
塾、予備校の口コミ・評判
400件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括して払うため高いと思いましたが、毎月にするとそうでもないのかなと思います。
講師 わからない時は個々に教えてもらえる。話しやすい。授業は自分のスピードでできる。
カリキュラム 自分の都合に合わせて受講できる。1.5倍速で映像を見ながら受講できる。
塾の周りの環境 学校の近くだったため、学校帰りによることができ送り迎えは必要なかった。
塾内の環境 ヘッドホンをつけて受講するため 雑音は気にならない。教室は整理整頓されている。
良いところや要望 独自のノウハウや講師陣がすばらしいと思います。とてもわかりやすいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオを見ていてわからなければ講師の方に聞ける。話しやすい。
勉強時間重信教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も分かりやすい設定でした。個別なので少し高めだが質のある勉強なので仕方ないのかなと思います
講師 自習でも利用できた。試験期間になった時も自由に利用できた所。先生の指導方法も良い
カリキュラム 個別でその子に合った勉強方法を教えてくれた。先生も本人に近い年齢の先生だったので良いと思います
塾の周りの環境 立地もよく、家から自転車で15分くらいの場所で利用しやすいのと電車の最寄り駅の近くなので良いと思います
塾内の環境 雑音は生徒が集中すると良くない傾向だったと思う。本人も集中できなくなる事もよくあったので、教室がもうちょっと広いほうがいいと思う
良いところや要望 面談は少ないと思います。少なくとも学期毎の面談をしてもらいたかったです。生徒本人との確認も少ないかな
その他気づいたこと、感じたこと 先生も入れ替わりで変動もありました。合う合わないもあるので、良く考えて先生の配置をお願いしたい
ablexeexe教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いイメージでありましたが、それ相応の収穫があったと思われます。
講師 わからないことを質問すると、的確な回答が帰ってくるので、子どもも喜んでいた。
カリキュラム テスト前になると、予習復習等、その生徒に合わせて指導していただける。
塾の周りの環境 松山市駅の近くであったので、たいへん便利であった。立地条件は申し分ないと思う。
塾内の環境 静かで、勉強しやすい環境であり、特に不満はなかったと思われます。
良いところや要望 先生は、みんないい人ばかりです。子どもは進んで塾に通っていました。
個別指導の明光義塾川之江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方ないが、他と比較して高額に思われる。
講師 個別指導と苦手対策をしてくれる。
学校の宿題、テストでわからなかった所も丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 塾の問題集だけでなく、受験対策の問題をしていただき、成績も上がり、本人のやる気につながっている。
塾の周りの環境 スーパーの近くなので、周りが明るいし、駐車場が広いので安心して送迎できる。
塾内の環境 一人一人仕切りで分かれていて、集中して、出来ている。わからない時、すぐ講師に聞ける。
良いところや要望 都合が悪い時に振替できるのは、とても助かる。ただ、映像も受講しているか、少し繋がりにくいらしい。
ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導なので分かりやすい。今のところ、どの先生も分かりにくい先生はいないみたいです。
カリキュラム 国語や理科社会も、通常のカリキュラムにあったらいいなと思いました。先生が選べるのは個々に対応していていいと思います。
塾内の環境 待合室が少し騒がしくて、勉強中の子どもたちは気が散るのかなと思いました。学習中は一人一人のスペースが仕切られていていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 週一回での月謝と考えると高いかなとは感じますが、本人が気に入って入塾したのでいいかなと思いました。高校生にも、成績アップの保証があればなおよいと思います。
個別指導Axis(アクシス)中央通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても経験、知識豊富な先生で、安心して大学受験に向かえると思った。
カリキュラム 学習方針がきちんと決められており、受験までの学習時間を有効に使えると思った。
塾内の環境 皆、とても和やかな雰囲気で、集中しやすい環境だと思った。
また、自習室も備えられており、時間を有効且つ有意義に使えそう。
塾内の生徒数に対して、少し狭い印象を受けた。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的な総評にて、娘の大学受験に向けて、この塾でお世話になろうと思った。
