キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,821件中 821840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,821件中 821840件を表示(新着順)

「京都府」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり夏の講座などは料金が高かったです。ある程度予算を決めて授業をとらないとでした。

講師 先生方も親切でさすが大手だなと思いました。自習室もふだをもらってやるなど管理もしっかりされてました。

カリキュラム レベル別に授業が組まれてるのでじぶんのレベルに合わせてじゅぎょうを取ることができます。

塾の周りの環境 京都駅前なので学校のかえりにかようことができました。
広くて交通のべんもよかったです。

塾内の環境 雑音なども一切なく勉強する環境は整っていました。
授業みたいに50分間部屋を出れないなどのシステムもあるのである程度強制してやることができます。

良いところや要望 広くて大手。綺麗だしチューターの方もたくさんいるのでいつでも相談に乗ってもらえると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高いが妥当なのかなと思う。5科パックという映像授業も付いているコースで申し込んだので、よその塾よりお得な気がします。

講師 よかった点、良いところを見つけて褒めてくれる。
悪かった点、なし

カリキュラム まだはじまったばかりで、よく分かりませんが、入塾説明会での内容を聞いてますと、良い印象を受けました。

塾の周りの環境 よかった点、駅前なので、通いやすい。街灯も明るく、人通りも多いので安心して通わせられます。
悪かった点、なし。

塾内の環境 静かで良い。外は駅までなので人通りも多いが、教室に入ってしまうと静かで集中できそうな気がします。

良いところや要望 特にありませんが、強いて言えば自宅から少し遠いので、もう少し近くにあれば嬉しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと セコムカードを発行してくださり、部外者が入ってこれないようにセキュリティを強化されてて安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないです。
やはり長期の講習がとても高いので注意です

講師 高校の相談に乗ってもらい真摯になってもらいました!
通わせて良かったです

カリキュラム わかりやすい教材が多くてよかったです
合わせたカリキュラムが良かったです

塾の周りの環境 交通の弁もよく、治安も良かったため安心でした!立地も良いと思います

塾内の環境 きちんと整理整頓されていましたし、他の人に触発されて勉強してくれてよかったです

良いところや要望 特に要望はなく、このままでいいと思います。
自主性が育ってくれたのでよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は普通な方だと思います。
受験前に、ワークを購入したが使っていないめ、改善してほしい。

講師 年齢が近く、話しやすい。だが、担当が決まっている訳ではなく、毎回先生が変わる。また、講師の方はいい人が多いが塾長の態度が悪すぎる。講師にも生徒にも悪い。気分屋すぎます。

カリキュラム 季節講習は、長い期間あるためとても勉強習慣がつく。
また、教材もレベルに合わせてくれるため良い。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分。塾の前にもコンビニがあるため、季節講習の時などの空き時間にもご飯を買いに行けたりできるので便利。

塾内の環境 勉強に集中しやすい環境。
だが、自習勉強をする際にあまり席の数がないため、
もう少し勉強する場所を増やしてほしい。

良いところや要望 上着を掛ける所がないため、少し不便。また、担当の教師を一定にして欲しい。教材を買う時に一言声をかけてもらえると助かる。

SSS進学教室城山台本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料は、個別指導の中では安いと思う。しかし、短期講習や定期テスト対策は高い

講師 個別指導なので、分からないところを何度も教えてくれたり、苦手な分野のプリントを用意してくれたりする

カリキュラム 個別指導なので、苦手な教科を中心に学習できるカリキュラムが組める。ただ、短期講習や定期テスト対策の金額が高い

塾の周りの環境 片側2車線の大通りに面しており、交通の便はよく、夜でも比較的明るい。また、比較的治安も良い。しかし、塾の駐車場が少ない

塾内の環境 整理整頓されており、清潔感はある。ただ、授業に積極的に取り組まない生徒が雑談をしているので、うるさい

良いところや要望 自習ができ、事前に頼めば、自習の時に苦手な分野の教材を用意してもらうことができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は4対1なので、比較的リーズナブルですが、必修講習会など、通常授業以外でのコストコが高いです。

