キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

184件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

184件中 81100件を表示(新着順)

「佐賀県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、高額だと思うが、学校の成績も通塾後、良くなってきており、それなりの効果が出ているから。もう少し安ければなおよいと思います。

講師 特に講師について、良かった、不満ながない。子供から講師についての好き嫌いも聞かないが、勉強するいい環境があるようで、塾で自習もしているようだから。

カリキュラム カリキュラム、教材の良し悪しについて、子供に確認したところ、普通との回答だから。それなりに成果もあるので悪くは無いと思うから。

塾の周りの環境 学校からも寮からも近い立地で通いやすいと思います。唐津駅からも近く便利な立地だと思います。

塾内の環境 塾で受講するだけでなく、学校の中間テスト期末テストの試験前にも自習する為に通塾しており、勉強出来る環境が整っていると推測しています。

良いところや要望 通塾時に入室と退出のメール案内がくるので安心出来ます。塾に行っていることを本人確認せずにわかるから。

その他気づいたこと、感じたこと 今までの質問で概ね回答したと思うが、あえて追加で意見を言うと、講師を選択出来れば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾の受講料は高額だと思いますが、他に比べて特に高額ということはないと思います。

講師 子供が積極的に通塾せず、学校の成績も上がらなかったから。子供があまり気に入っていなかったと思います。

カリキュラム 子供があまり気に入っていなかった。成績も上がらなかったから。カリキュラムについても、子供に合わなかったと思います。

塾の周りの環境 学校からも寮からも近くよい立地だから。駅前で、便利な立地でもあります。

塾内の環境 具体的にはよくわかりませんが、子供が集中出来る環境でなく、あまり積極的に通塾していなかった。

良いところや要望 塾の問題だけとはいい切れないが、子供が積極的に通うことがなかったことから、環境が合わなかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、あえて言うならば、講師がもう少し積極的にサポートしてくれれば良かったかもしれないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ちょっとお高めではありましたが、本人の成績が目に見える結果だったので良かったと思います

講師 どの先生も優しく対応してもらい良かったです。塾長も親身に相談に乗ってくださいました。

カリキュラム 本人のペースに合わせ、チェックやおさらいをきちんとされてて良かったです

塾の周りの環境 車や電車が多く出入りする場所ではありますが、塾内は静かで良い環境でした

塾内の環境 塾内は静かで騒音等も響かず良かったと思います。 騒ぐ人もいなかった

良いところや要望 本人に合わせた授業内容でわかりやすくとても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。 いいじゅくでした。 しりあいのがくせいにもおすすめしたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は特に高くもなく安くもなく普通。しかし、やすいほうがありがたい。

講師 子供にもあっているようなので、講師には特に問題はないと思う。

カリキュラム カリキュラム、教材などは子供にもあっているようなので特に問題はない。

塾の周りの環境 駅前なので交通の利便性は良い。人通りもあり特に治安も問題はない。

塾内の環境 教室自体は狭いように感じているけど、集団ではなく個別指導なので特に問題はない。

良いところや要望 子供にもあっているようなので特に要望などはない。不満も特にない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供自体は集団ではなく個別指導がいいと感じている。いいも悪いも本人次第。

創研学院【西日本】鳥栖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的だと思います。
自習室もいつも使えて、うまく活用できれば、お得な料金に感じます。

講師 授業がわかりやすい。
説明がていねい。
質問しやすい雰囲気がよい。

カリキュラム 始めたばかりなので、わからない。
授業はわかりやすく、苦手範囲を教えてもらい理解できてよい。

塾の周りの環境 学校から近くてよい。
大通りに面しているので、夜遅くても安心です。

塾内の環境 自習室がよい。
授業、自習、休憩のスペースがきちんと分かれていてよい。

良いところや要望 たまに進捗状況がわかると安心です。
子供と保護者の希望のズレを、修正していただきながら、信頼関係を築いていければありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 テレビにも出ているような、有名な講師の授業がぐ上できるので理解しやすい。

カリキュラム 教材のことは良く知りません。動画を視聴するやり方なので、自身のペースで視聴できる。

塾内の環境 1対1なので、自身のペースに合わせて教えてもらえる。やや、親への報告に力が入っている。

良いところや要望 1対1で受講できるので、わからないところも繰り返し質問ができる。

その他気づいたこと、感じたこと どの先生に教えてもらうかによって、理解度に差が出るような印象。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはり個別教室なので、集団塾よりは割高だと思います。でもそれは個別ならではの手厚さがあるので、仕方ないと思います。

講師 講師は熱心でとても丁寧に教えてくれました。娘と年も近かったので、質問も気軽にできたようです。

カリキュラム 各教科の能力別で、細かいカリキュラムがありました。弱は繰り返して克服できるシステムが良かったです。

塾の周りの環境 県外の学校に通ってたので、佐賀駅前教室はJR降りて歩いて行ける場所にあり、便利が良かったです。

塾内の環境 塾内の様子はよくわかりませんが、面談等訪問した時は、学習する場所と自習する場所が分けられてて、雑然とはしてませんでした。

良いところや要望 娘を担当してくれた先生は、よく勉強をみてくれて良かったのですが、中にはお喋りや塾生のノリに合わせて軽い先生もいたようです。会社は講師の教育をもう少し徹底した方がいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう辞めてしまったので、特にはありません。振り返れば、良い講師に恵まれたと思ってます。

