
塾、予備校の口コミ・評判
176件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「高知県」「中学生」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)愛宕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので集団塾に比べ、料金は高いと思います。一教科一単元に対しての料金なので受けたい教科が増えればその分、料金も高くなってしまします。
講師 選択している単元以外でもわからないことがあれば、気軽に聞くことができ、親切に対応してくれる講師が多い。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、夜間でも車の通りがある場所なので子供が一人で通っても安全面では高いほうだと思います。
塾内の環境 自習室も完備されており、選択科目がない時間帯や曜日でも自由に使用することが可能であり、自宅で勉強できない子供でも集中して勉強できる場所を提供してくれている。
良いところや要望 マンツーマンで選択科目以外のことも聞けば対応してくれるので、ありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講費増が家庭にとって厳しいときもあります。
川崎塾グループ律志舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾の価格とくらべてみても価格設定は良心的であると思うし内容に実績から言えば安いとおもう
講師 いろいろな塾があるが校外活動をしているためなかなかスケジュールが合わなかったが調整してくれた
カリキュラム カリキュラムに関しては特別なことはないと思うが環境が良いと思う
塾の周りの環境 学校仮近く自転車で通うことができるので続けて行くのにに有利であるとおもう
塾内の環境 特別なことはなくて至って一般的な教室の状態だと思うしこれ以上は望んでない
良いところや要望 ワイワイとしているため、なかなか集中力が発揮出来なさそうですが、かえってそちらのほうが集中力がついたりするのか?少しきになる
かけはし学習教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも良心的な値段で兄弟割引もありテスト前に通っても追加料金は発生しない。
講師 個人塾なのでマンツーマンです。双子だったので割引もあっていい。
カリキュラム 分からない所を教えてくれるので一方的でない。テスト前は自由に出入り出来る。
塾の周りの環境 祖父母宅からとてつもなく近かったので終了時間が遅くても安心。
塾内の環境 机と椅子だけで気が散る物は何もない。空調設備もしっかりしている。
良いところや要望 習のくせがついたので家でも勉強する様になった。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームで私も子供も気に入っている。
高知学研本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いものといえないが、夏休みなどは特別に塾を開いてくれました。
講師 生徒の心情を読んでいただいており、高校進学に関して、親身になって取り組んでいただいている。
カリキュラム 教材は学習に合わせて選定してくれており、指導をしっかりしてくれています。
塾の周りの環境 交通手段は、自宅からすぐ近くにあるため、自転車で通うことが可能である。
塾内の環境 教室は、人数のわりに広くゆったりとしたスペースで学習することができる。
良いところや要望 連絡がつきやすく、いつもメールで塾の帰りを教えてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾をどうしても休む必要がある場合、振替で対応をしてくれました。
個別指導塾 トライプラスやえもん校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 さっぱりしていて話しやすかった。子供も教え方が分かりやすいと話していました。
カリキュラム 自分の授業がない日でも、いつでも自習が出来るのはいいなと思った。
塾内の環境 静かで清潔感があった。
ただ、仕切りが1部しかないのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 少し高いが、個別指導だしこんなもんかと思う。
これからに期待します。
個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の勉強の問題点を的確に指導してくださって、わかりやすく丁寧に説明してくださいました。
カリキュラム 適切なものだと思います。集中出来る時間配分と、子供の弱点を潰す内容に向けて構成してくださってると思います。
塾内の環境 綺麗で清潔感があります。季節的にもしっかり換気をしてくださったり気をつけて下さってると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビがきっかけですが、学校にも近く教室長の先生の説明も大変わかりやすく、感じの良い先生だったのでぜひこの塾に行かせたいと思いました。子供も期待している感じだったので、あまり迷わず安心して通わせることにしました。頑張ってほしいと願います。
個別指導塾 トライプラスやえもん校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の好みをきいてくれて、対応してくれた。日程や時間も融通がきくようで、部活、習い事と両立できそうだ
カリキュラム 個別指導ならではで、ひとりひとりのペースですすめてくれている
塾内の環境 自習スペースが、広く、先生も見回ってくれて、勉強しやすそう。自宅から近く、送迎しなくてもよい。新しいビルで清潔そう
