
塾、予備校の口コミ・評判
661件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県」「高校生」で絞り込みました
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ちょっと高いかなと思いますが、本人が気に入ってるので、良いかなと思いま。
講師 分かりやすく教えてもらえると評価だったため、安心して任せられる
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選択してくれているみたいです。季節講座は長すぎる感じがします。
塾の周りの環境 家から近いため、非常に利便が良いです。治安も悪くありません。
塾内の環境 特に雑音とかは無いみたいです。整理整頓はしっかりしてるとのこと。
良いところや要望 やっぱり家から近いということで安心して任せられます。そこが1番です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も好きでいってますので、特にはありません。
不満もありません。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりやや高めだと思います。中3の時に非常に顕著だったのでおそらく来年の高3の時に負担が増える予感がします。
講師 進路相談に乗ってもらえます。忙しい中でも親身になって話しを聴いてくれますよ。
カリキュラム 大学入試情報を基に問題を解いていくスタイルですので非常に実践的です。
塾の周りの環境 学校の最寄り駅からも、学校からも近い立地なので、交通の便は非常によいです。同じ学校からも通っている人がたくさんいるのも良いです。
塾内の環境 自習室は常に解放されていて、授業がない時にも自由に使えます。とても静かな環境で勉強することが出来るそうです。
良いところや要望 振替のチャンスが少ない感じがします。オンラインでなくとも録画などで後から同じ単元の授業が受けられたら便利だと思います。
個別指導の明光義塾吉岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だから高めです。高いので何教科も受けられないのが残念です
講師 先生によって出される宿題の量が違う。
カリキュラム 受けたい教科を自由に選べるところがいいと思います。季節講習も受けたいものを選べた
塾の周りの環境 車で10分くらいで着くので、そんなに遠くない。駐車場も停めやすくて良かった
塾内の環境 清潔に保たれているとおもいます。子供からも周りの声がうるさいとは聞いてない
良いところや要望 自習室が使えるのが良かったようです。分からないところは手の空いている先生に聞けて良かったと言っています
東進衛星予備校高崎駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今考えますとやはり他の塾に比べて高いと思います。まとめて支払いがあるので大変です。
講師 本人が苦手な国語を克服出来たのは先生方の力によるところが大きいと思います。
カリキュラム よくわかりませんが受験の前からは教材を頼りに勉強をしておりました。
塾の周りの環境 高崎駅西口からすぐなので雨に濡れることもなく電車で通っていた子供には最適な場所でした。
塾内の環境 繁華街なので騒音は仕方ないと思います。5階に教室があるので余り気にならないようでした。
良いところや要望 電車で通っている人には最適な場所です。それと教材が充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強がピークのお正月に自習室が使えないのが残念でした。せめて1月2日から開けていただきたいです。
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのかは分かりませんが相場なのかと思い3点としました。
講師 生徒の適性を理解してくれていると聞いており、教え方が上手だとも聞いている
カリキュラム 夏期講習に通わせているが、定期的にテストなど実施されているので進捗がわかる
塾の周りの環境 良くもなく悪くもないと感じているので3点とさせていただきました
塾内の環境 子供から聞いてるのは、自習室もちゃんとあり自由に活用可能で整理整頓もされている
良いところや要望 講師の方が良くしてくださってるのでその前に行っていた塾よりも気に入っております。
その他気づいたこと、感じたこと 色々と塾が乱立している中で堅実な運営をされていると思っています
個別指導塾 トライプラス伊勢崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幾つかの塾の資料を取り寄せ、体験もしたが、料金は決して安くない。生徒管理費等の別費用もかかるため、悩むところだと思う。
講師 相性が良い講師であれば、本人のやる気にもつながると思う。現在の講師とは、話しやすく、質問しやすいようです・