講師 わかりやすい説明があり良かったです。
学校の範囲や進み方を理解されているので、安心して任せられます。

カリキュラム 模試や講習会など、選択出来ず参加強制なので、必要以上にコストがかかりすぎるのが辛いです。

塾の周りの環境 教師が狭く、閉鎖されているので、もう少し広く開放的空間なら良かったです

塾内の環境 窓側に教室がなく、自習空間なども他のクラスと一緒になるのがやや不満です

良いところや要望 通っている学校の範囲にそった対応をして下さるので、テスト範囲等のズレがないのは助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題はありませんが入塾時に購入したものを結局使っていないようなので残念です

講師 年齢の近い講師が多く相談しやすかったです。トモダチみたいな関係で楽しいです

カリキュラム 教材は合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムに合ったもので納得感がありました

塾の周りの環境 駅から3分ほどでコンビニも近くにあるので非常に便利でした。ただし駐車スペースがないため雨の日に車でいけないです

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じた。また自習室がせっかく行っても勉強できないときがありました

良いところや要望 講師の連絡がいつも直前のため予定が組にくいです。なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですがまるまるなどで休んだ際スケジュール変更はまるまるだったが変更すると講師が変わってしまいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は普通。
夏期講習やテスト前講習を受けるとどんどん費用が嵩む。(でも、これはどこの塾も同じだと思う)

講師 教え方が上手いので理解度が上がった。
特に数学。
できない所を気軽に聞けて、即、先生が対応してくれる。

カリキュラム 不得意な所を繰り返し扱って貰い、苦手箇所を克服できた。
教材を繰り返し使うので無駄に購入する物がなかった。

塾の周りの環境 家に近く便利。
自習室をたくさん利用する事ができた。
駅に近く徒歩3分。

塾内の環境 勉強に集中できる環境ではあるが、上の階の住人がたまにうるさい。

良いところや要望 明るくて雰囲気がいい。
受験に必要な情報を教えてもらえるので、安心材料を作れた。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替が前日までなので、病欠や突発事項で休んだ場合、授業一回分が無駄になってしまう。

土日が休みなのに、電話連絡もアプリも対応してないので、月曜授業の子は前週金曜日迄に連絡しないといけないのは他の塾と比べて厳しいと思う。

岡本塾北大路本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人的には良心的だと思いました。長い目で見ることが出来れば良心的に映るし少しだけなら少し高い気もするけど自分への投資と思えばやすいです。

講師 いい講師が沢山で親しみやすいです。年齢が近く親身になって話してくれる講師が多いので授業を受けてて楽しいです

カリキュラム その生徒にあったカリキュラムが用意されているので安心して授業が受けられます。

塾の周りの環境 交通の便も良かったです。自分の家から近かったのもありますが立地がいいのか多方面から来る方も沢山いました。

塾内の環境 中は綺麗だし掃除も普段から心がけているのて綺麗にストレスなく授業を受けられました。

良いところや要望 普段から忙しいため電話が繋がらない時はあるのでコミュニケーションが取りにくいところはあります。でもそれほど人気な塾なので仕方がないかなぁと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 真剣に取り組める環境があるので長く続けている生徒が多いです。みんなで切磋琢磨して学校のように勉強出来るのが魅力的なポイントだと思います、!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟が通っていた他の塾よりも少し高めでした。長期休みの講習は別途必要です。

講師 話しやすい先生方が多く、楽しく授業ができました。

カリキュラム 自分のレベルに合わせた教材でわかりやすく、問題を解いていて楽しかったです。

塾の周りの環境 交通面では通いやすいです。人通りも多いのでやる遅くなっても安心だと思います。

塾内の環境 周りも勉強熱心な生徒が多いので静かな環境で集中できます。車通りが多い道に面しているので車の音が少し雑音かもしれないです。

良いところや要望 教室が綺麗です。冷房暖房完備もしっかりしているので集中しやすいです。少し机の間とかが狭いかなとは思いますが、許容範囲です。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室が完備されていて話す生徒もおらず、皆熱心に取り組んでいたのが印象に残っています。

個個塾椥辻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことはあまり詳しくは知らないのですが、しっかりとした料金だと思います。コマ数に応じ、それぞれのプランごとに料金が変わっていきます。

講師 授業中に先生は皆さんしっかり教えてくれてます。最近あった出来事や悩み事の相談など気軽に話せるくらいにはフレンドリーで明るい先生が多いです。勉強や席の割り当てもしっかりとした理由があれば希望した割り当てにしてくれます。ですが、先生によってそれぞれのルールを作っている方もいるのでそれは少し厄介です。

