
塾、予備校の口コミ・評判
342件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「佐賀県」「中学生」で絞り込みました
個別指導塾サクラサクセス佐賀城内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ塾(サクラサクセス)でも、教室によって多少の料金の違いがありますが、他塾よりもリーズナブルな料金、何より夏の特別キャンペーンとして無料授業が13回分ありました。ありがたい。
講師 数学を受講してます。1度の受講で苦手な分野がスラスラと理解出来たと喜んでました。
カリキュラム 教材は、子育て応援キャンペーンとして20%オフて購入でき、テスト前は受講教科以外の教科も対応して頂けます。
塾の周りの環境 塾内には防犯の為のカメラが設置してあり、入室と退室の時は、保護者にラインでその通知があります。
塾内の環境 数年前まで女性専用の塾と聞きました。
教室内は整理整頓されており、落ちついた空間と雰囲気がありました。講師の方も優しい印象です。
良いところや要望 落ちついた雰囲気で勉強出来るのは何よりです。入塾したばかりで詳細な評価はこれからですが、今のところは安心してます。
創研学院【西日本】鳥栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か体験に回ったが、ほかの塾よりかは良心的な値段だと思います。
講師 塾の体験に行ったとき、わからないことなど色々と熱心に話を聞いてくれた。
カリキュラム まだ定期テストがないため、夏期講習で色々と復習できたのかまだわからない。
塾の周りの環境 駅からも近いので、雨の日など自転車で行けないとき便利がいい。
塾内の環境 食事スペースがあったり、塾生が過ごしやすい環境が整えられていて、塾全体が綺麗にされている。
良いところや要望 自習室も行きやすく、夏期講習の日以外もよく利用させてもらっていました。
個別指導Axis(アクシス)鳥栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か体験で行かせて頂いてお話しを聞いて来たんですが他塾よりも高いです。
講師 極度の人見知りの娘が通えるくらいだから良い講師な方が揃っているのだと思います。
カリキュラム 一コマの時間が一対一だと40分しかないので他塾よりやや短いなと感じた。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いですが商店街通りにあるので人通りもあり近くに警察署もあるので1人で行かせも安心してます。
塾内の環境 塾内は静かだと思います。体験に行った際1時間位話を聞いていて塾内が暑く感じました。
良いところや要望 勉強嫌いの子供がきちんと通っているので成績が上がる事を願ってます。
九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他のところより、リーズナブルかなと思います。長時間学習できて、料金もいい感じです。
講師 勉強スイッチが入るのが、なかなか入らず家での学習の相談や、動画に依存しているので、その相談もしています。BTSのYouTubeとか動画見過ぎてて。
カリキュラム 教材は、親から見ると難しいかなと思いますが、社会は、問題が出やすいのをピックアップして頂いて、暗記していました。
塾の周りの環境 家からの送迎は、10分以内で着くので助かっています。
近くにセブンイレブンがあるので、送迎が遅くなった場合でも明かりがあるので安心しています。
塾内の環境 ラインで気兼ねなく、連絡できるので助かっています。
集中して学習できていると思います。
良いところや要望 末っ子なので、甘えがあり、どうにかなるだろうと思っていますが、受験に向けて場数を踏んでいってほしいなと思います。
九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準だと思います。ただし、いろいろな映像授業をとるとなると、追加料金が発生します。
講師 自習スペースとしては利用するのにはとてもいい環境だと思います。
カリキュラム 映像授業に関しては、授業ごとに分かりやすさがとても違うので選択がとても大事だと感じました。
塾の周りの環境 鳥栖駅から徒歩で15分もかからないくらいで、近くにコンビニがあるため駐車にも便利です。
塾内の環境 たまに2階から集団授業の先生の声が漏れてしまっている時もあります。
良いところや要望 いい意味で介入が少ないため、自文で学びたい人にとってはとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日と月曜日が休みなので、毎日塾にこもって勉強することはできません。
丸田塾兵庫本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないけど未来投資です。季節の講習での負担はやっぱり大きいです。