カリキュラム 苦手な単元について相談のうえ、講習内容を組んでもらった。入会が月末ぎりぎりで、講習の日程が選べなかったのが残念だった。
塾の周りの環境 広い道路に面していて、立地がよい方だと思う。夜間街灯も明るく、店なども近くにあるので治安は悪くないと思う。
塾内の環境 教室は広さがあり、整理整頓されているようです。日中から自習室の利用もできるため、長期休みは有効利用できる。
良いところや要望 教室の環境は他の塾人比べ良いと思う。また、入会金と1月分の授業料が無料になり、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からの距離も近く、自習室で集中して勉強できているので、結果的に良かったと思う。
KATEKYO学院伊勢崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が高いと思った。各教科ごとの値段に分かれていないので良かった。
講師 一つ一つ丁寧に理解するまで熱心な指導をしてくれた。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム 一回の授業で教科を自分で自由に選択できるのと、さまざまな教材が塾にあり、自分に合った物を探せる。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。駐車場が小さいので車の場合不便だと思った。
塾内の環境 静かで生徒が集中していた。夏は暑い為、冷房が付いていてコロナ対策の換気もされていた。
良いところや要望 一対一の指導で個別なので、先生と生徒の距離が近く質問をしやすい。
個別指導塾 トライプラス前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団塾に比べると高く感じます。先生が選べる店は良かったです。
講師 分かりやすく教えていただいています。最初は何人かの先生に教えていただき、1番合う先生にお願いする予定です。
カリキュラム 個別としては普通なのかもしれませんが、集団塾に比べると費用は高く感じます。
塾の周りの環境 駅の近くで良かったです。駐車スペースがあるともっとよかったです。
塾内の環境 中はそんなに広くはありませんが、自習室も集中して勉強できる環境のようです。
良いところや要望 これまで、なかなか質問出来なかったので、先生に分からないところはその場できけるので、良かったです。
河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は普通だと思います。
夏期講習や冬季講習がもう少しやすければなお良い。
講師 分からない所を親切にアドバイスをくれてとてもたすかりました。
カリキュラム 生徒の適正にあわせたカリキュラムが組まれ親切に指導してくれた。
塾の周りの環境 比較的駅から近く、教室までの道のりも電灯が多く安心して通えた
塾内の環境 人数わりなども問題なかった。
もう少し1人あたりのスペースがあればなお良い。
良いところや要望 電話をかけても繋がりにくいのが欠点だと感じた。
電話台数を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムの際に講師が度々へんこうされることがあった。
河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 積み上げて行くと、結構な金額となった。
当初の想定よりも大きな出費となった。
講師 ビデオ講義のため、品質的には一定レベルに達していると思うが、特に可も無く、不可も無くと思う。
カリキュラム 選択制であり、満遍なく学習出来る分けでは無い。
有料のため3点とした。
塾の周りの環境 駅近のため、深夜の帰宅にもアクセスがよく、安心感があった。
反面、車での送迎時には、駐車スペース無く、不便であった。
塾内の環境 大手チェーン展開している塾なので 、環境は均一化されていたのではないかと思う。
良いところや要望 パックで割引があるような設定で、コストを抑えられたら良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ講義で均一化された講義を受講出来るのはメリットだが、ビデオ講義のため低コスト化できるのではないかと思った。
灯法塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾にしては安いと思います。夏期講習や冬期講習もありますが安いと思います。
講師 わからないところは一人一人親身になって教えてくれます。子供自身も聞きやすい環境で良かったようです。
カリキュラム 子供一人一人に合わせたカリキュラムで行ってくれるので、色々と相談しやすいです。
塾の周りの環境 うちからだと車でないといけないので。
近くに駅もあるので他の方は大丈夫だと思います。
塾内の環境 住宅街にあるので、静かに勉強出来ると思います。騒がしい場所ではないので集中出来ると思います。
良いところや要望 今のところ私も子供も満足していいるので特にはありません。
