キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

894件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

894件中 201220件を表示(新着順)

「奈良県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくに、負担感はありませんでした。また補講も必要以上に設定されることはなかったので、妥当な値段だと思います。

講師 親身になって相談してくれたり、厳しいことも隠さずアドバイスしていただいたり、よかったと思います。

カリキュラム 志望校に特化して設定していただき、適切に指導していただけたとおもっています。

塾の周りの環境 家から通ったり、駅近なので下校時に、そのまま登校できたり、とても便利だと思います。また治安も良い町なので、遅くなっても、安心でした。

塾内の環境 とくに気になるようなところはなかったです。自習室も充実していたと、聞きました。

入塾理由 とても丁寧に教えていただいていたと思います。補講も積極的に提案していただいたり、相談にも乗っていただいたり、アットホームな雰囲気で良かったです。

定期テスト 過去問等、参考になるようなものを提示していただいたり、苦手なところを重点的に指導していただけたとおもっております

宿題 適切な量、適度な難しさ、志望校に特化したものを出してあただいていたと思います。

家庭でのサポート 時々送り迎え、弁当、それも少しで、あとは自分で工夫して取り組んでいました。

良いところや要望 最後まで諦めない姿勢を指導していただき、見事に第一志望校に、入学できました。ありがとうございました。

総合評価 塾でも友だちが、できたり、講師方の雰囲気も良いのでオススメするかなあ、と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあこんなものでないかとおもいます。
いろいろキャンペーンなどで割引きがあったり、うまく利用したらかなり安くなるのではないかと思います。

講師 こどもに寄り添ってくれる。
勉強いがいのはなしもしてくださり、子供のやる気を育ててるのかなと思えます。

カリキュラム 分かりやすい内容だともいます。
子供の能力に合わせた内容なので、勉強の苦手な息子も嫌がらず塾にいってます。

塾の周りの環境 自転車で通ってますが、道幅が狭いので心配です。
夜は危ないのでライトを付けてますが、帰ってくるまで心配です。

塾内の環境 見た限り整理整頓で、静かでいい環境になってるようです。
静かなので、部活で疲れた時はうとうとしてしまう時もあるみたいです.

良いところや要望 今の所悪い所はなく、このままの状況が続いてくれればとおもいます。
子供のことだからきもちが変わったりして塾をさぼったりしないようにわたしも気にかけないとなと。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、勉強のできる環境があり、周りが勉強してる姿を見て
子供が自分も勉強しなきゃとおもってくれたらうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒二人に先生が一人の手厚いが他の個別より料金は高いと感じました。

講師 わからないところを丁寧に教えて頂き又次の授業で確認テストがあり良かった

カリキュラム 単元ごとのテキストだったので苦手なところがわかったので良かった

塾の周りの環境 塾が駅前近くなので車量が多かったので少し危ないと感じることもあった

塾内の環境 一人一人で仕切りはあるが壁で仕切っているのではない為、他の声が聞こえてくる。

良いところや要望 万が一その日に出席出来ないときの振替の可能な回数が少ないので、その回数を増やして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は無難に感じます。決して安いとは思いませんが…本人がやる気をだして頑張って学力向上してくれたらと願います。

講師 こちらの問い合わせにも、毎回とても丁寧に対応してくださり有難いです。1ヶ月受講させてもらいまして先生もまだ固定ではないですが、丁寧で好感のもてる先生方らしく子どもも入塾を決めて良かったと思っているようです。

カリキュラム 8月キャンペーンで、一教科分の受講料で、二教科受講できたのでお得に体験できました。

塾の周りの環境 駅前のビルなので、とても便利で綺麗で立地は最高だと思います。

塾内の環境 とても好感の持てる塾内です。とても広くはないですが、受付、受講部屋、自習室、整理整頓されています。これからですが、自習室がとてもありがたいと思います。

