キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

514件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

514件中 121140件を表示(新着順)

「山梨県」「中学生」で絞り込みました

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。テスト前は5教科を見て頂けるので助かります。

講師 個人指導の塾ではないのですが、子供によって理解する能力に違いがあるので、その辺の対策も配慮して頂けたら幸いです。

カリキュラム テスト前対策、受験対策を強化して頂き今の実力を伸ばして欲しいです。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあり周辺も明るいので安心です。
駐車場もそれなりに広く送迎もスムーズに行けるのでありがたいです。

塾内の環境 教室は人数に適した広さが十分にあり換気も定期的に行われているようなので環境的に満足です。

入塾理由 入試に向けての対策がしっかりしているので良かったと思います。

定期テスト 定期テスト対策はして頂いておりますが、結果が残念でも次に繋がる事ができないので残念です。

宿題 宿題の量は適度に無理なく出されているようなので、いいと思います。

家庭でのサポート 塾は家が近いので徒歩で通塾していますし、とりわけ何かサポートしてる事はありません

良いところや要望 塾での問題や授業の変更など先生が電話で報告して親身になってくれるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室で勉強してる時にわからない事のサポートをもう少し見て頂けたら幸いです。

総合評価 基本3教科をテスト前など全教科見て頂けるのはありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別より安いと思う。期末の時期は、5教科以外の学習もできるタブレットを借りられるようだし、文字検定等受けられる試験もあるようなので、トータルで考えると安い気がする。

講師 子育て経験のある女性の講師なので、色々な話が出来て、勉強そのものだけでなく、勉強に関わる生活リズムや習慣、子育てに関わることも相談しやすいので助かります。

カリキュラム 子供本人が、わかりやすい、分からない単元を繰り返し取り組めるなど、行きたくないと言わないことがなにより。
期末テスト期間になったら、5教科以外の学習もできるようなので、結果にどう変化がでるか楽しみ。
いずれ、文字検定も受けさせてみたい。

塾の周りの環境 駐車場が道路沿いで、かつ他テナントと共同で。
自転車も車の駐車スペースに停まっているため
利用しにくい。

塾内の環境 体験や、契約に行った時に、静かに学習していて集中できているようだった。
入退室の連絡がLINEで届くのも良い。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりで
特別困ったこともないので、とくにない。
中間の結果次第で、要望や質問等は出るかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで、駐車場以外は
まだ困ったこともないので、特になし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
生徒のやる気次第では、講義時間外でも残って教室を使えるところが良いと思います。

講師 入塾前の説明が丁寧でした。
講師と親子で面談をして、受験校の情報も聞くことができました。

カリキュラム 子供の性格やレベルにより、進め方や指導の仕方を変えていただけるところが良いと思いました。

塾の周りの環境 通いやすい場所にあります。
教室へ入退室する際に、メールで本人の写真と時間のお知らせが届くので、安心できます。

塾内の環境 全体的に整理整頓されており、教室は綺麗な環境です。パソコンも用意されています。

良いところや要望 入塾前の説明を聞いて、親子で納得できたところが良かったと思います。
講師の方が熱心で、資料請求後に直ぐ対応いただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も似たような金額な気がします。個別指導なので、ある程度の額はするのだろうと思います。

講師 とても熱意のある先生で、説明もわかりやすいそうです。体験入学をさせていただいたときに、息子は是非この先生に教えてもらいたいと思ったようです。先生の存在が、息子のやる気アップに繋がった気がします。

カリキュラム 入塾から間もないので詳しくはまだわかりません。テスト前の土曜日に集中講座があるのはありがたいです。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので、明るくて安心です。駐車場の心配が無いのも良いです。休憩中に塾の外に出て少し歩いたりできるのも気晴らしになって良いと思います。

塾内の環境 たまに雑談をしている生徒がいて賑やかなときがあるそうですが、煩くて集中できないという程ではないそうです。まわりにも勉強している人がいるという環境は、やる気アップになるようです。

