キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

194件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

194件中 6180件を表示(新着順)

「山形県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、冬講習代は、高いとは思いましたが、月謝は、そんなに高いとは思いませんでした

講師 先生が親身になって相談を聞いてくれて、本人にあった受験べんきゆょうカリキュラムを作ってくれた

カリキュラム 苦手な科目を重点的に教えてくれたが、受験日が近すぎて、つめこむのが大変だった

塾の周りの環境 夕方から夜まてまの時間帯だったため、毎回、車での送迎でした。

塾内の環境 個別指導だったため、周りの環境は大変良かったと思います。仕切りもあり、教室も、綺麗でした

良いところや要望 苦手な科目を重点的にやり、点数の取れるところを、重点的に教えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だった為、休んでも、遅れることなく勉強できました。大変良かった

東北大進学会山形本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。特に夏期講習などの長期講習の教材費はとても高かったです。

講師 熱心な講師と上から目線のそうでない講師がいたように感じました。

カリキュラム カリキュラムも志望校にあったものでしたし、頻繁にテストもありテストに慣れる環境と緊張感を維持していけるところが良かった。

塾の周りの環境 バス停に近くにあり良かったのですが、車の駐車場がないので迎えに行くと塾の前が渋滞します。

塾内の環境 建物内は綺麗で良かったです。自習スペースもあり、授業がない日でも使えて良かったです。

良いところや要望 志望校別にクラス分けがあり、そこでライバルに負けたくない競争心が付いた点が良かったと思います。

東北大進学会酒田本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の講習費が高く、大変だった。教材、テキスト代も高かった。負担が大きい

講師 はじめの塾長は、色々アドバイスしてくれたり、情報も与えてくれたり、まあまあ成績も維持できた

カリキュラム 大学入試に合わせて、教材やカリキュラムもあり、まあまあためになった。情報もありよかった

塾の周りの環境 学校と駅の中間にあり、駐車場がなかった。自習室は集中できない環境だった

塾内の環境 人数の割に、教室が狭い感じがした。自習室も少なく、雑音も多く集中できない感じ

良いところや要望 塾長とのコミュニケーションは取れた。大学受験に向けたカリキュラムはしっかりしていた

その他気づいたこと、感じたこと 休むと補習がない。一週間に一度しかないので、不安なところもあった

英智学館天童校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思いますが、やはり高いなと思っちゃいます。個別は仕方ないのかな

講師 経験豊かな講師に当たるとよかったです。若いと申し訳ないですが頼りなかったです。

カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んでくれたのは、良かったです。

塾の周りの環境 駅に近いので、学校の帰りに、そのままよれたのはよかったです。

塾内の環境 自習する場所が少なかったり、コロナで予約制というのが面倒だった

良いところや要望 連絡方法に、ラインやメールなどできるとよかった。電話はタイミングとか難しい

その他気づいたこと、感じたこと お世話になったと思います。高校受験は良かったです。
高校の地域も変わると、通うのに塾の場所も考慮する必要がありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。
追加の授業は受けていないので、詳しくはわからない。

講師 生徒の指導状況を覚えていない。
前回と同じ話をしたり、前回の事を聞かずに違う話をする。

カリキュラム 特別なテキストやカリキュラムのようなものは特にないように感じるため。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はいいと思う。
ただ、駐車場がないので、面談の度駐車料金がかかる。

塾内の環境 広々しているが仕切りがないので、騒がしい人がいると声が気になると思う。

良いところや要望 電話が繋がりにくい。また、掛かっても電波が悪いのか、聞こえないことが何度かあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので、料金は高いと思った。教材を無理に買わせる様な事がなかったので安心して通う事ができた。何年も続けるとなると、親も大変だった。

講師 個別指導だった為、その子に合わせた学習をしてもらう事が出来て、本人の性格的に合わせた先生を選んで頂いたので、質問もしやすそうだった。
授業料がそれなりに高いので、長く続けるには親も頑張らないといけなかった。成績は上がったので通わせて良かった。

カリキュラム カリキュラムについては、先生と本人とで決めながら行っていたので、子供の意見も聞いてもいながら、無理なく進めてもらった。

塾の周りの環境 駅前にあるが、電車の時間が1時間に1本しないので待ち時間が多くて大変な面もあっあようだ。また最寄りの駅から遠いので、来るまで乗せていかなきゃいけなかった。

塾内の環境 個別指導で、個室での授業なので比較的静かではあったようだが、声が大きい女子がいてうるさかった!と言ってたことがあった。
もう少し配慮が必要だと思った。

良いところや要望 成績が悪かった科目をお願いすると、すぐに対応してもらえたので、融通が効く先生だった。気になった事を伝える事は大事だと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 本人に合わせた教え方をして頂いて、良い先生に当たったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いイメージ。自習室はあるが、質問ができない。

