キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

404件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

404件中 281300件を表示(新着順)

「石川県」「高校生」で絞り込みました

能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用料金は普通レベルだと思います。初期投資の負担金額は大変でしたが、価値がありました

講師 一人一人に対してそのレベルに応じた指導をしてくれる解るまで指導してくれる

カリキュラム グループ全体に進める時間と、個別での時間を設けて指導をしてくれる。それでも理解できない時はマンツーマンで指導をしてくれる

塾の周りの環境 夜の帰宅時間帯でもバスの便数が多く、予備校からバス停までも近くべんりです

塾内の環境 それぞれの机と椅子間隔にゆとりがあり、ゆとりのある設定で勉強ができる

良いところや要望 予備校の時間割りと講師の考えている時間割りと生徒レベルに対する必要な時間割りをどうまとめるか

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の能力が発揮できる理解力がアップする指導の、進めかた理解したかのはんだんをどのようにするのか

志向館グループ寺町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近くにある塾より少し安いと思います子供が多いのであまり負担をかけないで塾に行ってもらって良いです

講師 分かりやすく教えてくれる講師が多く年齢も若くわからないところはマンツーマンで教えてくれる

カリキュラム 高校の教科書等で分からないところをきちんと教えてくれる

塾の周りの環境 家から塾までは近く歩いて行けるので良いです

塾内の環境 教室は広いのですが暖房器具が一つしかないので寒いと言っていましたそこは難点です

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありません塾の場所も道から少し入った所にあるため静かなので勉強しやすい環境みたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった。特別講習も高いと思ったけど、さらに冬の暖房がやたら高かったとおもう

講師 とても親切にして頂いて子供も嫌がらずに通っていたのですが、休みごとの特別講習が高いのとそれにかよっても成績があがらなかったのでこの点数にしました

塾の周りの環境 塾の周りにコンビニもありお弁当が作れない時もべんりでした。場所も家から近くかよいやすかったです

塾内の環境 一人で集中できるように仕切ってあったのがよいとおもいました

良いところや要望 冬は平日夕方からしかやっていないのに暖房費として幾らかかかっていた時割高すぎるとおもった記憶があります。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で塾をお休みしたことがなんどかあったけど、どんな時でも振替日を作ってくださったことは感謝してます。

日の出塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安い方だと思う

塾の周りの環境 駅からは近かったけど、結局のところ親が送り迎えしているのであまり関係ない感じ。

良いところや要望 塾に行く効果は正直言って良く分からなかった。みんな行っているので行かさないとって言う感じ

その他気づいたこと、感じたこと 教科を絞って行くには良いと思う。親に対する説明も多分あったと思う。

東大セミナー新神田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだった。

講師 普通ならなかなか言えないようなことも、本人のためにズバッと言ってくれた。

カリキュラム 料金は高め。

塾の周りの環境 近所だったので塾へは自転車で通っていた。授業が無い日も自習室へ通っていた。

塾内の環境 自習室は広くて、自由に使えて、他の塾生の存在が刺激になった。

良いところや要望 先生たちの年齢が若いので、気軽に接することができた。何でも相談することができた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾へ送迎する親が多く、授業の終了する時間は迎えに路上で待機している車が多かった。

東大セミナー新神田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。

講師 先生の年齢が若いので、気軽に接することが出来て良かった。何でも相談しやすい雰囲気でした。

カリキュラム 本人のために、弱い部分やこれから強化しなくてはいけないことをズバッと言ってくれたので良かった。

塾の周りの環境 近所だったので自転車で通っていた。授業のない日でも毎日、自習に行っていました。

塾内の環境 自習コーナーは広く、自由に使うことが出来て良かった。また、他の塾生が刺激になった。

良いところや要望 塾へ送迎する親が多く、終了時間は路上駐車している車が多かった。

その他気づいたこと、感じたこと センター試験、前期試験対策をしっかりとしてくれた。後期試験の小論文対策も最後までやってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いにこしたことはないけど、他と比べて同じくらいなのかなと思うので特に不満とまでは思わない

