
塾、予備校の口コミ・評判
473件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」「中学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によって変動はありますが他の塾と比べれば比較的平均になっていると思います
講師 年齢が近かったり離れたりしてはいるが皆さん気さくでとても話しやすく分からない箇所などの質問がとてもしやすかった
カリキュラム その学年に適したカリキュラムを立ててくれたり教材も通っている学校に合わせてくれました
塾の周りの環境 近くにスーパーや飲食店があるため多少の不便はありつつも見つけやすい立地にあるためいいと思った
塾内の環境 自習室と講習室がかなり近いため他の学生さんの声などが聞こえ集中出来ない時が多々あった
良いところや要望 もう少し自習室の声が入らないようにして欲しい
空気清浄機やエアコンなどが完備しているため冬や夏の乾燥がなくとても快適
その他気づいたこと、感じたこと 風邪や何かの都合で休みをとる場合スケジュール変更もしっかり対応してくれたりするがキャンセルすると講師が変更されてしまうのが難点
英智学館上山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては普通の塾とあまり差はない感じです。安くも高くもなく可もなく不可もなくって感じですね。大体これぐらいの金額だと思いますよ
講師 講師と生徒の距離が近く、しっかり勉強の対策もしてくれますし、苦手な教科を伸ばすのにとてもいい環境を提供している!
カリキュラム 受験対策にはもってこいです!実際の過去問を何回も提供してくれます。そのため、実際のテストでも出たなど本番の対策にもなります!
塾の周りの環境 温泉駅から近く、周りには特になんにもないので勉強するのにはもってこいだとおもいます! 駐車場も広く送り向かいには適してると思います!
塾内の環境 特に近くに何もないため勉強にとても集中出来ると思います!パン屋、歯医者、フィットネスジムが近くにあるため、勉強を阻害するものはありません!
良いところや要望 講師と生徒の距離が近いため、気軽に質問できますし、しっかり熱意のあるご指導をしているため、受験対策や苦手な教科を伸ばすのにはピッタリだと思います!
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。
ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては高くはないほうだと思います。ただお休み中の講座はどこもそうですが、ちよっとたかめではないでしょうか。
講師 難問を一緒に考え指導してくれる若い先生が多いのでやる気が見られおおいに安心して任せられる。
カリキュラム 教材にやや難問あり手探状態のところがある
塾の周りの環境 交通の便は良く歩道も広くコンビニも近くにあります。ただ駐車場がせまいです。
塾内の環境 集中出来る環境ではあるとおもいます。騒ぐ子がいなくみんな真面目に取り組んでいます。
良いところや要望 学校にあった教材指導を研究していただきたいです。先生も分からないもんだいではどうしようもないのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちの熱意は認めますが、子供達の話を聞いていると時と場合によってフレンドリーすぎるところがあるように思います。
KATEKYO学院山形南原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がとても高い、授業料は個別なので仕方がないと思うが料金は決して安くない。けど、教材費はかからないから良かった。
講師 完全ワンツーマン指導が素晴らしかった。一人一人の学習に合わせた学習の伸びもよく、コストパフォーマンス的に妥当だと思う。
カリキュラム 克服目標に合わせ単元、テーマ別での選定がしっかりしていて、自分に合った範囲で学習することが出来たと思う。
塾の周りの環境 とても、通いやすいところにあります。治安も特に問題は無いと思うし、気にする事はないと思います。
塾内の環境 学習環境がとても整っていると感じられます。自主学習にも、取り組みやすいし、勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 マンツーマンなので、自分に合った学習が出来たが、学校のテスト対策があまり出来なかったのが少し残念に思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、お値段は決して可愛くありませんが、自分に合った学習に取り組めるし妥当な値段なのかなとも思います。
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直少し高かったです。しかしそれを払う価値があるくらい学力が上がります。損はないです。
講師 この塾のおかげで僕は高校に入ることができました。平均以下だった僕の成績は優しい講師に教えてもらうことによって平均を超えることができました。
