
塾、予備校の口コミ・評判
345件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「佐賀県」「中学生」で絞り込みました
個別教室のトライ唐津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の範囲でやっていたのでそんなに高くないと思う。
講師 講師の問題か分からないが、勉強の目的や方法等でアドバイスがあったのか疑問。
カリキュラム 学校の補習的な位置付けだったようで、特に悪いことではなかったと思う。
塾の周りの環境 地方都市で交通機関は基本的に不便。ただ、部分的に電車が使えていた。
塾内の環境 特に問題は無し。自習室がちょっと騒がしかったときがある程度。
良いところや要望 子供の問題なのであまりとやかく言うつもりはない。学力をどうやったら付けられるか、やる気を引き出すにはどうしたら良いかと言うのは難しいと思う。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。中学受験だともっと高い。それを覚悟で行かせる必要がある。
講師 あまり上手に教える講師が少なかった。とにかくノルマを早く終わらせるようなやり方だった。
カリキュラム 買うがほとんど要点だけの分しか使わず、もったいないし、使いこなしていない。教材はいいのだろうが、やり方が伴わない
塾の周りの環境 狭いため、迎えでごった返す。ずらっと迎えの車が並ぶ。大変だ。
塾内の環境 消毒の匂いがきつかったと聞いている。あまり綺麗ではないのでそうしていたのかも
良いところや要望 競争が好きな子はいいと思う。だが、学校そっちのくでやるため、あまり進めない
英智進学会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題で、休憩を挟みながら、3時間30分で料金は大手と同じぐらいだった。
講師 定期的に塾での様子、テキストが解けているかなど面談時間を設けて詳しく子供が話したがらない事も良く聞かせてもらえる
カリキュラム カリキュラムは、時間は決まってはいたが通い放題の選択だったので毎日でも行けました。ただ、パソコンで問題の解き方を見て、似たような問題をするだけなので、その時は理解したような気になるが、本当に身につくかどうかは、本人次第。また、生徒が増えすぎて先生の目も行き届かなかなっていた。
塾の周りの環境 生徒数が急に増えすぎだけど駐車場が10台分程しかなく、よく警察車両が路駐しないように警告をしにきていた
塾内の環境 人数は多く交通量も多い道路に面していたが、防音がしっかり出来ていて集中は出来るようだった。ただ、教室は少し狭いようだった。
良いところや要望 生徒数が増えたので、駐車場を広くして下さい。
また、ラインでの欠席の連絡などできた方が良いと思います。
個別指導塾スタンダード鏡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので仕方ないのかもですが、高いです。コマ数に応じての料金設定、日時振替希望の場合別途振替料金が発生します。講習も別料金、講習用の教材も別料金で負担が大きいです。
講師 毎回、担当講師は違うが皆さんわかりやすく教えてくださいます。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習それぞれ面談で子供にあったものを提案してくださるので安心でした。
塾の周りの環境 同じ敷地内にカラオケ屋があり、そのカラオケ屋と外壁の色も黄色で合わせてあるのがあまり良い印象ではありません。
塾内の環境 教室は狭いですが、整理整頓されていて席も一つずつ区切られ静かで集中できて良いと思います。
良いところや要望 直接通っている教室に電話連絡することが出来ず、電話はコールセンターで受付されるので通っている教室の方とコミュニケーションが取りづらいです。
個別教室のトライ唐津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本は高いと感じた。夏合宿などあったが、参加を促すと、高いからと子供が遠慮して参加しなかった。
講師 子供と歳が近くコミュニケーションが上手くて学習意欲が向上した。教え方も良くて解けない問題があるとわかるまで教えてもらえて、理解出来る事に喜びを感じていた。
カリキュラム 子供の能力に合ったカリキュラムだった。子供の要望も聞いてくれていた。
塾の周りの環境 駅前なので目の前に駐車場があり、送迎はし易かったが、騒音も気にはなった。
塾内の環境 個別指導だが、周りの声が聞こえる為、集中できない時もあるみたいだった。
良いところや要望 塾の日じゃなくても自習の為に使えるスペースがあるのは、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 予定があり行けない日は振替が出来るのは良かった。担当講師と子供がやり取りして振替出来るので都合が良かった。
唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供自体が人見知りのため、講師に話したり、質問したりできないから。
カリキュラム ゼミナールには、11月から入校したけど、まわりに追いつけるようにできた。
塾の周りの環境 道が狭く車での送迎はしにくいけど、母実家が近い為、それほど困らなかった。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったが、田舎なので静かな方だったと思う。
