
塾、予備校の口コミ・評判
1,839件中 961~980件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「中学生」で絞り込みました
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べればもちろん、お値段はお高めです。ですが、個人に合わせた勉強の進め方なので、仕方ないとおもっています。
講師 自分の経験やたわいもない話から、わからないところも相談しやすく、親身になって勉強を教えてくれる
カリキュラム 勉強でわかっていないところを、理解できるように、テストの解き方などを丁寧に親にも説明してくださいました。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎が主ですが、駅も近いことから、人通りも多いので、明るいので良いですが、すこし交通の弁で危ないかもしれません。
塾内の環境 中学生と高校生の自習室を分けていたり、わからないところも教えていただき、近くにコンビニもあるので、飲み物など買いに行けるので、便利だと思います。
良いところや要望 いつも親身になって、勉強を教えていただいているので感謝です。授業以外にも、自習で通ったり、1週間のうち4日は塾に通っています。テスト前は毎日です。それでも温かく接していただけるので、感謝しています。
西奈良アカデミー奈良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかったですが、毎月の月謝は周りの塾に比べると少しはお得だったと思います
講師 講師はベテラン先生ばかりで、頭の良い悪い子に合わせてわかるように指導してくださりよかったです。うちは成績が1番悪く未だかつてないくらい下位だったはずですが特別に個別のような形で指導してくださりました。年間スケジュールもしっかりしていました。
カリキュラム 教材は通っている学校のメーカーに合わせていたので、うちは他府県だったので1人違う教材も揃えてくださりました。
塾の周りの環境 大通りから1本入った場所だったので夜は暗かったですが
送迎してる方が車を停めて待ってられたのでよかったです
塾内の環境 古い建物だったので雑音はあったかもしれません。少数人制でしたが教室もいくつかあって自習もできたみたいです
良いところや要望 先生との連絡もすぐ取れるし、しっかり見ていただく事ができました。
市田塾橿原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わらない料金だった。授業のコマ数や、個別指導もあったので満足してる
講師 自立して勉強出来るよう個別指導して貰えた点が良かった。また、先生に相談出来る環境が出来ていて、今後の対策を指導して貰えた。
カリキュラム 中学3年の夏休みは合宿して集中力を上げて勉強出来ていた様子で、思い出にもなっている。
塾の周りの環境 自宅が塾から遠く、車で送迎していたので、夜遅い時間は心配な点があった
塾内の環境 塾の別室で、自分で予習復習が出来る環境が子供達には良かった様子
良いところや要望 事前にスケジュールもわかるし、姉弟で通っていたので概ね毎年のスケジュールが見えていたので安心でした。
市田塾郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などの別料金が、時間数の割に高いと感じました。
講師 連絡も行き届かない。 子供の名前も親の前でも呼び捨て。親近感を持たせるためかもですが、いまいち理解出来ない
カリキュラム 途中から入ったので、教材も中途半端になっていて、足らないものもあった。
塾の周りの環境 交通手段は送迎や自転車が多いと思う。 道は大きな通りですが、バスも通るので待機場所に困りました。
塾内の環境 教室数も多い。でも、自習室などは目が行き届いていたのか微妙で、自習中スマホを見てる子もいた。
良いところや要望 電話連絡してもきちんと伝達されていなかった。 インフルエンザなどで休んだ時進んだ分の補講などないのが残念。
みやび個別指導学院奈良学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間と科目の選択肢が多すぎるのでもう少し絞ってもいいと思う。兄弟割引は助かる
講師 料金システムが分かりにくい。公共交通機関(バスなど)から離れており、送迎が必須
カリキュラム テキストは宿題などでもよく、費用は抑えられている。 指定の教材があっても良いと思う
塾の周りの環境 車で送迎する保護者が多いのに駐車場がない。近辺で待機できるところもない
塾内の環境 1対3人の個別指導なので、他の人のことを気にせずに勉強できる
良いところや要望 その日の指導内容と習熟がメールで送られてくるのは有難いが、翌日とかになるのでもうすこし早くてもいいと思う
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 駅から近く講師の方も熱心でしたが休みで講師の方の変更がよくあるのが残念でした。
カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を使ってくださってましたし 講師の方も教材に沿って丁寧に指導頂いてました。
塾の周りの環境 八木駅から近く子供一人で塾に行っても安心ですし。車での送り迎えにも便利でした。
塾内の環境 自習スペースもあり 教室内も綺麗に整頓されていて落ち着いて学習出来る環境でした。
良いところや要望 一度講師の方が突然休まれて何もしないで教室に1時間いた事がありました。 後日その分の授業はしていただきましたが もう少し全体を見て頂きたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季冬季講習料金は高いですが、子供への投資と割りきってます。
講師 信頼できる講師が多く、ほめてのばす感じが子供に合ってたみたいです。