カリキュラム とても充実しており、自分に足りないものややりたい教科に合わせて選ぶことができました。
塾の周りの環境 家から塾までは遠かったのですが苦にならずに通うことができました。治安はとてもいいです。
塾内の環境 とても集中できる環境でした。自分にとってやりやすい環境だったので学力も伸びていったと思います。
良いところや要望 塾講師がとても良く大好きでした。環境も良く悪いところはあまりありませんでした。料金をもう少し下げてほしかったです。
ナビ個別指導学院桜田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は返金よりも高かった。テストなどを勧められそれを受けるのもお金がかかり平均よりも高い。
講師 先生が多く優しく教えて貰っていた。対応もとても優しくてすごく良かった。
カリキュラム 教材がすごく多く。しっかり説明なのが書いてあってとても分かりやすかったと思いました。
塾の周りの環境 治安はすごくよく。先生も優しく家が近かったため交通がすごく楽で車求めやすかったし出やすかった。
塾内の環境 個別指導なので、集中できるし、分からないとことをすぐ聞けるのがとても良かったと思った。
良いところや要望 環境もすごくよく。先生も優しく教えてくれる、分からないことがあればすぐ聞けてすぐ教えてくれる。詳しく教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などをすぐに対応してくれて、とても良かった。ひとりひとりの生徒を大事にしている。
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ですがしっかりと子ども自身学ぶことが出来ているので、わりにあってはいるのかなととおもいます
講師 教えてくださる先生方が優しい方ばかりです。
カリキュラム 教材は私が見ても理解しやすく、とてもいいと思います
赤シートも付いてくるので、それで隠しながら毎回やっていました
塾の周りの環境 家から近くとても助かっています。駐車スペースがなく困っています。塾の通りの道路に停めています
塾内の環境 窓に蜂が付いていてぶんぶんと音がうるさかった。入口との境目が特にないので車などが通るとよく聞こえます
塾内はとても綺麗で清潔感があります
良いところや要望 質問したりすると、どの生徒にも丁寧にわかるまで教えてくださっていてよかったです
個別指導の明光義塾ヨークベニマル山形深町店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家が裕福では無かったので無理して通わせてもらっていました。少し値段が高かったと思います。
講師 分からない所をすぐに教えてくれました。気さくに教えてくれる場所で楽しかったです。
カリキュラム 細かい所まで教科書に書いてあり、その日やらないといけない事が分かりやすかったです。
塾の周りの環境 車と自転車通勤でした。信号機も周りにあって近くにコンビニもあったので不便なく通うことが出来ました。
塾内の環境 とても静かで良い環境で勉強に取り組むことが出来ました。でももう少し広い所が良かったです。
良いところや要望 先生も気さくで話しかけやすかったです。そのため、気軽に分からないところをすぐに聞くことが出来ました。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は指導内容そうな価格設定だと思います。夏休み期間などは多く入ることができ、とても助かりました。
講師 とても親身に学習を指導してくださる講師の方で安心して通えています。ですが、子どもの送り迎えが路上駐車になってしまうので、そこが難点でした。
カリキュラム カリキュラムなどについても資料などで詳しく教えていただけたので助かりました。
塾の周りの環境 徒歩で通うには車通りが多く、小さい子どもたちから高校生のお兄さんお姉さんまでいらっしゃるので、少し配慮をして欲しい。
塾内の環境 子供の成績の伸びから見るに、塾内は勉強に集中できる環境だと言えると考えます。
良いところや要望 新型コロナの関係で指導してくださる講師の方が少ないところが欠点だと感じましたのでそこを改善していただければ良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いのですが進んで子供が学習に励む姿を見ることができ、とても会話して良かったと感じました。
個別指導の明光義塾天童教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾で一体どれだけ差が出るかは詳しくは分かりませんが、大体これくらいなのだろうと思って3年間居たのであまり分かりません。ただ夏期講習など様々なタイミングで大きなお金が動くのは正直負担でした。
講師 それなりに楽しく、かつ熱心に指導してくださり息子の成績が上がることができ感謝でいっぱいです。
カリキュラム 息子に合わせたカリキュラムや教材を使ってくださり、納得いくまで相談に乗ってくださったりと良かったです
塾の周りの環境 やや周りの街灯が少なく感じ、いくら男の子とはいえ1人で通わせるのは一親として心配にはなりました。