良いところや要望 これから講師の先生方と信頼関係を築いて、来年ほ受験を乗り越えて欲しいと思います。

個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は高く感じた。個人塾なので価格は高く感じますが、子供自身が通うと決めたので、その意志を、尊重し入塾しました。

講師 わからないところも聞きやすいみたいので、集団よりも個別の方がうちの子に合っているような気がしました。

カリキュラム 部活をしているので融通が効く所です。振替もあるので、大会や部活延長なので通えない時も振替していただけるので安心です。

塾の周りの環境 家から近い。駅からも近い。道路沿いなので明るく、夜も安心して通えます。

塾内の環境 敷地が狭いわりには、教室内は整理整頓されているので、勉強するには充分なスペースに感じました。

良いところや要望 結果が出るよう頑張ってほしい。週一回しか通わないので大丈夫なのか心配ですが、自分では何もしないので資格習得の為仕上げていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業改正につき値上がりされ教材も購入が必要になり残念ながら通うのが難しいと判断しました

講師 子供の性格をよく理解して下さりいい所を褒めて下さり、こうした方がいいと言うこともずばり教えて下さっていました。子供も話しやすく、相談しやすかったと言っていました

カリキュラム 学習能力に合わせ的確に厳選されていた。どれだけ学習が進んでいたのか等は親には把握できませんでしたが。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるビルなのでお迎えの際、車が停められず困ることはありました。あと、塾専用の駐輪場があればよかったなと思います

塾内の環境 2?1の学習体制であったが、もう1人の生徒の方が授業中ずっと先生と会話をしながら授業を受けておられたため集中出来なかったと相談したところ直ぐに対処いただけました

良いところや要望 教室の雰囲気はよく子供たちは勉強に集中できたようで、家では全く勉強しませんでしたが塾ではしっかり取り組めたようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は高いとは思うが個別だし、科目がその時によって選択出来るので良かった

講師 教室長の話がわかりやすかったのと、実際何校かの体験をさせていただき、トライでは子どもの出来ている所、出来てないところを具体的に教えてもらえた

カリキュラム 子どもに合った授業内容で科目もその時に応じて選択できるので、苦手な所を集中的に教えてもらえる。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが自転車置き場がないので駐輪場に止めないといけないので少ない金額だが出費があるので残念

塾内の環境 眠くなりにくい明るさ、温度設定、集中しやすいようなスペース、白を基調に整理されている。

良いところや要望 駅前だから仕方ないのかもしれないが、自転車置き場がないので自転車置き場が欲しい。講師の教え方が上手、信頼できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高いが、先生の質が良いので納得の価格。アドバイザーの先生と相談しながら塾のプランを決めれる。

講師 わかりやすい例文を作って、英語に馴染めるようにしてくれた。理解度をみてすすめてくれる。

カリキュラム こちらの要望を聞きいれながら、本人の習得度をテストで確かめた上での提案で、その中でもできるだけこちらに寄り添ってくれていたので好感度はある。

塾の周りの環境 大通り沿いにある。駅から10分ほど。自宅からも自転車で行けるから便利。

塾内の環境 自習室があり、十分な座席数。授業している先生と生徒の声は聞こえるが、他は静か。

良いところや要望 スマホアプリでの連絡や状況報告などで保護者もつながっている感じがする。

能開センター高校部王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習メインの割には高いと思う。季節講習や施設使用料などの別料金は発生しないので、毎月の料金が分かりやすい。

講師 校舎長の方が女性で若く話しやすい。ベテランの様で安心して相談出来ます。

カリキュラム 授業をせずに自習をメインにしている。個別に毎日の勉強方を指示してくれるところが良いと思いました。

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニも近いので便利です。周りに塾が多いのでお迎え時は車が混雑します。

塾内の環境 塾内は、雑音はなく静かです。教室もスッキリ整理されており綺麗です。

良いところや要望 食事できるスペースがもう少しあると良い。
日曜日も遅くまで自習室を開放して欲しい。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室が自由に使えるし、授業も受けてもお手軽価格ですごく気に入ってます。

