キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,947件中 1,5211,540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,947件中 1,5211,540件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる気はするが、他も同じような感じらしいのでしかたないとおもっている。

講師 子供に任せていたのでよくわからない。文句が出なかったのでまぁまぁだったのではないかと思っている。

カリキュラム 子供に任せていたのでよくわからないけど、文句が出なかったのでまぁまぁだったのではないかと思っている。

塾の周りの環境 交通量も多く、人通りも多いので夜でもあまりぶっそうなかんじはない。

塾内の環境 わからないけど子供から文句が出なかったのでまぁまぁだったのではないかと思っている。

良いところや要望 とにかくもっと安くしてほしい。ただそれだけです。せめて模擬テストは無料にして。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾に通うと言う事で、パンフレットやチラシを集めて比較しましたが、どこも料金体系にそれほどの差が無いように思います

講師 問題が出来たときは、ほめてもらってモチベーションがあがって意欲が出たようだ

カリキュラム 学校の授業のスピードに併せて進み、わからなかったことなどの復習ができたようだ

塾の周りの環境 大通りに面して立地されているので、暗くなってからの帰宅も安心できた

塾内の環境 集中して学習できるよう、配慮がなされていると言っておりました。教室内のせいりもキチンとされていたようでした

良いところや要望 講師の方に、予定変更などを伝えた後、事務の方へその連絡が伝わらず、何度か日程のことについてやり取りがありました

その他気づいたこと、感じたこと 塾としては平均的なレベルだと思います。結局は生徒個人のやる気によるものだと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなくの料金と思っています。入会金も紹介であれば免除になったと思います。

講師 生徒の個性に合わせて親身になって取り組んでくれる。決して商売目的でないことが感じられます。

カリキュラム 特に教材にこだわって授業をしている感じではない。本人からの質問に教える。

塾の周りの環境 大通りに面しているが、危なくはない。

塾内の環境 グループ授業をしながら、個人授業もある。また自習スペースもある。

良いところや要望 講師が親身になって授業してくれます。塾長が学生時代に劣等生だったらしく、実体験から教育してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くなった時、振替などはフレキシブルに対応してくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高いと思うが、期待していたほど成績があがっていないから。

講師 個別指導なので、一人一人の子供にあった教え方を取り入れて実践していると思うから。

カリキュラム 子供に無理をさせることはないので、部活などと両立しながらできるカリキュラムだと思うから。

塾の周りの環境 交通量の比較的多い大きな通りに面しているので自動車の騒音が気になるから。

塾内の環境 自動車などの騒音が気になる。それ以外の設備に関しては問題ないレベルだと思うから。

良いところや要望 自宅から無理なく通えるところにあるので、子供が通いやすいし、暗い道路を通ることはないので安心できるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し子供から勉強が楽しくなったなどの前向きな言葉がでてくることを期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあの値段だと思います。他を知らないけれどそんなものかなと思います?

講師 真剣に教えてくださって子どものこともよく理解してくれてよかったと思っています。

カリキュラム 過去の問題をたくさん集めた問題集があって良かった。

塾の周りの環境 駐車場がなくてたくさん車がならんでいました。冬場は寒かったです

塾内の環境 狭くて、おまけに自由なフンイキなのでとても煩かったようです。

良いところや要望 特にありません。先生方もしっかりと取り組んで下さってうちは結果もしっかりとだしてくれたしたので、

個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の先生によって、わかりやすく楽しく教えてくれる先生や教え方が自分に合わないように思える先生がいるので、良かった点と悪かった点は先生によります。最終的には合う先生を指定できるみたいなので、その点は良かったです。

カリキュラム これまで知らなかったことを学んで、学んだ知識を使えるようにして、問題演習を繰り返し脳に定着させるというステップがとても良いと思います。
今のところ、悪い点はありません。

塾内の環境 良かった点は自分でやりたいプリントを印刷できるところで、悪かった点はスマホが使える点(保護者の意見)です。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がような指導だと思うので、これできちんと結果が伴えば言う事なしです。

東進衛星予備校仙台駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加すると高くなりますが,標準のところはたぶんそれくらいかと思います。