塾内の環境 息子から聞く話だと、教室内も清潔で明るく、勉強がしやすい環境で集中して行えると言っていたので良かったと思います。
良いところや要望 体調を崩したりした時など、早急に予定を組み直してくださったり、後日別プリントなどくださる方がいて素敵だと思った
その他気づいたこと、感じたこと ただ休んで別日に変更できても、息子が望んでいた講師の方かと言われたら違うこともあり、モチベーションなども変わってきてしまうのはどうなのかと
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思いました。必要な物を買い揃えるとまぁまぁな値段にはなってしまうが、学力向上のために必要な物だと思う。
講師 非常に分かりやすく、親身になって御指導して頂けた。様々な講師の方がおり、とても接しやすい方ばかりでした。
カリキュラム 個々にあったカリキュラムで、足りない部分を強化、得意な部分も強化して頂いた。何ができて何が出来ないのか確認しながらやることで力がついて行くのが分かりやすかった。
塾の周りの環境 非常に便利、治安も良く、交通も良く、近くにはコンビニもあるので非常に便利で通いやすい所なのでは無いかなと思いました。
塾内の環境 きっちりと整理整頓されており、勉強に集中しやすい環境だった。雰囲気もよく、学校よりも集中しやすい所かなと思いました。
良いところや要望 電話の際の対応がとても良かったです。しかし、予定が、組みにくく、どこが空いているかの確認が難しい所なのではと思いました。
個別指導の明光義塾南陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めてまだ短いため、今後の結果次第で変わると思う。初めて塾に通わせたため、料金は高いと思った。週3回から週2回にするか検討中。塾で用意されるノートは割高なため、自分で揃えた方がいいと感じた。
講師 通い始めてまだ2ヶ月ほどだが、勉強へのやる気も出てきてこれからが楽しみ。まだ勉強の成果が発揮できている訳では無いので、評価は3をつけさせていただきます。
カリキュラム 1日置きに、週3回通っているが、宿題を出してくれて、分からないところを一緒に解いてくれている模様。学校とは違い、先生1人に対して少数の生徒のため身につきやすいのかと感じた。基礎から徹底して、これからの結果がどうなるか楽しみである。
塾の周りの環境 少し自宅から遠いため、雪が降った際は歩いていくのは困難。送迎が必要だが、雪がなければ自転車でも行ける立地なため特に問題はない。
塾内の環境 自主勉できる場所もあり、学校終わりに行くこともたまにある。一人一人仕切りがあり、集中しやすい環境なのかと思う。
良いところや要望 予定の紙を出して欲しい。子供用だけでなく、LINEで大人にも知らせて欲しい。自主勉できる空間があるのはいいと思う。塾がない日でも通えるため、助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと おしゃべりな講師の方がいるみたいで、あまり集中できない時があるみたい。悪い先生では無いが、一方的な授業になっていないか心配。定着できるように集中できる環境で勉強に励んで欲しい。
個別指導の明光義塾おばなざわ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高かったと個人の感想ですが思います。料金設定が少し高いと思いました
講師 良くも悪くもなかった。仲良く話してくれる先生もいたから嫌ではなかった。
カリキュラム 教材は実力に合わせて変えてくれたので助かった。徹底されたカリキュラムでした。
塾の周りの環境 良くも悪くもなかった。電車は期待してはいけない。
塾内の環境 良くも悪くもなかったです。そこそこ勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 コミュニケーションが取りやすい塾だと思います。なのでそこはいいと思います
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかもしれませんが、先生方の質などを踏まえるとかなり妥当だと思います。
講師
とても優しい先生で、分からないトロを丁寧に教えてくれます。素晴らしい先生だと思います。
カリキュラム 季節ごとに達成するべき目標が明確なので、講習毎の目標を立てやすく、達成、不達成かを判断しやすいため。
塾の周りの環境 駅からもさほど遠くもなく、車で送り迎えしやすい場所に立地しているため通いやすいです。
塾内の環境 静かな環境でとても集中できると子供が話していました。とてもいい環境なのだと思います。
良いところや要望 テストを定期的に行ってくれるので、子供がいかに勉強に取り組んでいるのかわかりやすい点。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業がしずらいのが難点でしょうか。子供の習い事と被ってしまう時があって度々休んでしまいました。
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用がとにかく高いです。が、どこも同じなのかもしれません。
