
塾、予備校の口コミ・評判
2,492件中 841~860件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県」「中学生」で絞り込みました
鷗州塾五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科対応であることを考えると授業料は平均的に感じるが、毎月の施設料やプリント代、季節講習料を加算すると安くはない。
年間学費一覧表があり、計画は立てやすい。
講師 文系・理系に担当講師が分かれているが、子どもによるとどの講師も授業はわかりやすいとのこと。
つまづきやすい点、覚え方のコツなど授業が楽しいと話している。
カリキュラム 教材についてはオリジナルなものではないのに、他塾に比して高いと感じる。
塾の周りの環境 駅が近く通塾に便利。
塾前に自転車が不規則に置かれているのが気になる。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていた。鉄道や国道が近いが、騒音は気にならなかった。
良いところや要望 アプリを通して、塾への連絡や相談がいつでも行える。
入室、退室記録が通知される。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いです。ですので、長期通うためにはお金をしっかりと貯めないといけないです。
講師 分からないところは手を挙げると講師の先生がきてくれて教えてくれます。
カリキュラム テスト前には過去問をくれて、点数が伸びました。テストの日は朝から教えてくださり、夏休みは合宿があります。
塾の周りの環境 通いやすくて、人がよく通る場所なので夜でも安心して通えます。
塾内の環境 とても良い環境です。頭のレベルに合わせてクラスがあるのでおいていかれずにすみます。
良いところや要望 料金を少し安くして欲しいです。テスト前の勉強や、頭のレベルに合わせてクラスごとが分かれているのはとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績はのびるのですが、受験向きかと言われると人によると思うので、自分にあった塾を探すのが良いとおもいます。
東進衛星予備校広島可部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高く感じました。ただやはり、質を考えると妥当なものかと思います、
体験でも一度行ってみればわかるとおもいます!
講師 よかったです!いい勉強方法を教えてもらえて、その後の勉強にも役立てることができました。
楽しくも学べ目標も達成することができました。
カリキュラム 教材もとても分かりやすく、季節講習も非常に参考になりけっかにつながりました。ありがとうございました!
塾の周りの環境 少し通学にはとおかったですが、勉強することが楽しくて苦にはなりませんでした。おすすめしたいこうでした。
塾内の環境 勉強できる環境は最高に整っていました。周りとも競い合え全てがよかったです。室内も大変綺麗でした。
良いところや要望 環境、質共に悪いところは一つもありませんでした。
ずっと楽しく勉強でき、結果も伴い最高の通学期間でした。
大変充実しておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅でも、学習でき他の人に遅れをとることもなく気持ちが続きました。この環境はなかなか無いなと思います
いくえい塾東雲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく普通だと思います
夏期講座や冬季講座は若干お金がかかりました。
講師 講師のかたは熱心で丁寧に教えていただき、子どものやる気を促すのが上手でした。
カリキュラム 教材も適度でした。講師のかたは熱心で良かったです。子どもも適度に厳しくしてもらいました。
塾の周りの環境 交通の便が良い。治安は良いが遅い時間はコンビニエンスストアに若者がいたので心配でした。
塾内の環境 真面目な子が多い
騒ぐ子はいなかったようです。
塾内は集中できる環境だったようでした。
良いところや要望 真面目な子が多い
講師のかたは熱心でしたがついていけない子どももいたようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだあとの補修があってよかった
講師のかたは熱心で良かったです
子どものやる気を促すのが上手でした
個別教室のトライ呉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので他の塾に比べて若干高いが、本人の性格や希望も合って一番学習できる環境であった為料金は高いが良かったと思う
講師 自分のペース個人に寄り添った内容で目標達成するように努力し考えたブランで非常に親身になっていただいた
カリキュラム 目標している学校の過去の問題を中心に本人のレベルに沿ったカリキュラムを考えていただき、実際に目標とした学校に
特待生で受かる事が出来た
塾の周りの環境 市の中心にあり港、駅からも非常に近く通うのに非常にいい立地だった
塾内の環境 個別塾という事で机と間に仕切りもあり家庭教師的でもあり本人が集中して学習出来る環境であった
良いところや要望 塾内に入退室の際通知が来るようになっていて親としては安心して通わす事が出来、又先生方も熱心で家族的な雰囲気があり非常にいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 個人的な都合か出来き休んだ場合でも、別の日にスケジュール変更してもらえるので助かりました
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが塾はだいたいどこもこのくらいだと思いますよ。
講師 全体的に楽しそうでよく合宿などにも行っていた。
もう少し勉強に力を入れた方がいいのでは?