講師 講師は,衛星予備校なので,一つ一つの授業ではよく分かりません。

カリキュラム 進学先に応じて組んでくださいました。その時その時で適切に変更が可能でした。

塾の周りの環境 学校帰りに寄ることができていちばん良かったです。交通のアクセスも良いです。

塾内の環境 自習室のようなものも完備されていてとてもいいです。静かに集中してできました。

良いところや要望 評判が良かったので友達がたくさん入ってしまい,混んでしまうことがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。強いてあげれば,個に応じたカリキュラムを組んでいただいたのがいいなと思います。

東進衛星予備校仙台駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 希望の講座をえらぶシステムなので、多くとればもちろん高くなります。もう少し安いと助かります。

講師 映像配信型なので講師ではなく、担当の方ならいます。比較的、親身に相談にのっていただいているような気がします。

カリキュラム 映像配信型なので、自分で好きな講座をえらぶシステムなので、学力や進路によって、自分に合った講座が選べていいです。

塾の周りの環境 家からも近く、歩きでも行けます。人通りが多いので、夜でもあまり心配はないです。屋根付きの駐輪場もあります。

塾内の環境 集中して自習ができるスペースがけっこうあるので、夏休みは毎日通っていました。

良いところや要望 追加で講座を申し込むとやはり高いので、もう少し安いといいなと思います。あとは不満はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 模試がたまに遠い校舎で行われるので、通っている校舎でやってほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 きちんと親切に分かりやすく教えてくれるので、助かっています。

カリキュラム 重要なところが、しっかりまとめられていて、勉強しやすいです。

塾内の環境 車通りはありますが、あまり気にならずに静かに取り組めています。

その他気づいたこと、感じたこと 友達の紹介もあり、入塾を考えました。
無料体験も1週間あるので、
ゆっくりと決めることが出来ました。
入塾出来て良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に説明していただいて、わかりやすく指導していただけているようです。

カリキュラム 1コマ120分なら、120分まるまる先生との学習だとばかり思っていました。
60分が個別指導で60分が1人での演習となっているようです。
そのような進め方も子供たちにはいいのかもしれないと思えました。

塾内の環境 あまりに静かすぎて質問もできないようではと思いましたが、程よいざわつき感があっていい。
また、うるさくて集中できないってこともないのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導での通塾ははじめてでしたので、特別感がありましたが、先生方の印象もよく、費用も思ってたよりも良心的でよいと思いました。
子供の学力に合わせてご指導いただいているようだし、学習の進め方も提案していただけるようですので、息子にとってはよかったのかとおもいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受講した二回は分かりやすく教えて頂いたようです。

塾内の環境 環境の悪いことは聞いていません。

その他気づいたこと、感じたこと テキストが届くのに時間がかかり驚いています。受験対策として急いで契約して、一週間後の受講スタートで、初日にはテキストは間に合わないとは聞いていましたが、一週間後いつ届くのか問合せたところ、「二週間位かかります。納品日はまだわかりません」いうことで不安です。初めから認識していれば、二週間後のスタートで良かったと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の教え方は総体的に良いようです。生徒の感想や指導報告書の内容等からそう感じます。

カリキュラム 生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで、問題なく取り組めているようです。

塾内の環境 自習者の席数が、比較した他の塾よりも少し少なく心配したが、今のところ問題はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 資料に記載されていた「室長力と講師力」に嘘はなかったと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は講師との距離が近く話しやすい。
悪い点はこれから固定になるかわからないのですが現在のところ講師が毎回変わること。

カリキュラム 希望した所を教えてもらえるがテキストで進むわけではないのでどこまでやったかわかりずらい。

塾内の環境 一対一なのでわからない事を聞きやすいが隣が近く雑音もある。混んでいると少し待つことがある。

その他気づいたこと、感じたこと 2時間の内1時間は問題を解く為、理解を深める為の時間なのかもしれませんが自習のようになっているので、2時間しっかり教えてもらえず残念に思う。

ベスト個別福室教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧親切に説明頂き、本人を褒めて伸ばす方針に共感がもてました。

カリキュラム 個別の人数や、教科ごとの進め方にも意味があり、頑張っていけそうです!