講師 質問しても満足できないことが多い。

カリキュラム 教材は基本学校の課題で、希望すれば塾のテキストも使える。あまり進まない。

塾の周りの環境 自宅から近い幹線道路ぞいで、自転車で通塾できる。通っている学校にも近い。

良いところや要望 事前に連絡すれば、振り替えが出来る。振り替えが多いなら、週の回数を減らした方がいい。

その他気づいたこと、感じたこと そもそもカリキュラムがないので、進捗がみえない

学校の定期試験レベルならいい。

星学館進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代、テキスト代、テスト代、季節講習代…などいろいろとかかり料金は高めです。

講師 講師の先生は、わかりやすい先生とわかりにくい先生がいたので…

カリキュラム 教材はたくさんありました。季節講習もあり予習復習がしっかり出来ました。

塾の周りの環境 立地は良かったのですが、駐車場がないので送迎時間帯は大変でした。

塾内の環境 自習室はありましたが、同じ学校の子供達が、おしゃべりをしているので困りました。

良いところや要望 親身になって教えてくれた講師の先生のおかげで、志望校に合格出来ました。

東北大進学会山形本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高いと思う。継続授業生は長期休みやテストなどは必須で別料金だった。

講師 本人はもちろん保護者面談が時々あり相談できたのでとてもよかった

カリキュラム 系統的に教材が作成されていて高校受験に役立ったと思う。受験対策は塾のみだった

塾の周りの環境 交通の便はよい。が駐車場がなく送り迎えで混雑して大変だった。

塾内の環境 塾内はきれいで整理整頓されていた印象を受ける。街中なので雑音は多少はあったと思う

良いところや要望 質の高い授業が受けられ難関校対策についてはベストだと思います

KATEKYO学院新庄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適性だと思います。当初2時間のコースで学んでいましたが、電車の時間の都合上1時間30分にしてもらうことも可能で、料金も割引になり良かったです。

講師 保護者に対して、現在の子供の苦手な分野や学力等を丁寧に説明してもらえる。

カリキュラム 具体的な内容を把握していないので、どちらでもないにしました。

塾の周りの環境 塾が駅前通りに有り、駅まで徒歩10分程度であり又、塾が高校と駅の途中にあるため都合がいいです。

塾内の環境 指導方法が個別指導であるため、静かで集中して勉強できるため、いい環境だと思います。

良いところや要望 塾に通う日や時間が割と融通がきき、日曜日の朝などもやってくれるので助かります。

英智学館酒田亀ヶ崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高くかんじました。
夏期や冬季の講習が別料金で
負担でした。

講師 わからないところがあって質問しても明確な回答がない時があった。

カリキュラム 教材は志望校にあわせて教えてもらいたかったが
そうでもなくあまり役にたたなかった。

塾の周りの環境 自宅から近く徒歩でかよえた。周辺には飲食できる店やコンビニ、ドラッグストアなどもあり便利だった。

塾内の環境 席がすくなくて、小学生もいたん関係で時間帯によっては騒がしい時があった。

良いところや要望 塾講師とのコミニケーションがなかなかとれず
毎月のレポートしか判断できませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 受験希望大学によって内容をかえたり
わからないところを理解できるようにしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。一教科ごとにいくらとなっているので教科数を増やしたくてもなかなか高いので、増やせないです。

講師 講師の先生の進め方、指導の仕方が子供に合っている。どこをどう克服していけばいいのか対策方法を具体的に教えてくれる。

カリキュラム 先生のお勧めの教材を見せてくれる。具体的にどこがいいのかなど詳しく教えてくれる。本人の能力に合わせて進めてくれる。

塾の周りの環境 高校のすぐそばの商業施設の中にあるので、冬場の足元が悪い日でも徒歩で通える。夕ご飯を購入した理と便利な場所にある。

塾内の環境 あまり大きすぎず、個別に対応してもらうにはちょうど良いと思いました。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションが密に取れているようで、子供には大変合っていると思います。料金がもう少し安いといいのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで学校が休校、閉鎖になると必然的に休まないといけないのが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、料金は高いかなぁとおもいましたが、ほぼ毎日学校帰りに行き勉強できるのであれば妥当な金額

講師 子どもがストレスなく通塾できているし、少しずつ成績が伸びてきている。
定期的にめんだんや電話で様子を教えてくれるから

カリキュラム 詳しく聞いたわけではないけれど、自分のペースで進めることができるのが良い

塾の周りの環境 学校から帰る途中に塾があるので、通いやすい。街中なので駐車場がないので、雨、雪の日の迎えは大変

塾内の環境 いつも整理整頓されて、気持ち良く利用できている
雑音は気にならない

良いところや要望 先生がしっかり見てくれるから、安心してまかせられる。一生懸命頑張る子が大勢いて、良い刺激になる

その他気づいたこと、感じたこと なかなか自分の事を話してくれないので、メールなどで報告があればいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾より料金が手頃。また、定期的な講習と個別指導してくれる。

