キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,938件中 1,2811,300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,938件中 1,2811,300件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生に気軽に質問できるので、関係ない教科も教えてもらえて助かっているようです。

カリキュラム 他の塾の話を聞いて覚悟はしていましたが、やはり夏期講習は高くてびっくりしました。本人の力になることを祈っています。

塾内の環境 教室は狭いですが、集中できそうだと思いました。他の人が履いたスリッパをそのまま履くのがなんとなく嫌なので、自分用を持たせようと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでどうなるかわかりませんが、受験までがんばって通えるといいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループ指導に比べたら高いのですが、マンツーマンとしては高くないと思います。又、施設使用料等は徴収されません。この他にも夏期講習等の勧誘もなくマイペースに通塾できます。テキストも学校の教科書に合わせながら必要に応じて購入したり、コピーで対応して下さいます。結果的には基本の通塾料金でほぼ賄えます。

講師 これまでは大手進学塾でグループ指導を受けてきましたが、成績が下がり授業についていけなくなったので、マンツーマン指導を希望してアップルに入塾しました。
幸い、担当講師と子供の相性が良く毎回楽しんで受講しています。まだ通塾して3ヶ月なので劇的な成績向上とまではいきませんが、数学への苦手意識は克服してなんとか平均点がとれるまでになりました。
マンツーマン指導では子供のつまずいた箇所にタイムリーに気付いて対処して下さいます。グループ指導より受講料は高いのですが、うちの子供には費用対効果はあると実感しています。但し、周りのお友達を見ていると講師のレベルが一定とは言いがたいように思います。又、マンツーマン指導の場合は子供と講師との相性次第で成果がかなり変わると思います。

カリキュラム 年間カリキュラムがしっかり組まれている訳ではありません。子供の現状に即した指導を適宜行って頂いています。

塾の周りの環境 泉中央駅の駅ビルに入っているので、バスや地下鉄で通えます。雨に濡れずにセルバやアリオにも行けるので軽食を買うのにも便利です。

塾内の環境 個別指導は個室ではなくオープンスペースでの受講ですが、みんな集中して受けているのであまり気にならないそうです。自習スペースはそんなに広くはありませんが完備されています。

その他気づいたこと、感じたこと 我が家の場合は現状の学力向上を目的として通塾していますが、高校受験、大学受験対策に精通しているかはいささか疑問です。過去に通っていた大手進学塾のように受験に対する最新情報の提供や分析、ノウハウは劣っていると思います。

個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 聞いた事には適切に答えてくれました。月間予定表をペーパーで頂けなかった。体験の時(体験直前)の先生の態度を観察していたら悪かったので教室では見られている事を意識して欲しい。

カリキュラム まだ1度しか通っていないのでわかりませんが、振替連絡が前日までと言うのは厳しいです。予期せぬ急病も有るので改善希望。

塾内の環境 建物が新しくて比較的広めで、明るくて良い。入室退室連絡が来るのは良い。駐輪場が無いので作った方が良い。みんな適当に停めてるので、出る時に前に停まってる車にぶつけないか心配。

英智学館杜のまち校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習が高く感じました。予算を伝えると予算内で出来ることをいくつか提案してもらい一緒に相談しながら決めることが出来ました。科目を増やしたい時も料金を上げずに宿題でやる内容と授業でやる内容を決めて対応してくれ助かりました。

講師 合わないときは先生を変更してもらえました。社員の先生が多いようで、授業以外のサポートをよくしてもらえました。親の相談や質問にも親身に対応してくれました。

カリキュラム 個別指導なので子供にあったレベルや内容で授業をしてもらえました。通っている科目以外は宿題で出してもらえてよかったです。受験生の時には定期的に5科目の課題が多く出されたようで終わらせるのが大変そうでしたがおかげで成績が伸びたと思います。

塾の周りの環境 コンビニやスーパーが近くにあり便利でした。送迎もしやすかったです。

塾内の環境 自習スペースを毎日利用していました。自習の時も質問が出来たそうです。テスト前は混み合って騒がしい時もあるようですが、うるさい生徒は注意され退室させられるのを見たと言っていました。自習スペースがもっとあるとよいです。

