キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,942件中 1,3411,360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,942件中 1,3411,360件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 問題集のコピーなどたのんだものをいつもくれたり、細かい要望にちくいち答えてくれているのに、料金は安い認識です。

講師 基本的に合わない講師は交代することができるので、子供にとってベストな講師が選択できます。追加こまなどではいつもの講師でないかたにあたりますが、毎回わかりやすいみたいです

カリキュラム 子供の理解度にあったカリキュラムを組んでくれています。親の要望もよくきいてくれるのでよいとおもいます。

塾の周りの環境 家の近所なので交通の便はよいです。隣は高校で治安はわるくないです。天気が悪くて自転車で帰れないときは連絡がきたのもよかったです。

塾内の環境 自習室は一人ひとりスペースがしっかりあるので、きもちよく勉強が出来ます。雑音等もないので集中できる環境だと思いますが、息子があまりいかないので使い切れていないなとおもいます。

良いところや要望 入退出のメール、細かい連絡などくれるのがうれしいです。安心してあづけることができます

その他気づいたこと、感じたこと 動画配信をはじめてくれたり、細かな連絡などいただけるので感謝しかないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思いましたが、教材費など全て入った金額でした。

講師 塾の講師の方々がとても親身になってくださり、いろいろと相談に乗ってもらえたから良かったです。

カリキュラム 弱点の克服を徹底して行い、自習時もきちんと指導してもらったので、良かったです。

塾の周りの環境 今年の3月までは富沢教室があり、そちらに自転車で通わせてもらったので、便利でした。

塾内の環境 きちんと整理整頓された教室で、人数も多くなかったので、環境も良かったです。

良いところや要望 講師の方々がとても親切で、親身になって指導してくださるのがありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローもきちんとやってくださり、安心して通塾できました。

秀英予備校多賀城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いと感じたわけではなく、だからといって安いというわけでもないので、3点

講師 テストに対する取り組み方法や、試験対策の勉強、取り組みに対する講師の情熱が素晴らしい

カリキュラム 難易度な合わせて、苦手な科目を中心に組んでくれたりと取りこぼしを少なくする教育がよかった

塾の周りの環境 本部校に通っていた時、送迎だけで、3時間を要していたため、家族で一丸となって、車両送迎しました

塾内の環境 自習室がほぼ、自由に開いていたので、勉強したい時に勉強できる環境は良かった

良いところや要望 講師の方々が非常に教育熱心であり、塾内の環境も大変良いとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で休んだ時も、御電話などいただいて、じ後の教育、勉強要領について、丁寧に説明してくれました

仙台個別指導学院泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容などをみれば妥当な金額だとは思いますが、一人親なので正直厳しいです。

講師 子供の性格に合わせてやる気を上手く引き出してもらっていますが、授業料が高いのが大変です。

カリキュラム 子供の苦手な箇所をピックアップしてもらえて身になる教材のように思います

塾の周りの環境 自宅から近距離で通いやすいのですが、街灯が少なく道が暗いので、帰りは迎えに行く必要があり、大変です。

塾内の環境 教室は雑然とした感じで、もう少し子供が勉強に集中できるような環境が作れないのかと思っています。

良いところや要望 子供と相性が良い講師がついて頂けるのはありがたいのですが、臨時で別の講師がつくことが多いのが気になります

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格に合わせて教えて頂ける点は良いと思いますが、厳しさが少し足りないように思います。

名取SEスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれ相応で高いと思います。特別講習など別料金になりますので負担は大きかったです。

講師 講師については気軽に相談でき、とても頼れる存在だったとおもいます。

カリキュラム カリキュラムについては個人の能力に合った内容でした。教材も必要十分でした。

塾の周りの環境 交通については駅やバス停が近く、便利でした。街の状況はよく、治安はとてもよかったと思います。

塾内の環境 教室は狭いです。学習する必要最小限のスペースでしたが、集中して学習できました。

良いところや要望 自分のペースに合わせた予定で学習を組んでもらえましたので、よかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1:1なので、他の塾よりは高いのはしょうがないかなとは思うけど...