個別指導キャンパス久万ノ台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語を受講しているが、担当の先生の教え方がうちの娘に合っている。
カリキュラム 部活が忙しいので、その点については配慮してカリキュラムを組んで下さる。
塾内の環境 少しスペースが狭い感じがする。自習室は室ではなく、パーテーションで区切ったスペースである。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、一回しか受講していないので分からないが、教室担当者の方がこちらの希望を極力聞いてくれる。
個別指導の明光義塾今治東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 丁寧な対応で、どんな質問にも親身になってくれました。
塾ならではの大学や検定などいろいろな情報を、教えてくれます。
カリキュラム 曜日を前もって変更できたり、テスト前など対策してくれる。
今はまだ、入ったばかりでどうすればいいのか、先生も試行錯誤してくれているようです。
塾内の環境 先生が楽しい方で、子供も話やすいようです。
自習室を使えるので、その点はいいのですが、使用頻度は子供次第といったところでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで これからの結果次第です。
今のところ、信頼していますので、不満などありません。
ナビ個別指導学院今治駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 大変熱心な指導でわかりやすく、しかもフレンドリーな空気も作ってくださるので質問しやすい。
カリキュラム 週末の校内模試に向けて、不安な単元を集中的に指導してもらえたのでよかった。
塾内の環境 自習スペースを開放してもらえるので、学校帰りから授業が始まる時間まで自習に使えてとても助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数の授業よりもきめ細かく、丁寧に教えてもらえていると思う。自分だけで勉強する80分は長く感じるのに、ナビでの80分はあっという間に感じる。今の所、不満点はなく、はじめてよかったと思っている。
ITTO個別指導学院三津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾とそんなに変わらない。
高校生は教科書代を取らないから、無料でプリントを用意してくれるのとても良い。
講師 とても親身になって教えてくれる。
一人一人が高い専門性を持っている。
カリキュラム 受験までの期間を考えて効率よくカリキュラムを組んでくれる。
個人に合った受験方法を教えてくれる。
塾の周りの環境 駅が近くにありとても便利。
学校も近くにあり、学校帰りに塾による人も多い。
塾内の環境 自ら自習したくなるような雰囲気。
分からないとこは問題を作ってくれたりして、とても分かりやすい
勉強時間重信教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べればリーズナブルな部類だと思います。基本的にターム数によって料金形態は変動します。
講師 基本は1対1、又は1対2で対応しています。わからなくてもその場ですぐ、何度でも対応してくれました。若い先生が多いです。
カリキュラム それぞれの生徒の勉強スピードに合わせてカリキュラムを組んでいました。また、夏休み・冬休み・春休みには集中講習が組まれて長期休暇の対策も整っています。
塾の周りの環境 周りは田んぼが多く夜は辺りの照明の数が少ないので、夜遅くになると辺りが真っ暗になって、突然誰かが飛び出しても気づかない可能性があります。
塾内の環境 すぐ近くに踏切があるので、その音に気が散らないのであれば問題はないと思います。
良いところや要望 月ごとに授業での態度や宿題の提出状況などを、郵送で送ってくれます。しかし設備として、自転車のおける場所がほとんどないので、雨の日(特に梅雨の時期)は玄関前が自転車でいっぱいです。
神野進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業の下の割にはとても安いと思うので、いいと思います。高校生になると自分で選択した分だけ料金を払えばいいので、とても便利です。
講師 一見話しかけにくそうな先生なので、初めはどう接したらいいのかわかりませんでしたが、授業を受けるたびに熱心でみんなのことを平等に考えてくれているとてもいい先生だなと思いました。
カリキュラム 進学校を目指す人対象の塾なので、受験前などはほぼ毎日あり、とてもしんどかったですが、その分身になり自分の目指す高校に合格することができました。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、お腹が空いた時でもそこでおにぎりなどを買って食べられることや、自動車が止められない場合はスーパーに止められるようになっているので、スムーズに向かいに行くことができる。
塾内の環境 教室では、高校生は映像を見ていて、付属でヘッドホンが付いているため防音で、ほとんど音が聞こえないためとてもいい環境だと思いますよ!