良いところや要望 お便りやメールで進路情報や学校説明会の情報などを送ってくれました。報告書と一緒に面談の希望や要望を書く用紙が入っていて相談しやすかったです。また連絡帳のようなものを毎回書いてくれるので様子がわかりました。

その他気づいたこと、感じたこと 模試や検定を教室で受けられるので利用していました。休んだ時も振替てもらうことが出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人の性格に合ったアプローチをしてくれる。自分から聞けないタイプだと思うが、丁寧に教えてくれてるようです。

カリキュラム 学校の定期テストの出題範囲に合わせた講座があること。初めてのテストで勉強の仕方とかが分からないと思うけど、塾で復習してると思うと多少は安心できる。あとは本人次第かと。

塾内の環境 大通りに面していて、明るく、送迎もしやすい。多少迎えが遅れても、通りが明るいので安心できる。かと言って、教室に入っても騒々しくはなく静かに勉強できる。

その他気づいたこと、感じたこと 何よりも本人が通いたいと選んだところなので、安心している。嫌がらずに通うので、雰囲気がいいんだと思う。
他の塾は1教科で申し込んだら、それしかやらないと言われたが、臨機応変に対応してくれる。苦手な教科をバックアップしてくれたりと、我が子に合った提案をしてくれるので助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供がわかりやすいと、言っていた。1対2なので良かった。悪い点はまだ不明です。

カリキュラム フォローが良いみたいです。毎回きちんとできてるか確認できる電子は良いです、悪い点見当たりません。

塾内の環境 うるさくはない。スリッパでくつを脱いであがるのは良いです。雨の日など助かります。悪い点
わかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 点が上がるのを期待しています。高校受験のことを教えていただいて、目標ができました。本人、行きだしてから、毎日勉強しております。

秀英予備校南仙台校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うーん可もなく不可もないですね、最初は高くない?って思って辞めようかなって思ってましたが質問があれば聞きやすい先生にすぐ聞けるし…夏期講習の値段は安いと思いますが普段の授業の1コマ1コマは値段が張ります、ずっと通い続けたら結構な金額にはなりますね

講師 個別の先生に熱心で分かりやすい先生も居れば、分かりにくく、分からないところが聞きづらかったり、聞いたとしても結局分からないって事がある
先生は本当に運ですね。

カリキュラム ワークは結構分かりやすいです、
あと個別なら一人一人の速度で進んでくれるので授業あるあるな「今なんて言った?!」とか「ここはこうだから…えっ待って速いもうそこまで行ってるの!?」とかは無いです

塾の周りの環境
コンビニが遅くまでやってるから夜遅くまで塾だったとしても明るいから安心かも

塾内の環境 堅苦しすぎてバキバキに緊張もしないし、ゆるゆる~でお喋りばっかりな感じでもないし丁度良いと思います
あと寒かったら塾長がすぐ暖房をつけてくれます

良いところや要望 ここはテストに出やすい、ここは試験に出やすい、みたいな事を言って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ってからは勉強する習慣は少し身に付いたかなって思います
塾長は話しやすくて良い人です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけあって、高めです。ただ相場と比べると少し安いのかとも思いますが、講習会などは結構かかります。

講師 塾長先生が代わってから、変わった様子です。講師の先生とは仲が良く、いろんなことを聞けているようです。内向的な娘なので、大人数だとついていけないし質問もできないので、ちょうど良かったと思います。

カリキュラム 予習が中心ですが、そのお陰もあって学校の授業が分かるようになったようです。ただテスト前はテストの範囲を復習してもらえるそうです。

塾の周りの環境 駐車場が3台分くらい。時間帯によっては混んしまいます。ただ学校が近いので、帰り道などに自習などは行きやすいと思います。

塾内の環境 塾長先生は話しやすい真面目な方だと見受けました。先生はベテランです。講師の先生は女性が多いようですが、皆さん明るくて、分かりやすいそうです。

良いところや要望 いつも元気に挨拶して頂けるのが良いです。また、うちの娘な理解力に合わせてもらったので、やる気はほどよく出してくれたかもです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振り替えをしてもらえるのは助かります。入試前もオリジナルテキストばかりでなく、過去問も多用してくれて準備できていました。おかげさまで志望校にも合格したので、良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生によって進み方のムラがあるようです。
生徒3人中、進みの遅いお子さんがいるとその子が終わるまで20分待ったことがあるとの事で、臨機応変に進めていただければなぁと思いました。