カリキュラム 学校に合わせていろいろやってもらい、すごくいいと思います。教材などもう少し安くしてもらえると嬉しい
塾の周りの環境 よく車が通る場所にあるので騒音や通いやすさが少し気になります。
塾内の環境 人数の割に狭く、のびのびできていないように見えました。
もう少し広ければいい。
良いところや要望 学校の人がたくさん通っていて楽しいです
場所も行きやすいところにあるとおもいます
個別指導塾 トライプラス祇園山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で入会費が0円でよかった。1コマ60分授業で30分自習という形らしく、個別だけど意外と安い。教材も塾のを買っても良いし、パソコンで問題を印刷してもいいし、本屋で買った好きな教材でもよい。
講師 色んな先生がいるし、みんな教え方が上手でわかりやすい。あと話しやすい。異性の先生だと気まずい。生徒二人の時は質問するタイミングがむずかしい。
カリキュラム 部活などがあっておそくなっても好きな時間に行ける。
夜の方が生徒が少なくて集中できる。冬休みなど午前中からあいている方がうれしい。
塾の周りの環境 比較的広い通り沿いにあるし周りもあかるい。停車スペースがないし、禁止されているので車で送迎が難しい。バスもない。自転車か徒歩なら問題ない。
塾内の環境 みんな大体静かに勉強している。夕方は生徒多めで自習スペースがいっぱいのときがある。他の生徒が、携帯を調べ物以外で触っていることがたまにあり、やや気になる。
良いところや要望 先生沢山いらっしゃるけど、子供の理解度にあった教え方をしてくれるので良いと思う。早い時間から開けてもらえると、テスト前の土日とか自習できると思います。
個別指導のグランアシスト新涯教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じて良かったが、夏期講習は日数が決まっており参加してない分の料金も必要
講師 講師の方が一人一人わかりやすく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 時間に融通がきく。パソコンで家庭でも予習してわからないところは丁寧に教えてくれる。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける点が良かった。
夜は人通りがなく、送迎が必要。
塾内の環境 教室の広さは少し窮屈な感じだが、非常に整頓しており勉強しやすい環境
良いところや要望 時間に融通がきく。講師が一人一人わかりやすく丁寧に教えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、子どもによって向き不向きがあるので
体験学習してみて判断する方がいいです
田中学習会井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い、その代わり授業の質はいいのであまり不快には思ってない
講師 困ったら直ぐに教えてくれるのでいいと思う
丁寧なのでとてもよかった。
カリキュラム 結構揃っていてやっていて楽しい気分になる
やる気が出る
塾の周りの環境 交通の便もとても良くて通いやすかった。友達も多くて楽しむことが出来た。
塾内の環境 たまにうるさい人などいて迷惑な人がいた。集団より個別の方がいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩の時にジュースなどを帰るところがあったら嬉しい
といれはきれい
個別指導 彩星館西条中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことは無いが、振替も自由にできて、その都度対応もしてくれるので安心できた。
講師 テスト対策があり、受験勉強だけでなく、中間や期末のテストにも対応してくれる。これで、内申点も上がり受験の時に役立った。また面談もこまめに行ってもらえるので安心して進学の話ができた。
カリキュラム 受験対策のテキスト以外に、独自のテキストや問題集もあり、子どものレベルに合わせて進めてくれたので、苦手な科目の対応ができた。
塾の周りの環境 家から近く子どもが自分で通えるので、自習なども好きな時間に通うことが出来た。
塾内の環境 コロナ対応で一人一人のブースで安全に集中して授業や自習ができる環境だった
良いところや要望 アプリを使って連絡が取り合えるので、何かあっても安心して相談ができた。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席は前日までとなっているが、体調不良や家庭の急用などにも対応してもらえた
田中学習会府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均より少し上なのかな?個人的に、塾の教材をフル活用して学力を向上できたら、値段に見合ったコストパフォーマンスとなっていると思う。