良いところや要望 2ヶ月おきに、全国の学力テストを実施してくれるので、小学生の時から大学受験について考えるようになり、成績が上がったこと。
東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いといえば高いかもしれませんが、結果本人が満足する大学に入学できましたので打倒だったと思います
講師 個別にカリキュラムを組むことが出来、時間帯も自由に登校できるのでスムーズに取り組むことができ非常に役立ったと思います。
カリキュラム 映像授業の習熟度によって次の授業に進むので、取りこぼしがないと思います。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、下校からそのまま塾に行くことができたので時間を有効に使えたと思います
塾内の環境 自習室もあり、途中で食事もとれたのでメリハリもついたのではないかと思います
良いところや要望 定期確認テストや面談などで本人に自覚をもたせていただけてよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 数日投稿できなかった際も電話連絡などいただき、細かな配慮がみられました。
ITTO個別指導学院松山久米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に行っていたのより、高いので、もう少し安くして欲しいと思います
講師 教え方はとても丁寧です。ただ、たまにわからなくなると時間の無駄になってしまうので、もう少しはやくしてほしいです
カリキュラム 季節の講習は、なんとも言えない教材が多かったかな、と思います。受験前はだいたい大丈夫でした。
塾の周りの環境 家の近くではありませんが、周りに駅などあるので、明るくて良かったかなと思います
塾内の環境 部屋はとてもきれいです。ただ、声がものすごく響くので、改善してほしい
良いところや要望 どんなときに行ってもだいたい教室長が教えてくれるので、とても助かります
大倉塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝以外にプリント代等が別にいるのてトータルしたら高いのかな
講師 年に数回塾だが懇談、三者懇談があるのでそこで塾での様子や直接講師と話す機会があるのでたすかります
カリキュラム 個々にあったカリキュラムで進め、季節講習は受講以外の科目も選択もでき日程も座席数が合えばいくらでもいれられる
塾の周りの環境 子供の迎えに行くのに待てる駐車場がないのがすごい不便だが近くにコンビニ、飲食店があるのでそこでまつことは可能
塾内の環境 パソコンを使っての授業なので子供は良さそうです。プリントも苦手なものがせんたくされでてくる
良いところや要望 親身になってしてくれて懇談の時にもしっかり子供をちゃんと見てくれていることがわかるコメントをしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業のみで勉強についていってくれることがいちばんだがついていけない子には塾は必要ですねただもう少し手軽に通える値段、そもそも子供にも部活などしていたら時間がない今の子供はいそがしすぎですね
東進衛星予備校新居浜中萩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は料金体系が分かりにくかったのですが、慣れれば大丈夫です。価格は、今の相場からすれば普通なんだろうなと思いますが、家計から考えるとやっぱり高いので、本当に必要な講義は何か、考えて選択しています。
講師 映像授業なので、一方的ですが、東進の先生はわかりやすいそうです。自分で講義を選べるので、自分に合った先生を選んでいるからかもしれません。
カリキュラム 理系国立大学を目指していて、目標がはっきりしているためか、カリキュラムも具体的に組むことができているように思います。
塾の周りの環境 家から歩いて3分という便利な立地条件なので、土日などでも、空き時間にさっと塾に行って勉強できるのでよいです。
塾内の環境 パソコンなどの設備が新しいわけではないようですが、雰囲気など勉強しやすい環境にあるようです。
良いところや要望 定期的に親子面談もあるし、勉強のサポート環境もよいと思います。一緒に通っている友達とも、競いながら息抜きしながら勉強しているようで、塾通いが負担になっていないと感じるところが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は、合う子と合わない子がいるようで、うちの息子は大丈夫のようですが、知り合いのお子さんは成績が返って落ちてしまい塾を変えました。その子の性格や習熟度によって、塾もしっかり選ばないといけないなとも思います。