良いところや要望 毎日でも自習に行けることが、何よりの決め手になりました。自習スペースも個別指導のときと同じ空間なので、先生がもし空いていれば質問等もできるそうです。(実際はお忙しそうで声をかけることはできないそうですが…) 塾の方が集中できるようなので、いつでも行けるのはありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が2人しか居ないということが多いようなので、せめてテスト前などの生徒が多く居るときなど、もう少し人数を増やしてもらえたらなぁとは思います。自習中にも声を掛けられるような先生が居たら最高なんですけどね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良いが、支払い方法がゆうちょのみで手数料が高いため、コスパが悪い。

講師 年齢が近く相談しやすいようです。教え方は良くも悪くもないですが、分からにいことを言い出せる関係で良いと思います。

カリキュラム 教材は色々な種類で沢山あるのでこなすことが大変そうですが、しっかり学習させるためには必要だと思います。

塾の周りの環境 周りの環境は良いと思います。自宅から自転車で通えるので親が送迎せずに済むため助かっています。

塾内の環境 よく整頓されています。しずかです。集中して学習できそうな環境です。

良いところや要望 支払い方法が複数あり、支払い側が選択できるようにしていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方のバッググラウンドを可能であれば教えていただきたい。卒業した大学名など。

ナビ個別指導学院笛吹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業に加え、夏季講習もお願いしたので高額になってしまった 

講師 融通をきかせてくれて助かる 知識が幅広く苦手と得意をすぐにみぬいて指導してくれる

カリキュラム まだ通い始めたばかりで良くわかりませんが、苦手克服出来るような内容だと思います

塾の周りの環境 何台か停まれる広めの駐車場があって、家からも近く通いやすいです。

塾内の環境 早い時間は人が少なく過ごしやすい 自習室も空いていて良い 勉強しやすそう

良いところや要望 休んでも振替があるところが良い 土曜日の自習スペースを使える時間帯を午前中からにして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すこーし思った以上だった感はありますが、個別指導なら妥当です。

講師 通い始めて間も無いですが、間違えている所を集中的に教えてくれました。

カリキュラム 良いところはテスト対策があるのと、季節講習も講師が
苦手な所を分かりやすく教えてくれてたすかります。

塾の周りの環境 近くにコンビニ等あるのでお迎えに行きやすいですし、安心です。

塾内の環境 やや狭いと感じますが、かえって集中出来ると思います。整理整頓もされ清潔です。

良いところや要望 通い始めて間もないですが、遡り学習等に取り組めているようなので、今後も受験対策などに尽力していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いとは予想をしていたけど、それでもかなり高いと感じた。
中3になったら、更に高くなるので、検討をすると思う。

講師 講師が沢山いるので、いつでも質問ができる。子供達は接しやすい雰囲気。

カリキュラム テスト前や季節講習など、それぞれ別途で料金が発生して、金額もかなり高い。

塾の周りの環境 駐車場、駐輪場がもう少し広いとありがたい。広い道路に面していて、場所が分かりやすい。

塾内の環境 個別で教えているのでどうしても授業中はガヤガヤと賑やかで、集中が出きるのかな?と思う。

良いところや要望 授業時間が短いので、最低90分は欲しい。
教室の雰囲気はかなり明るい。

ナビ個別指導学院笛吹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思う。個別にしては高くもなく
安くもなくといった感じです。
成績があがるなら安いかもしれません。

講師 解りやすく教えてくれている。
講師も生徒と合う合わないで選べるので
とても良かった。
講師と気が合うかで勉強のはかどりかたも
違うと思う

カリキュラム 前年のテキストなどはタダで使わせていただける。
オーダーメイドなので好きなときに好きな
教科ができたりするのはとても良いです。

塾の周りの環境 広い駐車場もあり良い。
夜も周りのお店が開いているので
道も明るく帰り道も心配が無い

塾内の環境 自習室などもあり色々な環境で勉強ができる。
2階というのもあるが車の音などは聞こえない。
広すぎず講師の目がとどきやすいので自習室での
勉強でもみてもらえることもありそうです。

良いところや要望 先生が優しくてよい。
子供のわからないところを解るまで
優しく教えてくれるそうで、子供の意見で
ここに決めました。

秀英予備校甲府北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなりお高いです。授業料に含め教材料が思ったよりあります。でも価値があるものだと思います。

講師 先生がとても優しく面白く、授業が楽しいです。分からない問題も聞けば分かりやす解説してくれます。

カリキュラム たくさんの教材があるので何回も復習ができます。先生に言えばコピーなどもしてくれます。

塾の周りの環境 駅に近くて便利です。治安もすごくいいです。近くにコンビニがあるので塾前に腹ごしらえができます。

塾内の環境 うるさい人がいることもありますがそれのおかげで私は授業を楽しいと思ったので…
個別で勉強面できるスペースもあります!