講師 学習時間の確保ができる事。家では、勉強時間をとる事ができないため。

カリキュラム 不得意科目を補う事ができ、カリキュラムが子供に適しているため。

塾の周りの環境 比較的に市内の中心部にあり、最寄り駅に近いため。また、コンビニも近い。

塾内の環境 教室内も広く自習室が充実しているため。集中して学習できる。周りも静かである。

良いところや要望 わからないところを理解するまで指導し、傾向と対策をしてくれる。

英智学館新庄本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文・文芸

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は初めてだったので、比較はできませんが料金は普通かなと思います。

講師 とても親身になって相談にのってもらいましたが、成績には反映しなかったように思います。

塾の周りの環境 通っている学校から駅の途中にあったので通学するのは、便利でした。

塾内の環境 自習室の机が狭く、大勢教室に入ると狭くて、集中できなそうでした。

良いところや要望 意外と休みのときが多くてちょっともったいない感じがしました。

ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に2回で料金はちょっと高めだった。
ただ家の子供は個別学習でないと、分からないときに質問が出来ないので、仕方ないかな?と思った。

講師 優しく丁寧に教えてくれる先生。
気軽に話しが出来て、楽しく塾ふ通えた。

カリキュラム 朝から夕方までの講習もあり、勉強づくしの1日だったのが良かった。
テキストもあり、勉強が出来た。

塾の周りの環境 車通りも少なく、安全に塾へ通えた。
家からも割りと近かったので、自転車でも通えたのが良かった。

塾内の環境 一人分ずつの学習スペースがあり、コロナ対応で仕切りもきちんとしていたので、安心した。

良いところや要望 とにかく先生が気軽に話しが出来るような先生だったので、楽しく塾に通えたことが1番です。
優しく丁寧に教えてもらえることができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加の料金がたびたび発生して、そのたびに予備校にいかなければならい。

講師 有名どころの先生の講座が面白くて、模擬テストの成績もあがってきたから

カリキュラム すみやかに教材が送られてきた。重要点などがわかりやすく表記されているから。

塾の周りの環境 駐車場がせまいこと。バスの本数もそんなに走っていないから。2台ぐらいしか止められない

塾内の環境 きれいに掃除されている。パーテーションなども当たり前標準装置です。

良いところや要望 個室の感覚で部屋が利用できる。クーラーはもちろん暖房もきちんとされていて過ごしやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科見てもらえるので月謝は妥当だと思います。
その他にかかる料金がこれから心配です。

講師 分かりやすいと言っていました。
前向きな言葉をかけてくれる。

カリキュラム タブレットを使ったり学校の宿題を持っていったり、自分にあったやり方で出来そうで良いと思う。
特別講習など値段が高そう。

塾の周りの環境 町中にあり暗くないので安心。
自転車置場が塾の目の前にあればいいと思う。

塾内の環境 とても広くて新しい。
騒音も聞こえない。とても良い環境だと思います。

良いところや要望 色々な教科を教えてもらえるところがいいと思います。
コロナで仕方ないと思いますが、推薦対策などの合宿をオンラインでなく直接指導していただけると嬉しいです。

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾であれば、どこもそれなりにかかるとは思いますが、夏季講習などで料金がかさむ時がありました。

講師 親身になっていろいろ指導、アドバイスなど、いろんな提案をしてくれた。

カリキュラム 割高ではありましたが、オンラインでのサテライト授業もあってよかった

塾の周りの環境 コンビニやスーパーが少し行くとあり、住宅街で静かな環境だった

塾内の環境 基本的に個別指導なので、密集することはなく、今の時代に合っていると思います。

良いところや要望 予定の日が都合悪ければ、別の日に振替してもらえることや個別に面接の対応もしていただけた。とても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子にはとても合っていたし、私の友人の子どもたちもみな第一志望校に合格しているので、任せて安心だと思います。

アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的。自己都合で行かなくても、振替授業を設定してくれた。振替授業でき無い時は、差額返金してくれた

講師 塾の予定で講師が変更されることがあった

カリキュラム 学校の進度に合わせて進められていたので、授業にはあっていた。基本の学力を保つには良かった

塾の周りの環境 住宅街にあり、車送迎は駐車場が少なく、タイミングが合わ無い時もあった

塾内の環境 複数教室があり、こじんまりとして良いと思う。
自学室もあった

「山形県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

194件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。