キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

194件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

194件中 101120件を表示(新着順)

「山形県」「高校生」で絞り込みました

栄光塾駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はこんなものでしょうという範囲内でしたがきつかったです。

講師 本人の評価であって詳細は判らない。成績は良くなったので良かった。

カリキュラム 比較的相談に乗ってくれたようです。個別指導まではいかないが、本人は良かったようです。

塾の周りの環境 送り迎えが必要だったのでちょっと大変でしたが、良い思い出です。

塾内の環境 交通アクセスが多かったので、うるさかったと思います。利便性は良かったようです。

良いところや要望 予定変更が多く大変でしたが、本人のやるきがあったので良かったです。

白門ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが総体的に相応のものであると考えている。特に不満はない

講師 時間帯が自由で部活をしながらでも通える。自習時間があり毎日通える

カリキュラム 自習時間があり 勉強に専念できる。同じ環境の友人できること。

塾の周りの環境 家から近いこと。帰りに迎えに行けなくても徒歩でも帰れる距離であること

塾内の環境 自習スペースがあり 雑音はあまりない。良い環境で勉強できること

良いところや要望 講師とのコミュニケーションがあり苦手科目や得意科目の応対を良くしてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直負担は大きいと思うけど、他よりは安く上がっているから何とも言えない

講師 自分だけて勉強してたけど、限界を感じていたので 前に進めた気がする

カリキュラム 今の自分にあった進め方ができていると思う 無理なく勉強できているから

塾の周りの環境 家から近いし、人通りもあるとこなので、暗くなってから帰るときも安心です

塾内の環境 人によりけりだろうけど 自分は家よりは集中して勉強に取り組める

良いところや要望 勉強が行き詰まっていたので、その点は良かった 人見知りなので質問しづらい時、声をかけてもらえるとうれしい

その他気づいたこと、感じたこと 今のところは、現状に満足です 特別ありません 思い付かないです

英智学館山形駅前校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。もう一度進路指導を見直したほうがいい。

講師 講師の話・
本当に当たり外れがあります。まあでもこの問題はおそらく個別指導タイプの塾には付きまとうものだと思いますが、、
通塾して感じたことは、やっぱり個別指導なので教えることには限界があるのだなと思いました。つまり指導してる先生のレベル以上のものは得られないと感じました。一定レベルの基礎(英語であれば単語力、文法力など)がある人はこのタイプの塾、つまり個別塾には向いていません。私自身、参考書などで一定レベルの基礎は抑えていて、模試では偏差値60以上はあったので、途中でこの塾を辞めればよかったと感じました。
私は難関大学を狙って勉強していましたが、やはり個別指導では対応できない部分が多くあります。

カリキュラム 進路指導・
ここが本当に不満です。先生の当たり外れもありますが、私の対応をしていた教師は全然進路指導に対応してくれませんでした。
1年に3回ぐらいしか面談はなく、志望大学の受験方法も把握してくれませんでした。
授業の質・
初めに入ったころは基礎がなってなかったのでわかりやすく良かったなと感じました。実際に点数も上がりました。しかし、ある一定のレベルから上がりません。基礎ができたらこの塾は辞めて自分で勉強した方がいいです。

塾の周りの環境 コンビニもあるし結構いいです。
電車もあるし不便ではないです。

塾内の環境 普通。 
集中できます。

良いところや要望  自習室が綺麗です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年ごとにどんどん上がっていく。また、質問も個別指導の別料金を払う必要があるため、高く感じる。

講師 英語に関しては文法の基礎を繰り返し教えてくれ、週に一度単語と英文を暗記して書かせるテストがあって強制的に覚えることができる。
数学は大学受験に必要な解法や数学の本質的な部分を教えてくれるだけでなく、勉強に取り組む姿勢も教えてくれた。かなりハイレベルな授業で、毎回知らなかったことを学べるので楽しかった。

カリキュラム 身につけるべき数学の問題を適切な時期に提示してくれる。ただ、ハイレベルな内容を早めのスピードで進むので、分からない人は置いていかれる。

塾の周りの環境 学校から徒歩10分ほどで行けるため通いやすかった。駐車する場所はあるが、塾の駐車場ではないため少し離れた場所で乗り降りするようにと言われ、特に冬季は周辺道路に水がまかれていて大変だった。