講師 優しい先生が多く、子どもも楽しみながら通ってます。分からないところを、あとで質問してもしっかり教えてくれてるみたいです。
カリキュラム 自分の子にはあってたんだと思います。結果が成績につながってます。
塾の周りの環境 家から近くていいです。駐車スペースがあったらもっといいです。
塾内の環境 教室の広さは普通だと思います。雑音もとくに気にならないかと。
良いところや要望 昔からある塾で安心して子どもを通わせることができます。迎えの車が道路で待機してるなはどうかなっと思います。
個別指導の明光義塾武雄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が少し高いです。コマ数が長期休みになると決まってるので部活との両立が大変です。
講師 先生がわかるまで説明してくれます。気さくで話しやすいです。先生チケット1人につき生徒を2人から3人持っています。
カリキュラム 個別指導なので自分に合わせて授業が進みます。長期休みになると英語の単語テストがあります。
塾の周りの環境 自転車置き場のスペースがあまりないです。車でくる人がとても多いです。
塾内の環境 静かで勉強しやすい雰囲気です。周りが見えないので視線を気にしなくていいです。
良いところや要望 急に予定が入ったり体調が悪くなっても他の日に移すことができます。
個別教室のトライ佐賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なため他に比べると高いと思いますがサービスは値段相応なほどあると思っています。
講師 個別であり、タブレット端末で確認テストもできるなど、個人個人に特化して取り組める環境にあると思いますが、個別な分自分の前の授業が長引いて自分の授業時間が削られたり遅くなったりするなど残念です。
カリキュラム たくさん季節ごとにキャンペーンなどもあってますし、何よりタブレット端末でも学習できるところがいいと思います。
塾の周りの環境 佐賀駅から徒歩3~5分程度ですし、すぐ目の前にファミリーマートもあり、軽食を買えるので学校の後でも大丈夫です。
塾内の環境 やはり個別なので教えられていることは人それぞれで自分が勉強してる範囲以外の声が聞こえてくるので集中できないこともあります。
良いところや要望 先生が前の人の授業が長引いて遅れてくるので自分の授業時間が変わるのが嫌です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が多いので生徒との距離感が近かったり、なるべく自分に近い時代の体験談を話してくれるのがためになります。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思いますが充実しているので納得です。夏期講習や冬季講習ごとに別料金なのが残念です。
講師 先生はいい人たちが多いイメージです。厳しい時もありましたが普段は優しかったです。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習で教材を使い分けていてよかったです。また、高校受験対策の教材が多かったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度の場所にあって立地はよかったです。駐車スペースは少し狭かったので雨の日は困難です。
塾内の環境 教室はちょうどいい大きさで勉強しやすかったです。また、学校のような雰囲気で楽しい環境だと思います。
良いところや要望 いつも空いていて暇な時にいつも勉強ができる環境だと思います。友達とも仲良くできるのでとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がいない時に自習をできるようになってくれたらもっといいと思います。また、カリキュラムはいいと思います。
個別指導の明光義塾小城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎回しっかりと教えてくださったので、料金やお金については特に問題なくよかったと思います。塾でいただいた教材も今後振り返りで使わせてもらいます。
講師 本人が勉強の、やり方がわかって、よかったです。
今後また機会があれば、お世話になります。
友達とも楽しくできてよかったです
カリキュラム テスト前のカリキュラムが丁寧に教えてくださってよかったです。あとは本人のがんばり次第だと思いますが、次のテストに向けて頑張ってもらいたいです。
塾の周りの環境 自分で家から自転車と徒歩で通うことができました。夜遅くなることもあり子どもだけで帰らせるのには不安がありましたが、事故なく行くことができました。
塾内の環境 教室内は整理整頓され、集中して勉強ができていたと思います。子どもは人見知りなので先生に声をかけるのが苦手でしたが、優しく教えてもらいよかったです。
良いところや要望 集中して勉強させてあげることができました。本人のやる気を少しずつ出してもらうことができてよかったです。
