
塾、予備校の口コミ・評判
672件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県」「高校生」で絞り込みました
うすい学園【高等部】高等部高崎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応なのでしょうがないかもしれませんが、少々高いと感じます
講師 丁寧に教えてくれるし、授業内容の報告もあるので、取り組みがよく見える
カリキュラム 個別対応なので、不得手なところを重点的に対応してもらうことができる
塾の周りの環境 大通りから入ったところなので、交通の便は良いと思うが、反面駐車場は狭いので利用しずらい
塾内の環境 大通りから入ったところなので、集中して取り組むことができるようです
良いところや要望 授業の振り替えもスムーズに対応してくれて子どもも頑張って通っています
その他気づいたこと、感じたこと 子どものお迎えで周囲に渋滞ができることがあるので、対策が必要と思います
個別学習塾アゲート本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べると高い。子供が入院していた期間は料金とらずで、退院後に補習してくれ、ありがたかったので高いとは言い切れないかも。
講師 先生方が親身に相談にのってくれるようす。何度も話をしてくれた。
カリキュラム 季節毎に講習があり、成績もかなり上がる。向上心さえあれば期待以上。
塾の周りの環境 バス停から近いが道が狭いわりに車通り多い。しかもまぁまぁのスピード。
塾内の環境 清潔が保たれている。コロナ対策もしっかりしている。非接触の体温計もある。
良いところや要望 やる気のある子が多いので、成績は本人さえ周りにいいライバルに会えば成績が上がる。
その他気づいたこと、感じたこと 前より、生徒が多くなり、やる気のある子とない子の差が大きい。自習室でうるさくする子もいるようである。先生方も対策はしてくれてる。 子供の幼稚化が進んでいるのかなと思う。
河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は平均位。周りに店が多いので、ついつい飲食等てお金を使ってしまいます。
講師 教え方が丁寧で、わかりやすく教えてくれる。スムーズ。相談を聴いてくれる。
カリキュラム 資料が少なく、大学受験に向けての資料としてはものたりなさをかんじる。
塾の周りの環境 交通手段はJRで、高崎駅からすぐ近く、店が周りに沢山ある。また、わかりやすい。
塾内の環境 整理整頓はされている。自習室がとても使い易く、いつも利用しています。
良いところや要望 自習室がとても使い易いので、もっと広めてください。 またおせわになります。
その他気づいたこと、感じたこと きれいで、素敵なところだとおもいます。これからも宜しくお願い致します。
個別指導の明光義塾前橋駒形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやっぱり少しお高めではあると思うけれど、それに見合う授業内容だった
講師 若い先生が多く、子供も勉強以外の話もしやすかった様です。進路についても相談にちゃんとのってくれてました。
カリキュラム 子供の弱いところにちゃんと気づいてくれて、そこを強化してくれてました。本人もやる気になってました。
塾の周りの環境 駐車場が少なかったので混んでる時間帯だとちょっと送迎が大変な時もあった
塾内の環境 教室内も綺麗にされていて、勉強するのにとても良い環境だったと思う
良いところや要望 若い先生も多くて話もしやすく、進路や勉強内容についてもとても相談しやすかったと思います。とても楽しく通っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が進路について悩んでいた時に色々な考えを教えてくれた様で、子供もそれを参考にして将来を考えて来年から通う予定の大学を決めました。とても話しやすい雰囲気で子供にとってとても良かったと思う
KATEKYO学院伊勢崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で割高の気はするし負担も大きいものだったが、勉強出来る環境は良かった
講師 全部の教科で相談できたので良かった。苦手科目は、集中的に。 進路相談も
カリキュラム おすすめ教材もある。 塾に、教材が多数あって繰り返しできた。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすく、個別学習出来るスペースもあって良かった。
塾内の環境 個別で集中出来る環境 スペースも配慮があり、周りのやる気に触れてモチベーションアップ
良いところや要望 朝から晩までいつでも通えて個別のスペースが良かったと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと いつでも教科も進路も相談出来て心強かったし、安心できた。回答もはやい
うすい学園【高等部】前橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 高校になってから面倒見が悪くなった
カリキュラム 試験前の対策など中学校とり比べて指導が行き届いていない気がする
塾の周りの環境 駐車場が少ないために路上駐車することになる
進学会【群馬県】高崎本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金は知らないので比較できませんが、このくらいならいいかなと思って通わせています。
講師 高校受験の時は見学に行ったりして講師の様子も見たりしたが、コロナ禍になり、高校生にもなり、あまり見学に行くこともなく、高校受験の時とは講師が変わったので3にしました。
カリキュラム 高校生になり、子供にあまり干渉しないようにしているので教材などもよく見ていません。
塾の周りの環境 駅に近くて交通の便はいいが、周りに飲み屋などがあるので治安があまりよくない。
塾内の環境 見学に行ったときは狭く感じたが、子供が言うには教室が何個かあり、自習室もあり、それほど狭くはないようです。
