キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

400件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

400件中 381400件を表示(新着順)

「愛媛県」「高校生」で絞り込みました

東進衛星予備校川之江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いですけど、その分学力が身についてくれたら満足です。

講師 東進の先生のおかげで毎日机に向かって勉強するようになりました。

カリキュラム わかりやすい授業で成績も少しずつあがってきました。子供も毎日塾に行くのが当たり前のようになりました。

塾の周りの環境 立地も家から近くて便利です。ただ夜が遅いので車で送り迎えしています。

塾内の環境 教室内は個別に別れていて、静かで勉強にも集中できてるようです。

良いところや要望 まだ習い始めて2か月くらいなので、今のところ要望はこれといってありません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾では集中できて勉強できるのですが、家ではいろいろ誘惑がありあまり集中して勉強ができていないみたいなのでそこは自分で何とか集中できるようにがんばってほしいです。

総合学習塾 啓真館三津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾では、5教科ならっておりましたので、そのくらいかな、もしくはやすいのかなと思っていましたが、高校生になって、映像授業になると高額でした。

講師 中学生1年生から高校生3年生まで通いましたが、授業以外でも自由に塾に行って部屋を使わせもらって勉強できたので良かったです。

カリキュラム カリキュラムや教材などは、ほかの塾と似たようなかんじで、とりたてて特別なかんじではなかったと思います.

塾の周りの環境 自転車で通っておりましたが、車の通りが多い道路沿いだったので、気をつけるように言っておりました.なので、自家用車で送迎することも多くありました。

塾内の環境 道路沿いだったので、車の騒音があったり、騒音はあったと思いますが、うるさくて勉強できないという話は聞いたことがありません。

良いところや要望 自主性を重んじておりますことは、うちの子供には、合っていたのかなと思います。しかし今考えると、もう少し、厳しくしてもらっても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 部屋が、あまりありませんでしたので、自習をしてても、騒がしかったりはあったようです。あと、担当の先生が変わって、てき面成績が下がったこともありました。

勉強時間石井教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わたし自身が授業料を払っていたわけではないのでよくわかりませんが、通常授業以外のイベントでは別に料金が発生していました。ですが、無料のイベントも多くありました。

講師 授業の無い日でも、自習ができるように準備してくださり、よく自習に来るように勧めていただきました。毎日コツコツ積み重ねて勉強をする習慣ができたように思います。また授業後の時間にわからない問題の解説をお願いすると、授業も終わっているので片付けをして帰るだけなのに関わらずどの先生も嫌がらず丁寧に教えてくださりました。

カリキュラム テスト前や長期休暇の時には多くイベントが行われていたように思います。

塾の周りの環境 駐車場が少ないのと、県道にも関わらず狭い道路状況と少しカーブして先が見えにくい所に立地しているせいで車での送迎には不便そうでした。自転車で通塾している生徒が多かったように思います。

塾内の環境 授業が終わるたびに机のクリーニングが行われていて、清潔感がありました。

良いところや要望 特にはありません。先生がよく面談をしてくださったのがとても印象に残っています。また面談以外の会話も積極的にしていたように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、満足できる設定であったと思います。また都合の悪いコマは柔軟に変更でき助かりました。

講師 マンツーマンで指導していただき、不得手な科目を中心に成績のレベルアップが図れることができた。

カリキュラム 夏季・冬季講習で、集中して自身が理解を深めたい科目を中心に指導をしてくれて成果を挙げてくれた。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内に教室があり、通学に不便を感じることなく授業を受けることができた。

塾内の環境 生徒が集中して勉強できる環境が整っており、不明な点は先生に質問でき、良かったと思う。

良いところや要望 先生の熱心で、生徒の学習の習得度合に応じて指導してくれていたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べて、個別ということもあるのですが、料金は高いです。しかし個別指導があう人にはいい環境だと思います。

講師 先生は生徒に固定でつくので、日々の悩みや相談がしやすい環境でした。勉強に対しての心構えが身についたと思います。

カリキュラム 生徒一人一人に対してカリキュラムを組んでくださるので、臨機応変に様々なレベルの勉強ができました。

塾の周りの環境 住宅地の中にあるので、とても静かでいい環境です。ただ夜は電灯が少ないためくらいです。

塾内の環境 時間帯にもよりますが、夕方は低学年の生徒も多く多少うるさいと感じることもありました。夜になるにつれて静かで勉強しやすいです。

良いところや要望 先生と生徒の距離が近いところです。何でも話せる関係にもなりえるので、楽しく通えました。

その他気づいたこと、感じたこと スクールマスターという人がいるのですが、その人次第でスクールの雰囲気が変わると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったほど料金は高くなく半年一括払いだったためそれほど負担感はなかった