良いところや要望 成績を上げると言うよりただただ勉強をする環境、時間ができてよかったと思う。
個別教室のトライ唐津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったけど1対1だったので、そんなものかなーっと思います。
講師 担当の講師に慣れた頃に辞めてちょいちょい変更になったのが子供からして嫌だったみたいでした。
カリキュラム 子供がどこが解らないのか解ってなかったので習いだして解ったみたいで教材はよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前で明るいし、自宅からも近く自分で自転車で行ける距離でよかった。
塾内の環境 物音が大きい講師がいたみたいで、気が散って集中できなかったみたいです。
良いところや要望 たまに担当講師から子供の様子やどんな感じかを連絡してくれるので、よかった。
個別指導の明光義塾伊万里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場だと思います。季節講習も個人学習がきちんと出来ていれば時間数も調整してくれるので、助かります。
講師 子どもから聞くには、相談しやすい、話しやすい環境だと思います。
カリキュラム 教材は個人に合わせて選択してくれるようです。季節講習の内容は本人と話し合い決めてくれるので、良いと思います。
塾の周りの環境 うちから通うには車でないといけないのですが、駅近なので、悪くもないです。
塾内の環境 個別指導なので、1人ずつ仕切りがあり、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 中学校の頃は学期ごとに講師との面談があっていましたが、高校生になってからは親との面談はなく、本人とだけなので、細かいところが親にわからないところは少し不安です。
ナビ個別指導学院唐津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数を増やすと負担が大きくコマ数を増やしたくても増やせなかった。
夏期講習などは別で教材を買わないといけなかったけど、結局は使わないまま無駄でしかなかった。
年間通して使う教材でして欲しかった。
講師 子供はスパルタ系の塾は苦手だった為、若く優しい講師ばかりで嫌がらずに通っていた。
カリキュラム 学校のカリキュラムと同じ教材だったので勉強しやすくよかった。
塾の周りの環境 子供は車での送迎でしたが向かいには駅があり、バスセンターも近くにあったので便利だと思う。
塾内の環境 個別塾だったので、隣との仕切りもあり、集中して勉強ができていたと思う。
良いところや要望 休みの連絡を入れ忘れてても、講師の方が連絡をくださり振替日を入れてくれていた。
村岡塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時のテキストはほとんどしていません。ほぼ宿題を終わらせて帰ってくるだけ。
講師 夫婦仲よく切り盛りされていました。
カリキュラム 指導はあまり頼りになる感じではなく、言いにくいですが教え方も心配な感じがしました。
塾の周りの環境 駐車場は、個別指導なので、混まず、困る事はありませんでした。
塾内の環境 本やプリントがたくさん山積みになっていました。静かな所ではあります。
良いところや要望 連絡はしやすい環境でした。暖房もしっかりつけてもらっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別対応で、子どものレベルに応じてある分はいいですが、周りとの比較や刺激が少ないようでした
個別指導塾サクラサクセスイオン上峰前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもう
ただ、しない教材なと買わされたりしてむだになった
夏期講習、冬期講習びっくりするような提示してきた
講師 ほかの生徒さんがうるさいのに注意しない
テストの復習などしない
カリキュラム 全教科宿題だすからと教科書など購入したのにださない。
塾の周りの環境 いなかだから
駐車場はない
自転車止める場所がわからない
塾内の環境 整理整頓はされているみたいだが、ほかの生徒さんがうるさかったりしても注意しない
もう少し個々の配慮をしてほしかった
良いところや要望 メールで連絡とれるとこはいい
先生にもよるが、はなしやすかったり分かりやすかったりしていい
久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季集中講義も開催されているため、トータルとして料金は少し高めだと思いますが、子供の将来のためだと思えば、負担ができる範囲です。
講師 詳細について把握していませんが、子供の雰囲気から特に問題が無さそうです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度通える塾なので、非常に便利です。
塾内の環境 生徒の人数はそれほど多くなく、授業後自習室で夜遅くまで自習はありがたいのです。
良いところや要望 授業は基本的スケジュール通りに進められていますので、特に問題がありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が第一希望を希望している大学に対する特訓コースがなく、少しもの足りなさがあります。
個別教室のトライ鳥栖駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないが、高めだと思う。冬期講習は高すぎるが、いたしかたないのか?