講師 中3の中総体終えてから通い始めたので、他の人から遅かったんですが、なかなか一人の先生に決まらず、色々な先生についてもらったので、先生によって言ってる事が違うことがあって、戸惑ったようです。 最終的に担当になってもらった先生は、分かりやすいし良かったと言ってました

カリキュラム 公立の過去問集を、家庭で本屋から購入してくださいと言われて、塾にも持って行ったんですけど、結局家庭で個人的にやってくださいと言われた

塾の周りの環境 駅の目の前だし、家からバスでも自転車でも行けたので、便利でした

塾内の環境 人数のわりに狭く、自習スペースは早い者勝ちだったので、もう少し何とかしてもらえれば良かったかな

良いところや要望 塾長がとても良い人で良かったけど、もう少し自習スペースが多いと良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 受験間際でも良いので、日曜も塾が開いて欲しかった。 土曜も午前からやってくれるとありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科あたりの料金が高い。講習料金も高く料金にはいい印象がない。

カリキュラム 個別指導というが指導が十分に行われているようには感じなかった。

塾の周りの環境 駅が近くにあり通いやすいと思います。町中にあるため、車でも通いやすい

塾内の環境 仕切りがあり個別にはなっている。講師は周りながら指導をしている。

良いところや要望 明光義塾については料金が高く、個別指導という割には講師はぐるぐる回っているため聞くことに遠慮してしまう

その他気づいたこと、感じたこと 高い料金であるため、周りにはあまり進めたくない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は地域の他の大手塾とかわらないと思いますが、高いと思います。

講師 地元では大手。若い人からベテランまでいる。料金が高い。大通に面しているから通いやすい

カリキュラム 季節講習は必須だが、高い。理由を話して削減できるのは良いと思った。

塾の周りの環境 大通に面しているから自転車や徒歩なら通いやすい。車送迎だと駐車場がないから通いにくい

塾内の環境 建物はキレイで明るく勉強しやすい環境です。しずかで自習もしやすいし

良いところや要望 大手なのでベテラン講師も多いしきちんとしている。塾情報の手紙も月に一度とゆうそうで届きます

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えができる曜日できない曜日があり不便。設備費など予想外にかかるお金もあります

あすなろ学院泉中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての受講だったので、料金にかんしてはこんなものかなぁと。

講師 受講した本人曰く、優しく丁寧に教えてくださり大変印象がよろしかったようです

カリキュラム わかりやすいカリキュラムが組まれ無理なく勉強に励めてよかったとのこと

塾の周りの環境 交通の便もよく、治安も悪くはないので通うに易いのでよかむたです

塾内の環境 周りの雑音が気になることはなく静かな環境だったとのこと

良いところや要望 特に思い当たるふしはないのでこのままでもいいのではないかと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親しみやすい講師ですが、厳しさもあり、子供の心身の状況に合わせて指導していただける。

カリキュラム 子供のやる気を大切にしてくれる。また、その状況を丁寧に報告してくれる。

塾の周りの環境 交通手段は、本人による自転車。天気の悪いときは徒歩で通っていたので、適度な運動にもなった。

塾内の環境 教室は、自主学習もできるスペースがあったので、塾のない日も、子供は熱心に通っていました。

良いところや要望 子供がチェックイン、チェックアウトした際に、携帯に自動メールが届くので、まあ安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ場合も、振替え日程をいただけるので、損した感じはまったくありませんでした。

栄光ゼミナール石巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だったと思う。 夏期講習などは高かった気がする。

講師 レベルの高い講師が多かった。志望校に合わせた問題を考えてくれた。

カリキュラム カリキュラム以外に講義をしてくれた。志望校の変更に合わせて教材を変えてくれた。

塾の周りの環境 職場が近かったので楽だった。学校が近かったので帰りに寄ることが出来た。

塾内の環境 静かではあったと思う。

良いところや要望 こちらの都合で色々変更してくれた。志望校に合格の可能性が低いならダメだと早目に言って欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方が上手な講師がいたが転勤になって別な講師になって成績が落ちた。途中で講師を変えないで欲しい。

ナビ個別指導学院荒巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾よりも高い様に感じました。月々の月謝以外にも、講習などを受けないといけない様な誘導があり、代金も高めで困りました

カリキュラム 教材は使いやすかった様で、子供も何度も使って勉強していました

塾の周りの環境 交通の便は良いとも悪いともいえませんが、近くにコンビニがあり、送迎は楽でした。

塾内の環境 整理はされていました。 勉強が捗る様な雰囲気くは微妙でした

良いところや要望 教材は良かったと思います 成績ぐ上がらず、塾に通う回数を減らしたら成績が上がったところに疑問を感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休む際は快く日程変更に応じて下さったので助かりました。 電話が仕事中に掛かってくる事もあり、迷惑でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手克服目的での通塾なので、教えてもらえるだけで十分。料金はさほど気にしてない。

講師 苦手な単元を集中的に教えてくれる。コミュニケーションの苦手な子供に親しみやすく接している。

カリキュラム 特に教材が決められているわけではないので、こちらで選ぶ必要がある。

塾の周りの環境 人通りのあるところなので、夜だと送り迎えが必要。ただし、家から近いので、大した手間はない。

塾内の環境 人通りの多い地域ではあるが、上階なので、騒音は気になっていない様子。

良いところや要望 テストで点をとれれば目的達成とは考えてほしくない。興味を持って理解できるようになるまで指導してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が、高め。本人が気に入っているので通わせているが、家庭の家計を考えると厳しい

