
塾、予備校の口コミ・評判
1,858件中 1,181~1,200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「中学生」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン高田市駅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり覚えていないのですが、普通であったような気がします。
講師 駅から家までの間にあった為非常に通いやすい環境であった。講師の方も若い人が多くて親しみやすい雰囲気がある。
カリキュラム 校区別のカリキュラムを組むなどしてくりました。試験対策対応したいたかと思います。
塾の周りの環境 駅から家までの間にあった為非常に通いやすい環境であった。また、駅にも近く良かった。
塾内の環境 幹線道路沿いにあったが、非常に静かで落ち着いた雰囲気であった。
良いところや要望 駅近なので非常に通いやすく、幹線道路沿いにあったのに静かで落ち着いた雰囲気であった。
その他気づいたこと、感じたこと あまり覚えていないのですが、こちらの要望にはよく対応したいたかと思います。
京進の個別指導スクール・ワン桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでやはり高いと思います。長期休暇中の講習は別料金で組む事が出来ます。
講師 年齢が近い講師や同じ小・中学校の顔見知りの先輩が講師だった為、分からない箇所も聞きやすかったようだ。しかし、その反対に子供が馴れ合い過ぎ甘えが出てしまった面もあった。
カリキュラム 中間・期末テスト前には無料で講習があったのは良かった。
塾の周りの環境 駅前にあり人通りがあるので遅い夜も安心して通わせることが出来た。
塾内の環境 教室等は見たことはないが、何度か塾へ足を運んだ時は静かであった。受験前には自習室をよく利用していたので、家よりは落ち着いて勉強できるようだ。
良いところや要望 やる気の無い子共に向き合って下さったのはとても有り難かったです。講師変更依頼をお願いした際も、即変更してくださり助かりました。しかし志望校の相談や確認の面談や相談等が少なく、塾からの提案等が殆どなかった。滑り止め校に関しては、どの学校がレベル的に合っているのか提案がなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が全体的に若いです。基本は国語・数学・英語ですが、社会・理科等はテキストのみ購入すれば無料の映像授業もあり良かったです。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中ではとても良心的な料金だと思います。負担が少なくて助かりました。
講師 子どもと講師との距離が近く、授業はまるで友達と話しているようだと言っていました。
カリキュラム カリキュラムは子どもの成績や性格に合わせて組んでいただきました。子どもも満足そうでした。
塾の周りの環境 五位堂駅に近く、交通量が多く、人通りも多いので安心して通わせることができました。
塾内の環境 子どもと講師の距離が近く、アットホームで質問しやすそうな雰囲気がよかったと言っていました。
良いところや要望 子どもも先生との距離が近く、とても話しやすくて質問もしやすかったので、よかったです。
創進ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一コマあたりはお安いと思います。ただ、必須の授業が多いので、結局休む分はもったいないと思います。
講師 子どもの成績や性格に合ったカリキュラムを組んでいただいて進めるので、とても分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 教材は学校のテストに合わせて準備してくださっていました。過去問も各教科そろっていました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で来る子どもが多いようです。雨の日だけ車で送り迎えしていました。
塾内の環境 車通りの多い道に面しているので、交通量が多く、騒音もだいぶあったと言っていました。
良いところや要望 先生がとても子どものことをよく見て、子どもに合った指導をして下さいます。 課題が多く、部活との両立は難しそうです。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な価格であり、追加料金もほとんど無いので安心して受講できる
講師 有名な大学卒の講師が常駐して、生徒1人に対して親身になって教えてもらえる所が、かなり良い。有名な大学の合格率も非常に高くて信頼できる
カリキュラム カリキュラムが非常にきめ細かく、教材も最新の物を用意してあるので大変良い
塾の周りの環境 駅前なので、電車で通えて凄く便利。治安も良い場所で、分かりやすい場所にある
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて雑音もほとんど無く、勉強に非常に集中出来る環境にある
良いところや要望 何か有れば、すぐに相談出来て親身になってくれる。補習有れば、マンツーマンでしていただける所が安心
その他気づいたこと、感じたこと もう少しレベルの高い受講が出来たら良いと感じる。講師をもう少し増やしてほしい
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面接の時に講師の方がマスクをしていなく
唾液が飛んできたのが、不愉快でした。
カリキュラム 英数を重点に授業があるようです
塾内の環境 塾までは駅から歩いてすぐですので
電車で通うのに便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が土日は休みですので、部活とも両立しやすいのではないかと思います。
個別学習のセルモ橿原耳成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一生懸命な先生でで生徒一人一人に合った指導をして下さっていると思う。温和な先生なので、相談しやすいと思う
カリキュラム 弱点を見つけられるし、自分のペースで学習できるところが良いと思う