その他気づいたこと、感じたこと 授業の日以外も、通えるので、学習習慣が身に付きそう。先生にも慣れてきたら、相性のよい方を指名したりできるようなので、楽しく学べるように、嫌にならないように進めていけそう
個別指導の明光義塾やえもん教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話での対応を含め、教室での説明や質問に対しても丁寧に詳しく教えて頂き好印象でした。
カリキュラム 一人一人に合わせた指導法が良いと思います。
塾内の環境 教室自体は少し狭い印象でしたが綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は以前よりは多少やる気になって頑張っています。講師の方の説明もわかりやすいようで環境的にも分からない事も学校より聞きやすいと言っていたので、これからを期待しています。
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いなぁと感じたのですが、ほかの塾と比べてみると安いようでした。
講師 話しやすい先生ばかりだったようで勉強も嫌がらずにできていました。
カリキュラム 子どもに合わせた教材や教え方で分かりやすかったようです。わかるようになるまでしっかり教えてくれました。
塾の周りの環境 ケーキ屋さんなど店舗があり、入り口がわかりにくくて困りました。
塾内の環境 まわりの環境は、目の前が道路ですが、うるさいわけでもなく静かに集中できる環境だと思います。
良いところや要望 到着と帰る時に連絡が来るのがありがたいです。サボらずに行っていることや、何時に帰ったのかがわかるため安心します。
川崎塾グループ律志舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。それは、もう少し安ければうれしいが、そうも行かないだろうし、あとは、子供に見合う成果をあげてほしい。
講師 可もなく不可もなくという感じ。家から近いし、他に適当な塾もないし、ほとんど惰性で通っている。タダ、真面目な子なので、地道に勉強はしているらしい。
カリキュラム 個別指導で、教材等は持ち込みなので、評価という点では、よくわからない。
塾の周りの環境 立地は、我が家の団地の隣の団地という感じの距離感で、自転車で、10分くらいで、そのてんは利用しやすい。
塾内の環境 設備は普通。とくに特徴はない。もう少しこうしたらという要望も、特に思い浮かばない。
良いところや要望 まあ、成績をあげて、志望校に合格させてほしい。これ以外の要望を塾に対して抱く親はいないと思う。
桜楓ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親切な分類に入るのではないかと思われる。個別対応してもらえるわりにはお得
講師 教え方も解りやすく成績につながっとおもえる。柔軟な対応もしてもらえた。
カリキュラム 教材は個々のlevelに合わして貰っていたとおもう
塾の周りの環境 交通手段は車か天気さえ良ければ自転車、徒歩でも通える。近くには役所もあり安全
塾内の環境 一人一人に合わせてもらえるので、勉強する環境としてはやりやすかっちのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 休んで遅れたとしても丁寧に教えて貰えるので、いやいや行っていることはなかった
土佐塾南国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも高価と感じました。でも子供がこの塾が良いといえば、高いから他にしなさいとは言っていません
講師 できる講師って感じで、子供を安心して任せることができました。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、子供はそれをこなしていたので、成績が上がったのだと思います
塾の周りの環境 雨が降ると、歩きでは行けない距離だったので、親が来るまで送っていました。近いほうが良い
塾内の環境 緊張感のある、勉強に集中できそうな環境だなと感じで良かったと思います
良いところや要望 面談では、丁寧に対応してくれて、安心して任せることができました
寺田英語英会話数学本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は教科別とコマ数に応じた料金設定、グループはコマ数設定だった様に思います。
講師 テスト期間が同時期にかぶりました。ネイティブの英会話の先生だったのでとても良かったです
カリキュラム 本人の習熟度別の資料集を使用していたので 個人学習の仕方を学ぶ事が出来ました
塾の周りの環境 保護者の自家用での送迎と、高校生だと学校帰りの自転車が多かったです。
塾内の環境 夏休みの期間の利用に上手く対応できない部分があるように思いました。
良いところや要望 担当が替わりやすい。受ける生徒に人見知りがあると 難しいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は 決められた日数前だと大丈夫の様でしたが、こちらからの変更よりも 塾側からの都合変更が多かったです。
土佐学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とくらべて、とても安く満足している
講師 講師が一人しかいないが、学生の人数が少ないので子供には合っていると思う
カリキュラム 子供は特に不満はないようである、試験前には対策検討をしてくれている
塾の周りの環境 家から近くにあるが、周りが暗く女の子では一人で行かせる事ができない
塾内の環境 施設は古く、設備には満足していないが、料金は周りの塾と比べて安い
良いところや要望 塾を休む時等は電話をしている、講師から電話がかかってきたり勉強の事等で連絡がある事はない
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾がどのような勉強を教えているのか分からないでのなんとも言えないが、成績は上がっているので今のままでも満足している