講師 質問があった時、どの先生も対応して下さった。また、説明も非常に分かりやすく、いつも腑に落ちる説明をしてくださった。
カリキュラム 学力ごとにクラスが分かれるため、クラスの難易度に合った教材を使っていた。田中オリジナルの教材だったが、文字が多く解説を見ても分からないことが何度かあった。
塾の周りの環境 塾のすぐ隣に住んでいる人が、よくお酒を飲みながらクレームをつけに来ていたため、下校時に警戒することが何度かあった。駐車場が無いため、塾の隣に車を停車することは出来ないと考えた方が良い。
塾内の環境 自習室は先生が30分に一度見回りに来ていたため、静かな空間に保たれていた。また、机の両サイドに仕切りがありある程度自分の空間が保たれていて集中できる環境だった。
良いところや要望 利用生徒人数が多いため、他の子と切磋琢磨したいという子はうってつけな塾だと思います。要望としてはトイレや階段など勉強に関連しない部分の清潔感を保てたら良いなと思いました。
若竹塾駅家教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正金額だと思います。夏期講習などをすると通常よりも負担がかかりますので、その辺り金銭面を考えて夏期講習等は検討すると良いでしょう。
講師 講師陣は熱心に教えてくれますし、周りの生徒もまじめに授業を受けますので、モチベーションを維持するには良い環境だったと思います。塾サイドの問題ではなく、子供自身の問題で、学校・家・塾・部活と忙しかったので、勉強を定着させる上で予習・復習は必須になりますが、逆に塾で勉強している気持ちになってしまい、家でやらない時期もありました。そういう時期の時は成績は伸びませんでした。
カリキュラム 塾がご用意して頂いたもので十分勉強になったと思います。理想を言えば、学校の基礎学習もあれば良いのでしょうが、補習塾ではないし、進学を目指していたので、カリキュラム・教材は問題なかったです。
塾の周りの環境 駅から少し離れてますし、道路が補足夜も暗いので、1人で通わすには地元の子でないと難しいです。
塾内の環境 設備は昔からある塾ですので、最新式というわけではありせんが、塾ですのでそこを求めてもあまり意味がないかなと思っています。
良いところや要望 普段わが家は仕事でバタバタしていますが、よく案内とかが郵送されてきますので、思い出して申し込みなどをしました。
その他気づいたこと、感じたこと 標準的な進学塾です。若竹塾は大きくはありませんが、講師陣は良い先生で長年地元に根付いてやっておりますので、親身になってくれます。
毎日個別塾 5-Days五日市城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じています。長期休みの講習も含め、安かったと思います。
講師 宿題を多く出す割にはあまりちゃんとした指導を行ってもらえなかったようです。1年半通っていましたが名前も覚えてくれない先生もいたとか。
カリキュラム 教材は種類が多く、いろいろな形式の問題が解けたようで楽しかったと聞いています。
塾の周りの環境 ビル内なので少し分かりにくいところもありますが、駐輪スペースもありよかったと思います。駐車スペースはありませんでした。
塾内の環境 机ひとつひとつに仕切りがあり、他のことに気が向かないようになっていました。教室はかなり広く、整理整頓されていました。
良いところや要望 教え方を統一してもらいたいです。先生によって教え方が違うようで混乱していました。
アクシア個別教室庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの料金は高く、とても負担になっていましたが、頑張りました。
講師 相談しやすく、家から通いやすかったので嫌になることなく通えた。
カリキュラム 受験前は毎日のように通い、なんとか勉強出来ていたように思います。
塾の周りの環境 家から近いので、とても通いやすく、送迎も必要がなく助かりました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いですが、そこまで気にせずに勉強出来ました。
良いところや要望 急な予定変更でも快く応じて貰えて、とてと助かりました。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえずダントツで安い。夏期講習も安いので人気の先生はコレだけを受けにくる子も多かった。
講師 教師のレベルに差があって成績上位クラスに行かないと意味はない。広島駅校に成績上位者のクラスがあり、皆遠くから時間をかけて通っていたので他校舎より授業開始時間も終了時間も遅かった。
カリキュラム 第一子と第二子で教材が一緒でプログラムが完成されているのか更新されてないだけか判断に困る所がありました。
塾の周りの環境 広島駅近くなので交通の弁は良かったが同じ理由で治安は良くない。送迎が必要。
塾内の環境 エレベーターは古くが一基しかないので3階?までは利用禁止。授業前は小学生から高校生までの子供達が狭い階段をゾロゾロと歩いていて危なそうな印象だった。