塾内の環境 子供は集中して受講出来ているようなので安心しております。
学力が違うお子さんと同じ回になると待つ時間が稀にあるようなので、同じぐらいの学力のお子さんと同じグループにしていただけるとそのような事はないのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
塾の対応には振替や定期的な電話連絡があり、今のところ満足しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 20代女性の専業(プロ)講師に担当して頂いています。
子供が進級しても(相性の良い)同じ先生に担当してもらえるので
安心です。
子供が一人っ子なので、親には話せない事も(お姉さん的に)相談出来ている様で、こちらも助かっています。

カリキュラム 学校の副教材(ワーク)を採用して頂き、子供・保護者両サイドの立場から見ても非常に助かっています。

塾内の環境 初めて教室を訪問した時も各ブースで個別授業が実施されていて、一目瞭然で指導方法が分かりました。
駅前教室で交通の便は最高です。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の個性に合わせて沢山の講師の中から、相性の良い先生を引き合わせてくれるので、こちらの教室にして正解でした。

ナビ個別指導学院富谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供からすると親しみやすそう。

カリキュラム 一応カリキュラムは組まれてあるが、苦手な所等を伝えるとそこに戻って教えてくれる。

塾内の環境 新しい教室ではないので、清潔感は正直ないが気になる程ではない。可もなく不可もなく。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 毎授業ごとに授業内容報告書を書いていただけるので、その日のこどもの様子を知ることができるので安心します。

カリキュラム 個別なので、こちらの都合に合った時間に授業時間を設定していただけたこと。

塾内の環境 LINEで教室に質問などできるようなので、活用したいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際、心配に思っていることなどを聞いていただき、丁寧に対応していただきました。

ベスト個別名取西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 聞きやすい雰囲気を作っていただき子供も緊張せずに質問ができるそうです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが子供に合わせていただけるので良いと思います。

塾内の環境 自習スペースがあまりないようで進んで勉強に行くか心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数制で教えていただけるのでうちの子供にはあっていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全マンツーマンの体制ではなかったが、生徒2、3人に1人の先生が指導。妥当な料金かと思う。

講師 学校の授業に沿った学習内容だった。子供もわかりやすかったと話していた。

カリキュラム 週に1回の塾の授業で、かなり的を絞った内容になっていたと思う。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分の所にあり、隣にコンビニエンスストア、目の前には、県立高校があった。特に環境は、悪くなかったとおもう。

塾内の環境 教室の広さにあった席の配置で、周りの様子も影響はなかった。

良いところや要望 先生の数を増やしていただいて、もっと決め細やかな指導をして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 最終的には、テストの点数アップ、受験競争に勝てる実力を身に付けられる指導要請

ベスト個別福室教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすく、説明が分かりやすい。まだ、二回しか受講してないので初めての塾ですが、良かったと思います。

カリキュラム 初めから順を追って復習してくれてるので良かったです。
悪い点はまだ、分かりません。

塾内の環境 生徒さんが雑談せず、先生とのやり取りのみで、でも明るい雰囲気で緊張感もあり学校の教室より雰囲気が良くかんじました。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾ですが、家の息子には合っているのかなと思いました。先生も穏やか感じなので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 問題を解いていてわからないとすぐ声を掛けてくれるので、なかなか先生にわからないですと言えない子には本当に有難いです。

カリキュラム 以前習ったところで理解しているか心配な部分の振り返りなど柔軟にして下さいました。

塾内の環境 机の配置など、生徒が集中できるよういろいろとレイアウトを変えてどの配置が良いか考えてらっしゃいます。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の意思や学習状況などを見ながら、寄り添った授業に安心して通塾出来てます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周囲の他の塾に比べて、少し割安だと感じた。しかし、年間を通して、考えると、なかなか大変な出費でした。