南海セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で週55日で、2万円ちょいなので安いと思う。夏期講習、冬期講習は4万円ちょいになる。
講師 生徒一人一人を良く見てくれている。飽きないように、質問も投げかけている。
カリキュラム テスト期間は、テスト勉強をさせてもらっている。普段は、塾のテキストで勉強している。
塾の周りの環境 家から近い事がよい。土日になると居酒屋が下なので、迎えに行くと車が多く停まっているが、子どもは塾の中にいると外の音が聞こえないみたいなので、良い。
塾内の環境 下が居酒屋になっているが、塾生には何も聞こえないみたいだ。車の通る音は少し聞こえるみたいだが、気にはならないらしい。
良いところや要望 生徒一人一人を見てくれている。飽きないように、一人一人に質問をしてくれているそうだ。
個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人指導の、塾に比べて、高いと思います。テレビでの、CMもしているので、 その分、料金は、上乗せしていると、思います。
講師 優しく教えて頂けているので、子供も嫌にならずに、通えています。
カリキュラム 分からないところから、しつかり、教えて頂け、質問もしやすいようです。
塾の周りの環境 学校の近くで、通いやすいのですが、車が、多く通るところなのは、マイナスです。
塾内の環境 明るくて、外からも、勉強している様子が、分かるので、いいです。
良いところや要望 先生が、優しく、分かりやすく教えてくださるところが、 良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の長期のお休みは先生が、帰省されて、 変わることがあるので、その時には、引き継ぎを、しっかりして頂けたら、安心です。
歩塾【高知県】北金田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く負担は大きかった。しかし兄弟で入塾すると、割り引きがあって、助かった事もあった。
講師 講師が若く相談しやすかった。 生徒が多く目が届かない、できない子供たちは、おいていかれがちだった
カリキュラム 教材内容は分かりやすまとめられており、子供が勉強に取り込み易かった。しかし、難し部分もあり、勉強に苦戦することもあった。
塾内の環境 教室が狭く先生が、勉強状況を見易い状態だった。席が近すぎて私語が多い事があった。
良いところや要望 夏期講座や冬期講習の予定か、早めにわかり夜はが組みやすかった。しかし、塾代はなんとか考えてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みでも連絡がとりやすく、色々なことも相談しやすく、話しやすい環境だった。
土佐アカデミー潮見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、比較する事もありませんが、良心的な金額だとは思います。
講師 入塾して一度も直接お会いしたことはありませんが、入塾時に問い合わせの電話をした時の対応も割と良かったです。
カリキュラム 教材一式は子供が管理しているので、あまり見た事もありませんが 入塾して間もない我が子でも 応用問題などに興味を持ち始めたし、学校の授業内容は理解できるようになってきているようなので、教材がいいお陰ではないかと思います。
塾の周りの環境 自宅から毎回友達と自転車で塾に通ってます。小学校時代に通い慣れた小学校近くにあるので、安心です。
塾内の環境 少人数での学習のようなので、個々のレベルに合わせてもらっているように思います。
良いところや要望 ポイントカードがあり、ポイントが貯まるとお楽しみもあるようなので、子供も通う楽しみが増えていい取り組みだと思っています。休憩中にジュースやお菓子も出していただいてるようなので、有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に問い合わせの電話をした時に教室に先生も誰も居ないのか、繋がらない時があったので 急ぎで連絡したい時は大丈夫かな。と少し心配です。
佐々木理数塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手予備校と比べると若干ですが安価だったような気がします
講師 個人塾なので理数系はまずまずですが、塾長以外はさっぱりといった印象です
カリキュラム 特別な教材はなく塾が参考書を決めてやっている程度の教材レベル
塾の周りの環境 通学している高校から徒歩5分という通いやすさで、通うのには便利
塾内の環境 塾長がマイペースで進めていくので、結構理解不十分のまま授業が進む
良いところや要望 とにかく通学している高校から徒歩5分という通いやすさで選んだようなもの
その他気づいたこと、感じたこと 理解できていないまま進むことが多い
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので比較的高めなのかなと思いました。途中から入ったので入塾金のキャンペーンをやっていませんでした。
講師 別の塾と併用で入試3ヶ月前から通わせていただきました。解らないところや苦手なところ別の塾では聞けなかったところを見てもらっていました。先生方も一生懸命やってくれてよかったと思います。3ヶ月しか通っていないので3にしてみました。
カリキュラム 志望校の過去問や、苦手な分野の問題を用意してくれていました。
塾の周りの環境 家から少し離れていたので送迎が大変でした。駐車場はあったので助かりました。
塾内の環境 教室はそんなに広くはなく、自習スペースに個別指導している声が聞こえてくるので、あまり集中できなかったようです。
良いところや要望 個別で指導してくれるのが子供にはすごく合っていたようです。自習スペースがもう少し静かな環境になればいいと思います。