九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くはないが、高くても成績があがるほうをえらびたかったです。

講師 先生はきさくだが、面談のときにあいている先生は詳しくなくていやだった

カリキュラム 成績が上がらなかったのでいいイメージがない。 よくわからない

塾の周りの環境 駐車場がないので待ちが面倒だし、信号が目の前にあっておそくなる

塾内の環境 室内は綺麗だったたと思うが靴のはきかえが面倒でスリッパがいる

良いところや要望 先生たちはわかくて子供たちは楽しいと言っていた。雰囲気も良い

その他気づいたこと、感じたこと 成績があからないことだけが難。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他校と比べると、若干、高いかと思うが、内容等考慮すると、妥当かと思う。

講師 本人がわかりやすいと話してます。友達も通っていて、良い、先生よねと言っております。

カリキュラム まだ、2ヶ月ぐらいで詳細までは細かく聞いてないですが、本人はわかりやすいと話してます。

塾の周りの環境 送り迎えが主ではあるが、駅の近くにあるので夜でも明るいし、治安も問題ないかと。

塾内の環境 この様な塾に通うにあたり、色々な塾を回ったが、トライが一番清潔感があった。この様なご時世なので、特に娘が気にしていた。

良いところや要望 難しいとは思いますが、もう少し、早い時間帯もあると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてないから、わからないが、この金額でしっかり勉強してくれたら、やすいかも。

講師 面談でしっかり今後の取り組みを話してくれたので、信頼出来た。

カリキュラム まだ、塾に通い始めだばかりなので、何でも評価出来ない。AIで自分のつまずきがわかり、そこから、基礎を学べるのは良いかも。

塾の周りの環境 市内にあるから、比較的便は、良いと思う。

塾内の環境 自習室もあるので、好きな時に利用できる。まだ、うちの子は利用してませんが

良いところや要望 受験長が良い。はっきりと、受験にむけての道標を教えてくれる。この先生についていけたら、合格できるだろうと、思わせてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生のランクによって金額が変わる等、料金が高いです。のちに、プラスの金額は発生しないと聞いていましたが、お盆休みや日曜日に別料金で追加設定がありました。

講師 まだ、通い始めたばかりで、これからなのでよくわかりませんが、最初に何人か教えていただき、子供がこの先生に習いたいと言うことができたようです。

カリキュラム 普段、自習で教室が使えるが、日曜日やお盆休みは、料金が別など、総合的に高めの設定。

塾の周りの環境 夜遅い時間になるので、迎えに行くのですが、駐車場が無いのがとても不便です。

塾内の環境 自習で使わせていただくのに、とてもいいようです。コピー機が自由に使えるところがいいそうです。

良いところや要望 これからの勉強の計画のアドバイスをしていただけるところが、よかったです。精神的な不安も支えていただけそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。特に良くもなく悪くもないが、安ければ安いほど助かる。

講師 個別指導でもあり、分からないところも聞きやすいと言っている。特に悪い印象はない。

カリキュラム 子供にも合っているカリキュラムであり、負担になっているカリキュラムではない。

塾の周りの環境 駅の近くであり、交通の利便性は良いと思う。治安も悪くはない。

塾内の環境 個別指導でもあり、集中できる環境ではあると思う。特に良くもなく悪くもない。

良いところや要望 個別指導でもあり、子供にも合っているようである。変更も希望通りでき、不都合はない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に良くもなく悪くもない。子供にも合っているようであり、続けて行ってほしいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。夏期講習など追加料金もかなり負担になり、追加で購入したテキストも最後までしていない

塾の周りの環境 子供一人で行くには公共交通機関もなく不便、車で送迎しても駐車場が砂利で整備されていない

塾内の環境 教室での子供たちの声がうるさく、国道沿いにあったこともあり、車やトラックの音も気になった

良いところや要望 やはり勉強するために行くので、必ず勉強はするが、本人としてはそれで満足状態になり、復習しないので伸びなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒のレベルに見合った教育カリキュラムを準備してくれるが、受講料が高く、受講する強化数を絞らなければならなかった。

カリキュラム 個人のレベルに見合った教材、カリキュラムを準備してくれました。受験対策も徹底されていました。

塾の周りの環境 車で塾への送り迎えをしていたが、大きな道路に面していたため、騒音がうるさかった。

塾内の環境 教室はパーティションで個別に仕切ってあったが、隣の声が聞こえるため、集中しにくかった

良いところや要望 個別指導であるため、生徒のレベルに見合った受講ができるところは、とても良かったと思います。料金が、もう少し安かったら、もっと良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 システム料金が毎月かかるのは、きついひとり親には、毎月の月謝代も、少しでも安いほうが助かる

