塾、予備校の口コミ・評判
182件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」「高校生」で絞り込みました
早稲田教育ゼミナール東山形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いイメージ。自習室はあるが、質問ができない。
講師 質問しても満足できないことが多い。
カリキュラム 教材は基本学校の課題で、希望すれば塾のテキストも使える。あまり進まない。
塾の周りの環境 自宅から近い幹線道路ぞいで、自転車で通塾できる。通っている学校にも近い。
良いところや要望 事前に連絡すれば、振り替えが出来る。振り替えが多いなら、週の回数を減らした方がいい。
その他気づいたこと、感じたこと そもそもカリキュラムがないので、進捗がみえない
学校の定期試験レベルならいい。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代、テキスト代、テスト代、季節講習代…などいろいろとかかり料金は高めです。
講師 講師の先生は、わかりやすい先生とわかりにくい先生がいたので…
カリキュラム 教材はたくさんありました。季節講習もあり予習復習がしっかり出来ました。
塾の周りの環境 立地は良かったのですが、駐車場がないので送迎時間帯は大変でした。
塾内の環境 自習室はありましたが、同じ学校の子供達が、おしゃべりをしているので困りました。
良いところや要望 親身になって教えてくれた講師の先生のおかげで、志望校に合格出来ました。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと思う。継続授業生は長期休みやテストなどは必須で別料金だった。
講師 本人はもちろん保護者面談が時々あり相談できたのでとてもよかった
カリキュラム 系統的に教材が作成されていて高校受験に役立ったと思う。受験対策は塾のみだった
塾の周りの環境 交通の便はよい。が駐車場がなく送り迎えで混雑して大変だった。
塾内の環境 塾内はきれいで整理整頓されていた印象を受ける。街中なので雑音は多少はあったと思う
良いところや要望 質の高い授業が受けられ難関校対策についてはベストだと思います
KATEKYO学院新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適性だと思います。当初2時間のコースで学んでいましたが、電車の時間の都合上1時間30分にしてもらうことも可能で、料金も割引になり良かったです。
講師 保護者に対して、現在の子供の苦手な分野や学力等を丁寧に説明してもらえる。
カリキュラム 具体的な内容を把握していないので、どちらでもないにしました。
塾の周りの環境 塾が駅前通りに有り、駅まで徒歩10分程度であり又、塾が高校と駅の途中にあるため都合がいいです。
塾内の環境 指導方法が個別指導であるため、静かで集中して勉強できるため、いい環境だと思います。
良いところや要望 塾に通う日や時間が割と融通がきき、日曜日の朝などもやってくれるので助かります。
英智学館酒田亀ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高くかんじました。
夏期や冬季の講習が別料金で
負担でした。
講師 わからないところがあって質問しても明確な回答がない時があった。
カリキュラム 教材は志望校にあわせて教えてもらいたかったが
そうでもなくあまり役にたたなかった。
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩でかよえた。周辺には飲食できる店やコンビニ、ドラッグストアなどもあり便利だった。
塾内の環境 席がすくなくて、小学生もいたん関係で時間帯によっては騒がしい時があった。
良いところや要望 塾講師とのコミニケーションがなかなかとれず
毎月のレポートしか判断できませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 受験希望大学によって内容をかえたり
わからないところを理解できるようにしてほしいです。
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。一教科ごとにいくらとなっているので教科数を増やしたくてもなかなか高いので、増やせないです。
講師 講師の先生の進め方、指導の仕方が子供に合っている。どこをどう克服していけばいいのか対策方法を具体的に教えてくれる。
カリキュラム 先生のお勧めの教材を見せてくれる。具体的にどこがいいのかなど詳しく教えてくれる。本人の能力に合わせて進めてくれる。
塾の周りの環境 高校のすぐそばの商業施設の中にあるので、冬場の足元が悪い日でも徒歩で通える。夕ご飯を購入した理と便利な場所にある。
塾内の環境 あまり大きすぎず、個別に対応してもらうにはちょうど良いと思いました。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが密に取れているようで、子供には大変合っていると思います。料金がもう少し安いといいのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで学校が休校、閉鎖になると必然的に休まないといけないのが残念です。
東進衛星予備校山形七日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金は高いかなぁとおもいましたが、ほぼ毎日学校帰りに行き勉強できるのであれば妥当な金額
講師 子どもがストレスなく通塾できているし、少しずつ成績が伸びてきている。
定期的にめんだんや電話で様子を教えてくれるから
カリキュラム 詳しく聞いたわけではないけれど、自分のペースで進めることができるのが良い