うちはスポーツをやっているので時間がなかなか合わない人にはおすすめの塾です。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】高崎ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても高いということはなく、だからと言って安いわけでもないところが、3点です
講師 子供と、そりが合わない講師が多かったから、間違いなく1点です。もう少し人間的であれば2点だったのかと、思います。3年生の途中でやめて、自主学習にして成績が伸びたので、講師の方々の教え方、こちらの教わり方、どれをとっても1点ですね。
カリキュラム 何が悪いのか、内容までわかりませんが、成績が伸びなかった事実は間違いありません。こちらに問題があるのでしょうが、それでも成績をのばすのが、お金をもらっているプロではないでしょうか。
塾の周りの環境 駅からも、それほど遠くないこと、駐車場もしっかり完備していること
塾内の環境 塾内の環境まではわからいので、3点としましました。子供が通っていたので、よくわからないといったところです
良いところや要望 途中でやめてしまったものに、良いところや、要望などはないです
その他気づいたこと、感じたこと 何を取っても同じでしょうが、合う合わないの見極めがむずしいと感じました。子供の場合であれば、もう少しやめる判断を早くすべきだったと思ってます
個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み等の合宿は、別料金で、お金がかかった割には、成績が上がらなかった
講師 成績が上がらなかったこと、先生と相性が合わなく、変えてもらえなかったよ
カリキュラム 成績が上がらなかった、わからないとこまで戻ってやらなかったこと
塾の周りの環境 学校から歩いていかなくてはならず、車での送り迎えが必要だったから
塾内の環境 ちいさいこから、大きい子まで一緒で一つの教室だったからザワザワしてた
良いところや要望 ない、生徒の性格に合わせた授業でわからないとこまでもどって、教えてもらいたかった
その他気づいたこと、感じたこと 金額をやすくすること、先生の質を上げること、環境を良くすること
W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は高目なのに講習代が別途にかかったりすること。結果が出ているのでなんとも言えませんが、
講師 結果が伴っているので問題なし。相場的にはわかりませんがこんなにかかるんだって感じます。
カリキュラム 結果が出ているので特になし。テスト等その時期にあった対応で重点ポイントなどを指導してくれるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場などちょっと狭い気がします。時間が重なったりするとそのエリアが渋滞になるので考え物です。
塾内の環境 住宅街とかではないため交通量は少し多めであるが、騒音で気が散るような事はないと思います。
良いところや要望 良いところは、最終的に結果が出ているのでいいとは思います。要望としては、価格くらいで
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。参加できなくてもオンラインでの対応もされているので問題はなく、いいと思ます。
個別教室のトライ高崎駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金反面やはりお高めです。その分しっかり子供が勉強してくれるなら気になりませんが。長期休みの講習はやはり高いです。一コマいくら、それが何コマなのでいくら、と明朗会計ではあるので、決める前にしっかり面談して何コマにするかとか一緒に考えてもらえます。
講師 教科において何に困っているかを適切に判断し助言できる講師にあたり、わからないところがわからない状態から指導していただき、その教科を受験科目に据えるまでに成長しました。講師との相性なども考慮していただきました。今でもすごい先生だった、と話にのぼるほど影響力のある講師でした。
カリキュラム 受験までのスケジュールを立てたり、何をしていくか、など細かく考えていただき、しっかり受験まで伴走してもらえて心強かったです。講習はやはり資金面からセーブすることとなり、そこが残念でした。
塾の周りの環境 駅ビルだから通いやすく良かったです。反面、夜のメイン駅となると心配がありますが、コロナ時期で人が少なくその心配が少なく良かったです。
塾内の環境 駅ビルだからなのでうるさいかと心配したけれど案外静かです。しっかり区切られた自習エリアと自習生徒のための空き講師の存在、授業ブースと離れているのでお互いが邪魔にならないようなつくりで勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 相性や教え方などの合う講師を選ぶために何度でも交替可能でピッタリの講師と二人三脚で受験までの時間を過ごせます。受験校や受験科目の選考も相談できて、とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事や体調不良、弔事などで欠席する時はきちんと連絡入れれば対応してくれます。振替授業の日程も定期テストがあるならそこの前に入れてくれたり、対応が柔軟で良いです。