講師 学校の先生とは違い、良い意味で「受験のプロ」という印象を受けた。子どもの興味や関心を引き出しつつ、その時、取り組んでいる勉強につながるようなアドバイスをいつも与えてくれた。

カリキュラム 子ども一人ひとりに応じた教材や過去問の選定をしていただいた。

塾の周りの環境 住宅地の外れにあり、夜間は、子ども一人で通行させることが不安だったので、ほとんど、親が車で送り迎えをしていた。また、冬の寒さや雪の日に通うことが大変でした。

塾内の環境 教室の出入りスペースが少し狭いと感じた。また、何か相談したいことや問い合わせがあるときに、事務スペースのカウンター対応の時は、他の人に、話が筒抜けになっているような状況だった。

良いところや要望 講師の先生とのコミュニケーションも問題なく、子どもも集中して勉強する習慣が身に着いたので、良かったと思います。学校とはまた違う環境で、他校の子どもたちと切磋琢磨でき、良い経験でした。

その他気づいたこと、感じたこと 普段、日中は学校に通い、夕方から夜は塾に通うというスケジュールは、子ども本人も保護者も大変でしたが、塾側の的確な対応、熱意、実績・・・どれをとっても頭が下がる思いでした。もし今後、知り合いに塾のことを相談されたら、迷うことなく、お世話になったこの塾をお薦めします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較する他校の料金を把握していないので、いちがいには言えないけれど結果的に志望校に合格できたので。

講師 保護者とのコミュニケーションを大切にしてくれていた。加えて生徒達からの信頼も得ていたように見受けられた。

カリキュラム 生徒一人一人の実力を見極めた上で、課題を出していたように思われる。

塾の周りの環境 自宅からは少し距離があったが、静かな環境で学習できていたように思われる。

塾内の環境 きれいに整理整頓されており、勉強に集中できる環境であったと思う。

良いところや要望 学校とは違って個人個人の能力に合わせて授業が進められた点は非常に良かった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に付いてはよく分からないのですが一般的な個別指導塾と同じだと思います!生徒によってコマ数が違うので、それぞれです!

講師 生徒それぞれの性格や特徴に合った相性の良い先生を選べます!変更出来ることがありますが、一度も変更することなくずっと同じ先生に見てもらっています。担任制だからこそ、生徒自身のことを理解してくれます。先生方、全員が何かあれば相談に乗ってくれアドバイスを頂けます。また、とても優しい先生が多いですが、時には生徒のことを想って厳しくしてくれる部分が素敵だなと思ったからです!

カリキュラム カリキュラムのことは良く分からないのですが生徒一人一人違い、そこ人にあったやり方です!どの学校でも生徒の気持ちをきちんと聞いてくれて、それに応えてくれるからです!

塾の周りの環境 近くにはコンビニ、塾の前には自動販売機があります!ちょっとお腹空いたら、ちょっと喉が乾いたらっという時にとても便利です。大通りのに面していることもあり、夜でも危なくないと思います。

塾内の環境 やや広く自習スペースも何個かあります!自習スペースは無料で使用出来るため、授業がない日でも勉強をしに行き、分からないところがあればいつでも先生に聞くことができます。また、冷暖房が付いているため、勉強に集中出来ると思います!

良いところや要望 生徒一人一人に寄り添い、最善の方法を考え工夫し教えてくれます!このスクールIE鶴ケ谷校は地域密着型の個別指導塾だと思います!宣伝の通り、やる気スイッチをONにしてくれます。また、それが途中で切れません。とにかく、親身になってくれ、必ず生徒の味方です!この塾に入っていて良かったなと本当に思います!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と感じた。講習も負担にならない程度。内容と比較しても相応だった。

講師 志望校が明確であり、講師の解説も的を得ていて非常によかった。

カリキュラム 志望校にあった教材、カリキュラムとなっており、学習しやすい。

塾の周りの環境 やや駅から離れており、送迎する機会が多かった。大通りに面しており立地はよい。

塾内の環境 整理整頓されており環境はよい。大通りに面しており、やや雑音がある。

良いところや要望 徹底的にわからない点を解消してくれる。目標が同じ生徒が集まっており、その点も良かった。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,938件中 1,2811,300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。