講師 定期テスト対策講座を開いてくれたりしてフォローが割としっかりしている。時間が遅い

カリキュラム 季節講習はどこの塾と変わらない日程で行われている。通常授業のほかにテスト対策をしてくれるのはうれしいです。

塾の周りの環境 駅の近くで便利、近くにコンビニもあるので長時間いても買いにいけるので便利です。

塾内の環境 自習室があるが時々座れないときがあるみたいなので、席数を増やしてくれるといいのにと思う

良いところや要望 もう少し授業の時間を早くしてくれたらいいのにと思います。講師が変わってあまり良くないことがあったが、みんな他のコースに変更したため今年度はまた前の講師に変わっていたのでよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 家庭への連絡メモなどはしっかりしているが、学習内容を本人がちゃんと理解していないと思う。

塾の周りの環境 公共交通機関がない。自宅からも近くない。あまりいい場所とは思えない。

塾内の環境 静かだと聞いてるから。これが唯一良い所だと思う。それ以外は大したことない。

良いところや要望 都合が悪くなった時に、振替えはあるみたいです。そこは良い所かもしれません。

東大セミナー新神田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人の弱い部分を指摘してくれる。なかなか言いにくいこともズバズバ指摘される。

カリキュラム 料金はかなり高めの設定。

塾の周りの環境 自宅から近いので便利。ただし、夜間に一人で帰るのは心配なので車で送迎している。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭いが、新しいのでキレイである。自習スペースは狭い。

良いところや要望 英語の学力があがった。オンラインでフィリピンとつなぎ、現地の方のネイティブな発音を学ぶことができる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のアドバイスや指摘が的をえている。本人のために厳しいことを言って、奮起を促してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 週間予定を立ててくれる。プロの方だったので、わかりやすかった。

カリキュラム AI診断の導入。講義は英語の科目だが、毎回全科目のフォローを始めにしてもらえるところ。

塾内の環境 部屋が狭い。授業と自習が同じ空間で話し声も聞こえるため集中しにくそう。

その他気づいたこと、感じたこと プロの方にお願いしたので月謝は想定より高かったが、全科目のフォローをしてもらえることを考えると妥当か。息子の性格上、計画を立ててもらえるのはありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 親切に対応してくれます。

カリキュラム おまかせしました。

塾内の環境 送迎しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日通いやすい所を選びましたので、これからに、期待です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はどうなのかわからないが、自分から見たらもう少し安いと嬉しい。コマ数によって料金がちがうので増やしたいと思っても負担が増える。塾事態家計の負担になる

講師 わからないところを解るまで丁寧に説明してくれること。また、雑談でも勉強に前向きになれるような話をしてくれること。

カリキュラム まだ、最終的に行きたい大学がに進学出来たら良かったかどうなわかるのでその時にはじめて5点になるかと。なので今は四点

塾の周りの環境 大通り沿いになるので夜遅くなっても安心していられる。バス停も近くにあるので雨でも通うのに便利

塾内の環境 子供から詳しいことを聞いてないのでよくわからないが、それなりに勉強に集中できると話していた

良いところや要望 体調不良や病気、学校の行事でどうしても学習塾の時間に行けないときは、時間の変更ができる。融通が効くのでよいと思う

志向館グループ寺町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても安く親切丁寧な値段でありがたかったです。その割にとても丁寧に教えていただきました。

カリキュラム 2次試験はマンツーマンで見てもらえたためとてもありがたかったです。

塾の周りの環境 家から遠かったため、雪の日など通うのが大変でした。交通費も高かったです。

塾内の環境 自習室が1人部屋のようでとても集中できる環境でした。休憩室も良かったです。

良いところや要望 基本的には親はあまり関わりが少な買ったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業に休んでもDVDで見ることができたようでそれは大変ありがたかったようです。

東進衛星予備校金沢本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 それぞれ、先生にも得意教科があるかもしれませんが、せめて、娘が持っている英検の級以上を持っていてほしい

カリキュラム 講習費が高い、、年払いの予備校代+に講習代金いれたら、普通の家庭ではむすがしい、通うのが、と思う

塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く安心ですが、車で送り迎えの場所がちょこっと不便

塾内の環境 本人の満足度は良いとのこと、携帯とうがない環境下なため、集中できやすいと

良いところや要望 成績が、伸びているし、中学生から、学校からすぐに塾にいく癖がついていて、今も継続できているため、よい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が親身になってくださり、進路等を考えてどの、教科をせんたくすればよいか解りやすく説明してくださる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもない安くもなくですが、如何に費用に応じた学習ができているかが問題です。

