
塾、予備校の口コミ・評判
2,821件中 721~740件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾北野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはやや高め。料金システムがやや理解しにくかったが、無料コマがあったのは良かった。
講師 わからなかった問題をわかるまで教えてくださったり、気軽に話しかけてくださったりしたこと
カリキュラム 問題演習が豊富で、総復習ができる問題集を利用し講習ができた。
塾の周りの環境 通学している中学からも近く、自宅からも自転車ですぐに通える距離で通いやすい。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、細かくブース分けされていて、自習室もあり集中できる設備だった。
良いところや要望 塾選びに迷っていたが、教室長さんが話しやすい方で親身に相談に乗って頂けて良かった。
個別教室のトライ松井山手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり時間単価が高いので、思う存分に受けることはできない。
講師 年齢が近いため、自身の体験を通して話してくれるので親近感がある
カリキュラム 苦手なところを集中して教えてもらえるが、厳しくはないので子どもに緊張感が少ない。
塾の周りの環境 家から近いので、とりあえず行くことで勉強をする環境に身をおける。
塾内の環境 小学生もいるため、少し私語が気になることはあるが、
整理整頓がされているので自分で切り替えるようにしている。
良いところや要望 金額さえ許せば、自分の学力に沿った学習の提案をしてもらえるのでいいと思う。、
ITTO個別指導学院太秦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だとおもう。ほかにも色々みましたが高くもなく安くもなくです。これで成績があがれば許せる金額です。
講師 子供はわかりやすい授業だと言っている。いままで塾にいったことも教えてもらったこともなく、はじめてですがいろんな先生にみていただいたけれど悪い先生はいなさそうです。
カリキュラム 子供はわかりやすい授業だと言っている。ちょうど夏期講習からお願いしましたが夏休みということで自宅にいてもいままでなにも勉強していなかったが宿題もでるので勉強しないといけなくなって親はありがたいです。
塾の周りの環境 帰りは時間が遅い時もあるため女の子なので不安はある。わりと自宅からは近いが夜となると心配はある。交通量も少なくない道をとおらないといけないが自宅の場所によって仕方ないとはおもう。
塾内の環境 設備はとくによくも悪くもないが雑音は気にならないとおもう。何回か行きましたがとても静かでした。
良いところや要望 申し込むまでは塾長などもわかりやすくてよかったが入塾してからは連絡ミスなどが多く
今後色々不安感があります。
洛西進学教室桂本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前個別に通っていたので料金が半分くらいになりましたが、教わる時間は長く、個別のフォローもあるので良心的だと思います。
講師 テストの点が悪かった時に厳しく指導を受けたようでトップクラスの子でなくても真剣に向き合ってもらっていると感じています。楽な方に流れがちな息子なのでとてもありがたいと思っています。
カリキュラム 夏期講習を受講中ですが、日数もほどよく、予習復習をちゃんと出来ればしっかり身につくと思います。
塾の周りの環境 駅近なのに駐輪場があり通いやすいです。遠方の子のバス送迎も行っているようです。
塾内の環境 施設は古いですが、自習室があり、兄弟が多く自宅学習が難しい我が家では必須ポイントでした。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、詳しくわかりませんが、息子が力をつけてくれると良いなと思います。
割と厳しいところが良いと思っていますが、息子が通塾を嫌がるようにならないか少々心配です。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない金額ですが、1対1の個別指導の料金と考えると、他の塾とあまり変わらないと思いました。
講師 専任の講師がついてくれる点が良かったのと、子どもにとっては、話しやすい雰囲気の先生で良かったようです。
カリキュラム 1教科ごとの金額ではなく、指導時間別の金額になっており、カリキュラムに関して、自由度が高そうな点が良いと思いました。
塾の周りの環境 駅のすぐそばで治安の問題はなさそうな点が良かったと思います。
塾内の環境 個別指導のスペースと自習スペースがワンフロアとなっているため、スタッフの目は行き届く印象です。
良いところや要望 学習意欲、習慣づけの部分で家庭では対応しきれなかった点をカバーしてくれることを期待しています。自習室もいつでも利用可能なので、うまく利用できると良いと思います。
個別指導のマナビウム西大路ガーデンハイツ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい料金だった。
回数も自由に決められてよい。
説明もわかりやすい。
講師 楽しく勉強できるように工夫してくださっている。
話を熱心に聞いてくださる。
進路の相談にのってくださる。
カリキュラム 夏期講習で教材が無料だった。
授業時間に融通がきく。
やめたかったらやめれる。