講師 徹底した個別指導と講師が若く熱い指導でした

カリキュラム 志望先の大学および歴史先行となる学部に合わせた的確な指導が良かった

塾の周りの環境 自宅から自動車で5分ほどの距離でコンビニ、駅からも近く利便性があった

塾内の環境 閑静な住宅街に教室があり小学生から高校生まで和気藹々とかつ熱心に勉強する環境があった

良いところや要望 小学生から高校まで一緒の教室で学習するのはそれぞれ刺激的で良いとは思いますが、大学受験を目指す高校生と小学生が同室で学習することもあり温度差もあったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 若い年代が講師であったため学びやすかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明がわかりやすいようです。講師の変更もできるようなので、安心できます。

カリキュラム 始めたばかりですが、適時変更もできるようなので、そこが良いと思います。

塾内の環境 勉強する意欲がわくようです。
自習スペースが狭い所が不満です。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、わが子には合っているように思います。成績アップを期待しています。

個別教室のトライ本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人に合うかどうか、違ったタイプの先生に指導してもらい、気の合った先生を選ぶ事が出来て良かった。

カリキュラム 個人のペースに合わせてくれ、数学以外の苦手な科目も自主時間を使って勉強出来るので良かった。

塾内の環境 交通量の多い所だが、室内は静かに勉強出来る環境が整っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなので、成績についてはまだ不明。本人が今まで分からなかった問題の意味が理解出来て満足はしている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間一括の支払でまとまった金額を見るとプレッシャーに感じますが
月に直すとやはり安く思い、かつセンターが終わると2次試験対策は
生徒個別で授業選択ができ、非常に良心的だと思いました。

講師 子供もわかりやすいようでした。

カリキュラム センター重視の授業のようでしたが(文系数学)基本が身に付き3年の秋口には結果として出てきてました。

塾の周りの環境 場所柄自転車が停めにくいのですがその分、バス停や駅に近いので
致し方ないかなとは思います。

塾内の環境 ものすごく合理的な教室を作られていて私(親)が受験生のころ、こういう施設があればなあとうらやましくなります。

良いところや要望 大手と違い生徒一人一人と向き合おうとする姿勢がこの塾から感じられます。温かみを感じる塾です。

その他気づいたこと、感じたこと 私の子供の場合、家→学校→リンデン→家のルーテイーンの生活を送ってました(笑) 私の子供にとっては学校(私立中高一貫)とリンデンはベストな選択で楽しい学生生活のようでした。

ひふみ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回でも休んでしまったらもったいないかな~と思います。

講師 その子に応じたハイレベルの数学を教えてくれているようで、満足しています。

カリキュラム オリジナルの教材が、なかなかレベルが高くてよかったと思っています。

塾の周りの環境 別に悪くもなく、よくもなく、しいてゆうなら周りが暗いので気になるかな~~という感じです。

塾内の環境 少人数で、問題なしです。静かなところで、人数が増えても減っても対応できるとおもいます。

良いところや要望 先生がかなり理数に関して知識があり、レベルが高いと子供が尊敬している。

その他気づいたこと、感じたこと 数学だけは、学校で誰にも負けないのは、塾のおかげだと思います。

高校現役予備校育英塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、その分実力も付くので値段相応だとは感じた。

講師 分からない所があればしっかりと教えてくれて一つ一つ丁寧に指導して下さった点

カリキュラム 自分のレベルに応じたクラス分けを行なっていたので、ついていけなということが無かった点

塾の周りの環境 すぐ近くに駅があったので遠方から来ている人にも楽な立地だったと思う

塾内の環境 クラス分けされているため、隣のクラスの先生の声が聞こえたりするので少し集中しづらかった

良いところや要望 建物が古いため、トイレが汚かったり虫が入って来たりしたのでそこは改善すべきだと思う

化学屋こんどう塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も、成果がしっかりと現れるので、良い値段だと思います。しっかりと成果がつくのは素晴らしいです

講師 先生はとても厳しいですが、教え方はとてもよく、わかりやすいです。カリキュラムもサポートもしっかりしていて、やる気のある生徒はトコトンのばしてくれます。予習復習はもちろん、テスト対策もきちんとしてくれます。ここに通っている生徒は、高校の化学の試験はトップクラスな人が多かったです。

