キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

532件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

532件中 121140件を表示(新着順)

「大分県」「中学生」で絞り込みました

アイビー英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だと思います。
また祝日の時は、後日違う日に設けてくれるのでありがたい

講師 子供から習いたいと言ったけど、学力に悩んでいるところを先生がわかってない気がする

カリキュラム 教材は、子供に合わせるような感じはなく、学力が伸びてなかったので

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので自分で行けるからまた、道が整備している

塾内の環境 教室が壁が薄いので、雑音がかなり聞こえるみたいなので、整備してほしいです

良いところや要望 子供の特徴を掴んでどこが大変かわかってほしい
よりわかりやすくしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 先生の授業の進め方に疑問があります。
子供達が理解を、しているかどうかをしっかり把握してほしいです

慶應アカデミー中津本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少しお高めだと思いました。立地的にも仕方ないのかなと思いつつ利用しむした。

講師 子供が内気な為、わからないことについての質問などしづらかったようです、

カリキュラム 通っていた学校と、今度目標にしている学校に合わせていただきました。
が、いまいちわかりづらかったようです。

塾の周りの環境 駅から歩いて通えるのが良い点で、車通りが多く、繁華街というところが悪い点だと思います

塾内の環境 コロナ禍で通っていたため、換気やソーシャルディスタンスなどが気になる点ではありました

良いところや要望 電話連絡がしづらく、親としてコミュニケーションとりにくかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 今までお伝えしたとおりで、他はとくにないです。ありがとうございました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は予想内でしたが、長期休みの追加のコマの費用が少し負担でした。

講師 親としては良い先生だと思いましたが、子供には厳しく感じたようです。追いついていない内容を塾内で自習するのですが特に教えてはくれないような印象でした。

カリキュラム 教材はこのあたりの塾なら使う事が多いテキストでしたので、こんなものだろうと思いました。

塾の周りの環境 学校の帰り道で、近くにコンビニもあり、小腹が空いた時には役に立っていたと思います。
コンビニが目的になることもあり、一長一短でした。

塾内の環境 どこもそうなのかなとは思いますが、入り口と席が近く、出入りが気になりました。

良いところや要望 内申のために、ますば学校の宿題や提出物に遅れが出ないよう、気にかけてくれる塾でした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が途中でかわることがあったので、その点が残念でした。人見知りをするので、受け持ちは変更なしがよかった。

育進個別指導塾大在校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたい、どこもこれぐらい、という金額でした。
長期休みの際などは、単元数によって値段がかかりましたが、無理やり何コマ以上、ということもなく、良心的な塾でした。

講師 あたりのやわらかな先生が多く、人見知りの娘でも通えました。最後まで子供のことを考えて、接してくださいました。

カリキュラム 学校の予定の先をいく内容で、自宅自習の時でもコツコツやれていました。

塾の周りの環境 駅に近く、自宅に帰る途中で、静かな立地でした、
ビル風が強く、送迎の際、車のドアが壊れかけたことごあります。

塾内の環境 保護者は、面談時以外室内に入る機会はあまりありませんでしたが、玄関まわりや面談時のテーブル周辺もいつも整理されていて、不快な思いをしたことはなかったです。

良いところや要望 先生も優しく、環境も整った塾でしたが、もう少し厳しくして欲しい時もありました。
長期休みのコマ数が、任意なので本人にやる気がなければコマ数も少ないという感じでした。
最低、このコマ数はとるように、などの方が親としてはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、個別とはありましたが実際には1対2-3人だったのが気になりました。
まあ、その分、費用が手頃だったのだと思います。

鳴海塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私自身の時代の料金体系や講義スタイルに相違する事と他人との料金比較が正確に出来ないため

講師 私が受講していない事と本人の問題でもあるが、成績上昇に関してや勉強に対する向かい方が、私から見てあまり変化が感じらえwなかった事です

カリキュラム 実際に私がしていない事と本人(子供)がどのように感じていたかが不明瞭な事

塾の周りの環境 自宅及び通学している中学校の近隣で国道に面しており、塾校舎の周囲は割と明るい環境で、近隣周辺にコンビニやタクシー会社などあり、割りと他人の目がつく環境でもあったため