塾内の環境 授業中は集中できるが、自習室は教室と区切られておらずつながっているため、授業がある時は講師の声が聞こえて集中できない。
また、塾長が暑がりであるため、年間を通して寒い。夏は暑さに弱いと言いクーラーを低めの温度で設定しているが冬は環境省推奨の気温設定だと言い低めの温度設定のため、寒いと言うこともいいにくく、膝掛けや防寒着を持っていくしかなかった。

良いところや要望 数学の授業のレベルの高さは素晴らしい。自習室やの環境や教室の温度設定は改善して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 医学部医学科合格者が、毎年いるが、それはもともとできる子たちを集めているからだけに感じる。数学以外はほとんど教えてもらえないため、強化バランスは崩れやすくなるのでおすすめしない。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないと思う。長期休みの講習はお高めだと思う。

講師 人それぞれで相性とか変わってくるので断定できないが、私の担当だった先生はとても熱心で話しやすい先生ばかりだった。同じ塾に通っている友人は相性が合わない先生が担当で、かなり不機嫌になっていた。

カリキュラム 個別指導の利点でもあるが、人それぞれレベルのあった授業をしてくれる。

塾の周りの環境 駅前なのでとにかく車の音がうるさい。塾前を通る高校生が塾前で騒ぐのがとても迷惑。
ただ、駅前ということもあり、塾には行きやすい。

塾内の環境 高校生は基本静かに自習しているのだが、中学生がうるさい時がある。勉強スペース的には十分だと思う。

良いところや要望 その人の努力次第だが、自分もかなり成績が上がった。
もう少し静かになるとなおいいと思う。

英智学館山形駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、明確な内容になっており、大きな問題は、ありませんでした。ただ、外部のカリキュラムのオプションについては、価格がに見合った取り組みが出来なかった。

講師 受験校の過去問を分析して、その内容に合わせた指導をして頂きました。結果合格できました。苦手科目については、相性の良い講師が異動してしまったりして、成績が伸びませんでした。

カリキュラム 夏期講習カリキュラムについては、柔軟に時間調整をしていただき、期間も柔軟に対応していただきました。計画した日程もすべてこなす事ができました。

塾の周りの環境 自宅から近い場所にあり、送り迎えの負担も、大きくありませんでした。また、周辺もあかるく、安全についても、問題ありませんでした。

塾内の環境 自習室もあり、個別の対応についても、集中力に影響なく取り組める環境を提供いただきました。

良いところや要望 立地条件が良く、また、周辺がそれほど、うるさくない環境て、安心して通塾できました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験大学に合わせて、途中から、カリキュラムを変更して、必要な科目に集中して対応しいただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間単価がやはり高いのではないかと思われる。もう少し下がればいいのだが。

講師 特に可もなく不可もなくだ。個人的に選択ができたのは良かった。

カリキュラム 講師が本人の状況に合わせて準備してくれているようだったのでいいと思う。

塾の周りの環境 駅から近いため学校の帰りなども利用が容易だった。人通りも多いところなので安全面もあると思われる。

塾内の環境 個別に対応してくれているので特に問題ないのではないかと思う。

良いところや要望 急なこちらの変更にも対応してくれていいのではないかと思われる。

その他気づいたこと、感じたこと とくになし。料金についてもう少し考えてもらいたい。もう少し頑張ってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たかいとおもう。おもしろくないし、しっかり教えてくれないのに

講師 日常会話がおおいので、集中してすることができなかったこら、いやでした

カリキュラム 内容がむずかしすぎて、やる気がでなかったのでいやでした。

塾の周りの環境 周りがうるさくて、集中して勉強ができなくていやでした。

塾内の環境 周りがさわがしかったのと、汚い環境だったのでやるきがでない。

良いところや要望 楽しい時間を過ごさせてほしい。楽しい勉強をしたい。きれいな場所

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択した科目教科ごとの料金なので、高いといえばそれなりである。追加で何かを足せとかは言わないので安心。

