キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

266件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

266件中 181200件を表示(新着順)

「大分県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように感じる。
90分1コマに慣れていたせいかもしれませんが…

講師 わかるまで丁寧に教えてくれる。全体的に講師の
レベルが高いと思う

カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを組んでくれるから
理解しやすいです。

塾の周りの環境 マンションの一階にあり治安も良く、駐車場が広い。駅も近くアクセスが良い。

塾内の環境 時間によっては自習室がうるさい時がある。
塾内が広くて明るい。

良いところや要望 面談の部屋が個室になっていたので、周りが気にならない。これまで行った塾はパーテーションで仕切られただけの中で面談をしていたので…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 当日取り組んだ内容を専用の用紙に詳しく記入し、コメントまで丁寧に書いていただき、感じの良い先生でした。

カリキュラム 授業前にタブレットで段階的に自分のレベルにあった内容の学習をし、定着するまで繰り返しでき、その後担当の講師の方から1時間教えてもらい、その後1時間振り返りのテストと解説があり、良いと思います。

塾内の環境 教室が広くて明るく、授業コーナーと自主学習コーナーがあり、自主学習コーナーでは軽い食事なら大丈夫とのことで、学校の帰りに直接塾に通いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日タブレットでの自主学習や宿題をするために学校帰りに通いやすすく、先生も良い先生が沢山いらっしゃるので、長くお世話になりたいと思います。

個別教室のトライ滝尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分かりやすく、親しみやすいので子供は喜んでいます。
どこの塾もそうみたいですが、若い先生が多い。

カリキュラム 毎週この曜日のこの時間とかの決まりがなく、次回の塾の時間を話し合って決められるのが良い。

塾内の環境 静かです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々塾を見て回りましたが、塾生さんが一番落ち着いているような気がしました。
先生方はまだよくわかりませんが、子供はいい感じだと言ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供にあった講師が1回目で見つからなかったが、話をすると、違うタイプの講師をすぐに探してキャスティングしてくれた。

カリキュラム AI授業を5教科でき、子供の良い時間帯を予約無しに行くことができ、自由に使えることが良かった。ただ、タブレットの数に限りがあるので、テスト前など同時期になるとタブレットが使えるのか心配。

塾内の環境
学校の帰り道、駅近くと交通の便は良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な相場を知りませんが、コマ数が増えるとかなりの料金がかかりました。

講師 高校とは全く違う視点で親身になって相談に乗っていただき、よいアドバイスをいただきました。

カリキュラム 同じ科目でも、講師を複数人から選べ、自分に合った講義を受講することができました。

塾の周りの環境 面している道路と駐車場が狭く、送り迎えのときに、気を遣いました。

塾内の環境 一人ひとりのスペースがあり、ヘッドフォンを使って受講するため、集中できました。

良いところや要望 塾長や講師の方々の経験が豊富で、相談にも気軽に乗ってくれ、講義内容もわかりやすく、成績が伸びやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明はとてもわかりやすく丁寧だったが、契約直後にその先生が移動と言われて複雑だった。

カリキュラム AI診断と映像授業はとても良いと思う。

塾内の環境 空気の入れ替えを頻繁にされていて、気をつけているのがよくわかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 相応の先を受験するのに良いと思います。

カリキュラム 個別指導のため、学校教材やトライのパソコンデータから出力する問題を使用します。希望に応じて柔軟に対応してくれるのが良いと思います。

塾内の環境 市内中心部のビル1階にありますが、教室内では外部の音は聞こえず、集中できる環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も今のところ満足しています。2020年4月からAIを活用した指導形態を導入しており、6月以降、塾料金が上がります。個別に学力、弱点をAIが分析して個別指導を受けるようなので、今後の効果を期待しています。

英進館大分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、コマ数に応じたものとなるので、たくさん受講すれば高くなりますが、それよりも長期休業中の特別講習の料金が高いと思います。