塾内の環境 個別で学習するので、集中できるのが良い。家からも近く、部活をしているので、遅い時間を選択できるのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験をさせて頂いて、子供が通いたいと言いました。集団の塾も検討していたのですが、セルモの方が自分の分からないところを集中的に学習できるので良いと言っています。
京進の個別指導スクール・ワン生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高かったです。でも、今がんばらなければっと思って頑張りました。
講師 相談にものって頂けるとてもいい所でした。ただ、距離がちょっと遠いので、不便でした。
カリキュラム すぐに採点してくれ、わからない所はすぐ教えてくれました。とてもいい塾でした。
塾の周りの環境 少し遠い所にあったので、行き、帰りは大変でした。迎えに来てくれたので、よかったです。
塾内の環境 教室はとても綺麗で勉強しやすかったです。パソコンも置いてありよかったです。
良いところや要望 わかりやすく教えてくれました。行けない時は家でパソコン通信で、教えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 教えて頂けたから大学に行けたのでとても嬉かったです。
馬渕教室(高校受験)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高いと言われていた
講師 教科によって先生の好き嫌いがあったようで、好きな教科、嫌いな教科に差が出ている気がする。
カリキュラム 定期テスト前など、テスト対策をしっかりしてくれる。進路指導も本人、保護者と定期的にしてくれていた。
塾の周りの環境 駅前にあり、家からも近いので、夜少し遅くなっても安心だった。
塾内の環境 おしゃべりしていると目立つほど静かな雰囲気。喋っていると結構注意されていたと思う。
良いところや要望 曜日が合わないことが多く、校外活動をしていると、通うのが大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと その時の対応が難しく、中学生という時期を勉強だけでなく、教育できる先生がいたらいいと思う。
進学塾“関西”天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は高すぎる。安くできる選択肢がなかった。
講師 塾に行く事を嫌わず行ってくれたのも、先生との関係が良かったからだと思います。
カリキュラム 家で全く勉強しない子供だったにも関わらず、塾だけの勉強で学校の授業についていけるようになった。
塾の周りの環境 駅から10分程で歩ける立地だった。駅までは街灯もあり、暗い夜道を歩く必要がなかった。
塾内の環境 教室は第一印象では狭いと思いましたが、しかし、それは、少人数で授業を受ける事になり、先生との距離も近くなると思いました。
良いところや要望 マンツーマンでの授業から5教科の授業にいきなり変更するしかなかった。3教科などの選択肢があれば助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭く、車で迎えに行くと駐車して待っておく事が困難でした。
京進の個別指導スクール・ワン大和高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いし、理科や社会は映像授業しかない。高くても内容が伴ってたらいいが結果からはそうではなさそう。
講師 先生がよく変わるのでレベルに差があり、相性もいろいろ。難関校受験には講師のレベルがついていかない。
カリキュラム 子供が優しすぎると言ってたし、かと言ってレベルを上げるような感じでも無かった、
塾の周りの環境 駅前なので行きやすいが、送り迎えの車を置くところが有料駐車場しかない。
塾内の環境 駅構内なので電車の音は気になるようだった。個別なので人の動きは多そう。気にならない子はいが、集中できないかも。
良いところや要望 生徒のレベルに応じてカリキュラムは細かく、講師の質もあげてほしい。
市田塾高田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なら、まあこんなものだと思います。ある程度難易度の高い高校を狙う子が多いので総合的に高くはない。安くもないけど。
講師 子供の性格を的確に把握して、やる気を起こしてくれる。遅くまで質問にも付き合ってくれる。
カリキュラム しっかりと教材は準備されており、中間や期末テスト、入試を研究している。結構テストで出たと言ってた。
塾の周りの環境 駅からは近いが、道路が混雑して暗い。送り迎えをするにも駐車場もせまい。先生が誘導はしてくれます。
塾内の環境 生徒はよく自習に行っていたので、詳しくみてないが、勉強はしやすそうでした。
良いところや要望 生徒によって合う合わないはあるようですが、丁寧に指導してくれます。
KEC個別・KEC志学館個別桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないところはきちんと説明してくれて子供も分かりやすいと言っていました。
塾内の環境 塾から駅も近く先生も沢山居て皆さんがとても親切で良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 駅も近く交通の便が良く、
先生も優しくとても良いと思いました。
西奈良アカデミー奈良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手よりは良心的だったと思います。全教科のわりには安いのではと思いました。
カリキュラム 結果がでたので良かったとは思う。地理など時間かけた割には伸び悩んでいた。上の子のやり方で最後に伸びた。子供が講師を信用しきれていなかった。
塾の周りの環境 駅近で人通りもそこそこあり、街灯も明るく、夜でも安心です。自転車なら、より安心です。
塾内の環境 狭いですが、それなりに勉強する空間ではあったと思います。個々の空間があればもっとよかったかも。
良いところや要望 親への対応はしっかりしています。塾と親が密な関係がいい人には向いていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験だけでなく、子供の将来を考えて下さったことは嬉しかったが、現在の成績で子供の将来の成績まで決めつているところがあった。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでかなり割高感はある。もう少し安ければよかったと思う。