講師 田舎にいながら、質の高い講師陣の講義を受けることができるから。

カリキュラム 模試の結果から、弱点や強化しなくてはいけない点をわりだして、克服するべきところを重点的に勉強できるから。

塾の周りの環境 街中なので通いやすい、学校帰りに立ち寄ることもできるから。駐車もしやすい。

塾内の環境 勉強するところは仕切りで遮られているので、集中できる。コロナウイリウス感染対策もできている。

良いところや要望 模試の結果の傾向と対策、重点的に勉強するところなど、親身になって指導してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師陣がとにかく有名講師なので安心。コロナ禍ですがパソコンでもみれるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常は、こんなもんかと思いつつ、結局は教材代だのなんやかんやで倍。

カリキュラム 所詮試験対策であり、基本的な気づきの部分から教えるなど程遠い。

塾の周りの環境 人通りのないところなので、都市部であれば非常に問題のある立地。田舎ならではの場所といえる

塾内の環境 まぁ他のところも似たり寄ったり。よくはない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思う。コマ数に応じたものですが、高いと感じる。

講師 解らない箇所を反復して指導している。

カリキュラム 教材は試験範囲等に合わせたものを用意してくれている。 もう少し、応用問題があればいいと思う。

塾の周りの環境 家から近く、大通りに面しているので、出入りしやすい。

塾内の環境 自習室で個別に指導している。雑音は聞こえないので、よい。

良いところや要望 塾の事務は塾長がひとりで行っているので、連絡が取れないこともある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。ある程度の収入がないと、厳しそうに感じました。

講師 相談などにしっかりとのってくださり、とても丁寧に感じました。そのおかげで大学に合格することができました。

カリキュラム システム化された教育を行うので、その流れにのって学習することができました。

塾の周りの環境 田舎の町場にあるので、送り迎えが必要でした。ただ駅が近いので活用できると思います。

塾内の環境 目の前にコンビニがあり、昼食など買うことができていたようです。街道沿いなので交通安全が気になりました。

良いところや要望 とても良い先生たちで、行くのが楽しかったようです。また、確実に偏差値を上げることができます。

その他気づいたこと、感じたこと 模試など、正確に志望校を判定してくれます。また、受験に関するデータも豊富です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかともおもいましたが、個別指導なので仕方ないのかも。

講師 講師の先生方がとてもわかりやすくおしえてくれて、親身になってくれる

カリキュラム カリキュラム、教材などは本人と先生にお任せしているのでわかりません。

塾の周りの環境 通っている学校から近くて良いが、駐車場は2台分しかないので止められない。

塾内の環境 塾内の設備は特に問題ないと思います。自習室もあり勉強しやすいと思います。

良いところや要望 本人と講師の先生が話し合って決めるので、予定も立てやすくありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。志望校に合格できるといいなとおもっています。

英智学館山形駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別2:1でこの価格であれば平均的な金額だと思います。娘は自学したい意欲も結構あるので、それまで学校に残って勉強、移動して駅中で勉強していたりしていたので、毎日遅くまで使える自習室は保護者としても安心です。

講師 娘なのでこちらから指定しなくても女性の先生を付けていただきました。勉強面でも満足していますが、雑談も含めてとても楽しく勉強できている様です。

カリキュラム 子供の志望大学・学部に向かっての勉強方針を立案してくれ、保護者としてもとても心強いです。志望校に向けての方向性を親子共々持つことができました。

塾の周りの環境 駅前で学校の帰り道なのでこちらの塾を選びました。ギリギリまで塾に居て、電車に乗れるので、とても良いです。

塾内の環境 駅前で学校の帰り道なのでこちらの塾を選びました。自習室が別の階になっており、一人づつ区切られた机で勉強できます。静かな環境で自習できるという事です。自販機もあり、飲食できるスペースもあるので子供も助かると言っています。

良いところや要望 金額は平均的。場所も駅前ですし、送迎のための駐車場もあります。これはすごく助かります。何より志望校に向けての明確な指針を出していただき、且つこちらの懐具合も考慮していただき、ごり押しされなかったので…とても好印象でした。