カリキュラム 受験前には受験高校に対する対策を徹底指導していただきました。
塾の周りの環境 駅近なので夜遅くなって1人で帰る事になったとしても少し安心感はありました。
塾内の環境 自習室の解放時間が長く、家ではできない集中する場所として良かった。
良いところや要望 クラブ活動で少し遅れて行くことがあっても対応してくれました。
KEC個別・KEC志学館個別田原本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。料金設定はコマ数に応じたものになるのですが、夏期講習等はホテルに泊まり込んでするので高額
講師 進路指導の際、親切に、指導してくれ、高校選択に非常に役に立った
カリキュラム 子供のレベルに合わせた、カリキュラム設定で、子供のレベルアップが見込めた
塾の周りの環境 駅前に立地しているが、飲食店などがあまり無く、コンビニで弁当等を買っていたから
塾内の環境 自習室があり、テスト前等は、そちらで勉強した方がはかどるらしく、毎日通っていた
良いところや要望 自習室があり自由に使えるのは良いと思います、また、ちょっとした質問に答えてくれるのでそれも良いと思います
個別館高の原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの個別塾と比べると割高ですが、それだけフォローしてくださるのではと期待しております。
講師 まだ始まったばかりでわかりませんが、子どもはよい印象だったようです。
カリキュラム まだ始まったばかりで、これから先はわかりませんが、今は学校の問題集のわからないところを見てくださっているようです。
塾の周りの環境 駅前の大きなビルの中にあり、夜も明るいので、安心して通えると思いました。
塾内の環境 自習室が個々に仕切られていて、集中できそうな感じで、よかったと思います。
良いところや要望 教室長の方が子どもに寄り添ってくださる感じだったので、他の先生方もそうであればよいなと思っております。
KEC個別・KEC志学館個別学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は明確に教えていただきました。月の途中からでも教材費や教育充実費が丸々引かれることの説明がなかったです。こちらも日割りで計算してもらえると良心的だと感じますが…
講師 まだ通い始めて間もないのでわからないですが、子供は嫌がらず通っているのでいいと思います。
カリキュラム わからないところを重点的にしてくれてるみたいなのでいいと思います。教材に関して、受講してない科目ももらえると聞いていますがまだもらっていません。少し不安です。
塾の周りの環境 駅から近く、バス乗り場もすぐなので通いやすいと思います。車で送迎する際乗り降りする場所がなかなか難しいと思いました。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で清潔感があります。線路がすぐ横なので、電車の音が気になりそうです。
良いところや要望 子供のやる気がでるような声かけや自習室での取り組みまで管理してもらえると助かります。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いです。
キャンペーンの8枠分をつけられるのが良かったです。
講師 丁寧な説明でした。テストを見たうえで、助言してくれて強引でもなく、「色々塾体験して決めてください」と言ってくれました。
不明点は面談していただいた教室長御本人に連絡できたので、良かったです。
カリキュラム 本人にあわせた学習ができることや、担当講師さんを選んでくれることがいいです。また、自学室やタブレット学習が完備されていていいと思います。
塾の周りの環境 駅近なのですが、私たちにとっては大変不便でした。
交番があり、人通りも多いです。
塾内の環境 雑音はあります。18時以降になると高校生以上の人がくるので混んでくるらしいです。
良いところや要望 何件か体験しましたが、言うことも、やっていることも、差ほどかわりないです。今の月謝で、全教科見てもらえると嬉しいのですが…
そのなかで選ばしていただいたのだから、宜しくお願いしたいです。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だとおもいます。教材費はすこし高いと思います。施設費がすこし高いと思います。季節ごとの講習費がすこし高いと思います。
講師 分かりやすい先生で良かったと言っていました。
ただ、急に代理の先生が来られて、内容が引き継がれていないこともあったそうです。
カリキュラム 教材の内容は良さそうでした。カリキュラムはあまりキッチリしてないようでした。
塾の周りの環境 駅前で、隣に交番もあり治安も良さそうです。電車の音が少し気になります。
塾内の環境 机と机の間に仕切りがあり、雑音も少なく集中できそうです。
良いところや要望 子供の学力が伸びるように真剣に指導していただきたいです。代理の先生はちゃんと、引き継ぎをしてから指導して頂きたいです。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思う
もう少しリーズナブルなら他の教科も選択出来るのに。
講師 丁寧に教えていただけたと思います。しかしわからない所をうまく伝えきれず意思疎通出来なかったため 結局わからないままになってしまいました
カリキュラム まだ体験しか行ってないのでわかりませんが説明を聞く限り色々な教材を揃えていただけてるようなので楽しみです
塾の周りの環境 駅前なので車が多いし駐車場がないので不便かなと思います。 他の塾も近くにあり子供がよく歩いてる姿を見かけます。
塾内の環境 整理整頓されていたし集中して勉強出来るように思います。雑音も気になるほどではないかと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンのサービスで春講習や入学金等が、無料だった。
追加料金が色々発生し、月々の授業料は結構高め。