塾内の環境 入塾にあたり、本人面談前に親のみの面談が設けられており、その時に塾講内を見学した事が理由です

良いところや要望 講義スタイルや講義開始時間の出席状況や遅刻など生活面においても厳しい事

その他気づいたこと、感じたこと 実際にその時感じた事が記憶が不明瞭な点が多く、特に気づいた点や良し悪しと感じた点が、現在において親としては過去の事は取り戻せないため

ナビ個別指導学院中津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことは妻に任せていたので、詳しく分かりませんが、高すぎない感じだったと思います。

講師 何人かの講師から勉強を教えてもらい、担当の講師がよかった。学習室が気に入っていたようです。

カリキュラム 教材の内容は見ていませんが、苦手な教科の中でも、得意な部門があるので、まあまあ分かりやすかったのではないかと思います。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったのでよかった。学習室も講義がない時など、いつでも使えたので良かった。

塾内の環境 当時、自宅に、集中して勉強できる環境がなかったので、学習室を有効的に使ってくれた。

良いところや要望 事あるごとに連絡をくれ、現状や進学についての情報を教えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。大変良くしていただいたと思います。合格後も学習室に誘ってもらえたので良かったです。

ライズ1滝尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回数、時間、成績向上を考えると高くはないと判断するが、他の相場は良く分からない。

講師 分かるまで親身になって指導してくれる点。苦手なところを集中して指導してくれる点。

カリキュラム 他のところは良くわからないが特に問題なく4年間通えたため4点とした。

塾の周りの環境 団地のすぐ下であり一部暗い場所もあるが比較的安全だと判断する。

塾内の環境 コロナ禍を考えると少し狭くは感じるが、結果として塾内でまん延したことはなかったので4点とした。

良いところや要望 特に問題はなかったと思われる。ラインやメールでタイムリーに連絡は来ていた。

その他気づいたこと、感じたこと レベルの似たような子どもたちを同時に指導してくれたようですが、ついていけなくなった時のフォローが気になります。

ナビ個別指導学院臼杵校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 英語の点数が約20点から80点にして頂いた。
教える若い先生のに、親は感動しました。
また、教える先生ではなく、塾長さんは、成績以外のことも指摘や、アドバイスをしてくれた。
思っていた以上に子供を見てくれていた。

カリキュラム 英語の塾として行きだしたが、他の科目の点数も上がった。
子供が思っていた以上に点数良くなっていて、ビックリしました。

塾の周りの環境 終わるのが夜8時だから、夜が暗かった。
車で送り迎えしていたが、私が妊娠し、運転が出来なくなり、最後は、子供自身で自転車で行き来していたが、田舎だし、暗くて危ないようあった。

塾内の環境 やはり、順位が上がるだけあり、急に人数が増えた。
大人しく出来る子供だけではないので、小学生の男の子などが、元気いっぱいで集中出来ない時があったと聞いたから。

良いところや要望 成績は上がる。
1点でも、上がるやり方を得ただけでも、ありがたい。
中2の1学期?2学期の間に、普通なら英語が60点も上がらない。
毎回コロナのリスクもありながらも通う塾は、高いよう思えた。
リモートも出来たようだが、リモートする位なら、YouTubeで代用出来る気がした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方がとても良かった。
子供は、楽しそうに毎回塾に行っていた。
経済的理由が無ければ、まだ通わせたかった。

能開センター大分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いといえば高いが、内容に応じた妥当な金額なのかなぁとは思います

講師 問題数が多く、応用問題に特化していた。
先生にも質問しやすい環境であった

カリキュラム 応用問題が解けるような割と難しい問題集であった。宿題も毎回出ていた

塾の周りの環境 街中で駐車場がなく、迎えに行った際にはコインパーキングを利用しなければならない点が不満でした

塾内の環境 教室がたくさんあり、自習室も完備されていたため、集中できる環境だった

良いところや要望 急な振替にも柔軟に対応していただいた。
メールでこまめに連絡をくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく料金は高いです。特に中3は模試や講座、行くたびにお金がかかります。