塾の周りの環境 学校から帰る途中に塾があるので、通いやすい。街中なので駐車場がないので、雨、雪の日の迎えは大変
塾内の環境 いつも整理整頓されて、気持ち良く利用できている
雑音は気にならない
良いところや要望 先生がしっかり見てくれるから、安心してまかせられる。一生懸命頑張る子が大勢いて、良い刺激になる
その他気づいたこと、感じたこと なかなか自分の事を話してくれないので、メールなどで報告があればいい
KATEKYO学院鶴岡泉町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾より料金が手頃。また、定期的な講習と個別指導してくれる。
講師 学習時間の確保ができる事。家では、勉強時間をとる事ができないため。
カリキュラム 不得意科目を補う事ができ、カリキュラムが子供に適しているため。
塾の周りの環境 比較的に市内の中心部にあり、最寄り駅に近いため。また、コンビニも近い。
塾内の環境 教室内も広く自習室が充実しているため。集中して学習できる。周りも静かである。
良いところや要望 わからないところを理解するまで指導し、傾向と対策をしてくれる。
英智学館新庄本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めてだったので、比較はできませんが料金は普通かなと思います。
講師 とても親身になって相談にのってもらいましたが、成績には反映しなかったように思います。
塾の周りの環境 通っている学校から駅の途中にあったので通学するのは、便利でした。
塾内の環境 自習室の机が狭く、大勢教室に入ると狭くて、集中できなそうでした。
良いところや要望 意外と休みのときが多くてちょっともったいない感じがしました。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回で料金はちょっと高めだった。
ただ家の子供は個別学習でないと、分からないときに質問が出来ないので、仕方ないかな?と思った。
講師 優しく丁寧に教えてくれる先生。
気軽に話しが出来て、楽しく塾ふ通えた。
カリキュラム 朝から夕方までの講習もあり、勉強づくしの1日だったのが良かった。
テキストもあり、勉強が出来た。
塾の周りの環境 車通りも少なく、安全に塾へ通えた。
家からも割りと近かったので、自転車でも通えたのが良かった。
塾内の環境 一人分ずつの学習スペースがあり、コロナ対応で仕切りもきちんとしていたので、安心した。
良いところや要望 とにかく先生が気軽に話しが出来るような先生だったので、楽しく塾に通えたことが1番です。
優しく丁寧に教えてもらえることができた。
東進衛星予備校米沢門東町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加の料金がたびたび発生して、そのたびに予備校にいかなければならい。
講師 有名どころの先生の講座が面白くて、模擬テストの成績もあがってきたから
カリキュラム すみやかに教材が送られてきた。重要点などがわかりやすく表記されているから。
塾の周りの環境 駐車場がせまいこと。バスの本数もそんなに走っていないから。2台ぐらいしか止められない
塾内の環境 きれいに掃除されている。パーテーションなども当たり前標準装置です。
良いところや要望 個室の感覚で部屋が利用できる。クーラーはもちろん暖房もきちんとされていて過ごしやすい。
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科見てもらえるので月謝は妥当だと思います。
その他にかかる料金がこれから心配です。
講師 分かりやすいと言っていました。
前向きな言葉をかけてくれる。
カリキュラム タブレットを使ったり学校の宿題を持っていったり、自分にあったやり方で出来そうで良いと思う。
特別講習など値段が高そう。
塾の周りの環境 町中にあり暗くないので安心。
自転車置場が塾の目の前にあればいいと思う。
塾内の環境 とても広くて新しい。
騒音も聞こえない。とても良い環境だと思います。
良いところや要望 色々な教科を教えてもらえるところがいいと思います。
コロナで仕方ないと思いますが、推薦対策などの合宿をオンラインでなく直接指導していただけると嬉しいです。
英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾であれば、どこもそれなりにかかるとは思いますが、夏季講習などで料金がかさむ時がありました。
講師 親身になっていろいろ指導、アドバイスなど、いろんな提案をしてくれた。
カリキュラム 割高ではありましたが、オンラインでのサテライト授業もあってよかった
塾の周りの環境 コンビニやスーパーが少し行くとあり、住宅街で静かな環境だった
塾内の環境 基本的に個別指導なので、密集することはなく、今の時代に合っていると思います。
良いところや要望 予定の日が都合悪ければ、別の日に振替してもらえることや個別に面接の対応もしていただけた。とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子にはとても合っていたし、私の友人の子どもたちもみな第一志望校に合格しているので、任せて安心だと思います。
アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的。自己都合で行かなくても、振替授業を設定してくれた。振替授業でき無い時は、差額返金してくれた
講師 塾の予定で講師が変更されることがあった
カリキュラム 学校の進度に合わせて進められていたので、授業にはあっていた。基本の学力を保つには良かった
塾の周りの環境 住宅街にあり、車送迎は駐車場が少なく、タイミングが合わ無い時もあった
塾内の環境 複数教室があり、こじんまりとして良いと思う。
自学室もあった