英智学館山形嶋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルだと思う。また、休んでしまった場合など、きちんと振り替えてくれて無駄なく利用出来る。

講師 丁寧に指導してくださる。複数の科目を指導できるので頼れる。

カリキュラム 個別なので、カリキュラムと言うよりは、弱点克服である。自分のペースで学習できる。

塾の周りの環境 自宅から近いので通い易い。通学路途中にあるので学校帰りに寄ることも出来る。

塾内の環境 広々としたワンフロアをパーテーションで区切っていて窮屈さはないが、周りの声が聞こえてしまう。

良いところや要望 先生が明るくて頼りがいがあるのが安心できる。親身になって学習の進め方などアドバイスしてくださる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生のランクによって値段が変わる為、ランクの高い先生を選べばそのぶん料金設定が高くなる。

講師 最も高いランク(?)のベテランの先生が体験授業担当だった為か、その後の学校のテストの点数がすぐに大幅に上がった。中学校の時通っていた塾の先生よりわかりやすかったと息子が言っていた。

カリキュラム マンツーマンの個別指導なので、授業の曜日や時間帯を固定せずに先生と自由に日にちを決められるので便利。

塾の周りの環境 駅から近く徒歩で行けるので便利。駐車場が狭く停められる台数も少ないが、向かいにコンビニもあるので不便さは感じない。

塾内の環境 テナントの2階が教室。一階のお店は閉店している?ようで、静かで集中できそう。思っていたより教室が広い。

良いところや要望 最初に見学に行った時に、進路希望や苦手科目、普段の勉強時間や成績等、カウンセリングをしてもらい、弱点や今後の方針がわかって良かった。

もう少し料金が下がると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 時間帯によって受付の電話が留守電の時があって少し不便に感じた。入塾後は担当の先生の携帯と生徒で直接連絡を取れるので問題なかった。

時習館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 よその学習塾より断然安い。でも、本人がやる気で質問して学べばマンツーマンの状態で教えてくれます。

講師 学力面だけでなく、メンタル面もサポートしていただけるので大学受験全般でお世話になり安心してお願い出来た。

カリキュラム 全体で進めるというよりも個々に合わせたスピードで教えて貰えるので学校の授業の後にフォローして貰える感じで良かった。

塾の周りの環境 駅から近く公共交通機関が利用しやすい。ただ、うちは家から近く自転車で10分程だったので良かった。また、通りに交番もあるので安心していた。

塾内の環境 小さいながらも個別の部屋がいくつもあり、少人数で別れて集中して出来る環境だったので聞きやすいしまた、やる気のないひとは目立つので本人自身で部屋から出る事もあるようで要は本人のやる気次第という空気が良かったと思ってます。

良いところや要望 講師の幅も様々に若い現役とは違ったワンステップ上の講師もいると良いかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 個別でいいなと思ったけど、ずっとマンツーマンでその人しかしらない状況で、うちが通っていた所は科目によってマンツーマンになれる講師が違っていたので、より良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習なども他の塾に比べて良心的な金額だったように感じます。また希望しない講習など無理に勧めたりすることもなく、子供に合ったものを選んでいただけました。

講師 内気な性格の娘でしたが、とても話しやすい講師の先生方で質問もしやすかったそうです。受験に関しても親身になって考えてくださいました。

カリキュラム 個別授業を取っていたので、テキストを使うことはあまりなく、高校の授業に沿ったものを使用していたようでした。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも寄りやすい場所にありました。お店もまわりにいくつかあるため、遅い時間に終わっても街中は明るかったです。

塾内の環境 面談などに伺ったときに中を見ることはありましたが、とても綺麗で塾生の子達もバタバタするようなこともなく、落ち着いた感じの様子でした。

良いところや要望 不満は全くありませんでした。感謝のみです。ただ、駐車場の出入りがルールを守らない方がいて少し危ない時などあって嫌な思いはしましたが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には安ければ安いほど良い。

講師 結果的に、大学に合格させてもらっているので、このような点数をつけました。

塾の周りの環境 若干駐車場は狭いが、バイパス沿いにあり、特に問題がないのでこの点数。

「山形県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

194件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。