講師 学校の先生よりわかりやすく、授業も面白いようで成績もあがりました。

カリキュラム 模試や講座がたくさんあって、問題になれること。また試験前の対策講座も役に立ちました。

塾の周りの環境 コンビニや駅も近く、通うのも、途中で軽食をとるのにも便利でした。

塾内の環境 みんな静かに自習しています。確かにさわぐ子はいるようでしたが、先生も注意してました。自習室は空きがないこともあったようでした。

良いところや要望 先生も良い方ばかりで、高いだけあって、間違いなくおすすめの塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾は全教科でやらせたいですが
かかる費用が負担になり子どもも気にしていました。

講師 子どもには向いていなかった。子どもには無理だと
言われて子どもも独学でしたいとそんな感じで辞めました。

カリキュラム 子どもの望むものではなかった。英語等分からない状況で子どもの頭に入って行かない。

塾の周りの環境 駅から近いですが、家からは車で送るしかありません。不便を感じます。

塾内の環境 外部の音が入ってきます。勉強するには問題はないようですが、子どもは共同での勉強は苦手だったみたい。

良いところや要望 安く全教科を教えて頂きたい。子どものそれぞれ分からないところを分かりやすくして頂ければ。

英進館大分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額の割に、模擬試験回数が多く、お得に感じられた。授業は、時間がもったいないと思った。

講師 教え方は上手で、わかりやすかったが、自分の学力に合った内容ではなかったと感じたようだ。

カリキュラム 自分には必要のない、既に理解している内容のものに時間を使っているように感じた。

塾の周りの環境 便利な場所にあるが、親の送迎が必要だった。町中で、自分1人では不安だった。

塾内の環境 教室は、特に狭いとは思わなかったが、駐車場が狭く、車の駐車が難しいと思った。

良いところや要望 体調が悪く模擬テストを受けに行けないときに、テスト用紙をすぐに送ってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習が、コマ数も多く、料金も高く、こんなにいらないなあと思った

講師 親身になって指導してくれる講師がいたり、
年齢が近く親しみやすかった!と子供が話していた

カリキュラム ろくに使いもしない教材を購入させられたことがよくなかった。買う買わないを選択できるとよい

塾の周りの環境 送り迎えの駐車場が広く、隣も遅くまで営業している弁当屋とミニスーパーで、明るく、時には買い物ができてよかったです

塾内の環境 割と新しいので、広く明るくきれいで、仕切りが少なく死角が少なく感じた

良いところや要望 自習だけでも通えたところ。
特にテスト前は家で勉強しないので、よかったです

大分中央学園春日教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。入塾時に1年間の費用を教えて欲しいです。

講師 ラインで講師と連絡がとれて良かった。振り替え日もあり、安心して受けれた。

塾の周りの環境 駐車場がないので、車で行く際には不便です。近くにコンビニがあるのでお迎え時には便利です。

塾内の環境 教室は狭い部屋が多いです。感染対策は、大丈夫なのだろうかと思いました。

良いところや要望 講師との連絡がほとんどラインの為、良いと思います。23時以降は控えて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師同士の連絡が、あまり取れていない時があるので、横の連絡を密に。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の他に支払うものが多い。
教材も多すぎる。学校のものを使っても良いのではないか。

講師 細かい指導が無かった。
数学の点が伸びるように、対策をしてくれたら良かったと思う。

カリキュラム 教材が多すぎる。
しかも高額。11月入塾で教材は他の人と同じ量を購入するのは、疑問。五科目の教材プラス専門の科目の教材も購入しなければならない。

塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、便利だった。
駐車場も広く、買い物も済ませられてとても良い。

塾内の環境 集中できる環境だった。整理整頓されていたと思う。雑音も気にならなかった。

良いところや要望 傾向と対策をもっと指導してほしかった。
受験校の試験の特色や、注意点など、細かいところを教えてもらえたらよかった。ネットで調べても分からない部分など。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知り合いの方から高いと聞いていたので、こんなものかと思います。