講師 若い指導者が多く生徒たちと仲良くしていることが良かったと思う。

カリキュラム 多くの生徒たちを抱えていることが良くも悪くもだったと感じている。

塾の周りの環境 大通りに面した立地なので治安も良いですが、送迎車が多いので安全には気をつけました。

塾内の環境 設備が整備されていた点は良かったですが、十分に使いこなせるかが問題だと思う。

良いところや要望 生徒も多くあらゆる情報も得ることができる点が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 優劣の付けようがないところが良さかと思いますが、意見が分かれると思えるます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.75点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 軽い感じに接してくれる。しかし、講師によって能力に差があるように感じた。

カリキュラム 毎回メールでその日の授業内容や改善点が送られてくるので良い。教材は自分で持ち込むことが出来るが、塾で買おうとすると選択肢が狭いと思った。

塾内の環境 机に仕切りがあってオープンな空間だが集中することができる。ただ、自習スペースは少ないので時間帯によっては使用できないこともあった。また塾に出入りする時にカードを通すと親にメールが送られるシステムがあり、1人でも安心して通塾できる。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は重すぎず軽すぎない感じで勉強しやすい。ただ、自分から質問していかないと塾を利用する意味が無くなってしまうので、自分から意欲思って勉強する人がこの塾に合っていると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、一定の金額でした。金額的には、ちょうどいいです。

カリキュラム 受験に合ったカリキュラム通りに、指導されてたのでよかったです。

塾の周りの環境 交通については、車の送迎です。5分近くだったのでよかったです。

塾内の環境 不満は、なかったようですね。

良いところや要望 電話対応出来ないとき、WEBで問い合わせまたは、メール対応あればよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 夜間で、行けない時は土日の日中で通える形が、あればよいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンというだけあって少し割高のように思う。テキスト代が含まれた価格なので授業料のほかにテキスト購入代金がかからないのがわかりやすい。

講師 本人の性格により合う先生と合わない先生の差があり、担当の先生の変更も多いような気がする。立地やテキスト内容などはよいと思う。

カリキュラム 本人の理解度によって進めてくれるのとテキスト費用が新たにかかる必要がないところがよかった。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、遅い時間でもわりと明るい地域なので通いやすいと思う。

塾内の環境 授業と自習室が同じフロアだが授業は仕切りがあるので集中しやすいと思うがもう少し教室が広いとリラックスできると思う。テスト前になると少し手狭になるようだ。

良いところや要望 もう少し早い時間から連絡が取れるといいと思う。授業の当日どうしてもいけなくなってしまった時ぎりぎりの時間に連絡することになり電話をかけるのが申し訳なく思うから。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生になり予定が組みづらくなってきているのでもう少し柔軟な対応の提案があると助かる。本人は塾のことを話さないのでもう少しどのような感じなのか教えてほしい。

東進衛星予備校小松駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、おそらく高かったと思います。  1年と3年で、子供2人が重なっていたので、大変でした。

講師 東進は、映像の授業で、その校舎の先生が教えているわけではないので。 有名講師陣が指導しているので、悪くはないと思います。

カリキュラム 目指す大学、レベルに合わせて選択できるようにしていただいた。

塾の周りの環境 駅前にあり、駐車場が無く、路上で車を止めて待つというかたち。 近所から苦情がくることもあったようで、車で子供を待つ親はストレスを感じていました。

塾内の環境 一学年100人以上の生徒がいた為、とても狭く感じ、ご飯を食べるスペースも落ち着かない感じでした。

良いところや要望 副担任の大学生がとても親身になって下さり、子供を精神的に支えていただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二人以上の場合は、割引制度があったり、有難く、今後も使いたい。

講師 先生はおもしろく楽しくやっています。

カリキュラム オモシロオカシク楽しんでやっています。そこそこ点数は取れています。

塾の周りの環境 町でも有数の繁華街で、交通の便もよく助かっている。買い物もらくらく??

塾内の環境 教室内は、清潔で、マナー違反する生徒は居なく、がくしゅに集中できる。

良いところや要望 長期休み中の特別講座の金額が高い気がする。

「石川県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

404件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。