SI進学ゼミナールSI武雄本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は
妥当だと思います。
夏期講習は部活があり利用しませんでした。
講師 若い先生方ですが、大変お世話になりました。
成績が伸びないのは我が子の力が足りなかっただけです。
カリキュラム 先生方に対しての不満はありません、
お世話になって有りがたい限りです。
塾の周りの環境 交通機関は全く使わず車で送り迎えをしています。
塾が近くに有るのでたすかります。
塾内の環境 田舎で静かな場所なので騒音の心配はありません。
助かります
良いところや要望 塾での不満は子供から聞いた事がありませんので、楽しかったのではないでしょうか。
親としても先生方に対して不満はありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に都合を合わせるより、こちらの部活に合わせて塾を利用している方が多かったのでありがたかったです。
個別指導の明光義塾城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数、科目数によって料金が違いました。
安くはなかったと思います。
講師 個別指導のため、マンツーマンで指導をしていただきました。
それが合っていたのか、家での勉強は塾の宿題のみで成績もどんどんあがり、希望の高校へ進学できました。
カリキュラム 学校では教えてくれなかった公式や覚え方などもあって、数学とかは特に時短で受験することができた。
塾の周りの環境 大通り沿いにあったので、道も明るく、駐車場つきだったので送り迎えしている人が多かったです。
塾内の環境 個別指導なので、周りはあまり気になりませんでした。
ちょっとうるさい生徒がいるときは、隣のブースだと騒がしいこともありました。
良いところや要望 講師の方が割と固定されていたので、質問もしやすかったです。
塾長先生もやさしくて、毎回声をかけてくれました。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社と比べて普通だと思うが、夏季講習とかは、高いと思った。
講師 生徒が多かったので、それなりの対応だと、感じた。特進クラスにばかり、力を入れていると思う。
カリキュラム 教材は、たくさんあったが、上手く活用できていないものも多かったと思う。
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので大変だった。路駐も多くて事故の心配もあった。
塾内の環境 自習室が上手く使えない時が多くて残念だった。もう少し時間割を考えると良かった。
良いところや要望 子どもの学習状況を連絡してくれるシステムが整備されているのは良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ではないが、もっと面倒を見て欲しいと思うことがあった。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安かったが、夏季講習とかは、料金が高額になって負担が多いと思う。
講師 個別指導が、少ししかなかったと思う。もう少し良く指導して欲しいと思うことがあった。
カリキュラム 受験前のカリキュラムが厳しかった。もう少し、時間に余裕が欲しかった。
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので、迎えが大変だった。
塾内の環境 自習のスペースが少ないので、塾で学習できないのが残念だった。
良いところや要望 塾を休んだ場合、補習等振替があったものの、あまり対応がよくなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の能力に隔たりがあるのが、残念だった。
個別指導塾のびーる本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くありませんでしたが、夏期講習等でまとまって費用がかかるときがありました。
講師 特にエピソードはありません。少人数制であるのは良かったです。
カリキュラム 教材は目的にあわせて選択してくれたのは、とても助かりました。
塾の周りの環境 家から近かったのですが、夜遅いので車で送り迎えをしました。駐車場の問題がありました。
塾内の環境 教室は広く、特に問題はありません。自習室も何も問題はありませんでした。
良いところや要望 こちらのスケジュールにあわせて柔軟に対応いただけるところは助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はないと思います。平均して他の塾より優れているように思います。
SI進学ゼミナール佐賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、学習塾での学費は負担がある。特別期間は別料金であった。
講師 講師によるバラツキがある。
あまりレベルは高くないが近いので選んだ。