塾の周りの環境 自転車で通える。
駐輪場代がかからない。
交通量は多いと思う。
塾内の環境 大きな道路に面しているため、
雑音はあるとおもう。
ラインで連絡できてよい。
良いところや要望 個別で料金も高すぎないためよい。
先生もやさしい。
通い始めて間がないため要望は今はない。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、妥当な料金設定。
入会キャンペーンで入会金が免除された。
講師 個別指導のため解らない事をすぐに聞ける。
塾に通うのは初めての為、これからに期待している。
塾の周りの環境 京阪電車からは近いがJRからはやや遠い。
車通りは少ない。セキュリティーはしっかりしている。
塾内の環境 整理整頓されており環境は良い。
通い初めてすぐの為、今のところ不満はない。
良いところや要望 説明を受けた印象は良かった。防犯対策も万全で集中しやすい環境です。
個別指導塾 トライプラス洛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾なので他の習い事に比べてかなり高いです。
他塾と比べたらそんなに変わりないです。
講師 入塾に際しての説明が丁寧で分かりやすかった。
個人情報の保護もきちんとされており、勉強しやすい環境もつくられていると感じた。
カリキュラム まだ通いだしてすぐなので何となくではありますが、授業時間のあと演習時間が設けられているのが良いと思いました。その分他個別指導塾より時間長めの設定です。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通えて便利です。
自転車置き場がなくてビル前に停めるしかないのが、盗難の不安もあり気になります。
塾内の環境 とても静かです。自習スペースと授業を受けるブースが階が分かれているので、静かで集中しやすいと思います。
良いところや要望 入室退室時にメールにて親に連絡が届くのが安心できて良いです。
個別教室のトライ松井山手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということで金額はそれなりですが、講師も選べるというところに魅力を感じました。
講師 丁寧で質問をしやすいと子供の反応が良かったです。初めての授業でしたが、終わる頃には打ち解けられたようで、これからの安心材料になりました
カリキュラム 苦手な部分をしっかり指導してくださるとのことで安心しました。
塾の周りの環境 駅のターミナルにあるので、送迎に便利だと思いました。ビルの2階にあるので、暗い階段が夜は少し気になるところです。
塾内の環境 教室内は静かないい環境に感じました。ワンフロアーなので、周りの声がどれくらい聞こえるのかなという感じはしました。
良いところや要望 説明がわかりやすく、安心できました。
スタートしてからは子供からの情報のみになりますが、受験に向けて子供のやる気を引き出せるような指導をお願いしたいです。
個別指導学院フリーステップ帷子ノ辻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義の値段は普通~やや高め。キャンペーン中だと入塾金と無料講義が数回ありお得。
講師 数学が分かりやすかった
英語がどの塾よりも理解しやすかった
カリキュラム 受験を見据えたプログラムにして下さりそうだった。季節講習では、五教科対応なので助かります
塾の周りの環境 電車、バスともに駅から近い。自転車も止めやすく、治安も良い、静か
塾内の環境 静か、教室もややゆとりあり。面談室もきちんと区切られていて、落ち着いて話ができる。
良いところや要望 対応してくださる塾長が物腰が柔らかくて相談しやすい
アプリで全て手続きするので、例えば引き落としの手続きでは、手続きした内容がみかえせないのが不便
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだったから結果を期待した
成績保証などの歌い文句を鵜呑みに
していたが、成果が出ずにお金を
捨ててる感じでした
講師 高い授業料金を払っているのに結果が出てないから。
カリキュラム 実力とあってない
生徒が講師の言ってる事が
理解出来ないため、カリュキュラム
教材云々の問題では無い
塾の周りの環境 交通の環境は良い
駅やバス停や商業施設が
多々あるため通行人も多いから安全ではある
塾内の環境 交通量が多いため騒音はある
交通費の多い幹線道路や電車やバス
も多いのである程度の騒音は仕方ない
良いところや要望 特に無し
生徒のレベルにあわして
次の単元に進むことばかりを優先するのではなく
確実に生徒にご指導願いたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルに寄り添って次の
単元に進むことばかり考える講師ではなく
確実に生徒が理解してるのを確認して
次の単元に進むようにしてほしい
個別指導学院フリーステップ醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は他より一番高かったので少し悩んだが、子供がここがいいと選んだので最終ここに決めました。
講師 子供がとてもわかりやすいと言っていた!
いろんな塾の体験をしてここを一番に選んだ。
カリキュラム 夏期講習値段が高いが、子供に合う教材や、こういう勉強をしたほうがいいなど教えてもらえた。
塾の周りの環境 施設の中にあるので、駐車場もあり送迎しやすい。明るく、人通りもあるのでとてもよい!