講師 生徒一人一人にわかりやすく適切な指導をしてくれている。分からないところは丁寧に教えてくれる

カリキュラム 夏期講習の授業回数も負担にぬらない適切な回数である。自分の自習する時間も確保できて良い

塾の周りの環境 駅に近いので通いやすい。学校の最寄り駅なので学校帰りに行きやすい

塾内の環境 生徒達も静かに集中できる環境である
生徒達自身も雑音、雑談しないよう心がけている

良いところや要望 学校帰りに通いやすく、自習室も好きな時に行けるし値段も手軽でいい

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ひとりひとりにすごくしんみにはなしをきいてくれるし、こじんにあわせて勉強法をおしえてくれる。
えいけんなどにもたいおうしてくれる。

カリキュラム 個人に合わせてかきこうしゅうのにっていやりょうをくんでくれるのでむだがない。
じぶんにあった勉強ができる

塾の周りの環境 都会だからご飯買うところが多いのとえきからちかいからかよいやすい
あかるいからよるもあんぜんだとおもう

塾内の環境 横の小中学生の教室の声が少しうるさいのと
ろうかをはしるおとがきこえて少ししゅうちゅうりょくを削がれる

良いところや要望 先生たちが優しいしめをみてはなしてくれる
個人としてあつかってくれる感じがしてとてもいい
そうだんしやすいかんきょうづくりもされている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想より高い(初めての入塾なので)ので、びっくりしたが、他とも比べて納得した。

講師 わかりやすいと言っている。
説明はわかりやすかったらしい。

最初は80分が30分くらいに感じるくらいだったらしい

カリキュラム 勉強するにあたり参考教材の提供がある。
季節講習は、最後の年の頑張りを伸ばす働きかけをしている

塾の周りの環境 駅近である。
セキュリティが保たれている。
入塾にあたり、鍵がある

塾内の環境 小学生から一緒なのでうるさいかともおもったが以外に静かに塾に行けている

良いところや要望 要望は特になし。
学習メールが届くところ。
ちゃんと出席しているかの確認も取れる。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもにとっては、大丈夫と言われるより、頑張ろう頑張れば身につくと言ってもらったのが
よかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:機械・材料系

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなのでそれなりに高い。
ただ、他の塾と比べてはいないので、特別高いのかはわからない。

講師 英語の発音がいい。
学歴が良い。
苦手なところ、得意なところをすぐに見抜いていただける。

カリキュラム 教科書しかまだ使っていないので不明。
今後、タブレット端末を使ったり、ブリントを使ったりという機会があるとのこと。

塾の周りの環境 駅が近い。他にも塾があったり、飲食店もあり、にぎやかな場所にあるが、その割には静かな印象を受けた。

塾内の環境 静か。
隣との席の間隔が近すぎず、話し声が気にならない。整理整頓されていて、きれいな教室。

良いところや要望 教室長の熱意がすごく伝わる。
成績をあげるためにできるだけのことをしてくれる安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと エレベーターがないので、足を怪我したら大変そう。
窓際に、脱出用のハシゴが完備されていて安心した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幾つかの塾を比較しても相場だと思う。最終的に子どもの希望で塾を決めた。

講師 ○誉めて伸ばしてくれる。授業内容をアプリで報告してくれる。
×特になし

カリキュラム ○生徒に会わせた教材になっている。
×追加教材費がちょこちょこある。

塾の周りの環境 ○駅前。通学途上にある。往来もそれなりにあるので、安心。
×駐車場がない。

塾内の環境 ○集中できる環境。しきりもあるので隣と干渉は少ない。
×特になし

良いところや要望 個別で、子どもが安心して通えている。誉める授業なので、学習意欲がわく。

その他気づいたこと、感じたこと 今後テスト結果など見ていく。大学推薦も視野に入れてコミニュケーションをとっていく。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

プログラミング・ロボット教室

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾料が無料でよかったです。
基本料金に関しては妥当なところなのかなと思いました。