講師 思ったよりも成績が伸びない。テキストも本人の理解を引き出しているか不明。

カリキュラム カリキュラムは、本人に合っているか判断が難しい。教材ももう少し分かりやすい工夫があっても良いのでは。

塾の周りの環境 交通は親の送迎が必要。また、隣が本屋さんなので、つい寄ってしまうようです。

塾内の環境 時間帯によって、塾内に人数が多いと感じる事があります。集中するのには、調整が必要と感じます。

良いところや要望 同じ学校の生徒が多く、本人は通うのが楽しいのは、良いことです。

その他気づいたこと、感じたこと 大きく感じた事はありません。子供が勉強するキッカケになると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ほとんど接したことはないが、お話ししたときは誠意や責任感が感じられた。

カリキュラム いずれにしても志望校に入学できたのでそれなりに良かったのではないか。

塾の周りの環境 車で5分強の場所で通わせやすかった。立地は住宅街の一角で、落ち着いた環境。

塾内の環境 先程も述べたが閑静な住宅街の一角にあり、落ち着いた環境の中で学習できたのではないかと思う。

良いところや要望 子供がやる気を出して勉強に励む環境を作ってくれたことに感謝したい。

英智学館津山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い講師の方々が多く在籍しており、年齢が近く、解らない項目、問題等など、気軽に相談出来て、楽しく過ごしていた様に感じました。

カリキュラム 学習塾のカリキュラムなど、個人のレベルなどを考慮して頂き、満足です。

塾の周りの環境 交通手段は、自家用車での送迎で大変ですが、学習塾の立地がとても、静かな場所にあり、満足しています。

良いところや要望 学習塾の講師先生がたの配慮で、個人のレベルに合わせて頂き、今後の学習レベル向上が、期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 授業当日、都合が悪い時に、予定日を大幅に過ぎても、対応して頂き、感謝しています。

パーソナル泉中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに支払っていたという印象です。

講師 良いとも悪いとも思っていない。講師は型どおり

カリキュラム 良いとも思っていませんし、悪いとも思っていません。こんなものかなぁという思いです。

塾の周りの環境 泉区の中心なので、何でも揃っているし、利便性も良いが,子供にとって良い環境かは?

良いところや要望 生徒の立場での運営を望みます。

個別指導スクエア住吉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり、お金がないので、最小限にとどめたいが、とうしても教材などでかかってしまう。

講師 どんなときでも、親身になって丁寧におしえてくれるし、ほめてのばすような感じだと思う。

カリキュラム それそれ得意、不得意を分析して、あったカリキュラムを考えてくれる

塾の周りの環境 通うのにふべんで、送り迎えをしてもらわないとかなりたいへんだから。

塾内の環境 雑音もすくなく、いつも静かなので、集中出きる環境にあると思う。

良いところや要望 全ての講師がやさしくて、れべるもたかいので、どの先生でも安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いて学習できる環境づくりが、とてもじゅうようだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いけど、本人がその塾がいいと言うなら、仕方ないと思います。

講師 講師が聞きやすい点が良かった。個別指導で、他の人に気を使わなくても良い点も良かった。

カリキュラム 教材は、本人の希望で変えられます。

塾の周りの環境 通える範囲で、家から一番近くにしました。遅くなっても、明るく安全な道路しか歩かなくて済む塾がいいです。

塾内の環境 自習スペースがあり、広くて使いやすい。ただ、質問があっても、なかなか質問出来ない。

良いところや要望 相性があるので、自分に合わないと思うから、すぐに相談して、講師を変えられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かと思います。長期休みの講習は当然別料金になるのですが、自分の希望でコマ数を増やせるので料金も調整しやすかったです。

講師 講師の先生は、人によってばらつきがありましたが、塾長は勉強以外の事でもいつも親身になり相談にのってくれました。塾での様子なども電話で報告してくれました。

カリキュラム ここの塾ならでは、という感じでもなく、どこも一緒かな、というイメージ。 長期休み中の講習で、おすすめの講習内容を提案してくれるのですが、あまりにも現実離れしていたと思います。

塾の周りの環境 団地内にある塾だったので、子どもたちが自転車で行ける距離。ただ夜遅い時間帯になると送迎車が路肩を占領していました。団地内にあるので車通りが多いわけでもなく治安もそこまで心配するほどでもなかったと思います。

塾内の環境 自習室(場所)がありきちんと確保されていました。 塾内での飲食禁止も徹底されていたのでメリハリができていたと思います。

良いところや要望 塾の授業時間以外でもメールにて連絡出来ていたので、当日欠席の連絡も時間前にメール連絡していれば、当日欠席にはならず、振替授業が可能でした。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,942件中 1,3411,360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。