キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

266件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

266件中 201220件を表示(新着順)

「大分県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高く感じます。
夏季冬季講習になるとかなりの人数の諭吉さんが吹き飛びます
さすがに高い気がします。
中3生はかなりの金額です。もう少し安くても?と思います。

消費税だけでかなりの金額になります

講師 先生によって当たり外れがあります。
教え方が上手な先生や教え方が苦手な先生。
あたりの先生に当たったときはわかりやすいですがハズレの先生に当たると質問してもイマイチな返答しか来ないことがたびたびあります。
友人感覚で先生聞いて聞いて!って感じで講師の先生方とコミュニケーションが非常にとりやすく生徒と講師の関係は良いです。

カリキュラム 本当に必要なことしかしなく無駄を省くため効率良く進んでいくように感じます。

塾の周りの環境 駅まで徒歩3分 ローソンまでは徒歩1分なので周りの環境は申し分ないです。
しかし、青山通りと幸通りの交差点にあるので車の音がすごくうるさいです。
緊急車両の往来が激しいように感じます。

塾内の環境 塾生の数と教室の規模が合ってないです。キャパオーバーです。
キツキツなのでイスを引かないと後ろの人が座れなかったり狭くて通れなかったりし、ストレスが溜まります。

良いところや要望 ★良いところ★
講師の先生と話すのが楽しい。
わかりやすい先生は非常にわかりやすい。

★要望★
狭い。
教室が臭い。
とにかく狭い。。、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 担当の講師が日によって違うため人によってペースが違い一回の進度が異なるため少し困っている

カリキュラム 自分の事情に合わせられる反面ざっくりとしすぎている気がする

塾内の環境
近くの席の方の声が聞こえたまに集中できなくなるときがある

その他気づいたこと、感じたこと
授業のほとんどが雑談の時もあった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一こまいくらなので、おしえてくれるないようによっては、高く感じることもあつた

講師 入ったのが高3の秋だったので希望するこうしに教えてもらうかとは出来ず大学生にばいとのこだった

カリキュラム あまり受験にあったものではなかったような気がします、家にあるものを持っていって教えてもらったりしていた

塾の周りの環境 駅から近く交通のべんがよかったので遅くなっってもとても良かった

塾内の環境 塾の生徒が多かったせいか座るところがなかったり、うるさかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのと高校生の受験対策ということで、高めに感じましたが、その結果、目標の大学に入学出来ることにはなったので、その点は良かったと思っています。

講師 先生方が、各個人個人の悩みも含めて、親身に話を聞いてアドバイス頂けていたようで、楽しみながら、頑張れていたようです。

カリキュラム 無理のない志望校にあわせたカリキュラムなどを選定してくれたようです。

塾の周りの環境 自宅からと学校から近かったので、便利は良かったです。

塾内の環境 課自主学習できる自習室があるので、自宅で勉強するより集中出来たとこはあるのですが、たまに騒ぐ生徒がいたりしたときは集中出来なかったときもあったようです。

良いところや要望 先生がかなり親身に話をしてくれて、相談やアドバイス含めて、話がしやすかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が親には、相談出来ないような勉強や受験の悩みを打ち明けられる場所があったことは、きつい受験のシーズン親子で助けられました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は妥当。夏期講習やWebの授業等の追加料金が高額。

講師 一人一人にしっかり向き合って学習させてくださったと思います。

カリキュラム 教科が限られていて、講師のいない教科はWebで料金も高め。授業の無い時にも勉強する場を提供してもらえたのは良かった。

塾の周りの環境 交通手段が自家用車しかないので、駐車場が少なく送り迎えが路上駐車になるのが少し困りました。

塾内の環境 教室が狭かったので、自習室に勉強しに行っても座れないことがあったようです。

良いところや要望 一人一人に応じて柔軟に対応をしていただけたのが良かったです。

慶應アカデミー宇佐校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ほぼワンツーマンでの指導でしたが、厳しさに欠ける面が多々有り、もっと厳しく指導して頂きたかつたです。

カリキュラム 基本ビデオでの講義でしたがこどもには合っていた様で、講師の先生方も個性的でとても面白く受講していた様です。

塾の周りの環境 遠方の為、車での送迎が交通手段であったためやはり時間的ロスは子供には負担が大きかった様です。

良いところや要望 学校と違った環境での学習が子供にとっては刺激が有り、結果良い方向へ向かえばよしと考えました。

あけぼの学習センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、他の塾とこと細かに比較した訳で無いので今となってはよく分からない。

講師 生徒同士が雪駄琢磨しあい、良い意味でやる気が出る雰囲気が感じられた。

カリキュラム カリキュラムの内容が、子供に合っていたか疑問に思った事がある。

塾の周りの環境 遠方の為、車での送迎が交通手段であったが、やはり時間的ロスは子供には負担が大きかった。

塾内の環境 自宅と違い本人も環境のせいか短時間でも集中的に学習が行えたようである。

良いところや要望 今となっては違った環境での学習が子供にとっては刺激が有り。

その他気づいたこと、感じたこと 逆な意味で先生方が多少現実的なアドバイスがあれば、精神的にもゆとりを持って習熟が行えたのではないかともかんがえる。

ナビ個別指導学院大在校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一月の授業料がもう少し安いと教科を1つ増やせるのにと思ったりもします。