講師 若い講師が多く、高学歴馴染みやすく、話しやすい親切、丁寧な応対

カリキュラム 個人にあった教材を選定して頂きました。自身の高校の教科書を活用してくれる

塾の周りの環境 駅の近くではあるが、駅の周辺の環境がよくない。電車の時間と塾の開始の時間があわない

塾内の環境 教室が狭いし、駅前なので、電車の音や周辺の居酒屋等の雑音が気になる

良いところや要望 受講日の変更や悩みをチャットでやり取りできるので安心受講日の変更に出来る限り対応してくださる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額だと思います。別に、夏期講習や特別講義を希望すれば別料金がかかります。

講師 先生と年齢が近く、質問や相談、実際の大学の様子などを聞くことができるようで、子供自身も進んで通っています。

カリキュラム 塾に入会するときに、簡単な理解度を図るテストや希望する進路などの聞き取りもあり、子供にあったカリキュラムを作成してもらい、それに沿った学習計画が行われているようです。

塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りでも立ち寄れますし、雨の日でも通うことにそれほど苦にならない。

塾内の環境 利用人数等は日によって異なりますが、中学生が多いと雑談があちこちから聞こえるそうです。きちんと注意される先生もいらっしゃいますが、あとは生徒自身の問題でもあるので、難しいです。教室事態もさほど広くないので、受験前は蜜が避けられないようです。

良いところや要望 電話がフリーダイヤルなのですが、直接教室に繋がらず、以前、連絡がうまく伝わっていないことがありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、2対1の指導なので、安い方です。教材費もいらないので。一コマ増やすだけで値段が上がるので少し割引制度があるとよかった。

講師 教え方があまり上手だと言えない人にあたる事が多かった。スマホを触っていたり雑談が多かったりするのでうちの子にはあまり向いていなかった

カリキュラム 教材を買わなくて済むのはよかったが、どう進んでいくのかがシステムがよく分からなかったり、テスト前にテスト範囲外の所をしたりする。

塾の周りの環境 フレスポの中にあるのでとても通いやすい。教室自体は狭いけど、フレスポだから待つ場所もあり、昼ごはんを買ったりも出来る。

塾内の環境 自習コーナーもあり、個別に区切られているので集中はできる。たまにうるさい小学生と一緒の時間になると、声がうるさかったと言っていました。

良いところや要望 ワンフロアよりは自習が別の部屋で出来ると良かった。もう少し講師の指導して欲しい。数学が苦手な人に高校数学を教えさせるとか、人が足りないのか、その分お金払うのがもったいない気がしました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策がもう少しちゃんとしていれば良かった。ただプリントを解いてこっちが質問しないと教えくれない、みたいな構図なので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ割高になるが時間はこちらが選べ、行きやすいときに行ける。

講師 映像授業でわかりにくい所を教えてくれる。また、学校の勉強で分からないところを丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 東進の映像に合わせた教材で解説が詳しく、解説を読んで疑問点が解決されるように構成されている。

塾の周りの環境 寮から徒歩で行ける距離で、学校終了後、そのまま塾へ行き、塾で映像を見たあとすぐに帰ることができる。

塾内の環境 あまり騒がしい人がいないためおちついた環境で学習することができる。席も一人一人確保されている。

良いところや要望 ほとんど毎日通うことができる。静かな環境で集中して取り組める所に満足している。また、質問もしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと たまに、塾の開館時間が変更になり早く帰らなければならなくなるときがあった。急な変更は困るので通常どおりして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通った塾も1対1だったので料金で比べると今の塾の方が安い。
ただ一コマ45分で時間が以前の半分なのであっという間に終わる感じ。
料金的には高校生なので妥当な金額だと思う。

講師 聞いた事は丁寧に説明してもらえる。
勉強の事は塾にお任せ下さいと言ってくれる所は心強い。
塾の方からの勧誘や営業の電話は一切ない。
逆に心配になる。

カリキュラム 高校生だからか、教材は自分で持っていかないと塾にはない。
塾専用の教材を買う事もすすめられる事もない。
解らない所をきちんと用意して効率良くすすめられる子と、わが子を含め完全受け身では進度に差がでてしまいそう。
なので先生と親のコミュニケーションも必要だと感じている。

塾の周りの環境 駅から近いし、大通り沿いなので塾周辺は全く心配していない。
警察署も近い。

塾内の環境 完全個室がある塾からすると劣ると思うが、仕切りもあり、席の間隔もきちんと配慮されている。
雑音もないので集中して学習ができる環境です。

良いところや要望 学習が終了した後に、意欲・態度、授業内容や習熟度がメールで届く事は嬉しいです。
先生ともう少し連絡が取りやすいようになってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 直通の電話がないので、先生と直接連絡を取りたい場合は支部経由となるため少し時間がかかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事もあり少し高めだと思いますが他と比べても特に高いという訳ではありません。

講師 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、明るい雰囲気だと思います。

カリキュラム 無理なく通えるようにしてもらえたので、とてもよかったと思います。

塾の周りの環境 商業施設内にあるので、遅い時間でも明るいし駐車場もたくさんあり便利です。

塾内の環境 商業施設内にあるので騒音などが心配でしたが感じませんでした。

良いところや要望 教材だけでなくわからない課題にも対応していただけるといいと思います。

「佐賀県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

184件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。