カリキュラム 教材はありません。先生が前に書く板書をノートに写し、それが集まると教材になります。参考書を先生と一緒に作る感覚です。しっかりまとまっていてわかりやすく、後で見てもよく思い出せます。

塾の周りの環境 私の通う高校から近く、通いやすかったです。しかし、夜は暗くて少しだけ危険かなとも思います

塾内の環境 自習室がまた別にあったり、教室解放もされていて、静かでとても集中して勉強できます。

良いところや要望 自分も、この塾に行き始めてから化学のテストの点数がぐんと上がりました。真面目にすると伸びます。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中でも、塾にあるお菓子を食べても構いませんが、やるべきことができていないと鋭い目で見られます。

化学屋こんどう塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いけれど、やればそれだけの力がつくので、決して高いとは言えないと思います。

講師 結果が全てで、学校のテストの点を皆の前で公表しなければなりません。でも、そんな厳しい環境ですが、確実に通えば力がつきます。わかりやすい内容で、長年のノウハウを持っている感じがします。ここに通っている生徒は、高校でも化学の成績はトップレベルでした。

カリキュラム 授業内容はとてもいいです。文系理系の学生両方入れます。基礎から発展までしっかりと学べます。もちろん定期テスト対策も、事前にバッチリとしてもらえます。

塾の周りの環境 私の通う高校にとても近く、よかったですが、夜は少し暗いです。

塾内の環境 私語厳禁なのでとても静かです。自習室もあるので、とても集中できる環境だと思います。

良いところや要望 しっかりと勉強できる環境、先生の質の高い教え方、ノウハウ、全て含めてよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 結果が出ないのは自分の努力不足である、がここのきまりです。先生はしっかりとノウハウを教えてくれるので、あとはいかに自分が努力できるかだと思います。

MM数学ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は一般の塾に比べれば安く、月謝ではなく行った回数分支払するため非常に安く満足している。

講師 数学の解き方を非常に簡単に説明してくれる先生なのでわかりやすい。

カリキュラム 本人の時期とレベルにあった対策をしてくれます。学校の授業がわからなくなれば授業中心、模試が近い時は模試対策等

塾の周りの環境 場所はわかりにくく住宅地の中にある。家から遠くないので通えるが。

塾内の環境 教室は少人数でやっているため集中して勉強でき、わからない事を聞きやすく個別とあまり変わらない。

良いところや要望 小人数で個別にわかりやすくやって頂いており満足している。先生自身が数学が好きで教え方がわかりやすくよい。

その他気づいたこと、感じたこと 日程変更等も柔軟に対応して頂いており利用しやすく助かっている。

トライ式英会話本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がとてつもなくすごいので授業料の値段はまあ妥当かと思います。

講師 先生の指導が適切なので、苦手科目でも万点近い点数が取れるようになった。

カリキュラム 授業が素晴らしいので目標を見事達成しました。

塾の周りの環境 交通の便はまあままよいほうだと思っています。交通手段としてはバスなどがあります。

塾内の環境 教室内は静かで勉強しやすい環境ですが、備品が古くてぼろいので、新しいものにしてほしい。

良いところや要望 教室内の備品が古くなっているので、新しいものに取り換えたほうがよい、

その他気づいたこと、感じたこと 今まで散々いろいろなことを書いてきたので、もう書くことがない。

進学ゼミ西条セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため若干高めであると思うが妥当な範囲である。授業料以外に教材費が始めの段階で掛かり、若干高めであると思う。

講師 科目によって専任講師が配置されている。学習の理解度、レベルに合わせた個別指導がある。また。親身に相談に乗ってもらえる。

カリキュラム 画一的な進め方でなく個人の学習進度・レベルに合わせた指導を行ってもらえる。日程もある程度都合を聞いてもらえる。

塾の周りの環境 市街地の中心部にあり、街灯が多数設置されており治安もよく、大きな街路に面してしているため車での送り迎えも便利である。

塾内の環境 道路に面しているが車等の騒音もなく、静かな環境である。また、整理整頓されており勉強に集中できる環境である。

良いところや要望 入試情報の入手や個別指導を受けられたことは満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があったので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が特徴であり、金額が多少高めであるが、家庭教師を利用するよりも利用しやすく指導ノウハウもあるので良い。

東予進学西条大町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言って高いです、東京の本部との契約になるため、すべてがコース料金で分割もできるとはいってもまとまった金額が必要になるため大変です

講師 データに基づいた指導をしてもらいましたが、勉強は本人次第なのでどうにもならなかったです。劇的に上がることはなかったです

カリキュラム コース全体を取らないといけないので、テキストの量が多くて消化不足で手が付けられなかったものが多い。質問も本人の自主性任せなので、そういう点では個人のほうが融通はきくとおもう