カリキュラム 席は学年ごとに別れていて、気楽に勉強ができます。やる教科は曜日や時間で決まっているのですが、苦手な教科を優先してやらしてくれるのはいいところです。

塾の周りの環境 塾の前が道路なので車での送り迎えがある人はすごく楽だと思います。自転車も止めるところがすごく広いので楽です。少し歩きますが近くに駅もあるとで交通便はすごくいいと思います

塾内の環境 環境はすごくいい感じです。文房具や教材を忘れた場合は貸して貰えます。ですが、1部の生徒が授業中におしゃべりをするので静かな環境とは言えません。ですが雑音ありでの勉強が難しいと思うことはなくなりました

良いところや要望 いい所は受験生を優先で席や先生などを決めているところがいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な科目の講義を取ることができ、効率よく勉強を進めることができるということを考えると料金は妥当なものであると思います。

講師 様々な側面からのアドバイスを指導してくださる講師の方野麦対応力がとても素晴らしかったです。

カリキュラム 受験前にはそれに合わせるような形でカリキュラムが組まれるためいいと思いました。

塾の周りの環境 地下鉄やバスなどが多く通っており、非常に便利であると思います。

塾内の環境 自習室は利用する子供たちが、マナーを守り勉強をしているのでとても素晴らしい環境だと思います。

良いところや要望 レベルごとにクラスを分けるという方法をとっていて、子供は自分のレベルに合った環境で学ぶことができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや負担が大きい、けれどもそれにあった講習があったため、良かったと思いました

講師 生徒と年齢が近いため、親近感があって良かった、
子供達にもいい勉強になりました

カリキュラム 生徒にも分かりやすく苦手科目を克服できるようなものだった、季節講座も多くて安心した

塾の周りの環境 駅チカで良かった、治安もそこまで悪くなく、安心して子供たちを通わせることが出来た

良いところや要望 環境もよく駅から近い、電話をかけた時など丁寧な返答やすぐさま対応してくれたから親からしても良い

その他気づいたこと、感じたこと 変更が可能なのが良かった、担当の先生に合わせて合わせてくれたり、わかりやすい

梅津塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均はわかりませんかある程度は高いと思いますがそのぶんしっかりしてます。

講師 2時間半ぶっ通しなのでしんどいですが確実に成績は上がります。先生もわかりやすい人はわかりやすいです

カリキュラム まぁまぁしっかりやってくれるのでわかりやすい。
教材は特に何もない

塾の周りの環境 駅からも近いしほとんど自転車ですが駐輪場もしっかりあります。だから心配はない

塾内の環境 教室が少し狭く人数も多い。少しふるいのでギシギシいいますが集中はできます。

良いところや要望 結果は信用できると思います。また、柔軟に予定も変えてくれるのでありがたいです。

個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり多く教科をとっていましたがかなり安く済みました。ありがたかったです

講師 指導の仕方はもちろん良く、勉強方法などわからないことだらけだったのにいまではすらすらできるようになっていて講師との距離も遠すぎず近すぎずちょうど良かったです

カリキュラム 教材は受験校に合わせて選定してもらいました。受験前もわからないところを隅々まで教えてもらい、受験に挑戦出来ました。かなり徹底して穴埋めができたので良しかなとおもいます。

塾の周りの環境 バスの乗り換えひとつと徒歩10分くらいで塾からコンビニへは徒歩10分程でやや遠いですがほかの設備はしっかりしていて便利でした

塾内の環境 教室は人数は少なく、それなりに勉強に集中できる環境でした。また、いっても勉強を教えてくれる講師が空いておらず、結局勉強出来ず終いでおわるときがあり、少しもったいないなと思いました

良いところや要望 塾の都合でよく休みになる日があったのですがその連絡が少し遅めだったことは困ってました。もう家出たのに、といつも引き返す羽目になって少し印象は悪くなってました

葵教育ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょうどいいと思うそれに見合ったことはされたと思う長期休みの講習は少し負担が多かったけどそれを考えないとすると良いと思う