講師 明るい対応で、空気感が良かったです。分かりやすい説明で、日程調整の際も柔軟な対応をしていただき、大変助かりました。

カリキュラム わかりやすい説明が多く、復習も兼ねたものが沢山あって大変良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、利便性のある場所だと感じました。電灯も多く、安全性も問題ないと思いました。

塾内の環境 教室に対して1人のため、集中しやすい環境です。塾の子供の声は聞こえますが、あまり気になりませんでした。

良いところや要望 笑顔のある対応でよかった。日程調整の際も柔軟に対応してくださり、大変助かりました。

武田塾奈良西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個々に合わせて、勉強の予定を組んで下さるので、
手間がかかる分少し高い気はするが、納得できる。

講師 担任制で同じ先生に見ていただけるので、子どもの事を分かった指導をしていただける所が良かった。

カリキュラム 子どもにあった教材を指示、週単位でカリキュラムを組み、子どもに合った勉強の進め方を指導下さる所が良かった。

塾の周りの環境 学校帰りにそのまま通え、駅から近く便利な所と治安も良いのが良かった。

塾内の環境 自習室では、個々に専用の席が与えられ、
静かな環境で取り組めるようにされているので、
良かった。

良いところや要望 子どもの進捗に合わせた指導をしてくださり、週単位で話しながら次へと進める所が良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで無料体験が4回ついていたし入塾金も無料なので、よかった。
高校三年生になると、授業料が上がる意味がよくわからないです。

講師 話合いを熱心にしてくださった。志望大学の資料や問題集等も色々用意してくださり、分かりやすかったです。

カリキュラム まだ通塾したばかりでよくわからないです。
カリキュラムは個別なのでわからないところを教えてもらったり出来るのが良いです。

塾の周りの環境 学校から近いし、お店もあるので便利。
駅からは少し遠いので電車で通うのは不便かもしれないです。

塾内の環境 建物がせまく、古そうです。駐輪場もせまいです。
自習室も別室ではないところが気になります。

良いところや要望 話し声が知覚で聞こえるので、集中できないようなので、自習室を別室で設けてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4月に契約することで、入会金が無料になりました。月々の料金は普通だと思います。

講師 まだ四回しか通学していないため、悪かった点はありません。

カリキュラム 普通だと思います。

塾の周りの環境 自転車置き場が用意されていないため、困っています。中学生のときに通っていた塾にはありました。

塾内の環境 試験前などは自習室が確保できるかわかりません。

良いところや要望 自転車置き場を用意していただきたく思います。講師の第一印象は良かったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較するとわずかに安くなってますが、出費はやはり痛いです…

講師 褒めて伸ばすことをモットーとされているようで、本人は今のところ不満には思っていないようです。

カリキュラム 入塾してまだ一か月経っていないので、季節講習のことは不明です。教材は購入になりました。

塾の周りの環境 JR王寺駅から連絡通路が通っているのでかなり通学しやすいと思います。SEIYUで食品も購入できます。

塾内の環境 指導を受ける教室と自習室に区別がない(同じデスクを使う)のは思っていたのとは違いましたが、特に問題なさそうです。

良いところや要望 Comiruという無料アプリで講師と連絡を取り合えたり入退室の状況が通知されて便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため高いが教材代が特別高くないのがよかった。物足りなくも感じる。

講師 説明がわかりやすく親身になってくれそう。やるべき課題を示してくれる。

カリキュラム 教材は普通。学校の参考書を使用したりする。カリキュラムは個別に考えるてくれる。

塾の周りの環境 駅前で便利で、表通りで治安も良い。夜遅くても安心して通えそう。

塾内の環境 静かすぎでもなく適度な活気があるが、うるさいほどではない。自習室はいつでも使用できて便利。

良いところや要望 受験勉強のスケジュールを個別のため親身になって指導してくれそう。

その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強のやるべきスケジュールを一緒に考えてくれるところが良い

「奈良県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

894件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。