講師 面白く、やる気にさせてくれる。担任制度があり、担任の先生から直接電話があり、自己紹介や授業の様子など丁寧に話をしてくれた。
カリキュラム まだ春講習しか受けてませんが、授業が長いけど、集中して勉強出来たと言っていました。
塾の周りの環境 駅のすぐ側なので便利だけど、うちは車なので他の車も多く駐車しずらい。
塾内の環境 整理整頓されていて、勉強に集中出来る。
部屋も広すぎず教師の目が届きます。
良いところや要望 子供が面白かったと言って帰ってくるので、このまま楽しく通ってもらえたらなって思います。
市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、5教科にしてはリーズナブルだと思います。最初に支払う金額が少し大きいので、びっくりしました。
講師 人数が多い集団塾なので不安がありましたが、生徒1人1人にしっかりと話しかけてくれて見てくれているみたいです。
カリキュラム まだ通いはじめで分かりませんが、教科書もあくさんあり、しっかりと学習させてくれそうです。
塾の周りの環境 送り迎えの車を止める場所がなく、混み合う際は道路に縦列駐車のように連なってしまうので、立地が少し不便です。
塾内の環境 外からしか見ていませんが、みんな静かに集中している様子でした。
良いところや要望 分からないとろろがあれば聞くように言っていますが、先生方も注意して見てやってほしいです。
成基の個別教育ゴールフリーJR奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導管理費が別なので割高に思うが個別(1対2)なので一般的だと思う。
講師 勉強だけでなく、子供が興味ありそうな話題もしてくれるので緊張感がほぐれた。
カリキュラム 学校の課題を中心にとお願いしたので全部教材を購入しなくて良かった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、安心。近くに車を停めるところがないので送迎ができない。
塾内の環境 授業受ける部屋と自習室が階が違うので良い。
静かで集中できると思う。
良いところや要望 入って間もないので分からないが、子供のペースに合わせて授業してくれる。
市田塾桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々かかると考えたら大きな金額に感じますが、他の塾と比較したら五教科での金額だと適当かなと思います。
講師 親しみやすく、話しやすいと思います。勉強のことだけでなく、学校や生活面での悩みも聞いてもらえそうな感じでした。
カリキュラム 春期講習を受講しました。本人は楽しかったと帰ってきたので授業は分かりやすかったようです。
塾の周りの環境 駐車場は近くにあるのですが、停めるまでの道が細いので運転が苦手な私は少し不安です。
塾内の環境 授業中は皆静かに取り組んでいて、勉強に集中できる環境は整っているようです。
良いところや要望 警備員さんがいて駐車場までの道を誘導はしてくれるのですが、夜暗くて雨が降っていたりすると大きい車で通るのは慣れるまで不安があります。もう少し通りやすいように道をひろげてもらえたらありがたいです。
市田塾田原本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かばんが決められていて購入しなければならないのはもったいなく思った
講師 まだ入塾して間もないのでわからないが、面談の時の印象はよかった
丁寧な対応だった
カリキュラム 講習費が大手の他の塾に比べると安いといわれている
学習する教科を選べると良いと思った
塾の周りの環境 駐車場が広いので車での送迎がしやすい
駅からは少し暗い道を通らなければならないので、女の子一人だと心配
塾内の環境 学校のような雰囲気
1クラス20名くらいなのでもう少し少なくてもいいかなと思う
良いところや要望 引っ込み思案なので自分で質問できるか気になるので質問しやすい雰囲気だとありがたく思う
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場ではあるのだと今回わかりましたが、夏期講習等の出費もあるのでやはり経済的に苦しい金額ではあります。
講師 塾長さんとしかお話出来ていませんが、こちらの不安な点を親身に聞いてくださいました。本人に合っているかは今後注視していきます。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが、中一の授業の先取りをしてもらえているので、落ち着いて学習できるのではないかと思います。
塾の周りの環境 自転車で五分程度の距離で、自転車置場も完備されているので良いと思います。
塾内の環境 館内は清潔感がありました。
コロナ対策はしっかりされていますが、教室がやや狭い。
良いところや要望 大手の塾だけあって、情報収集能力に長けていること、学校と同じく人間性の教育の面でも力を入れておられることが決め手ではありました。
後は学力が決して高くない子でも、分け隔てなくしっかりフォローしてもらえるかどうかが今後の判断材料だと思っています。
個別教室のトライ近鉄奈良駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの1対2の個別塾と比較すると高いが、1対1なので妥当かと思う。
講師 まだ通い始めだが、子どもの性格、特性を把握し、その子に寄り添った指導をしてくれそうなところに期待している。
カリキュラム プリントは要点がまとまっていて、自宅で見返しても分かりやすい。
塾の周りの環境 駅の商店街にあるので夜もあまり暗くならず、徒歩通塾も安心できる。ただ、塾の駐車場がないので、車での送迎は不便。
塾内の環境 1対1のせいか、授業中は周りは気にならないようです。繁華街ではあるが、外の騒音も特になく、集中できる環境だと感じる。
良いところや要望 1コマ2時間が集中できるか不安だったが、あっという間に感じるようです。