ウィル個別指導学院前橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の利用料金が、もう少し良心的だと、より多くのコマを受講できたかと思います。
講師 学校の友達が行っているので行きたいと言われて、まずは、体験をさせてもらい、中学3年生から通い始めました。効率の良い勉強の方法も教えてもらい、塾に通い出してから成績も上がりました。もうすこし早くから通っていたらよかったなとも思いました。
授業が終わってからも、個別の質問などに答えていただけたようです。
カリキュラム 季節講習を実施していたのはありがたいのですが、もう少し料金が良心的だと、もっと多くのコマを受講できたかなと思います。
塾の周りの環境 駅が近いので仕方ないのかもしれませんが、駐車場が狭いので、ファミリーカーでお迎えに行くのは大変です。もう少し広いと、助かると思いました。
塾内の環境 駅が近いので、多少人の多さなどがありましたが、お隣が民家だったりで、そこまで勉強に差し支えるようなことはなかったと思います。
良いところや要望 基本、子供が予定を組んで、個別指導の時にも都合悪い日の振り替えなども対応していただけて、ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者向けの説明会もあったりで、よかったと思います。進路の相談にものっていただいて、心強かったです!
英進ハイスクール【個別指導】太田ハイスクール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こどもの成績の向上するスピードに比べて、高額であったと今は思います。
講師 こどもの自主的な勉強に取り組むような指導が出来なことは、ざんねんでした。
カリキュラム 可もなく不可もなし、しいて言うならば、平均的なカリキュラムだとかんじました
塾の周りの環境 交通の便は、公共交通機関がないので、自家用車によるおくりむかえが大変でした。
塾内の環境 塾内の環境や設備は、他の塾と比べて、あまり特徴はないように感じました。
良いところや要望 良いところや要望については、こどもが塾を止めてしまったので、特に書く事はありません。
その他気づいたこと、感じたこと その他きづいたこと、感じたことについては、子供が塾を止めてしまったので、特に書く事はありません。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】桐生ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常以外の費用がややかかりすぎるように思います。年間を通しての設定があると良いです。
講師 駅からとても近くにありながら、静かに学習できることが大変よいです。
カリキュラム 系統的に学習できるように、カリキュラムが
整っていて、大変良いです。
塾の周りの環境 駅からとても近く、電車に乗って通えるので、交通に便利です。静かに学習できる環境です。
塾内の環境 駅にとても近いのに、大変静かな環境で学習できることがよいです。もう少し費用が安価であると良い。
良いところや要望 講師の先生たちがとても良心的で、親切に分かりやすく教えてくださることが大変うれしいです。
個別指導Axis(アクシス)藤岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、どこも似たようなものだとおもう。普通がわからない
講師 たくさんいる生徒のうちの1人としか思っていないと思う。
丁寧ではある
カリキュラム 買うものが多くてお金の無駄をしたと思う。
意味があったか不明
塾の周りの環境
駐車場がせまくてつかいにくかった。
改善してほしい
良いところや要望 できない生徒に厳しい
もう少し保護者とのやりとりもほしかった。
河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業に比べたらやや高いが、
返金対応などがしっかりしているのがいい。
講師 英語の講師は特にレベルが高く分かりやい。
また個人的に現代文の講師が一番わかりやすかった。
カリキュラム 英語は教材の質が高くとてもわかりやすい。
また現代文は文章の構成などとても細かく説明してくれるので
分かりやすい。
塾の周りの環境 自転車の駐輪場がないのが残念だが、駅から徒歩3分程度
で着くので概ね良い。
塾内の環境 ここの点が一番残念で、ブースの中が暑すぎて勉強に集中出来ない時が多々ある。また空気の循環がとても悪いのが残念。
良いところや要望 ブースの中が暑すぎるので早急に改善してほしい所。
また若干受講を大量に進めてくるので改善してほしい。