講師 講師によって当たりはずれがある。学年が変わると担当の先生が変わってしまい、継続的な学習ができない。
カリキュラム 個別指導であるので子供の適性に応じた指導をしてくれる。また、懇談や電話相談なども熱心である。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあるので通いやすい。ただ、周辺が渋滞しているので来るまでの送迎はしづらい。
塾内の環境 駅前にあるのでやや電車の音などがうるさい。教室そのものは勉強しやすい環境にある。
良いところや要望 個別の状況に応じて指導してくれるのはありがたいが、進度が少し遅すぎたのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回塾の様子を電話で知らせてくれるなど、非常に熱心であるが、良い先生はすぐに変わってしまうのが残念。
進学塾“関西”真美ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績があまり変わらなかったので、料金は高く感じる。塾は総じて高い感覚なので、仕方ないと思っています。
講師 成績があまり変わらなかったので、いいと思わない。 競走する環境では無かった
カリキュラム 教材のことは、分からないが、成績が上がらなかったので、大して良くなかったと思う
塾の周りの環境 大きな道が横にあり、うるさかったと思う。 家からは近かったので良かったです。 教室も小さかったので、横の教室からの声が聞こえるのではないかと思う。
塾内の環境 小さい塾だったので、隣の教室の声が聞こえて来るのではないかと思う。 勉強に集中できたかどうか気になる。
良いところや要望 周りの子供と競走して、成績を上げられて、情報も色々入ってくるのはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、休んでもスケジュールの変更など出来なかった思います。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは言えないと思う。受験前は授業が週4回もあるので。
講師 自習室があり、みんなと一緒に自習が出来たのが良かった。進路指導もしっかりしてくれた。
カリキュラム 学習時間が長かった。塾の勉強だけで自分の勉強が出来ないところがあった。これは人により良し悪しだと思うが。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるので、遅くなっても心配はなかった。治安は特に悪い事はない。環境的には良かったのではないか。
塾内の環境 教室の広さは普通。自習の際騒がしい時があったようだ。塾の責任とは言えないが。
良いところや要望 面倒はよくみてくれたと思う。
個別指導教室 root本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手学習塾に比べると安かった。合宿等もなかったので大きな出費がなく良かったらら
講師 講師の教えかたがわかりやすかったとの事。ちょっとしたコツを教えてくれるのはありがたい。
カリキュラム 書店では販売していない教材が有り、それが子どもにはとても合っていたようで、す。
塾の周りの環境 民家の中にあるので、夜は静かにしないといけない。 車での送迎がしにくい場所だった
塾内の環境 狭いですが、親が見た感じでは可もなく不可もなくで、自習室もあり、問題はなかった
良いところや要望 塾独自の教材がとても充実している。それが買えるだけでも値打ちがあると思います
その他気づいたこと、感じたこと 1年しか行ってなかったので、特に気づいたこと等はありません。
個別指導キャンパス奈良桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の料金は安めだと思いますが、季節講習でビックリする金額になりました。内容を確かめたら「それ評価と違いますけど…」とか「そこじゃなくて、こっちじゃないですか?」って事がありました。ここでもいい加減だなと思いました。
講師 優しい先生ばかりで、よくほめてくれたようです。子供は、それで満足してしまいました。
カリキュラム 高校受験が目的だったので、物足りない感じでした。で、季節講習で、あれもこれも勧められてビックリするほどの受講料になりました。
塾の周りの環境 駅の近くで夜も明るいし、信号も歩道もあったので、自転車で行かせていました。駐車場がなかったので、雨で送迎したときや、保護者面談の時は困りました。
塾内の環境 教室が狭く、自習室が別になかったので、満席で帰らされた事がありました。「いつでも自習においで」と言われて行って帰らされたので、いい加減な調子いい先生だと思いました。
良いところや要望 息子は友達もいるし、先生優しいいし、不満はなかったです。が、私はいい加減な塾のイメージです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者の希望、要望をちゃんと理解してほしかったです。その子によって誉め方も変えた方がいいのではないでしょうか。現状の厳しさも教えてやってほしかったです。
川田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は丁度良いと思います。引き落としではないので毎月月謝を子供に持たせていきます。長期休暇中の講習は全員参加なので、その時は負担が大きいなと感じますが、大手さんに比べると手頃だと思います
講師 数学の教え方が良く子供はとてもわかりやすいと言っていた厳しいので、勉強以外で何か相談に乗ってもらう雰囲気は無かった
カリキュラム 小テストがあり、合格点に達しないと追試があります。追試は授業の前にあるので、いつもより早く行かないと行けないので、クラブが終わって帰ってだとあまり時間がありません。なので、できるだけ追試にならないように必死に小テストのための勉強をしていました定期考査の前には過去問のプリントがたくさん配られます
塾の周りの環境 駅には近いですが、周辺は住宅なのであまり街灯も少なく暗いです。周辺の道も狭いです。
塾内の環境 人気塾なので、教室はいっぱいです。自習室もありませんでした階段を上がってドアを開けるとすぐ教室です。
良いところや要望 とても厳しいです。携帯は一切持ち込み禁止です帰宅の連絡用にでもダメでした
その他気づいたこと、感じたこと 教室を広くされた様なので、生徒数が増えたのか違う学年で同じ時間帯で授業ができるようになったのか分かりません