塾内の環境 清潔感があり、室内もとても明るく、静かで勉強しやすそうです。
面談が出入口なのが気になりました。個室とかまわりに見られないところがいいです。
良いところや要望 スタッフもよく施設内も明るく雰囲気もよかったです。今の学力を見るためにテストをしてくれて、子供に今何が必要が提案してくれたのがよかったです。
成基の個別教育ゴールフリー新田辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるので高めであるのはこんなものかな、仕方ないかなとおもいます。
講師 まだ1回のみなのでわかりませんが、親しみがあり雑談もでき本人は満足した様子でした
カリキュラム 教材を選べたこと、前の塾の問題集を活用してくれると言ってくれたことが良心的だと思いました
塾の周りの環境 家から近い。近くに居酒屋やパチンコ屋もあるが、人通りがある、あまりうるさくもない
塾内の環境 施設内は静かで、施設も整理整頓されていてキレイでした
外の音もなく、雑音はありません。
良いところや要望 本人のやる気を引き出して、できていない所をしっかり埋めて欲しい
ナビ個別指導学院城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面では少しお高めかと思いましたが、成績アップ保証などもあり(うちは時期的に対象外でしたが)それだけ自信があります、とおっしゃってたので結果が出ることに期待。
講師 まだ体験しか受けていませんが、説明がわかりやすかったようです。
カリキュラム テストまでに予習を3回繰り返すというところがいいと思いました。
塾の周りの環境 とにかく家から1番近く、受験前に自習室を頻繁に利用するなどを考えると行きやすいと思ったので選びました。
塾内の環境 もちろん指導されているので話し声などはありますが、必要以上にざわついた感じなどはないのでいいのではないかと思います。
良いところや要望 お休みの振替対応や、基本的に1:2の指導、公立中学生レベルなら5教科どれでも対応可能というのがいいと思いました。
個別指導学院フリーステップ洛南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は高いです。
講師 子供がわかりやすいと言っています。ただ、色々な先生がいるので今後は少し不安もあります。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわかりません。夏期講習終了後成績が上がることを期待しています。
塾の周りの環境 雨の時に塾前に車をつけるには回り道をしないといけないので、少し送迎しにくい。
塾内の環境 塾内は静かだと思います。ただ、少し虫が多いようで、子供が嫌がっています。
良いところや要望 とにかく成績を上げてほしいので、厳しく指導してほしいと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン京都駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金等は他の塾と比べてもさほど変わりません。
夏期講習はその都度、値段も変わると思います。、
講師 通い始めなので、これからですが
子供はとても通いやすいと言ってます。
カリキュラム 夏期講習等はまだ受けていませんが、子供が慣れてきたら考えようと思います。
塾の周りの環境 治安は駅前なので、交通量はありますが明るいので安心だと思います。
塾内の環境 少し雑音はあるとのことですが、静かすぎるよりはいいと子供が言うてました。
良いところや要望 先生はとても、親しみやすくわからないとこがあるとすぐ聞けてるみたいです。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習直前の入塾ということもあり、提案されたコマ数が非常に多く多少困惑した。ある程度のコマ数や強化をパック化したカリキュラムがあったら良いと思う。
講師 褒めることで生徒のやる気を出させてくれる。
授業終了後にその日の取り組み方をメモで渡してくれたりもする。
カリキュラム 実践トライアル等、入試当日を想定して受講できるカリキュラムもあり、受験・定期テスト対策など生徒側の選択肢は多いと思う。
塾の周りの環境 駅から非常に近く利便性はよい。
また比較的人通りの多い場所であり、治安面でも安心できる。
塾自体の入退室にもセキュリティカードが必要で安心。
塾内の環境 自習室も自由に使用できるため、空き時間を有効活用できる。
授業中も他の席の声が気になるようなことはなく、集中して取り組むことができる。
良いところや要望 もう少し料金が安いと嬉しい。
小テスト代等は授業料に込みにしていただけると助かる。
ビーパル個別指導学院福知山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければいいのですが、個別指導のためしょうがないのかと思います。
講師 学校より分かりやすく教えてくれる。分かるまで子供に合わせてゆっくり進めてくれる。
カリキュラム 入った月が悪かったので通常と夏期講習があり、まだ慣れないうちに夏期講習に行かなくてはならないため、塾が嫌にならないか心配です。
塾の周りの環境 自宅から近いため、送り迎えなく一人で行くことができる。駅前のため、道が暗くなく人通りがあるため安心。
塾内の環境 1人で通わせるため、塾に着いた連絡が届くのは安心します。中は快適な状況で勉強ができるようです。
良いところや要望 学校では分からないまま、どんどん授業が進んでいきますが塾では分かりやすく子供のペースで進めて頂けて、これから勉強することが好きになってくれたらと期待しています。
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の個別指導よりも、お値段的にもお手軽だと思う。
紹介キャンペーンなどがあるのも嬉しい。
講師 先生が接しやすく学校よりもフレンドリーなので質問もしやすいと思う
カリキュラム 苦手教科が少し好きになれそう。
カリキュラムも無理のない程度に組んでもらい通いやすい
塾の周りの環境 遅い時間になっても、駅から近く人通りもあるので安心。スーパーも近いので長時間の勉強になっても不便はない
塾内の環境 仕切りもなく、勉強しやすい環境だと思う。
雑音などもないので特には勉強の妨げにはならない
良いところや要望 要望などは、始めたばかりなので、特にはない。今のところは継続するつもりだ、
成基の個別教育ゴールフリー岩倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので、これくらいが妥当なのかもしれませんが、少し高いと感じています
講師 これまでなかなかわからなくても聞けずにいたようですが、この塾では子どもに寄り添ってくれ助かっています
カリキュラム 子どもの理解が進んでいるということは合っているということだと思います
塾の周りの環境 大通りに面しており、治安も悪くない
電車・バスの利用も便利
良いところや要望 どれだけ評判の良い塾でも子どもに合わないと意味がなく、我が子にはやっと出会えた、という印象です