講師 教えがよく学びやすい環境だった、相談も乗ってもらえるので自分はすぐに馴染めていけたしかしたまに講師が休みになると変更が多くて少し困りました

カリキュラム 教材は自分の習っている範囲そして学びたい範囲にそって教えてくれました。カリキュラムも自分に合ったもので良かった

塾の周りの環境 交通のしやすい場所ですぐに塾まで行けるので楽だった町の人も優しい感じがします。立地もわかりやすい場所にありよかった

塾内の環境 しやすい環境だと思います綺麗に整理整頓されている上に静かな教室でひとつの事だけを集中させるような空間でした。自分はとても過ごしやすかった

良いところや要望 電話も直ぐに出てくれて予定が組みやすくて良いと思う冬も乾燥がないように加湿器を置いてくれて乾燥しない冬を過ごせました

栄光ゼミナール山科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高い方なのかと感じます。しかし、設備などを考えると妥当かと。

講師 若い方が多かったのですが、しっかりした方が多いイメージでした。

カリキュラム 教材はレベル別で剪定してくれました。季節講習にとても力を入れていただきました。

塾の周りの環境 駅からすぐでとても立地が良かったです。商業施設内なので食事も気軽に取れ便利です。

塾内の環境 防音性が高く集中できる環境でした。静かすぎて物音が気になるくらいです。

良いところや要望 自習スペースが半個室で防音性も高く、集中できる環境でよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。テキストはフルだと5教科でしかも長期休みとあまり使わない定期テスト対策のテキストもあります。
しかもそれぞれ高いので覚悟が必要です

講師 宿題が多く、先生と生徒の関係が遠く感じました。自分で予習を出来る子は伸びるど思いますがマイペースな子は個別の方がいいと思います

カリキュラム 教材は使わないものや年に数回しか使わないものがありそれが無駄でした。見直しや復習はしやすくそこはとてもよい点でした

塾の周りの環境 駅から徒歩一分もなくとても近いです。近くにマックもあるので便利でした。大通りに面しており治安もいいです

塾内の環境 大通りに面しており、少し自習室はうるさかったです。
ただ教室自体は静かで、よかったです

良いところや要望 生徒個人に干渉することはほとんどなくまた、定期テストの時間割が直前なのでもう少し早い方がいいです

その他気づいたこと、感じたこと 先生の質にムラがあり、とてもいい先生もいる分嫌われていたり、怖い先生も多かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較していないのでわからないが、個別指導では普通くらいなのだと思う。

講師 若い先生が多いが、とても分かりやすく、話やすい。
教室長は、説明が丁寧で、面談の際も質問したことを明確にテキパキ返事してくださるので分かりやすい。

カリキュラム 受験対策でお世話になったのですが、もともと持ってたテキストを使って下さったり、持っていないものは、プリントして下さったりしたので、わざわざ購入しなくてよかったので助かった。

塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、車で送迎する時は夕方は特に交通量が多い時間帯なので、塾の前に停車しづらい時がある。
自転車で通う時は遅くまで人通りが多い場所なので安心。

塾内の環境 ときどき小学生が騒がしい時もあるが、整頓もされていて概ね集中出来る。

良いところや要望 受講料の引き落とし口座が郵便局だけだか、他の金融機関も選べると便利だと思う。

千賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べると少し安めです。また、病欠等で長期間受講出来なかった場合はその分戻ってくるのが良いとこです。
ですがやはり夏期講習等は追加で負担が必要です。

講師 すごく熱血で個人的にはとても良い塾だと思っています。
ただ、説教も少なくないので提出物や宿題の内容などしっかりしとけば大丈夫です。
教科によって終了時間が前後するのは当然ですが、教科によっては22時をまわることもあります。(21時終了)
私は元々テストの点が良くなかったのですが、この塾に行ってから急激に上がったと実感してます。

カリキュラム 教材は普通です。あまり言うことがないですね。
教科書と合併して使えます。季節講習も私は行ってないのでどうなのか分かりませんが、分からないところを分かるまで教えてくださると思います。

塾の周りの環境 最寄り駅から5分もかかりません。また学校からも近いので放課後行きやすいです。またコンビニも近いので朝から補習等ある場合はお昼ご飯を買いに行けます。

塾内の環境 授業中とても静かなのでとても集中しやすいです。人数も増えてきているので室内がいっぱいです。教室には時計がないため時間を気にすることもあれば、気にせずに勉強ができるというデメリットとメリットがあります。

良いところや要望 授業中は誰も声を出さないため体調が悪かったりトイレに行きたい時などとても言い難いです。もう少し発言できる環境になればなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏は冷房が効いており、冬はストーブがあるのでそういった対策はされていると思います。また、年に数回高校見学があるのでとても助かります。

「京都府」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

2,821件中 821840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。