講師 分からない問題や進路についてしんけんに相談に乗ってもらえたり、一通り終了した科目を何度でもやり直すことができるので、しっかり定着できるから良いと思います。

カリキュラム 教材を子どものレベルに合わせて一緒に選んでいただけるので、子どもがやる気になり、目標を決めて今まで以上に頑張るようになりました。

塾の周りの環境 駅から少し遠く、雨の日に通うのが大変です。大通りに面しているのですが、駐車場が少なくて、交通量が多い道路を横断して迎えに行くのが困難です。

塾内の環境 教室は、大通りに面していますが、道路からの雑音などは聞けえないので、勉強に集中できているようです。

良いところや要望 頻繁に子どもに励ましのお電話をいただいたり、子ども同士で励まし合いながら頑張ろうという気持ちを奮い立たせてくれるようにグループミーティングなども組んでくださってるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 翌月のスケジュール表や子どもの受講具合などをお手紙で郵送してくださるので、それもありがたいです。

ライズ1稙田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾する際の印象が明るく熱心で信頼できる感じがした。不安な中、塾としてできる対応をメールでとってくれた。悪い点は、今のところ特にないです。

カリキュラム 普段通りのカリキュラムができていないが、ズームを使っての授業配信など、今できることを工夫して、しっかり対応してくれている。

塾内の環境 教室内は、とてもきれいで、整頓されていて、落ち着いて、集中して、勉強できる雰囲気だと感じた。ペッパーくんが教室内にいて、子供達を和ませていた。

その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせから、無料体験まで、熱心に誠実に対応していただいた。集団塾と迷っていたが、そちらを体験してからでもいいですよ…と言って下さって、強引な勧誘をすることは一切なく、集団と戸別のメリット、デメリットをわかりやすく教えてもらいました。入塾してまもなく通えなくなりましたが、ネットの授業配信で対応してもらってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じたものであるが、夏期講習等等を考慮すると一般家庭には負担が大きいと言わざるを得ない。

講師 高校の先生と比較して教え方が生徒に合わせて実施してくれるので、ストレスなく授業に取り組める。

カリキュラム 難関大学等の過去問を演習として使用したり実践的で、溶けたときの充実感がる。

塾の周りの環境 市の中心地にあるため交通量がおおく線路があるため音が気になる。

良いところや要望 数学関係の授業の質は非常に高い。また、外国人もいるため、コミュニケーションをとるトレーニングもできる。

その他気づいたこと、感じたこと 個人塾とチェーンの塾の比較になるが、受験の情報等は明らかにチェーンの塾のほうが優れていると感じる。

東進衛星予備校大分駅前校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 友人何人かも塾に通っていたが全員志望校には合格できなかった。センター後に志望校をさげてそこに受かった子に志望校合格体験記を書かせていて納得できなかった。入ったことを後悔しました。

カリキュラム わかりやすいとは思うけど正直カリキュラムのおかげで成績が伸びたとは思わない。

塾の周りの環境 駅周辺でご飯の調達などはしやすい。お店はまわりにいっぱいある。

塾内の環境 質問したら聞きたいことと論点が違う回答をされたことがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と比較して割高であり、成績も伸びなかったので費用対効果が悪いと感じた。

講師 塾に入った時から比べて成績がほとんど伸びていない。

カリキュラム 受験前のカリキュラムは、時間が長い効率の悪いものでした。

塾の周りの環境 自宅から近く交通量の多いメイン通りに面した場所だったので、夜でも人通りがあり安心だった。

塾内の環境 教室は狭く、周りの音が気になって集中力の妨げになることがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べても特段に料金が高いとは思わず良心的だと思う

講師 個人の能力に合わせて丁寧に指導をしてくれた。とても良い塾だと思う

カリキュラム 学校の勉強の進行状況に合わせて更に深く理解出来るようにしてくれた

塾の周りの環境 駅が近く公共交通機関利用は便利が良いが車での送迎をするには駐車場が無く不便

塾内の環境 静かな環境で集中して勉強が出来る状態の教室なので良いと思う。

良いところや要望 受講時間の振り替えなども良心的に対応をしてくれた

能開センター高校部大分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習や、何かイベント事もあり、別にもかなりかかっているようです。