良いところや要望 スケジュールを子供にしか伝えていない。せっかく、メール登録をしてので、メールで知らせてくれてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒がそれほど多くなく、 程よい感じでいいなと思っています。
さかいゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手と比較し、リーズナブルな点は良かったと思います。また、リーズナブルでしたが、内容は良く、相対的にコストパフォーマンスが良いと判断しました。
講師 ベテランの講師と若手の講師のバランスが良かったが、厳しい指導に本人がついて行けず、苦労していたようです。
カリキュラム 本人にとってはレベルが高かったようですが、内容を確認したところ相応のカリキュラムで、根本的に本人に合わない、乖離が大きかったのかもしれません。
塾の周りの環境 家の近所ということ、男子ということもあり、夜分遅い時間まで対応していただいても環境面での心配もなく、また逆に早い時間帯にも対応いただけた点が良かったです。
塾内の環境 教室も複数個設置されており、自主学習をするスペースが個室と共有室と選別できる点は良かったです。
良いところや要望 とても親身に対応いただけましたが、反面 厳しい面が本人の負担となっていました。これは塾のせいではなく、マッチングの問題だと思っています。
ベスト個別指導学習会桜木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずまずの値段はとりますが、やはり大手と比較すると安価だと思います。何より本人が気に入ってるので それが一番だと思います。
講師 準大手だけあって、プログラムはシッカリしているのだと思います。講師についても特に問題もなく、可もなく不可もなくという感じです。
カリキュラム 料金相応なのかと思います。もちろん大手と比較しリーズナブルなので、そこまで求めることはしていません。今は本人が気に入っているので、長男と同じ轍を踏まないよう先ずはそれが一番かと。
塾の周りの環境 家からとても近く、自分でいつでも通えることが一番のメリット!但し、大きな道路に面しているのは少し心配です。
塾内の環境 本人曰く、集中する環境は整っているとのこと。自宅で勉強するよりも塾に2~3時間、自主学習しに行くことも多々あります。
良いところや要望 電話対応、面談等、割と親身に対応いただいてます。そういう面では良い塾なんだと思います。但し、全国区なのでそういう指導/方針がされているのかもしれませんが・・・。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣ではリーズナブルな価格と思われる。成績があがれば、ok。
講師 自己主張できないが、理解できているか、表情で判断して、対応していただけた。
カリキュラム 化学の評判が良く、評判通り上位の成績をキープできたので、良かったのではないかと思われる。
塾の周りの環境 街中にあり、学校の帰りに寄れる。自転車で通える距離にある。駅にも近い。
塾内の環境 新しくビルになったため、空き時間は自習室を使って勉強できる。
良いところや要望 送迎の車が込み合って、置き場に困ることがあったので、改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入退出の管理をしていただき、親に連絡が来るようにしていただけると良い。
開倫塾太田鳥山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は平均的だと思うが、長期講習は別料金のため、両方受講するとちょっと高くなる。
講師 テスト問題を充てるのが得意なので、数学は良い得点がとりやすい。
カリキュラム 自分のペースで進められるので、やりたいものが自由にできて良かった。
塾の周りの環境 自宅から一番近いので、自転車で通える。県道沿いなので、ある程度人目はある。
塾内の環境 建物が狭く中学生と一緒のため、自習の際に中学生の休憩時間になると騒がしくなる場合がある。
良いところや要望 中学から利用しているので、先生と話しやすい。授業の振り替えができて良い。
その他気づいたこと、感じたこと トイレがあまりきれいではないので、利用しづらいようです。きれいにして欲しい。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに金額が決まっており、加算方式だったため金額が大きく支払いが大変だった。
講師 担当の先生がいる為、進路についてや受験内容など相談しやすい環境だった。 親と担任が会うことが少ないのが難点だった。
カリキュラム 教材が沢山あるのか少ないのか、親には把握出来なかった。 メールや手紙などでどの様に勉強を進めているのか知りたかった。
塾の周りの環境 基本的には自転車で通学可能だったけれど、雨が降ったり夜遅くになる場合は車出しをした。 もう少し通学が楽だと良かった。
塾内の環境 教室を全て覗いていないのだけれど、話では自習室があり利用出来るので良かった。 ただ、全員分はなさそうだった。
良いところや要望 親への連絡が密ではない為、塾の内容を子供にいちいち聞いていた。 出来ればプリントなどで連絡をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から利用とする子供には良いのでしょうが、引っ込み思案な子供には利用し辛い所があった。
心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の学習塾と比べると決して高くはないのではないかと思われる。
講師 講師は常に親身になってくれるが、その分、依存度が高くなると感じた。
カリキュラム 苦手分野を見抜き、一緒に克服してくれる姿勢がある。寄り添ってくれる。
塾の周りの環境 車の送迎が多いので、自ら自転車で通う生徒は送迎の車にぶつかりそうになることがあり危険。
塾内の環境 整理整頓されており、教室の環境は良い。ただし、送迎の車が煩わしいのではないかと思われる。
良いところや要望 送迎のための駐車場は、もう少し離れたところに、分散された整備を要望したい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも、手厚いフォローがあるので、安心ではないかと思われる??