良いところや要望 授業が終わった後、自習室を利用していても塾側が把握してない事が多々あり携帯電話の電源を切らせるならそこは管理していて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と違って自由度は高いので向き不向きが分かれると思います。講師の転勤も多く慣れた先生が突然変わる等、人見知りタイプの子には厳しそうです。
クローバースクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は安いとは言えない。教育費とはいえもう少し抑えて欲しい
講師 数人の教師の教え方が上手くて、効率よく勉強できているような気がする
カリキュラム 受験対策の勉強のやり方がわかりにくい部分があり内容を理解するのにじかんがかかる
塾の周りの環境 塾専用の駐車場がなく送り迎えをするのには少しやりづらいい場所にある
塾内の環境 児童の人数は少なめなので、教師との距離も割と近いから質疑応答はやりやすいかなと思う
良いところや要望 教師との距離が近い為コミュニケーションは取りやすい環境だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが駐車場があれば送り迎えしやすいので助かります。周りの迷惑気にしなくて良いので
毎日個別塾 5-Days大町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾であればこれぐらい価格かなと思います。夏休みなどの追加についてはまだ未定です。
講師 子供の出来る点、出来ていない点をよく理解してくれています。子供も質問をしやすいようで、楽しく通っています。予定変更のお願いなどもアプリがあるので携帯から簡単です。
カリキュラム 教材は興味を引き出すような内容で、子供のレベルには合っている気がします。
塾の周りの環境 駐輪場はあるので自転車で行けますが、駐車場がないため車で送迎する場合は少し難しいです。
塾内の環境 学年の幅はありますが、休憩時間でうるさい人もいないようで、あまり気にならないようです。
良いところや要望 高校受験が変わっていくので、英語のリスニングの授業が増えたらうれしいです。
啓誠塾府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて購入しているのだが、休んでもコマ数が消化されているのでおかしい。
講師 私は良いとは思わないが、本人が良いと言っているので、どちらとも言えないとした。
カリキュラム 科目限定で通っているので、カリキュラムなど良いか悪いか分からないため、どちらとも言えないとした。
塾の周りの環境 公共交通機関とのアクセスが悪い場所だが、自宅から自転車で通える距離なので、どちらとも言えないとした。
塾内の環境 自習で使うとき、たまにうるさい生徒がおり、集中できないと言っている。
良いところや要望 勉強のこと以外にも先生とコミュニケーションを取っているようで、好いていることから良いとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 希望校に合格できれば良いのだが、やる気スイッチがなかなか入らない。
白石学習院【小中学部】牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないが5科目受講しているので家計には響く。安くはならないと思うが。
講師 子供からわかりやすいとの意見も聞けないし実際、成績もそんなに良くなっていないから。
カリキュラム まだ目に見えた結果が出ていないし子供からもいい話は聞いていないから。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける範囲にあるし雨の日も送り迎えしやすいから。
塾内の環境 教室は、ぱっと見狭そうで窮屈そうに見えた。感染症対策がどうなっているのか。
良いところや要望 風邪等で行けなくてもオンラインで受講できたのは助かった。継続して欲しい。
鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2年生までは安かったが、3年生になって、日程が倍になり、価格も3倍になった。負担は大きかった。
講師 面談等でも親身になって対応してくれ、受験前も的確なアドバをしてくれた。
カリキュラム 適度な分量があり、塾の課題をやっていれば、入試対策、定期テスト対策が十分だった。
塾の周りの環境 駅に近いのは良いが、ごみごみしており、環境はイマイチ。送迎時に待機する場所がない。
塾内の環境 校舎も新しく、掃除も行き届いており、良いと思った。空調もしっかりしていた。
良いところや要望 土曜コースにしていたが、部活の都合等で平日に振替も可能だった点がヨカッタ。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、次回の受講時にその際に配られたプリント類をキチンと整理して配布してくれるところ。