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高とは思ったが、この時期の入塾を受け入れてくれたこと、環境がよいこと、教室長が丁寧に対応してくれたので、不満はない。
講師 受験まで日が少ない中、受験に向けたアドバイスを真剣に考えてくれた。
カリキュラム トライ専用動画の視聴をすることが出来るので苦手分野を克服へ活用出来て良い。
本人に合った授業を理由を説明してから組んでくれたので、安心して任せることが、出来た。
塾の周りの環境 学校から近いので自習する時や送迎時は便利。
オンラインの指導は在宅で出来るのでとても良い。
塾内の環境 オンラインでの一対一での授業なので、とても集中して学んでいる。自習室では私語を話す生徒にすぐ注意してくれ、集中して勉強することが出来る。
良いところや要望 自習室が使えること。
本人に合った講師を選んでくれた。
無料動画を見れて充実している。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定ので、お願いしやすかったです。
お試し授業が4回とありましたが、、通常時間の半分の時間だったので、実質2回分。少し紛らわしいと思います。
講師 厳しいというよりは、若い先生なので、優しく教えて下さるようで不安になりがちな受験生にはあってると思い入塾を決めました。
カリキュラム 強制的なカリキュラムではないので、予算的にも必要な分だけコマ数をお願い出来て、よかったです。
塾の周りの環境 隣にコンビニがあるので、便利で明るいのですが、、送迎の時間は車が混むので、事故が心配です。
塾内の環境 人気がある塾らしく、生徒さんも先生もいっぱいなので、、もう少しゆったりしていた方がいいような気がします。
良いところや要望 生徒数に見合った講師の人数のため、間違いなく、1対2で見て頂けるところ。
個別指導の明光義塾新庄駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安く無いと思います子供のやる気だと思います
講師 テスト近くに塾に行くと時間を押しても教えてもらえる時もあるが講師や先生の数が足りず他の生徒にかかりきりになるとわからないまま塾が終わる事もある
カリキュラム 子供があまり教材を使いこなせないまま塾が終わった感じでお金がかかった割に子供の成績には反映されていなかった
塾の周りの環境 駐車場もあり近くにコンビニもあったので明るく送迎もやりやすい場所にあった
塾内の環境 講師によっては教え方がわかりにくい人もいて不満でした
良いところや要望 塾のアットホームな何処は良いと思いますがこの塾に通わせたら子供が勉強のやる気になるかと言うと別でした
その他気づいたこと、感じたこと 塾のあの先生から教えてもらうと凄くわかりやすくて勉強のモチベーションが上がると言う先生がいればやる気の無い子も変わるかもと思った事ありました
アオバゼミナール桜田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、子供の理解度や学習成果により親の受け止め方は変わって来ると思う。
講師 分からない点を丁寧に判るまで指導してくれた。時には前に戻り理解出来ているか確認してくれた。
カリキュラム 夏期講習などは、本人や家族の都合にも時間の変更など柔軟に対応してくれた。
塾の周りの環境 ほぼ親が車で送り迎えをしていた。専用の駐車場がなかったが路上駐車で何とかなったが、専用の駐車場が有れば良い。
塾内の環境 自習室があり、自由に利用出来、朝から夜まで開いているのが良かった。
良いところや要望 送迎用の車の専用駐車場が有ればなお良い。山形は車社会なので、この点も考えて欲しい。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習以外でも、いつでも自主学習に行くことができ、質問も出来るので一回の講習だけを考えると高い気もするがトータルでみると仕方ない金額。
講師 良い講師も多く、説明もわかりやすい講師が居る一方で、質問してもわからない講師もたまにいるようです、
カリキュラム 特別な教材を購入する必要が無く、学校の教材を利用して授業を進めてくださるので無駄がないが、不安でもある
塾の周りの環境 駅前で賑やかな場所なので通塾にはよいが、夜遅くなる時は心配な場所でもある
塾内の環境 教室は綺麗で、自主学習する場所もあるので問題はないが、夕方自社学習スペースが混み合っている時がある。
良いところや要望 前日までは、講習の変更ができるので安心して先の予定が決められるのはありがたいです。
東進衛星予備校山形七日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験に向けて、色々な講習が希望で追加のお知らせがあり、子供もそれに刺激されてついつい入ってしまう。とても安い金額ではないので初めから込みの値段で提示して欲しい。
講師 塾を辞めたいとか言わないし、むしろ楽しく通っていると思うので。
カリキュラム 子供の進学に合ったカリキュラムの指導をしてくれるところと、学校での模試の結果と違いテストの返しが素早いところが良い。
塾の周りの環境 送り迎えの際に車が横づけ出来る。子供が先に待ってても明るく治安も良い。
塾内の環境 たまに人数が多過ぎる時もあるようだが、人数が多くなると他の部屋も開けてくれるようで勉強スペースは広いようだ。
良いところや要望 子供自身が信頼しているので任せています。要望としてはこんなに高い授業料を払っているので必ず現役で第一志望の大学に入れるように指導して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 東進衛星予備校は駅前校もあるのですが、そこは毎日休みなしで開いているのに対し、七日町校は毎週木曜日は休校になっています。出来れば休校日はなければよかったです。




