道後進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高いとは思いつつ、大手と比べると仕方ないのかなと思います。
講師 子供それぞれの理解度に合わせて、その子に合った教材を選んでくださり、堅苦しくならないようにコミュニケーションを心掛けてくださるので、すぐに馴染むことが出来ました。志望校に合格した後もそのまま先生の所に通いたいと子供の方からの希望だったので、安心してお任せしてます。
カリキュラム 全員一律ではなく、子供それぞれの理解度に合わせて教材を選んでくださるので、どこが分かりどこが苦手なのか自ら理解できてとても良いと思います。そこが大手を選ばなかった理由です。
塾の周りの環境 観光地の商店街近くにあり、人目が多いのでいいと思います。何より家から近いのが便利で助かってます。
塾内の環境 商店街の近くにあるけど、教室内は静かで清潔で、子供たちも集中しやすい環境にあると思います。
良いところや要望 先生がフレンドリーで、子供たちとも保護者とも充分にコミュニケーションを取ってくださる所がとても安心できます。ついつい雑談が長くなってしまうことも多いけど、それも子供のことをよく知ってもらえると思うのでいいと思います。
創研学院【西日本】市駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べても格段に安く、お財布に優しい料金設定だった
講師 授業のなかで質問がしやすい空気をつくってくれていて、わからないところを自分がわかるまで丁寧に説明してくれた、
カリキュラム 基本的な問題から、応用問題まで、はは広く用意してくれていて、自分実力が今どの程度なのかがわかる
塾の周りの環境 駅から自転車で数分でつけるので、帰りの心配はなかった。また、街中の塾なので道が整備されてた
塾内の環境 塾内の自習室は綺麗にされていて、集中できる空気も作られていたため、自分の事に集中できる
良いところや要望 塾内で軽食を取れるスペースがあるのはよいが、狭いので、広くしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 友達がたくさん通っているので、塾に行くのが楽しかった。友達と一緒に頑張れた
エイブル&エグゼ(able&exe)市駅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 卒業まで何とか働けていたので、料金はまったく気になりませんでした。特別な教材費もなく助かりました。
講師 各科目において特化した先生がおられたので、不得意のみの受講にはとても良かった。
カリキュラム 特価以外の夏季冬季の集中講座などのプランが組まれており選択肢があってよかった。
塾の周りの環境 市駅前で交通の便が良かったと思う。自宅より距離があったので夜遅くのお迎えは必須でした。
塾内の環境 駅前ですが商業ビルの中なので騒音などは感じなかったとのこと。
良いところや要望 前にも記載しましたが、特化した先生がおられることが、よかった。レベルに差があるので、指導方法をもう少し考えたほうが良いと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生までの幅広い年齢層が集まるので、個別の時間配分に苦慮したことがあった。まあいずれにせよ、志望校に合格できたので満足です。
ably石井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今とは違い、家庭内のバランスが取れていたので、高いと感じることはなかった。
講師 個人個人に合わせた内容で指導いただけた。固定時間以外に自由時間で勉強でき指導いただける環境があることが良かった。
カリキュラム 過去問題集などの時期時期に合わせた内容の資料を用意いただけていた。集中講座などがあり、通常とは別途指導いただける内容があった。
塾の周りの環境 大きな道路に面していないので車などの騒音がなく、静かな環境で指導いただけた。
塾内の環境 子供の意見では、静かな明るい環境のようです。空気清浄機はもちろん空調設備も当たり前ですが整っていました。
良いところや要望 名前の通り自由時間といって、自習時間が持てるところが良かったと。。先生の個人差のあるところが少し気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと お世話になっていた先生が移動されて今は違う先生がおられるようです。現在の評判はわかりません。。。