塾の周りの環境 交通の便は、自転車を使っていましたが、夜間のこともあったのでその場合は親が送り迎えはしていました。近くに店舗があるので比較的明るい場所にはあるし、交通量もほどほどにあるので人目にもつきやすいです

塾内の環境 教室内部は個室も完備されていたので、勉強できる環境にはなっていたと思いますが、スペースはそれほどひろくはなかったようにお思うので、女性の職員もいれば、もっと何か気配りも行き届いていたのではと思います

良いところや要望 中学校からの流れで、通学することにしましたが、勉強そのものについては本人が何か目覚めないとスイッチが入らないようで、普通の勉強法では受験は厳しい戦いだとわかりました。

その他気づいたこと、感じたこと 衛星教室よりはやはり個人の塾の方がよかったと思いますが、その都度適切な指導はしていただいたとは思います。ただ営業的な部分も大いにみられて、その点大手でも機械的という感じは否めないです

かいこ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

小学生~高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても安いのではないかと思います。月4回設定で、好きな日時に通えて、無駄になりません。追加も大丈夫です。勉強部屋として毎日でもだいじょうぶです。

講師 子供の気持ちがよくわかる先生です。リラックスさせてくれ、気分転換の時にも利用しています。無理強いせずに、子供をのばしてくれます。

カリキュラム 数学に関してプロフェッショナルで、良問を選び、与えてくれます。繰り返しの必要な子、どんどん先に進めたほうが良い子、見極めて指導してくれます。鋭い教え方をしてくれます。

塾の周りの環境 車で送り迎えは、数分ならば前に車を止められます。市内電車電停からも近いです。広い駐車場のあるコンビニも近くにあります。

塾内の環境 いろいろな学年がいるので、情報も入ってきます。受験生がいると、引き締まった空気になり、いい影響をうけます。

良いところや要望 雰囲気に慣れると、我が家のようになっています。いろいろな情報もはいってきます。優秀な子が多く、影響されます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のおかげで学校で、困ることは一度もありません。地元田舎ではありますが、驚くほどに素晴らしい生徒さんも出しています。

学成舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額が分からないのですが5教科教えてもらっての金額だったので満足できる料金だと思います。夏季講習は少し高いのですがそれなりに教えて貰えたのでよかったです。

講師 苦手な教科をとてもわかり易く教えていただき子供も満足していました。また時間外でも気持ち良く教えていただきとても助かりました。

カリキュラム 毎月のスケジュールをきちんと決めていてとてもわかり易かった。また少人数での授業のため一人一人がわからないところも質問できたりとよかったです。

塾の周りの環境 市役所の近くですぐ前には図書館もあり、治安もよくよい場所にあります。夜は人通りが少なくなるので迎えに行っていました。

塾内の環境 少人数制なので勉強にも集中できました。また質問もしやすいので子供にとってもよい環境だったと思います。

良いところや要望 一人での勉強ではできないテストやテキストを使い集中してできました。初めての受験だったので不安があったのですが塾のおかげで安心して任せられました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がとてもよいかたで子供も塾での勉強がはかどりました。教え方もうまくわからないところをわかるまで教えていただき感謝しています。

元木塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると安い料金だったと思いますが、別に塾に行かなくてもいいと思っていたので、我が家的に安いとは思いませんでした。

講師 子供に任せていたので、細かいところはわかりません。昔ながらの勉強屋さんのような感じでしょうか?この塾に行っていたことで大学に通ったとは思いませんが、センター対策にはなったように思います。

カリキュラム 大学の二次対策には正直物足りないような気がします。センターの強化にはなったと思うので、行かないよりは良かったと思います。

塾の周りの環境 田んぼの中にあり、高校の帰り道にもなるので、自分で通える環境でした。田舎なので治安はとてもいいと思います。

塾内の環境 民家の離れのような場所で、生徒もまじめな子が多いので勉強に専念できる環境だったと思います。途中、改装もされたので環境的には良かったような気がします。

良いところや要望 予備校的な塾には行きたくないが、数学が比較的苦手なので、とりあえず学校以外の質問ができるところに行きたいという子供の希望で決めました。塾の自習室などがあればよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に自習室があり、いつでも勉強できるような環境であれば、もう少し金額が高くても満足できたと思います。先生に教えてもらうというよりも、勉強に集中できる環境が欲しかったというのが本音です。

「愛媛県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

400件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。