良いところや要望 かなり自由なので友達と楽しめるし、勉強も努力すれば結果が伴ってくるのでとてもいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思いますが、その分環境や講師の方々がいい人たちなのであまり気にしなかったです。

講師 お話が面白く、勉強嫌いな自分でも楽しく勉強をできていました。また、とても接しやすいので分からないところの質問なども聞きやすくとても勉強しやすい環境でした。

カリキュラム 自分のレベルに合わせたところからのスタートだったので根本的な部分から直していけてやりやすかったです

塾の周りの環境 駐車場も入りやすいし近くにはコンビニや飲食店クレープ屋などもあったので、昼休みや、塾終わりなどにすぐ行けるので便利です

塾内の環境 完全個室って言う訳ではなく、でも学校の教室のように全体がみわたせる訳でもないちょうどいいくらいの仕切りがあるのですごく落ち着いて出来ました

良いところや要望 連絡がすぐ取れるので予定なども立てやすいです。
学校の様子だったりも気にしてくれるのでほんとに楽しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが内容に比べたらまあまあの値段なので良心的だと思う休むともったいない

カリキュラム 学校よりわかりやすくて、レベルも合わせてくれて自分に合ったペースで進めるからたのしい

塾の周りの環境 電車で2駅移動してから徒歩3分でつけてちょうどいい、どうろはキレイでゴミもなく

塾内の環境 静かでいい環境出し、人数もあまりいないので荷物置きやすく机の上がきれいで集中しやすい

良いところや要望 とにかく部屋がきれいで衛生的だったのがよかった、お菓子を禁止してるとこもいい

その他気づいたこと、感じたこと 家の用事で休む時にその日分授業が受けられないから頼めば個人的に課題もだしてくれて助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数教科受講する場合はもっと料金を下げてほしい。本来なら別教科も受講したいが料金的にできない

カリキュラム 受講していない教科の教材は購入したくありません。5教科パックを購入

塾の周りの環境 家から近いが坂を登るので天候が悪いと大変です。
交通量も多く、交差点にあるので車での送迎は気を使う。

塾内の環境 数人同時に教えているが、ちょうど良いくらいの距離感で学べる。個別になっていて集中できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的な感じかなと思います。
授業数に応じたものとなるので、コマを取った分だけの料金となります。ですが、やはり長期休みやテスト前には多くのコマを取ることになったり長期休みはやや負担は大きです。

講師 フレンドリーな講師が多く
休み時間などにゲームなど趣味の話をするのが楽しみだと言っていた。わからないところは自分で説明できるようになるまでわかりやすく教えてくれてとても意欲が増していた。また、さまざまな連絡等などもスムーズにできとても親切だった

カリキュラム 教材は学校で使用している教科書に合わせたものを選択してくれた。またワークやプリントなども
できる範囲で学校のものと同じもの似たものを用意してくれて予習復習のためにもとてもよかったなと思う。受験前などはさまざまなカリキュラムのものを使用してくれて
とてもいい対策になったのではないかと思う

塾の周りの環境 薬局やスーパー、飲食店がある施設内に塾があり
送り迎えの際にぱぱっと用を済ませれるのが個人的にとてもよかったなと思う。
さまざまな施設があり割と車が多いので
駐車場に車が停められなかったり、
すごいスピードで駐車場内を走る車などが時々いて
少し心配な部分もあった。

塾内の環境 しっかりと席が区切られるていて
とても集中しやすい環境だったのではないかなと思う。
またアロマミストがあったら、鳥の囀りが流されていたり
リラックス効果というのも集中につながる
良い工夫なのかなと感じた

良いところや要望 生徒一人一人の特徴や性格に合わせた
授業をしてくれるのがとてもいいなと思います。
長所と短所も知ってくれている講師に見てもらうと
より伸びしろがあるのではと思いますね

秀英予備校山梨本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思います。施設が整っていて良い環境であったと感じたので、妥当なのかとも思います。