塾内の環境 余計なものは何も無く、明るく、勉強に集中出来そうな様子でした。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の力を最大限発揮できるような塾を選べて感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣の塾と比較すると普通かやや安目かと思います。ただ長期休業中の講習や講座など別料金の物も色々あるので、全部受講するとやはり高額になってしまいました。

講師 高校受験に向けての勉強以外にも、英検を受験する際時間外に指導してもらえたり、学校の宿題の添削をしてもらったりと熱心指導して頂きました。ただ入塾する際決め手の一つとなった塾長が異動になってしまったのは残念でした。

カリキュラム 中3の長期休業中の講習は合宿などもあり、子供にとって徹底的に集中して勉強できる機会がとてもよかったです。

塾の周りの環境 送迎をしていたので、車を停められるスペースがあるのは助かりました。

塾内の環境 子供が塾へ着いたか退出したかを連絡してくれるメール配信サービスがあるのはありがたかったです。

良いところや要望 少人数なので集団コースでも比較的一人一人への指導が行き届いてるように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内で英検や漢検なども受験出来れば良かったなと思います。また進路についてもっと具体的な話を聞かせてもらいたかったです。指導してくれる講師の方は皆良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 質問しやすいようです。塾より帰宅すると「今日もたっぷり聞いてきた!」と言います。

カリキュラム 英語、数学を主に見てもらっています。物理や科学も質問して教えてもらっているようです。学校の授業で分からなかったところを、より詳しく教えてもらっています。どの科目も満足しています。

塾内の環境 駅のすぐそばなので、電車で通うのに大変便利です。生徒さんがたくさんいらっしゃるようで、自習するスペースがいっぱいの時があります。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導がとても合っているようです。とにかく直ぐに質問できるのが嬉しいと言っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師は話しやすい雰囲気で良かった。家庭学習の大切さを伝えて欲しい。宿題が少ない。

カリキュラム 一年間解約出来ないのは不満。五教科対応してくれるのは良いと思う。

塾内の環境 一番最後の時間のせいかもしれないが、生徒は少なく、閑散とした感じ。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出して貰えることを期待する。

個別指導のone塾古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比較すると、いくらか安いが毎月何万は正直きつい。長期休みになると普段の倍の塾料金になり、さらに厳しい。

講師 しっかりとした指導と過去の実績がある。子供自身も学校の授業に比べわかりやすいと話している。

カリキュラム その都度試験に合わせられ、充実していると思う。繰り返し問題を解くことで、スピードと理解力が増している。

塾の周りの環境 駐車場も完備されており、親の送迎でも子供自身の自転車での登校も可能。

塾内の環境 勉強机のスペースも広く確保されていていいが、集団塾のため、他の生徒と講師の雑談が集中力を欠いているよう。

良いところや要望 学校が長期休業の際の追加の講習の選択を必須ではなく、自由選択にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 料金には多少不満があるが、習い始めて4ヶ月で確実に力がついてきているので、頑張って働いて、継続して通わせてあげたいと思っている。

ナビ個別指導学院富谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 娘が良いと言ったので通わせることにしました。
塾長は何が足りないか、どうすれば良いかなどのアドバイスを的確に下さるので良かった

カリキュラム 何でも夏期講習、テスト対策と次々にお金がかかることがわかった。

塾内の環境 綺麗だとは思いません。狭い環境での受講がどうなのかと聞いたところ目が行き届くように敢えてそうしているということで納得しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすこしたかいなと思いました。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、割引などがあるとよかった。

講師 年齢の近い講師が多く進学先のそうだんにも親身になって乗ってもらえた

カリキュラム 教材は、希望しているしんがくさきにあわせて選定していただきました。。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩や自転車の生徒が多いみたいな感じでしたが、自家用車で送迎の生徒もいました。

塾内の環境 教室は人数のわりに広く、かいほうてきに見えましたが、配置がすこしよくないと思いました、、

良いところや要望 時間割のれんらくはいつも直前なので、予定が少しくみにくかったとおもいます。。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時ちょくぜんのキャンセルは予定変更してくれないので不便でした、、。。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,947件中 1,5211,540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。