講師 自分たちがやってきた勉強方法で色々とこうしたらいいよとか教えてくれるのですが、子供にはその方法があってないみたいです。もう少し子供が意欲的に学習する方向にもっていって欲しいです。でも年齢が近い為、子供は話し安く尋ね安いみたいです。

カリキュラム 塾長からの提案でお任せしていました。授業に関してだけ子供の覚えが悪く講師の方々にお世話になりました。

塾の周りの環境 交番の隣なので安全面では問題はないです。でも駐車場の入口が分かりにくいです。最近は室内もちょっと狭く感じてます

塾内の環境 室内はいつも綺麗に整理整頓されています。机を使ったら消しゴムのゴミを丁寧に片付けていた子供もいて、指導がきちんと行き届いているのだと思いました。

良いところや要望 子供のちょっとした行動の変化に気がついて、子供の相談にのってくれたり、叱咤激励して頂きました。此方の急なお休み等の振替も此方の都合に合わせて頂きました。でも少し講師の方々が優しすぎるので、時には厳しく指導をお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での1対1、2対1とか集団授業があるけど、子供に何処の何が合っていて合わないのかを探すのが大変です。

東進衛星予備校大分駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛生授業なのに高いなあと感じました。入校時に確認したのですが、別途なんとか講習で必要でした。

講師 学習内容については全国規模なのであらゆるパターンに対応していたと思います。

カリキュラム 目的に応じた授業が受けられ、選択でき、対策体制は整っていたと思います。

塾の周りの環境 子供は自転車で5分程度でしたが、大分駅から徒歩1分であり便利な立地でした。

塾内の環境 ビルのワンフロアdr周囲とはある程度隔離されていました。しかし、すぐ近くに甘い誘惑も多いです。

良いところや要望 全国規模で各種受験に全面的に対応できます。有効に利用するように努めれば利用価値は高いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと クラス分けがあったみたいですが、目的意識の高い友人もできたようなので、過ごし方によっては有益。

能開センター大分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、講習とかになると、高めになるので、もう少し安いと 家庭的にも、ありがたい。

講師 教え方の 上手な先生が、多かったが、子供と、会わない先生もいた。

カリキュラム 教材も、わかりやすく、カリキュラムも、一生懸命さが、伝わり 良かった。

塾の周りの環境 交通手段は、駅に近く 一人でも、通えるので、とても便利が良かった。

塾内の環境 みんな、集中して、授業をうけるので、レベルの高い中で、学べた。

良いところや要望 スケジュールは、年間で、出てるので 予定がわかりやすく、先生も、熱心で、良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 休む事になっても、振替えが、できるので、遅れる事な区、授業に、ついて行けるので、良かった。

アスク総合進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でお願いしてましたのて、かなりの塾代を払いましたが、分からない事を聞くなどした時は、たまに、無償で教えて頂いたこともありありがたかったです

講師 試験の時、とても丁寧に教えて頂き、子供ものびのび勉強ができた

カリキュラム 試験に合わせて、カリキュラムを組んで頂き、的確に指導をして頂いた

塾の周りの環境 目の前が図書館で静かな環境で勉強をすることができたと思います。ただ、お迎えに行ったとき、車を駐車するスペースが難しく大変だった。

塾内の環境 見た感じ狭いかなって思いました、

良いところや要望 子供のことを考えて、個別にたくさんのことを教えて頂きたした。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が、少なくなったのが気になりました、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講師のレベルが高いこともあり、高額と感じる。別に徴収される施設利用費も高い。

講師 レベルの高い講師の授業を、地方で受けられるのはとても魅力的

カリキュラム 教材、カリキュラム、夏期講習などはとても質の高いもので、個々のレベルにあった授業を選択して受けられる点はとても良いと感じた。

塾の周りの環境 塾前の通りがとても狭く、駐車場もきちんと整備されていない状態なので、そこが少し不便

塾内の環境 最近部屋の模様替え、自習室の改善、ウォーターサーバーの設置など、利用者の声を聞き出来る限り学習環境を整備してくれたので、大変ありがたく思っています。

良いところや要望 月曜日以外は基本的に長時間開放してくれているので、ありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 模試のあっせんなど、実力を試す場の情報提供をもっとしてほしいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 自分にあった講師が選べ、入会後のサポート体制も良い。指導報告などきちんとしている。

カリキュラム 個別指導なので、その子にあったカリキュラムを組んで頂ける。わからない所がそのままにならない。

塾内の環境 駅から近くて良い。
入室、退室の報告が画像付きでメールされるので、心配ない。

その他気づいたこと、感じたこと 自分にあった時間や講師を自由に選ぶ事が出来る事、駅からとても近い事、無理なく通える事。とても良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何もかもが高い。受講する時間がなくても料金は取られる。一年分。