カリキュラム 新しい環境が慣れず、本人の学習意欲でのりきった感じがあり、カリキュラムは、あまり頼りにならないところがあった。
塾の周りの環境 駐車場がなく路上駐車になり、近くの有料駐車を利用していた。駐輪スペースで車に当たる可能性があり。
塾内の環境 あまり関わりがなかったので、わからないが学習スペースがあるので良かった。
良いところや要望 講師の先生によって話しが噛み合わず苛立ちを覚える方がおり面談が無駄になり再度、話しが分かる方と話しをやり直した。
個別指導のなかま塾鳥栖教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、集団に比べて若干割高かとは思います。だた、定期テスト対策に上乗せ料金がなくてとてもよかったです。
講師 若い先生が多いので、勉強以外のことも話をしていたようです。塾長とも友達のような感覚で接しているようで威厳がなくてそこだけは気になります。本人の性格上とてもあっていたので、そこは満足しています
カリキュラム 定期テスト対策がとても充実していました。家ではとても勉強しないので塾で自習もでき満足しています。本人の速度に合わせた指導をしてもらっていたので満足しています。
塾の周りの環境 近隣の駐車場に止めていいことになっているので雨の日も困らず送迎することができました。自転車で行ける距離にあるのも魅力でした。
塾内の環境 個別指導なのでいつも静かで集中できる環境だったと思います。自転車もいつも先生が気にされて整備されていたのが印象に残っています。
良いところや要望 何かあれば塾専用のラインで連絡をしあうことができるので特に困ったことはありません。先生もこまめに連絡を頂きました。
ナビ個別指導学院佐賀南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり、他の塾との比較をせずに、子どもの意思で今の塾を選びましたが、他の塾に通われてる方からはもっと料金が安いとお聞きするので、料金的には高めなのかなと思っています。
講師 子どもが講師は同性の先生が良いと希望したのですが、子どもの意思を尊重して頂き、こちらの指定した先生で教えてもらえるので、安心して受講できています。もし、お休みなどになった場合でも、子どもが安心できるよう配慮して頂いています。
カリキュラム 受講は2教科なのですが、長期休暇に季節講習を受けると、5教科のテキストで進められるため、期末対策などにすごく助かるようで、子どもが進んで自ら季節講習を受けるようになり、親としても安心できます。
塾の周りの環境 塾がバイパス通りの車通りの多い道の横で、ビルの一階にあるため、駐車場が狭く、また歩道に面しているため、自転車や歩行者が多いので車での送迎ではかなり注意が必要になるし、駐車場がすぐ満車になるので不便さを感じます。
塾内の環境 個別で間仕切りがされているため、複数人が教室内にいても、目に入りにくく集中して勉強に取り組めている様子です。また、目の前には個別に小さいホワイトボードがあるため、質問などにもすぐ対応できるので勉強が捗りやすいのではと感じます。
良いところや要望 子供が塾に入ったり、退出したりすると保護者のアプリに連絡が入るので安心できます。
また、模擬試験ごとに個人面談をしてくださるので、子どもの進み具合やレベルなど親も把握できるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 急なお休みの際などは、こちらの希望日に振替をしてもらえたり、細やかなこどもへの声かけをして頂けるので、今のところは安心して通えています!
小城塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないが、それほど家計を圧迫するほどでもなかっのがよかった
講師 学校よりも分かりやすいと子供からの声があった、教え方も丁寧でわかりやすいとのことだった
カリキュラム 融通がきくときと効かないときがあった模様、やりたい教科だけというわけには行かなかった模様
塾の周りの環境 交通の便もよく駐車場もあって送り迎えはしやすかった、駐輪場もあり良かった
塾内の環境 静かに集中してできるときもあったが、時折外の音がうるさかったときもあった模様
良いところや要望 親切丁寧で親身になって教えてくださっていたので大変良かった、要望は特になし
個別教室のトライ唐津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の範囲でやっていたのでそんなに高くないと思う。
講師 講師の問題か分からないが、勉強の目的や方法等でアドバイスがあったのか疑問。
カリキュラム 学校の補習的な位置付けだったようで、特に悪いことではなかったと思う。
塾の周りの環境 地方都市で交通機関は基本的に不便。ただ、部分的に電車が使えていた。
塾内の環境 特に問題は無し。自習室がちょっと騒がしかったときがある程度。
良いところや要望 子供の問題なのであまりとやかく言うつもりはない。学力をどうやったら付けられるか、やる気を引き出すにはどうしたら良いかと言うのは難しいと思う。