W早稲田ゼミ【ハイスクール】伊勢崎ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ものすごい高いわけではありませんが、良心的なところよりは1講座が高いような気がします。
講師 毎年、数年間夏期講習だけでしたが、親切な対応だったと思います。
カリキュラム 自分の受けたい授業を選んで受けられる点はよかったですけど、曜日や時間を集中できないのは残念です。
塾の周りの環境 学校帰りに自転車で通うには少し遠く、女の子なので夜遅くは心配でした。
塾内の環境 学校の少し騒がしい子がいたので、落ち着いて自学自習はできなかったと思います。
良いところや要望 長く通っている子たちとは先生が友達みたいな話し方になってしまっているのは仕方のないことなのか、疑問です。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の申し込みのとき事務所に一人しかいなくて、対応してくれた方が申し込み書や領収書のある場所が全くわからず、この塾、大丈夫か~?と思いました。
ウィル個別指導学院前橋箱田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが無理なプランを組ませることなく希望を聞いてくれて対応してくれたので良かった。
講師 学生の講師は合わなかったなので塾長が担当してくれたので良かった
カリキュラム お勧めプランを希望のコマ数に変更してくれたので無駄がなくて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場にはいつも警備員がいてくれて誘導してくださったので夜でも安心できた。
塾内の環境 自習室が使えたので空き時間も勉強できて時間を有効に使えたです。
良いところや要望 授業のない日でも自習室を解放してくれるので家では集中できないのでよく利用させてもらった。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかはとくにないです。 良心的な塾だと思います。 家からも近く親の負担も少なくすみました
W早稲田ゼミ【ハイスクール】伊勢崎ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思う。その割に講師もあまりだし、成績も上がらないし
講師 良い先生が途中でいなくなり、次に来た先生はあまりよくなかった。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、薄暗く、公園みたいなところで変な集まりとかあって怖かった
塾内の環境 良くも悪くもないと思うが、自習室が狭くて、入らないことがあるらしい
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場をもっと広くしてほしいと思う。
KATEKYO学院桐生駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高な感じだがその分、授業内容が充実しているので満足している
講師 親身になって教えてくれるためその時のやる気やモチベーションを考慮して授業内容を配分してくれる
カリキュラム 予習や復習も取り入れ現在の授業内容に沿っているため学習を意欲的に取り入れられる
塾の周りの環境 駅前で立地は良いが居酒屋の2Fなので少し騒がしかなと心配していましたが全然そんなこともなく安心して通える
塾内の環境 自習室が自由に使用できるため部活がOffの日や早く終わった時も塾内で自習勉強が出来るのでとても良い
良いところや要望 受講科目別に講師の先生が違うので専門知識が有る先生に教えてもらえる
個別教室のトライ太田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。授業以外に自習スペースでタブレットを貸していただき、自分のペースでオンライン授業も受けられます。
講師 担当者によると思いますが、最初の先生の教え方は上手なのですが声が小さくて周りの雑音に負けてしまい聞きづらかったそうです。
カリキュラム 個別なのでかなり自由度が高く、やり方次第という感じです。高校生なので自分で判断してもらいます。
塾の周りの環境 電車通学なので帰宅の際、駅が近くて安心です。学校からも行きやすいです。
塾内の環境 ワンフロアで先生に声をかけやすい点はいいと思いますが、狭いので他の授業の声がうるさいこともあります。
良いところや要望 入室退室のお知らせが写真とともに親のPCに送られてくるのが、思いのほか便利で安心できます。帰りの電車時間を連絡しなくてもよいので子供も喜んでます。
河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一括支払いのため多少高く感じるが月で考れば他の塾と変わらないため気にならない。自習室も自由に使えるため安く感じている。
講師 映像授業のため講師の様子は子供にしかわからないもののとても分かりやすいと聞いている
カリキュラム 一人一人に合わせたカリキュラムを考えてくれているため安心して任せることかできる。
塾の周りの環境 駅から近く遅くなっても人通りもあるため安心して通わせることができている。
塾内の環境 塾生全員が熱心に勉学を励んでいる様子のためやるしかないという雰囲気になっている。
良いところや要望 もう少しスペースが広く取れるといいと思うが駅前の立地のため仕方ないと思うので要望は特にない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心なので気軽に相談もできてとてもいい環境だと感じている。
個別教室のトライ高崎駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セレクトコースで高いためキャンペーンで入れて良かったです
マンツーマンならでわの指導を今後期待しています
講師 丁寧に教えてくれる
試験まで日にちもないので試験に出やすいところやわかりずらいところを重点にやってもらいたい
カリキュラム セレクトコースなので,レベルも上げて教えていただきたいです
先生も、英語もでき分からないところも聞きやすいので良かったです。
塾の周りの環境 自転車置き場が足りないので増やしてほしい
良いところや要望 自主勉も皆さん集中してやっていて良いと思います