講師 信頼できる先生だけを頼っている

塾の周りの環境 駅に近いし、コンビニも近くにあるので、何かと便利である。お迎えにも行きやすい。

塾内の環境 みんな大人しく、静かな環境ではの中勉強している。高校生だけのブースがある。

良いところや要望 1人の先生だけを頼りに通ってます。他の先生はそうでもないのですが、嫌がらないので良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特別ない。後は、我が子が頑張るのみだと、常日頃からいっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あんまりハッキリと覚えてないけどかなり高いイメージが残っている

講師 娘がわかりやすかったと言っていた、途中から先生が変わったのでそれがなければもっと良かった。

カリキュラム 娘に聞いたら普通と答えていたので、そんなに良いものでは無かったと思う

塾の周りの環境 駅からは近かったが、周りもそれほど明るくないし家から少し遠かった。

塾内の環境 娘に聞いたらそんなに気にならないくらいで、勉強に集中できたとの事なので。

良いところや要望 個別指導なので高いのは仕方ないけど、もう少し安くて経済的だと助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わったのはその先生が試験に受かったからとかって言う理由だったので、生徒が試験を受けるまでは最後まで変えないで欲しい。

あけぼの学習センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あくまでも他の塾との比較に於いて、内容からして多少料金に高い感じがした。

講師 個別指導がきめこまやかで、生徒とのコミュニケーションを大切にしている感じがうかがえた。

カリキュラム 生徒の苦手な教科を徹底的にバックアップを目的として考えられていると感じた。

塾の周りの環境 全体的に向上心を育む様な教室に雰囲気があり、やる気を起こさせる環境である。

塾内の環境 雰囲気も良く、先生、生徒が盛んにディスカッションを行える場であると感じた。

大分中央学園春日教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の進学塾に比べれば安い方だと思うし、シングルマザー割引も考慮してくれるため良心的である

講師 相談に気軽に乗ってくれる、定期的に面談を実施し、状況を教えてくれる

カリキュラム カリキュラムはよくわからないが、苦手分野を集中的にしてくれる

塾の周りの環境 治安はよい、コンビニも近くにあり、自転車で通学できるため、仕事をしてる親としてもたすかります

塾内の環境 以前は一軒家の一角を使用をしてたため自転車置き場にも困ったが新しくリニューアルされ清潔なためよい

良いところや要望 子供といい距離で接してくれるが、もう少し、やる気を引き出す手助けをしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 先ほど述べたように本人のやる気を引き出してほしい

北九州予備校大分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 厳しい指導や管理をしてくださる割には料金はかなり安いと思います。

講師 大学受験に詳しく経験のある講師がたくさんいて、受験指導としては申し分ない

カリキュラム これまでの受験指導の経験にうらうちされた内容のテキストをつかっていた

塾の周りの環境 駅に近くても繁華街からは離れており、勉強に集中できる環境にある

塾内の環境 自習室がよく整備されており、夜でもきっちりと時間割され静粛が保たれている

良いところや要望 スマートホンを禁止したり厳しい環境維持をされていることは大変良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導の塾から移動してきた私からすると、高く感じたが、個別指導なのでこのくらいが普通なのかなとも思った。

講師 とてもアットホームな雰囲気で先生方はみんな優しい。
面白い先生ばかりで、授業で気軽に質問をしやすい。
面談の際、志望校の二次試験の事などをしっかりと調べた上で今後の方針を提案してくださり、とても親身になってくれている感じがして嬉しかった。

カリキュラム 克服したい単元を聞いて、徹底的にその単元を対策してくれるので、模試などですぐに結果が出た。
しかし、教科によっては先生の思いつきで問題を解かされる。

塾の周りの環境 少し歩けばコンビニがあるのでとてもありがたい。
すぐ近くにバス停もあるので、電車通学の身からすると駅までバスがあるのはありがたかった。

塾内の環境 とても清潔感がある。
特にトイレは頻繁に先生方が掃除をしてくれている気がする。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 体験のみの受講でしたが、分かりやすい指導だった様です。子供にあった担当講師の方を選んで頂けるようですので、指導内容を期待してます。

一度、担当講師の方の体験指導があれば
より安心して入塾できる気は致します。

カリキュラム 執拗に色々なコースを勧めることもなく、子供にあった内容での提案は良いと思いました。

塾内の環境 室内はとても綺麗な雰囲気でした。
トイレの清掃が行き届いてないのが気になりました。そこに気がつかないのは、、、と細かいことかもしれませんが、大切なことだと思えます。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間ですが、子供の能力を引き出して頂ける塾だと思えましたので、入塾決めることが出来ました。
塾代は少々お高いですが、結果に繋げて頂ける環境を提供して頂けると信じてます。

「大分県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

266件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。