講師 講師と子供がうまくコミニュケーションが取れており、進んで塾にかよっていた。

カリキュラム 毎日の宿題がかなり出ており、学校の宿題と合わせてかなりボリュームがあり、大変そうである。

塾の周りの環境 塾の場所は、家から少し離れていたため、基本送り迎えをしています。しかしながら駐車場が、すくないのが、なんてんである。

塾内の環境 周りの環境は、交通量も多く、騒音もあるのではないかと、思われますが、本人は気にならないようで大丈夫です。

良いところや要望 まずは、本人がやる気を持ってすすんで通っていることがいちばんである。

その他気づいたこと、感じたこと 試験のたびにクラス分けがあり、精神的に追い込まれているようです。しかしながら本人は何とか這い上がろうと努力しています。

英進館大分校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親身になって話をしてくれるので、安心できる。これから何でも相談しようと思う。

カリキュラム 講義内容がわかりやすいと思う。これからの講義が楽しみ。

塾内の環境 周りが頑張っているので、自分も頑張ろうという気になり、学習に集中できる

その他気づいたこと、感じたこと 自分の目標に向かって、これからもがんばりたいです
 そのためにもいろいろ相談できる塾が見つかって良かった

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高めです。マンツーマンにしては妥当な価格だと思います。

講師 授業外でも質問対応してくれたのでよかったです。歳も近いので話しやすいです。

カリキュラム 個別指導なので苦手なところを集中的に学習できました。複数の教科にも対応してくれます。

塾の周りの環境 駅に近いので交通の便はとてもいいです。電車の時間ギリギリまで勉強できました。

塾内の環境 夕方は小学生が多く、少し騒がしく感じるときがありますが、7時以降はとても静かで学校帰りに自習室として利用するのにとても最適です。

良いところや要望 塾のテキストなどに縛られず、自分のペースで、自分のやりたいことができたが1番よかったです。授業も必要な時、必要な科目で組めたので、忙しい高校生には向いていると思います。夜の時間帯は、教科にこだわらず自由に質問が出来たので、それも助かりました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからないところを的確にわかりやすく教えてくれた、また、気軽に質問できるように接してくれた。

カリキュラム 詰まったときは講師の先生に聞くことができた、また、映像授業で基礎力を高めることができた。

塾の周りの環境 丁度いい距離にコンビニやドラッグストアなどがあり、買い物できる環境が整っていた。

塾内の環境 周りの雰囲気が集中できる環境を作っていたので集中して学習することができた。

良いところや要望 ちょうどいい距離に買い物できる場所があり、塾の雰囲気ま学習できる環境が整っている。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よくわからなかったが、それほど多額な出費ではなかったと思うので、このくらいの評価にした

講師 質問に的確に答えてくれた、また、授業もとてもわかりやすく、成績があがったから

カリキュラム 振り替えの時に少しつまっていたが比較的自習の時間もしっかり確保できていた

塾の周りの環境 まわりにそんなに騒がしいところもなく、自分の勉強に集中できる空間があったと思う

塾内の環境 静かで勉強に集中でき、講師のかたもすぐに自分の質問に答えてくれてとてもいいものだった

良いところや要望 家から距離が近かったこと、また、講師の方にも気軽に質問できたのでとてもよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 通い出したばかりですが、対応してくださった方は
は分かりやすく大変よかったです。

カリキュラム 子供にあったカリキュラムを進めてくれた。
まだ通いだしたばかりで悪いところはない。

塾内の環境 塾内もキレイで静かで子供が勉強や自習がしやすそうといっている。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾の経験しかなく個別じゅぎょうは通い出したばかりですが、講師との相性が良ければ良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供の性格と、本人か、教え欲しい勉強を先に聞いてくだり、子供に合った先生を紹介して下さり、合わない時は、講師の変更しても良いと言われました。
子供のやる気が上手く出るように、考えてくれていて、素晴らしい。

カリキュラム 授業が始まって、急に、カリキュラムを増やした方か、良いと言われ、予算もあるので、あらかじめ言って欲しかったです。

塾内の環境 キレイで清潔感がありました。見通しがよく、先生に質問しやすそうで良かったです。
もう少し自習スペースか、広いと良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 電話での問い合わせから、ほかの、近隣の塾にくらべて、迅速、丁寧な聞き取り、説明をして頂き、志望大学に合格させたい、思いが伝わってきました。
これからの授業に期待してます。

「大分県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

266件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。