講師 学習のみではなくさまざまな相談に乗ってくれる講師がいました。質問にも分かりやすく答えてくれて助かりました。

カリキュラム 演習問題が豊富で、試験本番は安心してのぞめました。教材も見やすく、分かりやすかったです。

塾の周りの環境 駅から近く、電車やバスで通えたので親の送迎が不可能でも通えました。

塾内の環境 自習スペースの机が広く使いやすかったです。教室内も綺麗で冷暖房も効いていて集中できます。

良いところや要望 学習に集中できる環境が整っているところが良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 質問したい時にほとんどの場合、すぐに質問できたのが良かったと思います。

早川英語教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他より割高だと思います。もうすこし値段が下がれば嬉しいです。

講師 大変素晴らしい塾です。これからは、塾が増えるんではないかなとおもいます

カリキュラム 満足度の勉強の教科書だとおもいます。お値段が高いのが残念です。

塾の周りの環境 交通の弁はいいです。治安はわるくないとおもいます。
立地はいいです

塾内の環境 子供にわかりやすく教えてくれるので大変満足です。おすすめの塾だと思う

良いところや要望 先生が優しく教えてくれ、満足です

その他気づいたこと、感じたこと 料金が安く、なれば嬉しいなとおもいます。先生が増えたらいいなとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思います。高校や大学に行けるというある意味人生も少し決まるのでこれくらいでいいのかなとも思いますが。

講師 個人塾で先生も気に入った人がいれば指定できるので良いと思います。しかし、娘は人見知りなこともあり、塾長にも本当のことを言えていないのでそこはどうなのかなと思います。

カリキュラム 得意教科のワークも買わないといけないので勿体無いと思いました。また、学校のワークだけで手一杯なところがあるので、あまり活用できていません。

塾の周りの環境 近くの道路を通る車やバイクの音がうるさいです。騒音が気になります。

塾内の環境 時計が見えない席があるので時間が気になって集中できていない時があります。

良いところや要望 自分のペースで勉強を進められるのは良いと思います。嫌いな先生に当たるととても気分が下がります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に友達がいるから行く気になれると言っていました。でも友達がいない日は最悪という顔で出ていきます。

スクールSK本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて変わらないと思いますそこまで高くないので安心できます

講師 先生が優しく教えてくれ、分かりやすくかつ丁寧な授業をしてくれました

カリキュラム 受験前だったので受験に合わせたカリキュラムを組んでくれてありがたかったです

塾の周りの環境 あまり気にならなかったです強いていうなら雨の日は少し大変です

塾内の環境 教室は広くて結構な人数が入りそうでした。それとエアコンなどもよく効くので夏でも冬でも大丈夫です

良いところや要望 いい所は先生が優しくその人に合わせた学習をしてくれるところです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常の塾よりやや高めに思う。季節講習でもかなり高額なコースをおすすめされることが多い。

講師 年齢の近い先生が多いため友達のような関係になってしまい勉強に力が入りずらいときがある。ただ質問に対して丁寧に回答してくれるため勉強にとても助かった。

カリキュラム 季節講習は多くあったが参加しなかった。カリキュラム通りにはなかなか進まないことが多かった。

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩五分ほどで到着するのでアクセスは非常に良い。ただ塾手前の道路が混雑する時はなかなか渡れないことが多く苦労した。

塾内の環境 広く快適な自習室があるのが良い。個別の教室の広さは調度良いくらいだが夏場は若干暑いように思った。

良いところや要望 先生方の指導が丁寧だったので分からない問題がすぐ解決してありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 本気で受験したいのであれば集団のクラスがオススメ。PASはかなり柔らかい雰囲気の中の授業なので緊張感がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかりと結果が得られたので高いものだとは思いませんでした。

講師 受験期間などは学校別に対策をしてくれ、通常時でも学力でクラスを分けていたので分かりやすく学べたようです。

カリキュラム 受験前は個別に対策もしてくれ、満足いく結果が得られました。ただ、終了時間が遅くなる事も多かったです。

塾の周りの環境 車での送迎がないと公共の交通機関では大変ですが、車保有率の高い地域なので、なんら不便はありませんでした。

塾内の環境 大きい建物ではありませんが、狭くて不便に思うことはなかったようです。

良いところや要望 個別にも対策してくれ、満足できました。

「山梨県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

514件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。