講師 子どものワガママにだいぶ付き合っていただきました。的確なご指導をいただいたと思いますが、残念ながら、子どもには響かなかったようです
カリキュラム 特に問題があるということは言っていませんでした。それなりに良いのだと思います。
塾の周りの環境 自宅から比較的近いところでしたので、子どもがひとりで行けました。
塾内の環境 落ち着いた教室だし、ある程度屋外から中の様子がうかがえるため安心できる
良いところや要望 子どものメンタル面のフォローもしていただければ、なおよかったとおもいます。
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。夏期講習、冬期講習はまた別に取られ、受験直前にはラストスパートといい他の科目や別のカリキュラムを薦められ、全部やっていたらいくらのなるのかと。
講師 保護者と講師の交流はありませんでしたが、子供がとても分かりやすく説明してくれるので助かると言っていました。
カリキュラム 苦手な部分の土台からしっかりとやってくれているカリキュラムでした。なので何となく分からない、何となく分かるといったことがないように、納得のいくカリキュラムでした
塾の周りの環境 商業施設が並ぶ場所にあったので夜でも明るく駐車場も広かったので安心でした
塾内の環境 教室はとても綺麗でしたが、狭い印象てした。個別と言っても結局はみんな同じ室内で縦並びに着席し、数人の講師が個々を見て回ると言う感じだったので…
良いところや要望 コロナ禍で通っていたので、学級閉鎖や学校閉鎖で通えた日数が少ない時も同じ料金だったのがちょっと。
生徒入替えの時も机の上に前の生徒の消しカスが残っていたりと消毒は不十分だったのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の方は電話の対応がとても柔らかく感じが良いです。
また、自習室があっていつでも自由に使えるので少し早めに行って時間まで勉強したり、長期休みの時もそこて勉強できる点がとてもよかったてす
個別指導の明光義塾蔵王成沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 好きな先生に巡り合えたようです。
学校の先生の事はあまり良く言わないが、塾の先生は良いみたいです。
カリキュラム 内容はどうであれ、成績が少しづつ上がってきているので、良いという判断とします。
塾の周りの環境 学校、自宅、勤務先からの距離が割と近い為、通学の無駄時間削減になる。
塾内の環境 自ら進んで授業の無い日も自習をしに通う程なので、環境が良いのだろうと判断します。
良いところや要望 自分の子供にだけなのか、他の生徒もなのかはわかりませんが、大変かわいがっていただいており感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、もし大学受験があるとすれば、またこちらにお世話になりたいと思います。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験がおわっても2年縛りで辞めれなかったので料金が割高になってしまった。もう少し柔軟な料金体系にしてほしかった。
講師 毎回違う講師だったので、イマイチわかりにくかった。講師のレベルも低かったと思う。
カリキュラム 過去問もひたすら解くだけで、これと言って真新しい事はなかった。テストは良かった。
塾の周りの環境 自宅から近く便利だぅたが、送迎の駐車場がなかったので、少し大変だった。
塾内の環境 コロナ禍だったが、教室が狭くちょっと密に感じた。個別だったが隣の人と距離が近く、集中できなかった。
良いところや要望 自宅からちきったので、送迎は楽だったが、駐車場がなく路上駐車で困るときが多かった。
山形練成会東根中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春、夏、冬休みの講習が別料金。受験前の特別講習も高く、お金がかかる
講師 休んだ時に振替授業をしてくれる 来校してないと連絡をけれる
カリキュラム 中学校3年からは特別講習が多くある。受験前の日曜日は7時間授業もある
塾の周りの環境 すぐ近くに図書館、高校学校ある 駐車場は狭いので迎えに行く時は近くのお店の駐車場を借りてくれている
塾内の環境 建物自体がとても新しいので綺麗です。授業の様子が外から見えます。
良いところや要望 部活や学校の行事に合わせてもらえたりでかなり融通がきくので大変助かります
その他気づいたこと、感じたこと 自主的に勉強をするようになって欲しかったけれど塾や学校の宿題以外は何もしなかつまあ
山形練成会東根中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とくらべると平均的な値段なのか?一教科ずつの値段ではなかく5教科まとめての値段
講師 長く塾に通っているのであまり緊張感がなくなってきている感じはありますがリラックスできていたのかとも思う
塾の周りの環境 建物が新しく綺麗なのでよい。近くに図書館や高校もあります。
塾内の環境 建物は新しくきれいですが小さいので余計なものはない感じです。
良いところや要望 電話は本校の事務所につながるので授業中などかんけあなしにつながる