先生が変わりましたが、どちらの先生も説明が分かりやすいと子どもが言ってます。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム 春休みから通い始めたが、新学期が始まったら時間変更をさせてもらって良かったです。
悪かった点は特にありません。
塾内の環境 自宅から近いことと、ショッピングセンター内にあるため安心感があるのが良いです。
日曜日と祝日がお休みなのでゴールデンウィーク中利用できないのが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が丁寧に教えてくれるようで子どもも満足しているようです。
あとは成績がアップするのを楽しみにしています。
ECCの個別指導塾ベストワン宮崎大工町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり子育てには、お金がかかるからやすいほうが良いと思うのは皆さんではないでしょうか
講師 分からないことを丁寧に教えてくれる。質問しやすい環境である。
カリキュラム 教科書より早いので予習になる。発音やリスニング力が上がるように思いますq
塾の周りの環境 送り迎えをしているがあまり不安なく送迎できる。知人にもたのみやすいえとおもいます
塾内の環境 子供がべんきょうしやすいといっているのでかんきょうがいいとおもいました
良いところや要望 受験用ではないが考える力聴く力など身についてきているので様子を見てこれからを考えたい。
その他気づいたこと、感じたこと このまま続けてください。応援しています。子供の将来を考えるときに塾の先生からいただいた言葉を思い知ると思う
東進衛星予備校宮崎大橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはない。成績で差を設けるべき。後はとくにないです。
講師 料金は高いが、講師の授業はわかりやすい。衛星授業は評判がいい。
カリキュラム 好きな時間に利用できる。自習もできる。有名講師の授業が聴ける。
塾の周りの環境 料金が高いが講師の質は良い。自由に受講できる。自習ができる。
塾内の環境 自習ができる。講師の説明は分かりやすい。自由に受講できること。
良いところや要望 分かりやすい授業がいい。いつでも質問できるとなおいい。あとは特になし。