講師 個別に対応してもらえるし、交代もできる、自由に自習も通える点が良かった。
カリキュラム 固定の先生になると、受けられる授業の字間に限りがあるので、都合が合わないときもある。
塾の周りの環境 交通の便はとても良いところにある。駅チカ、ショッピングセンター地殻なので便利が良い。
塾内の環境 年末年始の講習の時は、横断歩道の音がひっきりなしに聞こえて、集中できなかった。
良いところや要望 入塾についての面談は、細かくやってもらえる。後払い保護者にはあまり関わりがないので分からない。
対話式進学塾 1対1ネッツ佐賀駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりは安いですが、もう少し安いと教科を増やすことを躊躇しなくて良いと思います。
講師 丁寧に教えて貰い、わかりやすいようです。しかし、先生によって差があるようなので心配です。
カリキュラム 学校が終わる時間等に考慮して時間変更などに応じて下さり、とても助かっています。
塾の周りの環境 佐賀駅に近く、自分で通えるので、助かります。また、目の前に通りの多い道路があるため、暗くなって子どもが歩いても人目があるので安心です。
塾内の環境 机は仕切られ、個室のようになっているので、勉強しやすいようです。しかし、自習室はいまいち集中出来ないようです。
良いところや要望 急な変更にも迅速に対応して下さいました。授業変更がインターネットからできると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、丁寧な指導報告をいただけるので、どんなことを学習したかが分かるのでありがたいです。
個別指導塾 トライプラス伊万里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代がなかなか高いので塾の回数を増やしたいと言われても簡単に増やせない。
講師 家では集中出来ないので塾が無い日でも予習に行けるのは良かったです。
カリキュラム 特にはありませんが、最初に買った教材をひたすら家でやっていることは良かったと思います。
塾の周りの環境 ビルの一階が美容室なので最初はうるさいかと心配していましたが特に何も言わないのでいいと思います。
塾内の環境 塾自体はとても静かなのでいいと本人から聞いているので、安心して塾にやっています。
良いところや要望 特にはないですが、90分授業と聞いていたけど先生から教えてもらえるのは実質60分だと聞いて、もっと説明を詳しく聞くべきだと思いました。
個別指導の明光義塾唐津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないと思いますが、他の塾と比べるとちょっとお高めかなと思いました。
講師 まだ通い始めたばかりなのですが、教え方が上手だと思ったそうです。
塾の周りの環境 駐車場台数が少なく、駐車しにくい。また自転車置きが難しいです。
塾内の環境 暖房も効いていて、自習時間では近くに先生もいて、わからないことは質問しやすい。
良いところや要望 生徒のお出迎えやお見送りされてる時もあり、色んな先生と関われるのはいいと思います。
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)佐賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。でも、目標もなく曖昧に授業料を払うよりは明確な目標を出して指導していただいた方がいいのでは?と思い決めたのでそれを高いと思うか安いと思うかはその過程であり結果次第だと思います。
講師 よくわかる先生、そうでない先生、現在相性を見ている段階かと思います。
カリキュラム 現在はプリントを準備していただき行っているのでこれからかと思います。
塾の周りの環境 交通の便はいいが子どもは自転車で行くので少し離れた有料の駐輪場しかないので間直に専用の駐輪場があればと思います。
塾内の環境 いい環境だとは思います。私が勉強しているわけではないので雑音等は分かりませんが子どもも特に何も言っていないので問題ないと思います。
良いところや要望 今後の子どもの成績や学習方法の習得などに期待したいと思っています。
個別指導塾 トライプラスゆめタウン佐賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に関しては、他とひかくしてないので高いか安いか分からないのでこんなものかなと思う。
講師 良かった点は、分からないところを掘り下げて教えてもらえる
人によっては、わかった前提で進んでいかれる時がある
カリキュラム 次のテストに向けて、照準をあわせて
段取りよくカリキュラムを組んでもらえる
塾の周りの環境 良かった点は、近くで人通りも多く自分だけでも行きやすい。
悪い点は車で送る時は、休みの日など渋滞する時があり送りにくい。
塾内の環境 良かった点は、整理整頓きちんとできている。しずかで集中できる。
悪い点は、ときどきおしゃべりしに来てるような子がいる。
良いところや要望 入室退室が分かるようにされてるのはありがたいです。
ただ、自習として行く時にいったん入室して、その後にその施設内(大型ショッピングセンター)に行くのは退出せずに行けるので、塾で勉強してるのかと思ってたら、そうではなかったことがあった。
九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2回目まで振り込みをしなければならなかった
次からは口座引き落としなので、クレジットカードが使えたら良かった
講師 予習復習ができて、良かったです。成績もあがりました。悪い点は、スリッパを毎回もって行って履きかえなきゃならないのが面倒のようです。
カリキュラム 成績が上がった 夏期講習からの参加で、授業をしてもらってからの復習で、学校の予習になった
塾の周りの環境 駐車場がせまいし、出にくい。迎えに行きづらい。
塾内の環境 毎回教室がかわるのか、わかりにくいので、固定してもらいたい。休憩時間が短いので、トイレに行きにくい。
良いところや要望 休みの振替がないので数回でもいいので、振替ありにしてもらいたい。
クレジットカード使えるようにしてもらいたい
個別教室のトライ唐津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直他の塾より安くはないですが、高校まで数ヶ月とおもい決断しました。先に行ってた友達の成績がとても伸びていたのが最後の一押しになりました
講師 他の塾は週5を提案してくる中、うちの子だったら週1でもいいと思いますよ、と言ってくれた事に誠実さを感じるました。子供の希望で女性の先生がいいと伝えたら、ちゃんと女性の先生が担当についてくださってて、楽しいらしく授業がない日もほぼ毎日自習に通ってます。入室・退室時には名札の画像のメールが届くので安心ですし、たまに友達や先生と一緒に写った画像が届くので、楽しみにメール開いています!
カリキュラム 高い教材などもなくてよかったです、カリキュラムも理にかなってるな、と私は思いましたが、あとは塾長含め先生方のお人柄か、子供が楽しんできるのでよかったです
塾の周りの環境 駅近で便利、雨が降っても濡れる所が少ないが、やや暗めなので4。駅の中にコンビニあり、電子マネーのチャージもできる。塾の前が有料パーキングでその周りはぐるっと広めのロータリーになってるので、待つ間に車とめたりしやすい
塾内の環境 時期によって生徒が多いので、そういうのがダメな子は合わないと思いますが、うちの子は何も言わないので大丈夫なんだと思います
良いところや要望 入室・退室時に写真つきのメールが届くので安心、先生方が優しくて楽しそう