講師 人見知りの子どもなのでベテランの先生に見ていただけているようで助かっています。

カリキュラム わからないところを丁寧に教えてもらえるのがとても良いと思います。タブレット教材も使いやすいそうです。

塾の周りの環境 駅前のビルの中にあるので駐車場が少なく、止め難いのが残念です。

塾内の環境 私は仕切りが無いのが気になりましたが、子どもは特に気にしてないようです。

良いところや要望 好きな時に自習出来るのがとても助かります。家だと誘惑が多く集中できないので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もしましたが、他と比べると妥当な金額ではないでしょうか。

講師 通塾したその日ごとの講習内容と習熟度合いを専用ファイルに書いてくれている。

カリキュラム 教科を選択出来る点は良いと思います。

塾の周りの環境 中学から近いのは良いと思いますが通学路と反対でしかも専用駐車場があまりない気がします。

塾内の環境 講師と1対2でしかも同じ学校の友達とは一緒にさせてないようでしたので集中できる環境だと思います。

良いところや要望 講師もまだ若い方が多いようなので生徒達の事も考えながら一生懸命勉強を教えていだければ幸いです。

ナビ個別指導学院中津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料体験で最初の1か月分が無料に近くなるので、とてもたすかります。他の塾で、入試に近づくにつれて高くなっていったので、最初にしっかり料金説明をして下さるのでわかりやすくて良いです。

講師 受付の方の対応が、とても良く、無料体験をさせて頂き、子供も喜んで「通いたい!」とやる気が出たので安心して入塾できました。

カリキュラム 内容をしっかり確認していませんが、子供が「わかりやすいし、自分がわからない問題を伝えると、すぐに対応してくれて、確認してわかるようになった」と言っていました。

塾の周りの環境 駐車場が2つしかない。駅前の交通が便利な塾も何件もありますが、私はそれ以上に、ナビ個別指導の受付の先生を始め、講師の先生が良い先生ばかりなので、不便な立地でも通わせたいです。

塾内の環境 教室が、とても狭く自習もしにくいので、下の子も通わせたいと思っているので、今後改善してくれたら良いなぁ…と思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し単価が安いと通塾の回数を増やせます。また月に1回無料回や、タブレット授業を空き時間に自由に視聴させていただけるなどあると、通塾の楽しみがでるのですが。
よろしくおねがいします。

講師 講師の先生は子供と近い年齢なので、親しみやすく、どこでつまづき、何で悩んでいるか理解して貰いやすいようです。
まだ、通塾日数が浅くお互いのんびり進んでいます。

カリキュラム まだ、通塾日数が浅く、こちらが把握できてないことばかりですが、大手なので教材数が多く、子供のレベルにあった演習ができます。

塾の周りの環境 交通の便は、よいのですが、繁華街すぎて車での寄り付きが悪く、また夜遅くなってからの子供だけで歩かせるのは、怖く感じます。(高校生以上になれば、不安はなくなるのかもしれません。)

塾内の環境 少し間仕切りや個室環境があったり、空調設備が良いと、安心できると思います。

良いところや要望 塾長さんやスタッフの方の対応が速いので助かります。早すぎてドギマギします。
通塾が浅く、指導方向が見えないので、今後どのように塾での学習を進めてよいのかアドバイスが欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと いろんな学校の高校生を目にすることができ、勉強方法や学習に取り組む姿勢を子供自身が目にすることができ、良い刺激になっているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 娘の性格から個別指導ではないと塾に通う意味はないと思っていたので塾費用が個別なので高いですが覚悟はしていました(週2のため)

講師 女性講師希望で毎回希望通りのため
教え方がわかりやすい
まだ担当講師が決まっていないのでお試しで毎回違う講師のためそろそろ決めてほしい

カリキュラム 季節講習の途中からの入塾になったのですが、講習に参加させてくれたのでよかったです。

塾の周りの環境 駅に近く駐車場があり送迎がしやすい
コンビニがもう少し近くにあるとありがたい

塾内の環境 仕切りのある自習室完備でいいと思う
高校生の自習室利用が多くたまに自習室以外での自習になるのが少し不満

良いところや要望 面談の時にはっきりした料金の説明がなかったので少し不安でした
(入会金、テキスト代、施設費等)

その他気づいたこと、感じたこと 靴を脱いでスリッパタイプの塾です
自習室が一人ずつ仕切りがあるので勉強に集中できて良いと思います

「大分県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

532件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。